おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
| 駅 | 新津駅 徒歩10分(0.7km) |
|---|---|
| 住所 |
新潟県新潟市秋葉区新津本町4-6-22 山弥ビル2階
|
| 授業形式 |
|
| 対象学年 |
|
新津駅近くのナビ個別指導学院の口コミ・評判
勉強や、テストの効率の良い解き方など詳しく教えてくれる。駐車場が狭く送迎が大変。
4
個別指導で細かいところまでサポートしてくれる。その反面月の授業料が高いのが負担。
5
評価云々より 娘にとって恩師と呼べる講師の方と出会えたのは人生において大きかったと思います。 無事に志望校への入学もできました 中学生まではかなり熱心ですが 一方 高校生も受け入れている割にには高校生の担当出来る講師の少し困惑しています。
4
息子の性格を見抜けるプロの講師が多く、しっかり成績を上げてくださりました。 勉強嫌いの息子をやる気にさせたのは、凄い。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の塾に比べたら平均的だろうし、無理なコマ数を提案されるわけでもないので、いいと思う。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
高校一年生は中3と同じ金額で設定されているのでかなり通いやすい価格だとおもいます
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
相場がわからないので、こんな感じなのかなと思う。 個別指導は高いと知り合いが言っていました。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
教材費が思った以上に高かった。講習時はさらに追加で教材を購入するため費用が高くなることが多かった。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
非常に講義の料金が安く通いやすいと思った。先生たちも非常に親しみやすくよかった。
5
通年
無理な日程を組むわけでもないし、休む時は振替もできるのでペース良く行けると思う。
4
通年
1コマ1教科でとても丁寧な指導だと思う。ただもっと通塾させたいが、授業料が高いため受験対策も大変。
4
通年
今の塾は高校入試へ力を入れていて 高校生の扱いが少し雑なような気がして残念に思ってます
3
通年/夏期講習/冬期講習
わずかに期間で希望した高校に合格出来た事は、私にとっては奇跡を起こしたと思います。
4
大通りに面していてますが田舎なので夜はそれほど車の通りも落ち着いています 周りは民家と整形外科など個人医があるくらいでわりと静かな場所にあります。
4
田舎の寂れた立地で、交通機関が自家用車での送迎しかなかった。それでも、無料駐車場があってよかった。
4
新大の近くで大学生が大勢いる環境だったので、大学生への憧れは持ったようだった。自宅から近かったのでよかった。
3
とくにありません、うるさい所でもないですし、まちのなかでは真ん中あたりの通いやすい場所でした
3
周辺はスーパーなどがあるが、明るく防犯上あまり不安はなかった。騒音もなく学習の妨げになるものもなかった。
3
個別で指導してくれるし、合わない先生もいないみたいなので質問などもしやすい環境なのかなと思う
4
本人に対してだけでなく、保護者の悩みについてもサポートしてくれるので安心できる。
5
中学生まではよかったが高校生になり高校生も受け入れている割には高校生を教えられる講師が少ないことに不安を感じています
4
息子としっかり向き合うという姿勢が素晴らしいかった。 息子も塾に通うのが楽しそうだった。
5
アプリを使って先生と連絡取れたりするのはいいと思う。 他の機能はあまり使わないのでよく分からない
3
標準設備だとおもいます。 冷暖房に関してはついては使用しているがコロナ感染流行からは常に換気をしているため雪国な地域のため常に窓が開いている環境は寒く感じるようです
4
他がわからないので設備が良いかどうかはわからないか、 子供が自習出来るようにスペースがあればもっとよかったと思う。
3
設備は綺麗だったが、完全に個別というわけではなく、隣の声も丸聞こえで、集中力がない雰囲気我が子には少し気が散りやすい環境だったかもしれない
3
成績保証
学校の定期テストでの成績アップを保証する制度です。対象は中学1年生の2学期末以降に入塾される方となります。入塾前のテスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成することをお約束します。万一達成できなかった場合は、その後の1学期間の授業料を無料で指導します。
※英語は保証対象教科ではありません。
※その他例外規定がございますので、詳しくは教室でご確認ください。
高校授業のスピードについていけるように基本事項定着と定期テスト対策
学校の予習⇒学校の授業がわかり教科書もバッチリ⇒定期テスト得点UP
“学習習慣の定着”と“つまずきの解消”をテーマに
幅広い学年に対応しているからできる成長に合わせた指導
| 駅 | 新津駅 徒歩2分(0.1km) |
|---|---|
| 住所 |
新潟県新潟市秋葉区新津本町1丁目1-4
|
| 授業形式 |
|
| 対象学年 |
|
新津駅近くのNSG教育研究会の口コミ・評判
兄弟割引がありがたかったし価格も平均的で良かったです。教室の雰囲気も先生も明るく良心的でした。
5
授業形式なので全体的な復習になってよかった。個別塾だと自分の苦手なところがわからない人には向いていると思う。
5
的確な指導でわかりやすかったです。教師と生徒との関係が良かったです。駅から近くて通いやすいです。通って正解でした。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高くもなく低くもなく平均的な値段だとおもいました、手を出しやすい価格だと思います
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
具体的な金額まではわからないが、受けたい科目はある程度受けさせてもらうことができた。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
料金は親に払ってもらっていたためわからないが、対面で少人数対応の塾なのでコスパはいいと思う。
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
