菊陽町(熊本県) おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/16最新版
1
早稲田アイスタディ

早稲田アイスタディ

熊本No.1の合格実績!だから早稲田の個別です!!

評判・口コミ

3.64

(9)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、映像
学年 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
熊本県内でNo.1の合格実績を誇る個別指導塾です。定期テストの点数向上や中学・高校入試対策を徹底サポート。自宅では勉強に集中できない生徒向けに学習環境を提供し、確実な学力向上を目指したい方に適しています。

総合的な満足度

現役大学生で若いため年齢が近く先生と生徒の距離が近かった。そのため質問がしやすかったり、先生の大学についてや、高校受験の話、通っていた高校についての話も聞くことができてありがたかった。

アイコン 本人

中2 /本人

光の森教室 (熊本県)

2022年6月〜2024年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い面 個別指導なので学校の授業で分からなくても理解できるようになる 悪い面 料金の明細がよく分からない

アイコン 保護者(母)

小5 /母

田迎南教室 (熊本県)

2018年9月〜2024年11月(6年3ヶ月)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

わかりやすく教えていただいた。値段が高過ぎました。5教科にしたいときは5万こえるのでもう少し安くしてほしい

アイコン 保護者(母)

中2 /母

GP 江津教室 (熊本県)

2020年4月〜2023年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

個別指導だから通いやすい。月々の月謝が高く、なかなか日数と授業時間を増やせない。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

健軍教室 (熊本県)

2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個別指導塾だったため、全員で受ける塾よりも料金が高めだったから。しかし、その分効果はしっかりと出ていたため。

アイコン 本人

中2 /本人

光の森教室 (熊本県)

2022年6月〜2024年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

集団塾よりも、個別指導だから受講料が高い。もう少しリーズナブルな金額になればたくさんの方が入塾できると思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

健軍教室 (熊本県)

2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

料金に関しては、少し高いと感じております。もう少し安くなると通いやすくなるなと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

長嶺教室 (熊本県)

2017年以前〜2022年7月(4年以上)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

料金は、それなりに支払いますが、費用対効果で考えると妥当な金額だと思います。 第一志望校に合格したから、言える事かと思いますが。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

力合教室 (熊本県)

2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

苦手な科目だけ選ぶことができ、ひと教科だけをしっかりとおそわることができていたから。

アイコン 本人

中2 /本人

光の森教室 (熊本県)

2022年6月〜2024年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

初めて行った時コースが多くて理解できなかった 夏期講習のおすすめコースが子供にあってないと感じることがある

アイコン 保護者(母)

小5 /母

田迎南教室 (熊本県)

2018年9月〜2024年11月(6年3ヶ月)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

こどもは真剣に取り組んでたと思います。学習コースの内容は受験が数年前のことなので思い出せません

アイコン 保護者(母)

中2 /母

GP 江津教室 (熊本県)

2020年4月〜2023年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

金銭的な面から苦手分野最低限の必要な科目しか受講しなかったので、もう少しリーズナブルになればたくさん受講できたから。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

健軍教室 (熊本県)

2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

通っていた武蔵ヶ丘中学校と近く、登下校の間にあったため、学校帰りに自習室を使うことができた。

アイコン 本人

中2 /本人

光の森教室 (熊本県)

2022年6月〜2024年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

近くにコンビニがあり便利だけど交通量が多い時間があり自転車で行くのは少し心配だった

アイコン 保護者(母)

小5 /母

田迎南教室 (熊本県)

2018年9月〜2024年11月(6年3ヶ月)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

塾の目の前に道路があって交通量も多いので危険だしお迎えも大変だった。自転車置き場が狭かった

アイコン 保護者(母)

中2 /母

GP 江津教室 (熊本県)

2020年4月〜2023年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

マンションの一室を塾として借りてあるから、駐車場があまり少なく、送迎する時にちょっと不便だから。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

健軍教室 (熊本県)

2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

わからないところがあると、ひとつひとつ、ていねいに、分かりやすく分かるまでおしえてくれていたから。

アイコン 本人

中2 /本人

光の森教室 (熊本県)

2022年6月〜2024年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

教科によってばらつきがあり教えるのが上手な先生と分かりにくい先生がいた。 勉強以外の話を聞いてくれる先生がいた

アイコン 保護者(母)

小5 /母

田迎南教室 (熊本県)

2018年9月〜2024年11月(6年3ヶ月)

