英検®に向けて、「できれば自分で勉強したいけど、塾に通った方がいいのかな? 」「どうやって勉強すればいいのかな?」と迷っている人も多いはず。
この記事では、独学と塾通いのメリット・デメリット、おすすめの塾の選び方まで詳しく解説します。
英検®合格への近道を一緒に見つけていきましょう!
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
- 英検®対策を塾で行う4つのメリット
- 合格に向けて効率良く学習できる
- ライティング対策や二次試験対策も万全に行える
- モチベーションの維持ができる
- 慣れた場所で試験を受けられる
- 【学年別】おすすめの英検®対策塾13選
- 中学生におすすめの英検®対策塾
- 高校生におすすめの英検®対策塾
- 小学生におすすめの英検®対策塾
- 英検®対策塾を選ぶ6つのポイント
- 受けたい級の講座があるか
- 指導方法(個別指導か集団指導か)
- 授業形式(オンラインか対面か)
- 専門塾か一般的な塾か
- 合格実績や口コミはどうか
- 面接対策ができるか(3級以上を受ける場合)
- 独学で英検®対策はできる?
- 独学での英検®対策におすすめのツール
- おすすめの参考書
- 英検®対策に活用できるサイト
- おすすめのスマホアプリ
- 費用を抑えて英検®対策をする方法
- オンライン英会話サービス
- 通信講座
- 短期間で合格を目指すなら?
- 短期集中講座の例
- まとめ
英検®対策を塾で行う4つのメリット
英検®対策を塾で行うメリットを4つ紹介します。塾に通うか迷っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
英検®対策を塾で行う4つのメリット
- 合格に向けて効率良く学習できる
- ライティング対策や二次試験対策も万全に行える
- モチベーションの維持ができる
- 慣れた場所で試験を受けられる
合格に向けて効率良く学習できる
効率良く学習を進められるのは、塾で英検®対策を行う大きなメリットですよね。
塾の英検®対策では、「英単語」や「文法」などを効率良くマスターできるよう、しっかりとカリキュラムが組まれています。そのため独学よりもムダがなく、短期間で英検®合格へと導いてくれるわけです。
ライティング対策や二次試験対策も万全に行える
英検®対策ができる塾は、「ライティング対策」や「二次試験のスピーキング対策」、「リスニング対策」など英検®の出題傾向に沿って対策を行ってくれます。
これらの対策は、独学だけではなかなか難しいことも。また、英検®を受験したことがない場合は、徹底した対策を行うのも難しいですよね。
モチベーションの維持ができる
独学でモチベーションを保ち続けるのは難しいもの。塾なら、同じ目標を持つ仲間と一緒に学習する環境が整っているため、自然とモチベーションを維持しやすくなります。
慣れた場所で試験を受けられる
英検®の準会場に指定されている塾も多く、そのような塾を選べば、通っている塾で英検®を受験できます。いつもと同じ環境なら緊張が少なく安心して受験できますね。英検®取得を目指すなら、万全に対策を行ってくれる塾に通うのがおすすめです。
【学年別】おすすめの英検®対策塾13選
塾で英検®対策をするメリットはわかったけれど、具体的にどう選んだらいいの?とお悩みの方へ、おすすめ塾の一覧をご用意しました。
ぜひ、塾選びの参考にしてみてくださいね。選び方のポイントも合わせて解説します!