塾の料金の相場がわからないのでなんとも言い難いが、受けたサービスを考慮すると値段以上の恩恵を受けたように感じるから。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
指導の割に料金はとても安くお手軽な価格です。安すぎなきガスします。みなさんに知ってもらいたいです。
5
通年
さまざまなコースがあり生徒それぞれにあったコースで取り組むことが出来ると思います
5
夏期講習/冬期講習
自身の苦手ポイントを的確に受講することができてよかった。数学と国語特化で受講した。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
短期講習は学校の進度に合わせたもの、受験期は志望校のレベル別にコースが用意される。英語や数学は質が良い。国語は3年になるとほぼマンツーマンで教えてくれることもあった。
4
通年
私は1番上のコースに登録していたが、高校受験合格をゴールとせず、高校生になってから役に立つ内容についても教えてくださったから。
5
通年
公立の高校に入学する人のためのコースなので、適切な指導を受けれるのでぜひ入るべきです。
5
クラスの分け方がレベル別や高校別などあったので自分のやりやすい環境でとりくめました
5
新潟市の中心部にあり,高校や家からも通いやすかった。近くに商業施設も多く息抜きもしやすかった。
5
商業施設が近くにあり、誘惑は多め。ただ、コンビニが隣にあるのでお腹が空いた時にすぐ何か買えるのがよかった。
4
豊栄駅から近くて歩いて5分程度の距離にあります。白新線は本数が多いので多少離れていても通えます。
5
電車・バス双方に関して、アクセスが良く通いやすかった上、コンビニエンスストアや自動販売機が近くにあり、軽食や飲み物等を購入する際に不便を感じなかったから。
4
怒ることなくやさしく積極的におしえていただきました。進路相談にも親身に乗ってくださいました
5
かなり親切でわかりやすかった。学校の授業に近い形だが、ポイントを押さえて教えてくれた。
5
的確な指導と教師が生徒一人一人に向き合う姿勢により分かりやすい指導をしていました。そのため合格率も高いです。
4
とても過ごしやすい設備でとくになんの不便もなく塾での活動に取り組むことができました。
5
トイレが古い。自習席の席数が少なく,テスト期間は人でごった返しておりそこだけ難点。
3
バンダイにあるということで、狭め。最先端な道具があるというわけではないが、先生の教え方が上手だった。
3
エアコンの設備や机などみんな最新の設備なので安心安全であるようです。ありがたいですね。
5
少し校舎が古く、扉が薄くて声が漏れていたりしたことなどが気になったが、清潔感があり、素敵な校舎で学習できたように思う。
3
新津駅 徒歩2分(0.1km)
新潟県新潟市秋葉区新津本町1丁目1-4
| 1位 | |
| 基本情報塾名 |
|
| 総合評価 | ★3.49 |
| 授業形式 | オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 |
| 通塾生徒の意見 (AI要約) |
個別指導で一人一人に寄り添った丁寧な指導が受けられ、子どもが楽しく学べる環境が整っている。先生が優しく、理解できるまで教えてくれるため、子どもの学習意欲が高まり、成績も向上している。自習室の利用も可能で、質問がしやすい体制が整っている点も満足感がある。 |
| 料金目安小学生 | 1.4万円 〜 2.5万円 |
| 中学生 | 1.9万円 〜 3.0万円 |
| 高校生 | 1.9万円 〜 3.0万円 |
| 口コミ料金 | ★3.1 個別指導の質が高く、丁寧なサポートが受けられる点が評価されている。料金は他の塾と比較しても納得感があり、特に個別指導にしては安価な印象を持つ人も多い。自習スペースの利用が可能で、子どもが集中して勉強できる環境が整っていることに加え、成績向上に寄与する指導内容に満足している声も多い。 |
| 講師の 指導力 |
★3.8 丁寧に教えてくれる先生が多く、楽しく授業を受けられる。優しく分かりやすい指導により、苦手な部分も克服でき、質問もしやすい環境が魅力的である。褒めて伸ばすアプローチが功を奏し、子どものやる気を引き出している点も評価されている。 |
| カリキュラム | ★3.6 個別指導のメリットが活かされ、先生が親身に教えてくれるため、子どもが楽しく学べる環境が整っている。授業内容は学校の進度に合わせており、苦手科目の克服等ニーズに見合った指導が行われ、理解度が向上している様子が見られる。柔軟なコース変更が可能な点も評価されている。 |
| 塾の雰囲気 | ★3.4 いつでも利用可能な自習室が完備され、学習に集中できる環境が整っている。個別指導の際には各自にホワイトボードが用意され、授業が分かりやすく進められる。教室内は清潔で、冷暖房も完備されているため、快適に過ごせる。生徒と講師の距離が近く、質問しやすい雰囲気がある点も評価される。 |
本音の口コミで選ぶ!
新津駅(新潟県)で満足度の高い塾をチェック
ナビ個別指導学院
3.49
(442)
中1/母 新津校
中1/母 新津校
NSG教育研究会
4.33
(8)
高1/本人 高校部CRAIS 新潟万代校
高1/本人 高校部CRAIS 新潟万代校
|
東京大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
815
名
|
|
一橋大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
184
名
|
|
京都大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
488
名
|
|
早稲田大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
3467
名
|
|
慶應義塾大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
2161
名
|
|
国際教養大学
公立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
39
名
|
|
国際基督教大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
119
名
|
|
上智大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
1644
名
|
|
神戸大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
371
名
|