偏差値
見ていない

3

講師の教え方

先生方がとても親身になってくださったので人見知りの子供にとってはとても利用しやすかったと思います

アイコン 保護者(母)

中2 /母

GP 江津教室 (熊本県)

2020年4月〜2023年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

可もなく不可もなく、先生も子どもたちも塾の雰囲気も普通だったから。時々教室が騒がしい時もあったようです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

健軍教室 (熊本県)

2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

校舎の中はとてもきれいであり、WiFi環境も整っていてありがたかった。また、自習スペースがあったため、集中して学習に取り組めた。

アイコン 本人

中2 /本人

光の森教室 (熊本県)

2022年6月〜2024年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

冬に寒く夏に暑いことがあった 教室は広くて勉強しやすい 軽食を食べる場所があればいい

アイコン 保護者(母)

小5 /母

田迎南教室 (熊本県)

2018年9月〜2024年11月(6年3ヶ月)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

新しい塾だったので設備に関しては全く問題なかったです。冷暖房も良かったです。キレイでした。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

GP 江津教室 (熊本県)

2020年4月〜2023年3月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

塾の設備はほとんどわかりませんが、マンションの一室を借りてあるので、部屋はそんなに広くなく数も少ないと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

健軍教室 (熊本県)

2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 定期テストの成績を伸ばしたいと思っている生徒
  • 熊本県の中学・高校入試を(絶対に)成功させたい生徒
  • 自宅だと勉強に集中できない生徒
幼児
小学生
8,250円 〜 (税込)
中学生
8,250円 〜 (税込)
高校生・浪人生
12,100円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【1対1コース】
とにかくじっくり教わりたい人に
君だけの先生がわかるまでじっくり教えてくれる、だから勉強が楽しくなる、自信がつく!生徒の学力・スピード・性格などを考えきめ細かく指導します。また一緒にいる時間が長いから、先生ともすぐ親しくなれます。

【atama+コース】
最短時間で成績アップ
東大卒が開発した人工知能学習システムです。わかる子は驚くほど先へ、わからない子はつまずいた根本の理由・原因から学習していきます。

【個別予備校ベリタスコース】
「予備校授業」と「個別指導」の良さをミックス
短期間で成績が急上昇!ITを駆使した大手予備校トップ講師による個別専用授業です。電子黒板を使用し無駄のない中身の濃い授業を実現。そして、授業でわからない所は個別指導で解説します。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
50分/回(atama+コースとベリタスコースは100分)
【入学金】
※詳しくは教室へお問合せください
【月謝】
授業料
1教科12,100円(税込)~
※コースの組み合わせにより価格決定します。

本科コース:基本コースを組み合わせたメインコース
2科B(週2回4時限)27,500円(税込)
※内容など詳細はお尋ね下さい。

入塾時に、入学金・諸経費・テキスト代などが必要になります。
※入学金は、本人、または兄弟姉妹で通塾経験のある方がおられる場合は不要です。
※諸経費は、年度初月及び入塾時にいただく年経費と、毎月いただく月経費があります。
※模試代は1回ずつ、テストがある度にいただきます。

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【1対1コース】
とにかくじっくり教わりたい人に
君だけの先生がわかるまでじっくり教えてくれる、だから勉強が楽しくなる、自信がつく!生徒の学力・スピード・性格などを考えきめ細かく指導します。また一緒にいる時間が長いから、先生ともすぐ親しくなれます。

【1対2コース】
解く・質問するベストバランスコース
文字通り2人の生徒を1人の先生が指導します。最適な人数比率で質疑応答ができ、演習も行えるため、1対1コースに負けず劣らず力がつきます。

【atama+コース】
最短時間で成績アップ
東大卒が開発した人工知能学習システムです。わかる子は驚くほど先へ、わからない子はつまずいた根本の理由・原因から学習していきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
50分(atama+コースは100分)
【入学金】
※詳しくは教室へお問合せください
【月謝】
授業料
1教科8,250円(税込)~
※コースの組み合わせにより価格決定します。

本科コース:基本コースを組み合わせたメインコース
4科A(週2日6時限) 29,700円(税込)
5科A(週3日7時限) 33,000円(税込)
※内容など詳細はお尋ね下さい。