中学生におすすめの英検®対策塾
中学生の英検®対策には、効率的な学習とモチベーションの維持が重要です。適切な塾を選ぶことで、英語の4技能(読む・聞く・話す・書く)をバランスよく伸ばし、試験対策を効果的に進められます。
以下では、中学生に特におすすめの英検®対策塾をご紹介します。
塾名 | 口コミ評価 *1 | 対象学年 | 対象エリア | オンライン対応 | 塾情報 | 対策できる級 | 対策講座の特徴 | 塾のタイプ *2 | 指導方法 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日米文化学院 | ★4.67 | 中1〜中3 | 千葉 | ◯ | 5級~1級 | 中3で英検®2級、小5で3級合格!3級~5級合格率90%の実績 | 一般塾 | 集団指導 | ||
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS | ★4.33 | 中1〜中3 | 東京・千葉・ 埼玉・神奈川 | ✕ | 5級~2級 | リスニングからスピーキング対応の1~4週間短期集中講座で効率合格 | 一般塾 | 個別指導 | ||
個別指導WAM | ★3.96 | 中1〜中3 | 全国 | ✕ | 5級~2級 | iPadを利用した自立学習で、繰り返し対策し目標級合格 | 一般塾 | 個別指導 | ||
個太郎塾 *3 | ★3.72 | 中1〜中3 | 東京・千葉・ 埼玉・神奈川 | ✕ | 5級~2級 | 通常の個別指導の他、短期完成型の映像授業講座『パスコース』を用意 | 一般塾 | 個別指導 | ||
ECCの個別指導塾ベストワン | ★3.42 | 中1〜中3 | 全国 | ✕ | 5級~2級 | 目的に応じた多彩なコースで効率的に合格を目指す | 一般塾 | 個別指導 | ||
トリプレット・イングリッシュ・スクール *3 | ★3.17 | 中1〜中3 | 東京・神奈川 | ✕ | 4級~準1級 | Terra TalkでSpeaking強化、添削指導でWriting対策も万全 | 専門塾 | 個別指導 | ||
ENGLISH COMPANY 大学受験部 | – | 中1〜中3 | 東京 | ◯ | 準1級 | 個々の課題を分析し、最適なトレーニングメニューをカスタマイズ | 専門塾 | 個別指導 | ||
Liberty English Academy | – | 中1〜中3 | 東京 | ◯ | 2級~1級 | 短期間でハイレベル英検®合格を目指す実績重視の指導 | 専門塾 | 集団指導 | ||
英検アカデミー | – | 中1〜中3 | 全国 | ◯ | – | – | 5級~1級 | 面接・ライティングなど全方位対策で英検®合格をサポート | 専門塾 | 個別指導 |
*2:専門塾:英語専門塾、一般塾:英語以外の教科指導も行う塾
*3:塾生限定で英検®対策講座が受講可能
高校生におすすめの英検®対策塾
高校生にとって、英検®の取得は大学入試や将来のキャリア形成において重要なステップとなります。特に、英検®2級や準1級の取得は、英語力の証明として高く評価されます。しかし、学校の授業だけでは十分な対策が難しい場合も多いため、専門的な指導を受けられる塾の活用が効果的です。
以下では、高校生に特におすすめの英検®対策塾をご紹介します。
塾名 | 口コミ評価 *1 | 対象学年 | 対象エリア | オンライン対応 | 塾情報 | 対策できる級 | 対策講座の特徴 | 塾のタイプ *2 | 指導方法 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日米文化学院 | ★4.67 | 高1〜高3 | 千葉 | ◯ | 5級~1級 | 中3で英検®2級、小5で3級合格!3級~5級合格率90%の実績 | 一般塾 | 集団指導 | ||
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS | ★4.33 | 高1〜高3 | 東京・千葉・ 埼玉・神奈川 | ✕ | 5級~2級 | リスニングからスピーキング対応の1~4週間短期集中講座で効率合格 | 一般塾 | 個別指導 | ||
