東大生メンターから毎日指導が受け放題のオンライン個別指導塾
中1〜中3 高1〜高3 浪人生
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
4.25
口コミ数(337)※総合評価は、オンライン個別指導塾 東大毎日塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2024/11/9
---
求めているサービス内容にピッタリだったのと、体験を2週間させてもらえたから。説明会で、予定時間をオーバーしても快く質問に答えてくださったから。
---
少し高めですが、サービスに見合っています。上記のようなサービスを365日受けられるという事を考えると、安いと思えます。合格しなければ意味がないとは思っていないので。学ぶ過程を伴走してもらいながら楽しめるなら。
全ての科目を網羅しているのがすごいと思います。選択した科目にメンターさんがあまり詳しくない場合は他の、その科目に詳しいメンターさんを追加で質問可能にしてくれます。
---
息子はスタディサプリを使って進めているようです。とても良い教材だと聞いています。また、チャットでいつでも質問できるのが良いです。先に書いたように、保護者アプリで情報共有できるのも安心です。
オンラインなので、通塾にかかる時間や労力費用がなく、最高です。たとえ転居したとしても関係なく同じメンターさんに担当してもらえるのは良い事です。
毎日いつでも質問できる、保護者アプリで指導内容や面談内容のら情報共有ができる。家での勉強時間が長いので、毎日サポートしてもらっている感覚は大きいと思います。
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 毎日質問に答えてもらえる、スケジュール管理を一緒にしてもらえる、が目的でした。その中で、体験させてもらえる塾を優先して検討しました。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「全ての科目を網羅しているのがすごいと思います。」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/10/25
---
システムがしっかりしていると感じ、受験まできちんとスケジュール管理や対策をしてくれると感じたから。 1番の理由は娘がここにしたいと言ったので。
---
他のオンライン塾と比べてそんなにも値段の差がなかったですが、もうすこしリーズナブルな料金だとありがたい。
週2回60分×2では少ないのではないかと 思っていましたが、授業までにしっかりやるべきことをして、授業を受けているので、今のところいいように思います。
---
LINE WORKRSのアプリを使って 先生(メンター)とも運営とも 連絡がとれ、希望も伝えやすいし質問もしやすい。
娘が以前より意欲的に勉強に取り組むようになり、時間も有効的に使えているように感じる。
励ましの言葉をかけてくれたり、体調をきづかったり、見守ってくれているように感じます。
通塾期間 | 2024年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ共通テストや、大学入試が始まっていないので、結果がまだでていないため目標達成されたかは現時点では回答できません。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「娘が以前より意欲的に勉強に取り組むようになり、時間も有効的に使えているように感じる」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/10/24
---
毎日の勉強スケジュールを管理してくれるから。自分がやるべき事、苦手なことをピックアップして教えてくれる。
---
全教科合わせてこの値段は安いと思う。他塾では1科目ごとに料金が加算されていくので倍はかかる。
週に2回面談があることで、プチテストや今後のスケジュールについてすり合わせることができる。
---
オンライン授業なので通塾にかかる時間が必要ない。回線が悪いと音が聞こえにくい場合もある。
オンライン授業なので通塾にかかる時間が必要ない。回線が悪いと音が聞こえにくい場合もある。
質問があればいつでも1対1で答えてくれる。毎日することと出来たことを報告するので、何をやればいいか迷うことは無い。
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 100,000円〜300,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験していないから。 勉強時間や成績伸びたのでこのまま継続して志望校に合格したい。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「全教科合わせてこの値段は安いと思う。」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/10/24
---
勉強の計画を立ててくれることやいつでも質問ができることやわかりやすい解説をしてくれることに魅力を感じたからです。
---
月額は高いように感じますが、夏期講習など別途必要にはならないのでトータルでみるとよいのかなと思います。
いつでも先生やメンターに質問できるのですぐにモヤモヤを解決できて満足しています。
---
メンターさんと、運営の方などサポート体制は整っているみたいです。 いつでも先生という機能も使うことができるので満足しています。