入塾時に、入学金・諸経費・テキスト代などが必要になります。
※入学金は、本人、または兄弟姉妹で通塾経験のある方がおられる場合は不要です。
※諸経費は、年度初月及び入塾時にいただく年経費と、毎月いただく月経費があります。
※模試代は1回ずつ、テストがある度にいただきます。

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【1対1コース】
とにかくじっくり教わりたい人に
君だけの先生がわかるまでじっくり教えてくれる、だから勉強が楽しくなる、自信がつく!生徒の学力・スピード・性格などを考えきめ細かく指導します。また一緒にいる時間が長いから、先生ともすぐ親しくなれます。

【1対3コース】
解く・質問するベストバランスコース
文字通り3人の生徒を1人の先生が指導します。最適な人数比率で質疑応答ができ、演習も行えるため、1対1コースに負けず劣らず力がつきます。

【アイコース】
「集団授業」と「個別指導」のいいとこどり
単元の主説明から解答・解説まで映像で授業を受けることができ、なおかつ質問受けなどを生の講師でも行う。

集団指導と個別指導のいいとこどりなおすすめのコースです。
【学習日】
※詳しくは教室へお問合せください
【学習時間】
50分/回
【入学金】
※詳しくは教室へお問合せください
【月謝】
授業料
1教科8,250円(税込)~
※コースの組み合わせにより価格決定します。

本科コース:基本コースを組み合わせたメインコース
4科(週2日4時限)25,300円(税込)
※内容など詳細はお尋ね下さい。

入塾時に、入学金・諸経費・テキスト代などが必要になります。
※入学金は、本人、または兄弟姉妹で通塾経験のある方がおられる場合は不要です。
※諸経費は、年度初月及び入塾時にいただく年経費と、毎月いただく月経費があります。
※模試代は1回ずつ、テストがある度にいただきます。

チェックを入れて資料請求

光の森教室

光の森駅 徒歩10分(0.66km)

熊本県菊陽町光の森2丁目 14-10

学習塾 昴

夢を叶える一貫教育、各学年に特化した指導を行う学習塾

評判・口コミ

3.40

(7)

授業 集団授業、自立学習
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

先生方の授業の質や結果を見てもこの料金にも納得できるが、少し高いように感じた。その点親に感謝しているが気軽に通えるところではないように感じた。

アイコン 本人

小5 /本人

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

他の塾に比べたら値段は高い方だと思うが、その値段に見合った授業をうけることができた。

アイコン 本人

中2 /本人

2018年6月〜2019年8月(1年3ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

環境はすごい整っていて、勉強しやすい環境だったがさすがに値段は周りの他の塾とは比べ物にならないぐらい高かった。

アイコン 本人

中3 /本人

川内北校 (鹿児島県)

2018年10月〜2019年3月(6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

親が支払ってくれていて、自分にはその辺りを話してくれなかったので何とも言えない。

アイコン 本人

中2 /本人

鹿屋寿校 (鹿児島県)

2018年3月〜2018年4月(2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

決して安くはないが、高すぎることもなく、親の金銭負担をそこまで強いることがなかったから

アイコン 本人

中2 /本人

国分校 (鹿児島県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

成績に応じ、ひとりひとりにあったこーすにわけられ、授業もそれぞれちがっており、置いていかれることなく、着実に学べたなと思うから。

アイコン 本人

小5 /本人

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

コース・カリキュラム

通年

自分と同じ目標を持っている生徒が周りにたくさんいたので皆で励まし合いながら授業をうけることごできた。

アイコン 本人

中2 /本人

2018年6月〜2019年8月(1年3ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

周りの生徒もとてもレベルが高く、みんなと競っていく中で、自分のレベルも短期間でとても向上させることが出来た。

アイコン 本人

中3 /本人

川内北校 (鹿児島県)

2018年10月〜2019年3月(6ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

Aコース、Sコースと別れており、Sコースにいたのだが、コースから落ちてしまわないようにプレッシャーを感じつつ勉強出来たので良かった。

アイコン 本人

中3 /本人

大宮校 (宮崎県)

2018年3月〜2019年3月(1年1ヶ月)

3

コース・カリキュラム

春期講習

自分(生徒自身)の理解度や問題を理解して解くペースに合ったクラス編成をしていたから。

アイコン 本人

中2 /本人

鹿屋寿校 (鹿児島県)

2018年3月〜2018年4月(2ヶ月)