個別指導WAM | ★3.96 | 高1〜高3 | 全国 | ✕ | 5級~2級 | iPadを利用した自立学習で、繰り返し対策し目標級合格 | 一般塾 | 個別指導 | ||
臨海セミナー 大学受験科 *3 | ★3.73 | 高1〜高3 | 東京・千葉・ 埼玉・神奈川 | ◯ | 準2級~準1級 | 1日完結型でリーディング、リスニング、スピーキング、ライティング対策 | 一般塾 | 集団指導 | ||
個太郎塾 *3 | ★3.72 | 高1〜高3 | 東京・千葉・ 埼玉・神奈川 | ✕ | 5級~2級 | 通常の個別指導の他、短期完成型の映像授業講座『パスコース』を用意 | 一般塾 | 個別指導 | ||
ECCの個別指導塾ベストワン | ★3.42 | 高1〜高3 浪人生 | 全国 | ✕ | 5級~2級 | 目的に応じた多彩なコースで効率的に合格を目指す | 一般塾 | 個別指導 | ||
トリプレット・イングリッシュ・スクール *3 | ★3.17 | 高1〜高3 | 東京・神奈川 | ✕ | 4級~準1級 | Terra TalkでSpeaking強化、添削指導でWriting対策も万全 | 専門塾 | 個別指導 | ||
ENGLISH COMPANY 大学受験部 | – | 高1〜高3 浪人生 | 東京 | ◯ | 準1級 | 個々の課題を分析し、最適なトレーニングメニューをカスタマイズ | 専門塾 | 個別指導 | ||
Liberty English Academy | – | 高1〜高3 浪人生 | 東京 | ◯ | 2級~1級 | 短期間でハイレベル英検®合格を目指す実績重視の指導 | 専門塾 | 集団指導 | ||
英検アカデミー | – | 高1〜高3 | 全国 | ◯ | – | – | 5級~1級 | 面接・ライティングなど全方位対策で英検®合格をサポート | 専門塾 | 個別指導 |
*2:専門塾:英語専門塾、一般塾:英語以外の教科指導も行う塾
*3:塾生限定で英検®対策講座が受講可能
小学生におすすめの英検®対策塾
小学生のうちから英検®に挑戦することで、英語への興味を深め、基礎力をしっかりと築くことができます。特に、英語学習の初期段階で適切な指導を受けることは、将来的な英語力の向上に大きく寄与します。
以下では、小学生に特におすすめの英検®対策塾をご紹介します。
塾名 | 口コミ評価 *1 | 対象学年 | 対象エリア | オンライン対応 | 塾情報 | 対策できる級 | 対策講座の特徴 | 塾のタイプ *2 | 指導方法 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日米文化学院 | ★4.67 | 小1〜小6 | 千葉 | ◯ | 5級~1級 | 中3で英検®2級、小5で3級合格!3級~5級合格率90%の実績 | 一般塾 | 集団指導 | ||
個別指導WAM | ★3.96 | 小1〜小6 | 全国 | ✕ | 5級~2級 | iPadを利用した自立学習で、繰り返し対策し目標級合格 | 一般塾 | 個別指導 | ||
個太郎塾 *3 | ★3.72 | 小1〜小6 | 東京・千葉・ 埼玉・神奈川 | ✕ | 5級~2級 | 通常の個別指導の他、短期完成型の映像授業講座『パスコース』を用意 | 一般塾 | 個別指導 | ||
ECCの個別指導塾ベストワン | ★3.42 | 小3〜小6 | 全国 | ✕ | 5級~2級 | 目的に応じた多彩なコースで効率的に合格を目指す | 一般塾 | 個別指導 | ||
トリプレット・イングリッシュ・スクール *3 | ★3.17 | 小5〜小6 | 東京・神奈川 | ✕ | 4級~準1級 | Terra TalkでSpeaking強化、添削指導でWriting対策も万全 | 専門塾 | 個別指導 | ||
英検アカデミー | – | 小3〜小6 | 全国 | ◯ | – | – | 5級~1級 | 面接・ライティングなど全方位対策で英検®合格をサポート | 専門塾 | 個別指導 |
*2:専門塾:英語専門塾、一般塾:英語以外の教科指導も行う塾
*3:塾生限定で英検®対策講座が受講可能
上記の中から、3つピックアップして詳しく紹介します!