オンラインなので時間に余裕もあり移動に時間を取られないですし天候や夜道を気にすることもないのでとても良いです。
日々の勉強時間になったときにメンターさんから声かけをしてもらえるので良いです。大学のことや、入試のことなど勉強以外のことも相談にのってもらえるので助かっています。
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強の習慣をつくることが目的だったのでそれができて良かったと思います 学ぶことの楽しさも得られるようになったので満足しています。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「いつでも先生やメンターに質問できるのですぐにモヤモヤを解決できて満足しています。」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き私立受験 / 定期テスト対策 / 学習習慣の確立という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/10/23
---
無料体験の期間に学ぶことに対して楽しさを感じ、前向きに夢に向かって取り組むようになったのを感じたからです。 メンターとの関係もよく、勉強方法や計画を教えてもらえるのはありがたいです。自己流の勉強方法と計画というのが本人にとっては不安があったようなのでそこが1番の決め手でした。
---
毎月となると高額に感じますが、夏期講習など追加になることがないのでトータルでは良いのかもしれません。
メンターにはいつでも相談できる。 いつでも先生を使ってわからないことはいつでも調べられる。 Studyplusを使って学習した記録をつけてメンターとも共有できる。
---
オンラインでもいろんな仕組みが整っているように思います。 メンターとの連絡、運営との連絡体制、本人はメンターにいつでも相談できることと、Studyplusでの学習記録、同じ志望校の人達の投稿も見れるのが励みになっているようです。
オンラインなので、天候も関係なく行えること。いつでも質問できたりするのはオンライン、東大毎日塾の良いところだと感じています。
適宜本人にも声かけをしてもらい、保護者にも連絡があるので安心です。 メンター以外にも運営の方との連絡もできます。メンター、運営ともにサポート体制はしっかりしているようです。
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | まだ通塾を初めて間もない状態ですが、毎日勉強する習慣のなかった息子が毎日勉強するようになりました。 学ぶ楽しさがわかってきたと本人が言っていました。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「学ぶ楽しさがわかってきたと本人が言っていました。」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き私立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/10/12
---
勉強方法が分からないため入塾しました。 メンターさん(先生)と一緒に月毎〜毎日の目標を立てること、勉強開始と終わりに今日どれだけ達成できたかを伝えることで、確実に勉強時間を確保できると感じたからです。
---
高校3年で通う金額として、普通の塾と比べると教材費もなく、安いのではないかと感じます。
現在医学部スタンダードコースだが、教えていただいてる専用のメンター(先生)さんがいるため進め方等については安心してお任せしている。 反面、医学部ではない普通のコースとの違いが分からない面もある。
---
オンラインのため、塾自体の設備はないが、LINEWorksといったアプリを使用したり、いつでも質問できる環境にあるため、求めている人にとっではとても良い環境かと思う。
オンライン塾のため、周辺環境というのはとくにないが、自宅以外でもいつでもどこでも学べる。
勉強面で分からないことを教わるというよりは、進め方、目標の立て方、どの範囲を学べば良いかを導いていただける点が良いです。
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | これこら受験のため、まだ達成されておらず。塾に入ったばかりなので模試も受けておらず、どれくらい伸びたかが定かではない状況です。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「どの範囲を学べば良いかを導いていただける点が良いです。」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/10/7
---
今まで勉強中わからないことに遭遇しても質問できる環境がなかったのですが、東大毎日塾さんはその面でのサポートが手厚かったので、自分に必要だなと思って入塾しました。
---
少し高いかなと思ったりもしますが、質問への対応が本当に素晴らしく、回答が丁寧で、ポイントがまとめられていて、質問をしてからの回答速度も速いので、サービスが手厚く妥当な金額かなと思っています。
質問・面談のコースを私はとっています。それ以上サービスが手厚いコースは金額がお高めになるし、もう少し軽めのコースになると物足りなくなると思うで、一番丁度いいコースかなと思っています。
---
オンライン塾なので、特に設備といったようなものはないです。ただ、インターネット環境さえあれば、場所を問わず面談できるので、時間の融通も聞きやすいし、そこは利点かなと思います。