|
同志社大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
2851
名
|
|
青山学院大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
1900
名
|
|
大阪大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
602
名
|
|
立命館大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
4271
名
|
|
立教大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
2518
名
|
|
中央大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
2373
名
|
|
お茶の水女子大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
70
名
|
|
千葉大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
315
名
|
|
東北大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
417
名
|
|
法政大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
3791
名
|
|
明治大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
4937
名
|
|
関西大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
2747
名
|
|
名古屋大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
404
名
|
|
九州大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
568
名
|
|
奈良県立医科大学
公立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
17
名
|
|
横浜国立大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
226
名
|
|
東京慈恵会医科大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
13
名
|
|
東京外国語大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
113
名
|
|
自治医科大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
29
名
|
|
筑波大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
248
名
|
|
北海道大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
406
名
|
|
大阪公立大学
公立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
341
名
|
|
学習院大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
624
名
|
|
順天堂大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
32
名
|
|
関西学院大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
2751
名
|
|
防衛医科大学校
大学校
新潟県
|
合格実績データ集計中
|
|
|
東邦大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
|
日本医科大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
21
名
|
|
明治学院大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
1047
名
|
|
横浜市立大学
公立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
116
名
|
|
聖マリアンナ医科大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
8
名
|
|
福井大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
44
名
|
|
山梨大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
51
名
|
|
浜松医科大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
16
名
|
|
名古屋市立大学
公立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
138
名
|
|
中京大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
874
名
|
|
愛知医科大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
13
名
|
|
三重大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
161
名
|
|
大阪医科薬科大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
9
名
|
|
関西医科大学
私立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
29
名
|
|
山口大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
173
名
|
|
鹿児島大学
国立
新潟県
|
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1906) |
117
名
|
検討リストに追加しました