個別指導WAM

個別指導WAMでは、iPadを利用した自立学習で、英検®合格に必要な必須4技能(読む・聞く・書く・話す)をしっかり習得できます。
目標級に関係なく一定の価格で通える「通常コース」、短期集中で合格を目指せる「2か月短期集中コース」、バイリンガル講師と面接対策ができる「マンツーマン二次面接対策」など、目的に合わせた受講が可能です。
料金(一例) | |
---|---|
通常コース | 4,180円(税込)/90分(月4回:週1) |
2か月短期集中コース(5級の場合) | 10,560円(税込)/90分(全9回) |
マンツーマン二次面接対策 | 13,200円(税込)/60分(月2回) |
お近くの教室を探してお問い合わせ
トリプレット・イングリッシュ・スクール

トリプレット・イングリッシュ・スクールでは、自立学習コース、徹底指導コースの通常レッスン内で英検®対策が行えるので、追加料金がかかりません。
さらに2級・準1級の受験者向けに、「預かり添削(※有料)」も実施しています。講師が1本ずつ添削し、今後の課題や注意点を講評してもらえます。
料金(一例) | |
---|---|
自立学習コース | 33,000円(税込)/4時間(週2回) |
徹底指導コース | 38,500円(税込)/4時間(週2回) |
預かり添削 | 2級 1,650円(税込)/1本 準1級 2,200円(税込)/1本 |
お近くの教室を探してお問い合わせ
個太郎塾

個太郎塾では、通常の個別指導の他、塾生向けの短期完成型講座『パスコース』があります。充実したテキストと映像授業で全7~10回(1~2ヶ月)で合格を目指すことができます。
2級・準2級・3級のライティングにも対応しており、自分のペースで学習が進められます。
料金(一例) | |
---|---|
英検パスコース・5級 | 8,800円(税込) |
お近くの教室を探してお問い合わせ
英検®対策塾を選ぶ6つのポイント
英検®対策ができる塾を選ぶうえで、大切なポイントを6つ紹介します。塾選びの際は、ぜひ以下のポイントをチェックして、ぴったりな塾を選んでくださいね。
英検®対策塾を選ぶ6つのポイント
- 受けたい級の講座があるか
- 指導方法(個別指導か集団指導か)
- 授業形式(オンラインか対面か)
- 専門塾か一般的な塾か
- 合格実績や口コミはどうか
- 面接対策ができるか(3級以上を受ける場合)
受けたい級の講座があるか
英検®対策を行う塾といっても、その種類はさまざま。基礎から学ぶことを重視し5級の対策から行う塾もあれば、よりハイレベルな授業を行い2級や1級の合格へ特化した塾もあります。自分の受けたい級の対策を行ってくれる塾か、事前の調査が大切です。
指導方法(個別指導か集団指導か)
■個別指導のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
・自分のペースに合わせた指導が受けられる ・質問がしやすい | ・費用が比較的高い ・モチベーション維持が難しい |
■集団指導のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
・同じ目標を持つ仲間と一緒に勉強できる ・費用が個別指導より抑えられる | ・授業のペースが自分に合わない可能性がある ・質問の機会が限られる |
授業形式(オンラインか対面か)
■オンライン授業のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
・通学時間を節約できる ・地方在住でも優秀な講師の指導を受けられる | ・コミュニケーションが取りにくい ・インターネット環境が必須 |
■対面授業のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
・学習に集中できる環境が整っている ・講師と直接コミュニケーションが取れる | ・通学時間がかかる ・時間の融通が利きにくい |
専門塾か一般的な塾か
■英語専門塾の特長
- 英検®1級保持者、帰国子女、ネイティブスピーカーなど、英語に精通したプロの指導が受けられる
- 英語の4技能(リスニング、リーディング、ライティング、スピーキング)を総合的に鍛えるカリキュラムで、実践的な英語力を鍛えられる
■一般的な塾の特長
- 他の科目も学べるので、総合的な学力向上が期待できる
- 月額で通い放題の塾もあり、教科単位の単価が安い
合格実績や口コミはどうか
英検®の対策塾を選ぶ際にも、合格実績や口コミの確認は大切です。
合格実績はその塾の指導力の証明になりますし、実際に通った人の口コミをチェックすることで、カリキュラムや講師のミスマッチを防ぐことができます。
塾シルに投稿された口コミ(一例)
■西本英語塾の口コミ・評判
この塾に入ったことで、何度も失敗した英検2級を合格することができ、さらに志望校も合格することができた。
自宅で行えるので、リラックスして授業を聞くことが出来た。全てオンラインで行うので、移動時間を短縮できるのがとても良かった。
面接対策ができるか(3級以上を受ける場合)
英検®の3級からは、「スピーキングテスト(面接)」が試験内容に加わります。独学では対策が難しい点なので、塾に通うなら対策を行っているところを選びたいですね。
独学で英検®対策はできる?