3

塾周辺の環境

友人と切磋琢磨しながら学習でき、わからないところも先生方が分かるまでわかりやすく教えてくれ、精神的にも勉強に集中できたとおもうから。

アイコン 本人

小5 /本人

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

塾周辺の環境

中央高校や甲南高校が近くにあり、実際に自分が目標としている高校生を見ることが出来たのでモチベーションが上がった。

アイコン 本人

中2 /本人

2018年6月〜2019年8月(1年3ヶ月)

3

塾周辺の環境

友達もたくさん昴に通っていて、みんなと一緒に勉強を頑張ることが出来たから。駐車場も広く整備されていて、車の乗り入れが簡単。

アイコン 本人

中3 /本人

川内北校 (鹿児島県)

2018年10月〜2019年3月(6ヶ月)

3

塾周辺の環境

程よく街であり、誘惑されるような娯楽施設が近くにあるわけではなかったから。最寄りのコンビニまでは少し距離があり、わざわざ外に出たいとは思わなかった。

アイコン 本人

中2 /本人

鹿屋寿校 (鹿児島県)

2018年3月〜2018年4月(2ヶ月)

3

塾周辺の環境

街中で通塾しやすい環境にあり、近隣の学校に通う多くの生徒が通塾しており、切磋琢磨できる環境が整っていたから

アイコン 本人

中2 /本人

国分校 (鹿児島県)

2017年以前

5

塾内の環境

教室がたくさんあり、綺麗な教室少し散らかってる教室があったが勉強できる環境は整っていた。トイレも綺麗で清潔感があったから。

アイコン 本人

小5 /本人

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

塾内の環境

暖房、冷房は全部の教室についており、調節もできるため、授業に集中することが出来た。

アイコン 本人

中2 /本人

2018年6月〜2019年8月(1年3ヶ月)

4

塾内の環境

質問できる先生も常に配備されていて、問題集も沢山あって、生徒同士で教え合うための黒板もあって、すごい勉強しやすかった

アイコン 本人

中3 /本人

川内北校 (鹿児島県)

2018年10月〜2019年3月(6ヶ月)

5

塾内の環境

夏は冷房冬は暖房がついており、快適な空間で勉強をすることが出来たと思う。教室も静かな空間で勉学に集中して励めた。

アイコン 本人

中3 /本人

大宮校 (宮崎県)

2018年3月〜2019年3月(1年1ヶ月)

3

塾内の環境

全体の雰囲気としては綺麗ではあったが、どうしてもトイレはとても綺麗とは言えなかったから。

アイコン 本人

中2 /本人

鹿屋寿校 (鹿児島県)

2018年3月〜2018年4月(2ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 幼稚園から高校まで、各学年に特化したコースを探している方
  • 個別の学習サポートとオリジナル教材で理解を深めたい方
  • 一貫した教育システムで長期的な学習計画を求める方
チェックを入れて資料請求

菊陽校

原水駅 徒歩13分(0.92km)

熊本県菊陽町原水1164-13

九大進学ゼミ

「伝統と革新の融合」高い教育力を持つ学習塾

評判・口コミ

3.83

(6)

授業 集団授業、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

授業料が無料になることが度々あり助かりました。また、無料だから授業が疎かになるとかもなく最高の授業を受けれてました。

アイコン 本人

中2 /本人

本校 (福岡県)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

自分が今まで通っていた他の塾と比べてもあまり変わらないため、妥当だと思う 受験期の冬季は朝から夕方くらいまでまったりあった気がするため少々値段が高かった気がする

アイコン 本人

中2 /本人

鳥栖校 (佐賀県)

2018年9月〜2020年6月(1年10ヶ月)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

授業や学習環境、コースに合った適切な料金設定だった。また、紹介制度などによる料金割引もそろっていた。

アイコン 本人

中2 /本人

大土居校 (福岡県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

周辺の塾に比べて比較的お手頃な料金であるが、サポートが充実していて成績があがった実感があるためとてもよいと感じる

アイコン 本人

中3 /本人

柳川校 (福岡県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

高すぎず、安すぎず妥当な料金価格だと感じたため。今後も同じような料金だと良いと思った。

アイコン 本人

中1 /本人

長与校 (長崎県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年

他の中学の人とも仲良くなれるから集団が楽しかったです。また、同じ目標の仲間で切磋琢磨できることが良かったです。

アイコン 本人

中2 /本人

本校 (福岡県)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

教科ごとに特化した講師の方がいたため、より深く学習できた また冬季や夏季などでは自分の苦手に合わせて学習ができた

アイコン 本人

中2 /本人

鳥栖校 (佐賀県)

