松塚駅(奈良県) おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/1最新版
1
東進ハイスクール/東進衛星予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

評判・口コミ

3.50

(1792)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像
学年 高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関大学の現役合格実績No.1を誇る大学受験予備校。映像授業を活用し、全国どこでもハイレベルな講師陣の授業を受けることが可能。短期間で学力を伸ばしたい方や、難関大を目指す受験生に最適です。個別指導と併用することで、さらに学習効果を高められます。

総合的な満足度

映像授業なので、自分の好きな時間に視聴できる点が自分のペースで勉強できて良いみたい。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

奈良学園前校 (奈良県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い面は、自分の都合に合わせて通塾出きるところ。悪い面は今のところ特に感じていない。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

高の原駅南校 (奈良県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

都合の良い時間に通塾できるのが良いところで、着実に基礎を学んでから次の項目へ進んで行くので自分のやる気次第で習うスピードが変わってくる。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

西大寺駅前校 (奈良県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

かなり自主性に委ねられているから、本人次第なところがあると思っている。やる気があれば、活用できて期待した結果が出てくる気がする。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

西大寺駅前校 (奈良県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

自分のペースでできるところが良い点で、自分からやらないといくらでもサボれてしまうのが悪い点です。

アイコン 本人

高1 /本人

JR奈良駅前校 (奈良県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

通塾にあたり、費用がかさむのは致し方ないが、入学金をなくす等、検討してもらいたい。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

高の原駅南校 (奈良県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他の学習塾や予備校と比較すると、まあこんなもんかなと思っている。もう少し安くなったら嬉しい。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

西大寺駅前校 (奈良県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

比較的費用面は高いと感じているが、それ以上にメリットを感じているので満足している。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

奈良学園前校 (奈良県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

最適なコースを組もうと思えば、値段はいくらでも上がると思う。考えようではあると思うが、高いと言えば、高いと思う。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

ほとんど無料のような料金で受講することができたので本当に料金には満足しています。

アイコン 本人

高1 /本人

王寺校 (奈良県)

2020年4月〜2023年12月(3年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

私は授業を受けるために入塾したわけではなく自習する場所を確保するために入塾したためこの評価にしました。授業自体はそれなりにいいので授業目的で入る人にはいいかもしれないです。

アイコン 本人

高1 /本人

大和高田校 (奈良県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

子供の学力や性格を理解してくれており、それに合わせたカリキュラムを組んでくれて助かっている。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

奈良学園前校 (奈良県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

学習コースというものは特になく、生徒にあわせて志望校に向けた学習を選択し進めている状況である。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

西大寺駅前校 (奈良県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

他の大学入試塾や受験予備校と同じように、多くのコースがあるので、自分にマッチしたコースを選べるから。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

西大寺駅前校 (奈良県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

私の最寄駅からとても近いので通いやすかったです。また駅近なこともあり近くにスーパー、コンビニなどが充実しており一日中、塾にこもり勉強する時でもごはんに困らなかったし気分転換にもなりました。

アイコン 本人

高1 /本人

大和高田校 (奈良県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

4

塾周辺の環境

比較的静かな環境で、自宅や最寄り駅からも非常に近く、好きな日時に気軽に安心して通塾出来るから。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

奈良学園前校 (奈良県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅から徒歩5分もかからず、立地が良かったのと、冷蔵庫や電子レンジなどと言った面も充実していたから

アイコン 本人

高1 /本人

JR奈良駅前校 (奈良県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

周辺環境について、悪い要素はない。そのため、このような評価をかかせていただいた。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

高の原駅南校 (奈良県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

生徒の学力、特長や性格をよくわかってくれており、親身になって指導してくれるから。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

奈良学園前校 (奈良県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

講師は、ベテランの方が多数在籍しており、入試テクニックの教え方にも長けており問題ないから。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