独学で英検®対策は十分可能です。特に、自己管理能力が高く、学習計画を立てられる人には効果的です。
合格への近道は、「インプット」と「アウトプット」のバランスを取ることです。具体的には、過去問演習による実践力の向上、単語・熟語の暗記、シャドーイングによるリスニング強化、そして英作文の練習が重要となります。
特に過去問を時間配分を意識しながら繰り返し解くことで、出題傾向に慣れることができます。また、各級に応じた必要な単語数をしっかりと覚え、発音や用法まで含めて学習することが合格への鍵となります。
ただし、面接の対策についてはかなり難しいので、短期講座やオンラインサービスを活用するのがおすすめです。
独学での英検®対策におすすめのツール
ここでは、独学で英検®対策を行う方に向けて、おすすめの参考書やスマホアプリなどを紹介します。
独学で対策している方だけでなく、塾に通っている方の自宅学習にもおすすめですので、ぜひチェックしてみてください。
おすすめの参考書
■英検総合対策教本 シリーズ(旺文社)
文法・語彙・読解・リスニングをバランスよく学習でき、各級の対策に必要な内容を網羅できます。まずはこの本から勉強をはじめるのがおすすめ!
■英検過去6回全問題集/CD シリーズ(旺文社)
本番と同じ形式で練習できるので、出題傾向の把握や試験に慣れるといった使い方ができます。自身の実力を把握したり、試験前の仕上げとして使うのがおすすめ!
■英検でる順パス単 シリーズ(旺文社)
頻出度順に単語が並んでいるため、効率的な学習ができます。単語力を鍛えるのにおすすめの一冊です。
英検®対策に活用できるサイト
■英検®公式サイト
英検®公式サイトでは無料の模試や単語学習ツールを提供しています。過去問も掲載されているので、公式の問題で本番の雰囲気をつかむのに役立てられます。
■英語漬け.com
「英語漬け.com」は、英検®対策に最適な無料学習プラットフォームです。AIを活用した問題予測機能により、試験に出やすい単語や文法をピンポイントで学べます。
また、英作文やスピーキングの練習も充実しており、即時添削や発音チェックが可能です。さらに、間違えた問題は自動的に復習できる仕組みがあり、記憶定着をサポートします。英検®合格率は一般の2〜3倍と高く、効率的に目標達成を目指せます。
■英検®カコモン
「英検®カコモン」は英検®対策の参考書で有名な旺文社が提供する、準1級・2級・準2級・3級に対応したWebアプリです。2次試験の面接対策もカバーしているので、独学の強い味方です。
無料でも利用可能ですが、有料会員になると過去問が9回分利用できたり、でる順などでの並び替え機能で効率よく学習が進められます。有料プランは月額1,800円(税込)から利用可能です。
■岡野の合格無料ゼミ
英検®対策に特化した無料のWEB問題集を提供しており、過去問の分析を基にした豊富な問題が特徴です。各級ごとに試験カバー率が高く、例えば英検®1級では98.5%以上のカバー率を誇ります。
また、スマートフォンに対応しているので、AndroidやiPhoneからいつでもどこでも学習が可能です。
■動画サイト
YouTubeをはじめとした動画サイトでは、ネイティブ講師による解説動画も多くアップされています。文法や発音を視覚的・聴覚的に学ぶことができます。
おすすめのスマホアプリ
■Duolingo
40以上もの言語を、ゲーム感覚で学習できるアプリです。単語力を鍛えるほか、リスニング・リーディング・スピーキングのレッスンが可能です。
5分程度の短時間にできる「ひとくちレッスン」は隙間時間の学習にうってつけです!
■Quizlet
オリジナルの暗記カードを作成できるアプリです。単語を登録して覚えたり、ニガテな文法を登録して繰り返し学習したりと自由自在。
5億件以上の学習セットから、自分が学びたいものを探すこともできます。
■ELSA Speak
Googleが出資して作られたAI英会話アプリです。英会話に特化したAI機能で、「英会話」「発音矯正」「スピーチ分析」が月額3,380円(税込)で使い放題。英検®認定コースも追加料金なしで受講できます。
■英検®トレーニング
英検®トレーニングはSTUDYSWITCH株式会社が提供する無料の英検®対策アプリです。
英検®の3級・準2級・2級によく出る英単語・英熟語を収録しているほか、二次試験、面接のパートでは、発音の即時採点機能でスピーキングの練習ができます。
費用を抑えて英検®対策をする方法
ここでは、「独学だけでは不安だけど、費用は抑えたい!」という方におすすめの勉強法をご紹介します。面接対策だけを行いたい方もぜひチェックしてみてください。
オンライン英会話サービス
■DMM英会話
1レッスン約200円から受講可能で、英検®対策コースも用意されています。24時間いつでもレッスンでき、日本人講師も選べます。
■ネイティブキャンプ
月額7,480円(税込)から、回数無制限でレッスンを受けられます。日ごろ忙しい方でも、最短5分の隙間時間を活用できるレッスンもあります。
通信講座
■日本英語検定協会の実用英語講座
公式が提供する通信講座で、英検®級レベル別の講座が用意されています。文部科学省認定の教材で「聞く・話す・読む・書く」の4技能と「語彙・文法力」を身につけることができます。
※英検®の試験対策を目的とした講座ではありません
■学研英検®ゼミ
漫画「ドラゴン桜」のモデル、竹岡広信先生の英検®に特化した映像授業を受けられる講座です。1回60分の講座とわかりやすい講座で、重要なポイントをしっかり学べます。
オンライン英会話とセットになった講座もあり、スピーキング対策もできます。
短期間で合格を目指すなら?
短期間でどうしても合格したい!という方は短期集中講座や塾の単発講座、夏期講習を活用するのも一つの手段です。長期的な通塾は避けつつ、弱点克服や試験直前対策として短期間の利用をすることができます。
オンラインで受講できるものも増えています。自分のライフスタイルに合わせて勉強環境や時間を選べるため、部活や学校の勉強と両立しやすいのがメリットです。
短期集中講座の例
■KIRIHARA Online Academyの英検対策講座
英語学習者への教材開発を55年以上行ってきた桐原書店が提供する、英検®一次試験対策講座です。
教材を活用した自宅学習と、日本人の英検®対策講師とのオンライン英会話レッスンで2ヶ月間集中して学習することができます。
■Eiken Online(英検オンライン)
2級~1級の合格に特化したオンライン講座です。28年のノウハウを詰め込んだ完全オリジナル教材と、日本人講師&ネイティブ講師によるW ケアが特徴です。
動画レッスンが見放題なので、頑張れば頑張るほど成果が出ます。
■日米英語学院 オンラインレッスン・短期集中講座
70種類以上の中から必要なクラスを組み合わせた、オリジナルカリキュラムで短期間の合格を目指せます。対応級も5級から1級までと幅広いのが特長です。
受講形式はオンラインと対面から選ぶことができ、組み合わせての受講も可能です。
まとめ
英検®合格を目指すなら、計画的な学習が欠かせません。計画を立てる際は、学校の勉強や部活動との両立も考慮しましょう。無理のない計画が、長続きのコツです!
「自分で長期の計画を立てるのが難しい」「計画通りに進められるか不安」といった方は、短期の集中講座を受けたり、塾を利用するのも選択肢に入れてみてくださいね。
少しでも気になる塾があったら、まず資料請求をしてみましょう。
多くの塾では、無料体験授業やカウンセリング相談を実施しているので、実際に授業の雰囲気を体感してみるのもおすすめです!
英語のおすすめ塾・学習塾ランキングはこちら
英会話のおすすめ塾・学習塾ランキングはこちら
※本記事に掲載している情報は記事執筆時点のものです。料金・キャンペーンなどの最新情報は各教室にお問い合わせください。