2018年9月〜2020年6月(1年10ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

自身の目標、レベルに合った授業を受けられ、さらに他の生徒と競い合うことが出来たため

アイコン 本人

中2 /本人

大土居校 (福岡県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

コース・カリキュラム

通年

学校の授業進度に合わせて学習を進めてくれて、長期休暇には集中講義などもあり勉強の習慣化がなされたと思うから。

アイコン 本人

中1 /本人

長与校 (長崎県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

テストが多いけれど間違いやすい問題を丁寧に一つ一つ説明してくれるため同じミスをしにくい

アイコン 本人

中3 /本人

柳川校 (福岡県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾周辺の環境

ローソンやスーパーなど、ご飯を変える環境があり、自習を長時間しても困らないようなところにあったので、すごくたすかりました。

アイコン 本人

中2 /本人

本校 (福岡県)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

5

塾周辺の環境

上の学校を目指している方が多いのもあったためか、勉強熱心な方が多く、自分も頑張ろうと思えた

アイコン 本人

中2 /本人

鳥栖校 (佐賀県)

2018年9月〜2020年6月(1年10ヶ月)

5

塾周辺の環境

サポートしてくれる先生が常におり、自習室なども完備されていたため。また、電子黒板により、スムーズでより分かりやすい授業環境だった。

アイコン 本人

中2 /本人

大土居校 (福岡県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

塾周辺の環境

近くに車を停めるスペースがあり、保護者が車での送り迎えをしやすく、バス停も近かったため、バスでの通塾もしやすかったため。

アイコン 本人

中1 /本人

長与校 (長崎県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

塾周辺の環境

駅から少し歩くけれど通えない距離ではないから。駐車場もあるが、お迎え待ちの車が多く混雑する場合もある

アイコン 本人

中3 /本人

柳川校 (福岡県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾内の環境

最上階が5階で上に上がれば上がるほど、車が隣を通るとたてものがゆれたのが少しだけ怖かったです。

アイコン 本人

中2 /本人

本校 (福岡県)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

4

塾内の環境

自習室の席の数が少なかったため、テスト期間などには席が足りないなどがあったためそれが少々残念だった

アイコン 本人

中2 /本人

鳥栖校 (佐賀県)

2018年9月〜2020年6月(1年10ヶ月)

3

塾内の環境

自習室や個人ブースの他、個人勉強用ツールが揃っていた。他にも電子黒板などの最新設備を積極的に取り入れていた。

アイコン 本人

中2 /本人

大土居校 (福岡県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

塾内の環境

トイレの完備もされており清潔感があり綺麗だった。教室も常に清掃されており、空調も調節され過ごしやすい環境だった。

アイコン 本人

中1 /本人

長与校 (長崎県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾内の環境

勉強に必要な基本的なものは揃っていたように思う。特に不自由なことはなかったと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

福間校 (福岡県)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 伝統ある定期テスト対策を求める生徒・保護者の方
  • 個別指導と集団指導の両方を経験したい生徒の方
  • 九州・山口地区で広範なネットワークを持つ塾を探している方
チェックを入れて資料請求

光の森校

光の森駅 徒歩9分(0.58km)

熊本県菊陽町光の森7丁目2-8

個別指導Axis (アクシス)

学習習慣の確立から難関校受験対策まで行う個別指導専門塾

評判・口コミ

3.60

(35)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

ちょっと高いと感じる。一コマで2人なので、ずっと聴ける環境ではないのがざんねんだ。でも楽しく通うことができた。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

個別塾なので、分かってはいたが集団塾よりも価格帯が高かった。長期休みの講習は集団だったが、色々な科目をとる必要があったので高かった

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

相場と同じくらいだと思う。特に不満に思った記憶はない。無料の定期テスト対策勉強会もしてくれる。

アイコン 本人

高3 /本人

紀伊校 (和歌山県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

詳しくは分からないが妥当な値段であると思う。別途教材費がかかるが要らない教材を考えると少し高い気もする

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

自分が払っていた訳では無いのでよく分からないが、決して安くは無いと思う。だが、それ相応の対価を得られるので十分である。

アイコン 本人

高3 /本人

五日市校 (広島県)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

ちょうど良いコースだったとおもう。結局合格できたことが評価理由。これからもこのままで良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