ネット上で面談をしたり、質問をしたりするだけなので、特に環境がどうとかはないかな、と思います。
普段一人で勉強している時にわからないことがあったらすぐ質問ができる、すぐ回答が帰ってくる環境が整っています。とても気に入っています。
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 成績をあげて第一志望校に合格することが目標で、もちろん受験はまだですし、今はまだ1ヶ月ほどしか通っていないので、成績が上がった実感はあまりないからです。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「質問への対応が本当に素晴らしく、回答が丁寧」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/10/5
---
ずっと独学で志望校合格を目指していたが、模試の成績が上がらず、自分一人での勉強に限界を感じたため。
---
週ごとのオンライン面談の時間によって様々なプランがあり、自分に合ったものを選ぶことができる。
面談が週に3時間あり、勉強の相談だけでなく、日々の勉強で分からない所の解説や授業もしてもらえる。
---
LINE WORKSやstudyplusを使って勉強を記録するので振り返りやすく、また講師との情報共有がしやすい。
東大生に毎日勉強の相談が出来たり、週に何度かオンライン面談があり、分からない所を解説してもらえたりと充実している。
専属の講師が共有した勉強時間や内容をもとに毎日アドバイスをしてくれるので安心して勉強出来る。
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 100,000円〜300,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 勉強計画を立ててもらえ、順調に進められてはいるが、まだ成績が上がっていないため。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「毎日アドバイスをしてくれるので安心して勉強出来る。」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/10/5
---
子どももが自分で探して来て「ここを利用したい」と言ってきたことと、初回面談でこちらのニーズに合った指導をしてくれると思ったから
---
期間限定で集中して取り組むプランなので、結構な金額になります。親としてはもう少し安いとありがたいですが、まぁこんなものなのかと。
解説を主とした講義ではなく、受験までのスケジュール管理やプランニングを期待していました。概ね期待どおりで満足しています。
---
オンラインなので設備面を評価するのは難しいです。利用に当たって問題を感じたことはありません。
オンラインなので評価が難しいですが、現在の生活環境を変えずに利用できるところがメリットかと。
LINEワークスを使って分からないことをいつでも質問することができます。あまり待たずに回答が返って来るそうです。
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 100,000円〜300,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ利用を開始して間もないのと、志望校合格が目的なので、現時点では未達成です。受験までのプランニングのサポートは期待どおりでした。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「概ね期待どおりで満足しています。」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/10/1
---
勉強のスケジュールややり方について相談できる相手が欲しいと、娘本人が見つけてきたのが東大毎日塾でした。説明を受けて、必要としている環境であると入塾しました。
---
安い!とは言えませんが、本人が求めていた環境が整えられた事に満足しています。受験までの期間を考えると高すぎるものではないと思います。参考書や問題集は持っているものを最大限利用、足りないものを買い足すので、改めて全てを購入するということはありません。
週1回の面談でスケジュール管理、質問対応してくれています。質問対応も速いので満足しています。
---
アプリが整備されていて便利です。生徒、保護者、塾側のやり取りが確認できます。 質問AIもあるので、24時間思い立ったら即質問可能です。
オンラインでのやりとりとなるため、特に周辺環境は関係がないかなと思います。普段の生活のまま変化ありません。
問題が起きた時の対処は速いです。本人が不安なままにならないよう、きちんと説明、対処してくれます。
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 他にも映像授業の塾に通っています。黙々と映像を見ながらの勉強では、自分がやっている事が合っているのかわからない状況でした。相談できる相手がいる環境を手に入れる目標は達成しています。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます!
「質問対応も速いので満足しています。」とのお言葉大変うれしく思います。
引き続き国立受験という目標達成に向けて全力でサポートさせていただきます。
今後も何かお困りごとやご相談がありましたらいつでもご連絡いただけますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求