西大寺駅前校 (奈良県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

時々面談があり、生徒の能力も理解しているようで、指導の仕方も生徒の性格にあわせて上手にやっていると思った。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

西大寺駅前校 (奈良県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

面白くわかりやすい授業をする先生多かったが、1部分かりにくい先生がいたので星4とした。

アイコン 本人

高1 /本人

JR奈良駅前校 (奈良県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

立地は申し分ない。保護者説明会も一年に一回くらいあり、保護者が塾の中に入れる機会がある。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

1人1つ仕切られた机があり、勉強する部屋と休憩する部屋が分けられていたのでとても静かに集中して勉強することができました。机もたくさんあったので全てがうまることは滅多ありまん。また数に限りはありますがロッカーもいくつか用意されていて荷物を置いて帰ることもできました。

アイコン 本人

高1 /本人

大和高田校 (奈良県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

5

塾内の環境

自習環境も整っており、校舎も綺麗で最新の設備が整っており、何の不満も感じていない。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

奈良学園前校 (奈良県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

最近移転したばかりで建物はとてもきれいです。建物内もとても明るい感じがし、設備は整っていると思った。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

西大寺駅前校 (奈良県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

校舎が比較的新しいこともあり、設備はとても綺麗で勉強する環境は十分整っていると感じられる。

アイコン 本人

高1 /本人

JR奈良駅前校 (奈良県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめポイント
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、推薦入試対策
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人
幼児
小学生
中学生
高校生(浪人生) 英語講座
科目
英語
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

東進ハイスクールには多数の講座が存在します。ここではその一部を抜粋して紹介します。

 

上位国公立大総合英語-頻出分野攻略-

講座の対象
上位国公立大の二次試験対策をしたい生徒

講座の目標
上位国公立大の読解・記述問題を中心とした実戦力の養成

学習項目
上位国公立大の入試問題など

学習内容
上位の国公立大学の二次試験に対応できる力をつけるための講座です。勘所をしっかりと押さえれば、二次試験も恐れることはありません。ポイントを絞った集中講義で、合格するための得点法を体得しましょう。

 

国公立大対策英語長文(標準編)-物語文-

講座の対象

地元・地方国公立大(標準レベル)の二次・記述試験対策をしたい生徒

講座の目標

国公立大(標準レベル)の物語文読解・記述問題に対応する読解力・解答力の養成

学習項目

国公立大(標準レベル)の物語文読解・英作文対策

学習内容

地元・地方国公立大(標準レベル)で出題される物語文(記述式)に対応する力を身につけるための講座です。論説文・説明文とは違った、物語文を読むための視点を磨くトレーニングで合格点のさらに先を見据えた力を身につけましょう。

 

ダイナミック英文法講義 〈基本動詞発信編〉

講座の対象

偏差値55前後から70超までなんとなく英語に対処している生徒すべてを対象とします

講座の目標

英語運用のキーとなる基本動詞の活用法、口語表現の学習法を知り英語で発信できる力を養います

学習項目

前半3回は動詞の解説と句動詞の総整理、そのあと口語表現の解説と会話問題の演習を行います

学習内容

基本動詞のコアイメージを楽しく生き生きと説明し、さらに600もの例を通じてイメージを無理なく拡張することで使いこなせるようにします。また、口語表現も扱い、表現の構造、伝達の仕方を説明します。第5講では入試の会話問題を演習、漠然と量をこなすのではなく対処の仕方を知ることで得点力をアップします。なお、この講座は、通期と独立して単独受講しても、使える英語力育成に役立つものとなっています。句動詞・口語表現の集中学習にもお勧めします。

 

ダイナミック英文法講義 〈文法演習総集編〉

講座の対象

一通りの文法基本知識を頭に入れたが、実践的に活用しきれていないという段階にある生徒を対象とします

講座の目標

良問演習によってあやふやな知識を確認し直し有機化することで得点力をアップします

学習項目

曖昧になりがちな部分に焦点を合わせて、空所補充、誤文訂正など大量に演習を行います

学習内容

知識をインプットしてもアウトプットできなければ意味はありません。あ、そういえばそうだった、と思える部分、やったはずだったのになあ、と思う部分をアウトプットできるように再度インプットし直します。急所をつく問題によって知識全体を活性化しアウトプットしやすくします。1講から4講までは私立大学のハイレベルな問題も含めて進行し、第5講ではセンター試験の過去問100題、完答を目指します。

受講上の注意

単独受講も可能です。

チェックを入れて資料請求

大和高田校

松塚駅 自転車8分(1.71km)

奈良県大和高田市北本町12-16

この塾はここから
資料請求できます
資料請求
2
京進の個別指導スクール・ワン

京進の個別指導スクール・ワン

褒める指導で伸びる学力!定期テスト・入試対策はお任せください。

評判・口コミ

3.43

(44)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

しっかり最後まで面倒を見てくれる 接しやすく、勉強以外の相談などたくさんの面倒を見てくれる。とてもよい先生たちが多い

アイコン 保護者(父)

中1 /父

井細田教室 (神奈川県)

2020年8月〜2024年8月(4年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

親切な先生が多く、担当の先生でなくても聞いたら一緒に考えてくれるなど全員が聞きやすい環境を作ってくれていた。

アイコン 本人

中3 /本人

井細田教室 (神奈川県)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

親が基本的に払っていたのであまり詳しくはわからない。 しかし1ヶ月3万程度と聞いた。 まちがっていたら申し訳ない。

アイコン 本人

中3 /本人

高の原教室 (奈良県)

2019年4月〜2020年3月(1年)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別塾にしては良心的な値段であると思う。ただテスト前には追加授業や通い合宿など、何かにつけてお金がかかったため。

アイコン 本人

高3 /本人

天理教室 (奈良県)

2019年4月〜2020年2月(11ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

入塾前に考えていた予算通りの料金で満足でした。 比較的お手頃な料金でそれに見合った授業内容。 結果も含めれば特に不満点はなかったと言えます。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

学園前教室 (奈良県)

2017年以前

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別なので仕方ないですが、もう少し安価な方が通いやすいと思います。ただ、割引き制度があるのは有難いです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

洛西教室 (京都府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

高くも安くもなくほどほどの値段だと思った。安くなるのにこしたことではないが、高いとは思ったことがない。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

井細田教室 (神奈川県)

2020年8月〜2024年8月(4年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

あんまり難しくなかった しかし、トップ校を目指すとなるととても優しいレベルだと思う。 また、宿題の量は本当に少ない。 言いことか悪いことかは人によるが僕的には良かったと思う。

アイコン 本人

中3 /本人

高の原教室 (奈良県)

2019年4月〜2020年3月(1年)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

学校の授業では処理しきれなかった箇所も噛み砕いて教わることができ、本人のペースで焦らずに勉学に励むことができていた印象でした。 宿題は決して多くなく、学校から出る宿題との負担なども感じにくい程度だったと思います。 あまり進んで勉強をするタイプではありませんでしたが、京進に通ってからは自室で勉強する時間も増え、少しづつ成績が上がっていきました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

学園前教室 (奈良県)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年

もう少し長くても良いです。価格も安価であればもっとコマを増やしたいとは思うのですが。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

洛西教室 (京都府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

自分にとてもあっているコースだと思った。難しくもなく簡単すぎでもないぐらいのちょうどいいコースでとてもよかったと感じた。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

井細田教室 (神奈川県)

2020年8月〜2024年8月(4年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

人件費がかさむため、1対2ですが、質問したい際に質問できなかったり、会話の内容が気になったりしてしまうのが私的には少しマイナスだったかなと。

アイコン 本人

高1 /本人

伏見教室 (京都府)

2021年1月〜2023年3月(2年3ヶ月)

4

塾周辺の環境

うるさくない。 その2年前に他の塾に行っていたが、建物の中で流れているBGMがうるさかった。 また、近くにコンビニがあるので昼飯をそこで買えたのはデカかった。

アイコン 本人

中3 /本人

高の原教室 (奈良県)

2019年4月〜2020年3月(1年)

3

塾周辺の環境

送り迎えをしていましたが、急遽行けなかった時など、バスで帰宅させていました。 駅近だったのでバスの本数も多く、交通面では便利だったと思います。 周辺は車通りがとても多かったので、その点では少し不安な要素もありました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

学園前教室 (奈良県)

2017年以前

3

塾周辺の環境

夜道が少し危ないかなと思います。ただバス停も近く、スクールバスもあるので通いやすいと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

洛西教室 (京都府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

やる時はやる、休憩時間は休憩とメリハリがはっきりしていた。休憩時間ではみんなと楽しく話せる環境で、勉強する時はすごく静かで集中できる空間だった

アイコン 保護者(父)

中1 /父

井細田教室 (神奈川県)

2020年8月〜2024年8月(4年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

個人(一対二)での授業形式ですが、授業の進み具合は生徒次第だし、騒がしくする子もいた。 教室が各々ある訳ではなく、自習スペースのように区切りがある机での勉強だったため、周りの話だとかが入ってきて集中しずらい。

アイコン 本人

高1 /本人

伏見教室 (京都府)

2021年1月〜2023年3月(2年3ヶ月)

4

講師の教え方

最後まで面倒を見てくれた。教え方が優しく親身になってくれた。そのほかにはたくさんの相談に乗ってくれた。楽しいイベントもあった

アイコン 保護者(父)

中1 /父

井細田教室 (神奈川県)

2020年8月〜2024年8月(4年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

テスト期間中は、先生が多く教室内に居た為、教えてもらう順番待ちなどがなく聞きたい時にすぐ聞ける環境だった。

アイコン 本人

中3 /本人

井細田教室 (神奈川県)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

夏は寒い。 エアコンが効いているので寒すぎる。 しっかりと寒さ対策をすればいいと思う。 また、自習室は日によって変わるのでしっかりと確認する必要があるのが面倒くさい。

アイコン 本人

中3 /本人

高の原教室 (奈良県)

2019年4月〜2020年3月(1年)

4

塾内の環境

こじんまりとした教室だったと思います。 教室は清潔感もあり、集中しやすい環境ではあったかと思いますが、建物が古かったため、子供には少し入りずらい雰囲気があったようでした。 大きな問題ではなかったと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

学園前教室 (奈良県)

2017年以前

3

塾内の環境

建物は古いかなと思います。狭い空間ではあるので、内装が綺麗ならもっと良いなと思ってます。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

洛西教室 (京都府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

夏は涼しくなるようにエアコンをつけてくれて、とても涼しく集中できる環境を作ってくれた。 冬は暖かい環境作りができててとてもよかった。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

井細田教室 (神奈川県)

2020年8月〜2024年8月(4年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

とてもトイレが綺麗で、トイレをするために行っていたと言っても過言ではなかった。やっぱり優秀な塾はトイレも綺麗なんだと思ったから。

アイコン 本人

高1 /本人

石山教室 (滋賀県)

2020年4月〜2023年3月(3年)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テスト対策から入試対策まで個別に対応してほしい生徒
  • 部活や習い事と両立したい生徒
  • 映像授業と個別指導で効率よく勉強したい生徒
高校生(浪人生) いいね!現役合格パック
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

個別指導授業+映像授業で効率よく志望校を目指せるコース。

科目の組み合わせは自由!ひとりひとりのスタイルに合わせます。

①定期テスト対策
②早期入試範囲攻略
③学校別攻略

受験科目をすべて1対2の個別指導で受講すると、時間も費用も負担が大きいため大学受験に必要な科目を効率よく勉強するための学習パックです。

※料金については教室にお問い合わせください。

※対象は現役高3生までです

中学生 中学生5科パック
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

週2回以上の個別指導授業と、理科社会を楽しく学べる映像授業(無料)を組み合わせて受講できるコース。

多くの高校入試が学校の成績である「内申点」と当日の「学力検査の点数」で、合否が決まります。内申点には定期テストの結果が大きく反映されます。

主要科目を効率よく学習できる1対2の個別指導授業と映像授業を組み合わせたパックコースを設けています。

①週2回の受講料で5科目学習
②定期テストテク店UPにこだわったテキストを採用
③理科社会はわかりやすく楽しい映像授業

※料金については教室にお問い合わせください。

小学生 個別指導コース
科目
国語,算数,英語,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

1対2の個別指導です。授業中は先生がいつも隣にいます。

1人に解説、もう1人は演習に集中できます。

左右に座る先生に対し、交互に繰り返します。

解説を聞く時間と集中して問題を解く時間がしっかり確保させれているので、生徒ひとりひとりに無駄なく有意義な授業を行えます。

​​​​​​​※料金については教室にお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求

大和高田教室

松塚駅 自転車8分(1.72km)

奈良県大和高田市北本町14-4 大和高田駅ビル1階 102号室

馬渕教室(高校受験コース)

小学生から中学生まで、高校受験を徹底サポート

評判・口コミ

4.08

(35)

授業 集団授業、映像
学年 小2〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他塾と比較して少し値段が高く設定されていますが、合格率や授業の質、授業外の対応も含めて支払う価値はあると考えます。

アイコン 本人

小4 /本人

八木本部校 (奈良県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

少し高いが価値はあると思う。ほかの塾も同じく値段だったし、塾業界全体的に高いと感じる。

アイコン 本人

中1 /本人

郡山校 (奈良県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

少し高い。内容や設備を見れば妥当かもしれないが、夏期講習や冬季講習などがあるたびに別料金なのがすこし厳しかった。

アイコン 本人

中3 /本人

新大宮校 (奈良県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個人的には他の塾と比べて安くはないと感じました。しかし、上で述べたような指導の質は確実に良かったので、値段には見合っていたと思います。

アイコン その他

中3 /その他

生駒校 (奈良県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

他の塾に比べてやや高いと感じる。しかし、カリキュラムや講義の内容を考えると妥当な料金であったとも感じる。

アイコン 本人

中1 /本人

八木本部校 (奈良県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年

通年コースで学習していたため、宿題や課題などが毎週出されて、学習習慣を身につけることができ良かったです。

アイコン 本人

小4 /本人

八木本部校 (奈良県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

ちゃんとついていけば自然と学力の伸びるカリキュラムが組まれていました。課題や映像授業も適切でした。

アイコン 本人

中1 /本人

郡山校 (奈良県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

学力に合わせて細かくコースが設定されていたため自分に合ったものが選べた。同じ学校を目指す人たちとも一緒に勉強できたためいい機会が多かった。

アイコン 本人

中3 /本人

新大宮校 (奈良県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

学力別にクラスが3つに分けられており、それに合わせた授業が行われていた。また、難関私立高校合格を目指すSSSコースも八木本部校にはあったため切磋琢磨する環境があった。

アイコン 本人

中1 /本人

八木本部校 (奈良県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

高校受験の頃、私は英語の長文が苦手だったのですが、塾に通いだしてからメキメキと実力がつきました。また、他の科目についてもわかりやすい授業で成績向上に繋がりました。

アイコン その他

中3 /その他

生駒校 (奈良県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

塾周辺の環境

大和八木駅が最寄りでアクセスもよく、近くにコンビニもあり買い出しにも行けます。送迎もしてもらいやすいため周辺の環境としても良いと考えます。

アイコン 本人

小4 /本人

八木本部校 (奈良県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾周辺の環境

特に不満を感じたことがないため高評価をつけています。ほかの塾では、生徒が真剣に勉強していない姿も見かけたが、馬渕ではみんな真剣でした。

アイコン 本人

中1 /本人

郡山校 (奈良県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾周辺の環境

周りの音などはあまり気にならなかったが、電車が通る時は少し音が響いていた。人通りも多く安全な場所だったと思う。

アイコン 本人

中3 /本人

新大宮校 (奈良県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾周辺の環境

無料の送迎バスが走っており、通うのに使わせていただき、非常に便利でした。近くに駅もあり、バスでなくてもアクセスが良かったです。

アイコン その他

中3 /その他

生駒校 (奈良県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

塾周辺の環境

駅が近いが、交通量が多いため騒音が気になることもあった。塾自体は教室も大きく、自習室もあるため勉強に適した環境であった。

アイコン 本人

中1 /本人

八木本部校 (奈良県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾内の環境

設備に関してはそれなりに充実していると考えます。何か無くて困ったということは無かったですし、逆にとても良いという風にも感じませんでした。

アイコン 本人

小4 /本人

八木本部校 (奈良県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

塾内の環境

自習室などの環境も良かったし、過去問など豊富に利用できました。設備の清潔に保たれていました。

アイコン 本人

中1 /本人

郡山校 (奈良県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾内の環境

いつも綺麗にされていた。部屋も多く、ご飯を食べるときはそれ用の部屋に移動できたり、自習室も仕切りのあるスペースで勉強できた。

アイコン 本人

中3 /本人

新大宮校 (奈良県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾内の環境

全体的にきれいだったと思います。特に自習室が綺麗で何度も利用させていただきました。

アイコン その他

中3 /その他

生駒校 (奈良県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

塾内の環境

自習室が充実しており、日頃から勉強する習慣を身につけることができた。また、教室も広いため余裕持ったスペースで勉強する事ができた。

アイコン 本人

中1 /本人

八木本部校 (奈良県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験
  • 小学生から中学生の間で高校受験を控えている方
  • 徹底した中学校別の対策を行いたい方
  • 高校受験に特化した指導を受けたい方
チェックを入れて資料請求

高田校

松塚駅 自転車8分(1.71km)

奈良県大和高田市北本町12-16

個別指導キャンパス

成績保証で志望校合格を目指す個別指導塾

評判・口コミ

3.38

(11)

授業 個別指導(1対2~)、自立学習
学年 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少し高かったが、サポート内容や充実度からするとしっかり満足できるものであったから。

アイコン 本人

高2 /本人

三津浜校 (愛媛県)

2020年9月〜2023年3月(2年7ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

一コマあたりの金額が高すぎるということはないが、もっと安くしてくれれば、良心的だとも思う。

アイコン 本人

高1 /本人

西大路校 (京都府)

2021年8月〜2022年6月(11ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

通常の授業料は安かったですが、夏期講習や冬季講習の値段設定が高かったように思います。

アイコン 本人

高1 /本人

甲西校 (滋賀県)

2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別指導なのにも関わらず、集団塾さんと比べても非常に安かったためです。そのためいくつかのコースを併用して受講もしていました。

アイコン 本人

高3 /本人

茨木校 (大阪府)

2021年4月〜2021年12月(9ヶ月)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

通年で通うことでさえかなりの額がかかっていたのに、各季節の講習を2万〜3万程度で必ず受けなければならないのは経済的負担であった。渡されるワークもここを学びたいわけじゃないのにな、というものだった覚えがある。

アイコン 本人

高1 /本人

河瀬校 (滋賀県)

2019年7月〜2020年9月(1年3ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

大学生では無い専門の塾の先生が、面談の時に自分に合った教科書やコースを提案してくれたから。

アイコン 本人

高2 /本人

三津浜校 (愛媛県)

2020年9月〜2023年3月(2年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

志望校のレベル帯でクラスが分けられるので、授業の進度については文句はないがレベル帯が大まかに分けられすぎていると思う。

アイコン 本人

高1 /本人

西大路校 (京都府)

2021年8月〜2022年6月(11ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

数学の成績はは伸びたけれど英語の成績は伸びませんでした。本当に先生次第だと思います。

アイコン 本人

高1 /本人

甲西校 (滋賀県)

2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

特定のテキストなどはなく、あるものをコピーして行う形だったので、本当に合っているテキストなのかわからなかった。

アイコン 本人

高3 /本人

茨木校 (大阪府)

2021年4月〜2021年12月(9ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

自分の学びたい科目を選択できたから。数学や理科だけ学びたいと思った人はその科目だけを選択できたのがとてもよかった。

アイコン 本人

中1 /本人

弁天町校 (大阪府)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾周辺の環境

大学生の先生に気軽に質問でき、勉強以外の話でも盛り上がることが出来、行きがいがあったから。

アイコン 本人

高2 /本人

三津浜校 (愛媛県)

2020年9月〜2023年3月(2年7ヶ月)

5

塾周辺の環境

駅からそれほど遠くはなく利用しづらいことはなかったですが、もう少し駅から近ければありがたいと思いました

アイコン 本人

高1 /本人

甲西校 (滋賀県)

2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)

3

塾周辺の環境

家からも学校からも近く、また駅近の場所にあるためかなり通いやすかったためです。目の前にコンビニもあり、休憩時間に行くことも出来ました。

アイコン 本人

高3 /本人

茨木校 (大阪府)

2021年4月〜2021年12月(9ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅から徒歩5分程度と学生にとっては非常に助かる立地であった。また道を挟むとすぐにコンビニがあり近くには交番もあったため、送迎待ちなども比較的安全だったと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

河瀬校 (滋賀県)

2019年7月〜2020年9月(1年3ヶ月)

5

塾周辺の環境

休憩する時にご飯を食べに行くところが色々あってとても満足していたし、交通の便もとても便利で使いやすかった。

アイコン 本人

中1 /本人

弁天町校 (大阪府)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾内の環境

エアコンがききすぎるところもあり、暑すぎたり、さむすぎたりすることがあった。また、耐震的に不安なところもあった。

アイコン 本人

高2 /本人

三津浜校 (愛媛県)

2020年9月〜2023年3月(2年7ヶ月)

4

塾内の環境

エアコン、暖房設備が整っていて快適に授業を受けることができたので設備面に関しては悪くない。

アイコン 本人

高1 /本人

西大路校 (京都府)

2021年8月〜2022年6月(11ヶ月)

3

塾内の環境

孤立した自習スペースなどはなく、他の授業の声がダダ漏れなので私はあまり集中できず、家で自習していました。

アイコン 本人

高3 /本人

茨木校 (大阪府)

2021年4月〜2021年12月(9ヶ月)

3

塾内の環境

暖房、冷房設備はかなり良いと思う。快適であった。 しかし、広さ的な面ではかなり狭いと思う。机4つで1グループだったが、場所によっては座るのも少し手間がかかってしまう場所があったように覚えている。

アイコン 本人

高1 /本人

河瀬校 (滋賀県)

2019年7月〜2020年9月(1年3ヶ月)

3

塾内の環境

とても居心地がよかった。3階建てでトイレもきちんとあって、とても勉強をしやすい環境を先生たちが作ってくれていた。

アイコン 本人

中1 /本人

弁天町校 (大阪府)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 低価格で質の高い個別指導を求める方
  • 成績保証制度を利用して確実に成果を出したい方
  • 志望校合格に特化した指導を受けたい方
チェックを入れて資料請求

高田校

松塚駅 自転車7分(1.44km)

奈良県大和高田市幸町7-34 モリモトビル2階

全4件中 1~4件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました

自分にぴったりの塾を探そう!春期講習特集