ちょうどよかった。時間もちょうどよく、生徒2人に対してもちょうどよかった。値段は少しだけ高いと感じる。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

オンラインの方では有名大学の講師から勉強の仕方解き方のコツをおしえてもらえるため分かりやすい

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

長期休み以外は大学生の先生と自分で教科書の進捗を決定していたので、ほかの受験生との現状の差を知れたらより良かった

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

教室長に事前に伝えておくと、他教科の授業にも振り替えてくれるのはありがたかった。

アイコン 本人

高3 /本人

紀伊校 (和歌山県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

3

塾周辺の環境

他の人間も頭の悪いやつは少なかった。みな切磋琢磨して努力を続けた。入塾テストが効いている。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

静かでよかった。バスで行けるし、塾の中も静かでトイレも綺麗で利用しやすかった。外の音が少し聞こえるのがざんねんにかんじる。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

塾周辺の環境

コンビニがあるだけで近くに遊べるようなとこもなかったため勉強に集中することが出来た

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

塾周辺の環境

当時通っていた高校から徒歩10分圏内で学校が終わってからすぐに塾に行くことができ、また隣にドラッグストアがあるので腹ごしらえができたから

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

塾周辺の環境

周りの先生が優しかった。分からないところは、すぐ聞くことが出来たし、授業が無くても自習スペースが使いやすい環境であったためとても便利だった。

アイコン 本人

高3 /本人

五日市校 (広島県)

2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)

5

塾内の環境

設備はよかった。トイレも綺麗であったので子も満足して通っていたように思える。机もガタツキがなく良い。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

とてもよい。立地も良くて通いやすく、またトイレなど自習室も綺麗でいごこちがとてもよかった。楽しく通えました。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

塾内の環境

飲み物やインスタント味噌汁が飲み放題であったが、受付よりの自習室はうるさく集中できなかった

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

塾内の環境

オンラインでの授業が主だったので、塾に行けない日でも家から授業を受けることができた。しかし、自習室の机のカズは少なかった

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

塾内の環境

教材は多くあったのは良かった。しかし、自習室が狭く、受付と近いため受付の声が丸聞こえだった。

アイコン 本人

高3 /本人

紀伊校 (和歌山県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 自分のペースに合わせて受験対策を行いたい生徒
  • 自分にピッタリの勉強法で成績UPを目指している生徒
  • べテランの先生からの学習アドバイスを受けたい生徒
チェックを入れて資料請求

光の森校

光の森駅 徒歩15分(1.05km)

熊本県菊陽町光の森4丁目12-20

全4件中 1~4件を表示
菊陽町(熊本県)でぴったりの塾を見つける

塾探しお役立ちガイド

菊陽町(熊本県)の塾情報

塾シルでは、お近くの塾へ無料で体験授業申込・資料請求ができます。成績向上や受験対策(中学受験・高校受験・大学受験)など目的にあった塾を料金や口コミ・評判で比較してみましょう。

4件の塾があります
  • 幼児向け:
    1
  • 小学生向け:
    3
  • 中学生向け:
    4
  • 高校生・浪人生向け:
    2

菊陽町(熊本県)の口コミ情報

本音の口コミで選ぶ!
菊陽町(熊本県)で満足度の高い塾をチェック

早稲田アイスタディ

早稲田アイスタディ

3.64

(9)

  • アイコン 本人

    中2/本人 光の森教室

    料金について

    個別指導塾だったため、全員で受ける塾よりも料金が高めだったから。しかし、その分効果はしっかりと出ていたため。

学習塾 昴

学習塾 昴

3.40

(7)

  • アイコン 本人

    小5/本人 受験ラサール 加治屋

    料金について

    先生方の授業の質や結果を見てもこの料金にも納得できるが、少し高いように感じた。その点親に感謝しているが気軽に通えるところではないように感じた。

九大進学ゼミ

九大進学ゼミ

3.83

(6)

  • アイコン 本人

    中2/本人 本校

    料金について

    授業料が無料になることが度々あり助かりました。また、無料だから授業が疎かになるとかもなく最高の授業を受けれてました。

個別指導Axis (アクシス)

個別指導Axis (アクシス)

3.60

(35)

  • アイコン 本人

    中2/本人 盛岡校

    料金について

    ちょっと高いと感じる。一コマで2人なので、ずっと聴ける環境ではないのがざんねんだ。でも楽しく通うことができた。

一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました