家庭教師のトライの授業品質を教室で!
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.79
口コミ数(125)※総合評価は、個別指導塾 トライプラスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
個別指導で、学力に合わせてきめ細かい指導が受けられる点が良い。急な時間の変更や欠席でも、振替の対応がしてもらえて、通いやすい。
チラシが家のポストに投函されていて、受験対策も兼ねて、体験授業を受けて、分かりやすい授業で、子ども自身が続けて通いたいと言ったため。
どちらとも言えない
安い受講料金とは、言い切れないが、結果として、子どもの学力が上がっており、目的とするものは、達成出来ており、満足できる範囲と思っている。
現在は、高校生なので、コースは無いが、教科書や問題集などで、日常の学習や試験対策を受けられている。
丁寧な指導をしていただいており、子どもの理解度に応じた対応で、学力が着実に上がっているから。
設備や内装などは、まだ新しく、清潔感がある。教室も明るく、利用しやすい環境であると思う。
駅前の徒歩数分の所にあり、通いやすい。大きな道路に面しているので、車での送り迎えもしやすい。
子どもの学力の客観的な評価を基に、適切な学習の指導をして貰えている。また、高校受験の際には、適切な受験指導をしてもらえた。
通塾期間 | 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学習の理解度が上がっており、学力も、上位の成績を保っているから。また、学習の習慣も身についており、自身の生活に合わせた学習のサイクルができているから。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
良くも悪くも普通です。特段、指導方法や勉強環境については問題なしだと思っています。
自宅で1人で勉強するのは心許ないと感じたから。塾であれば同じ志の学生もいるし、勉強環境が整う。
やや自由
価格設定は高くもなく、低くもなくと言った感じです。良心的な値段設定なのかなとは思います。
数個の学習コースがあるので子供の状況に応じてコースを選ぶことができたことが良かったです。
いつも親切にしていただいていると感じます。自由にさせていただいているので特に不満等はありません。
特に設備に不満等はありません。どんなものがあるか詳しくわからないkがPCが使えるスペースがあるみたいです。
特になし。周辺にコンビニ等や買い物できるところがあるので周辺環境にはあまり不満はありませんでした。
たくさん面倒を見ていただいているので授業以外のサポート面では特段不満はありませんでした。
通塾期間 | 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾に通うことで、定期テストで目標点を取れたので目標を達成できたと思っています。あとは勉強をするくせなど |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
京都市立旭丘中学校 第二志望校: 京都教育大学附属桃山中学校 第三志望校: 華頂女子中学校 |
投稿日 : 2025/3/10
子供に寄り添った指導をいただけるのが非常に良い。また教え方も丁寧で子供の理解力がかなり良くなりました。
いくつか塾を経験し、子供の気質に合った塾だった。一人一人に丁寧に接してくれたので
どちらとも言えない
料金は安くはないとは思いますが、それに見合った指導をしていただけたと思います。 指導以外にも面談等をこちらが要望すれば対応いただけ、親身になって相談に乗っていただけました。
個々人に合わせた内容・ペースで指導いただき、苦手なところは丁寧に時間をかけて指導いただいたのが良かった
子供の考え方や、今の学力について、まず理解し、個々人に合わせた指導を丁寧にしていただけた。
空調関係では特に何か問題があると子供は言っておらず、特に課題はないかと思います。
駅前なので夜が遅くなっても明るいのは良かった。 まあ自宅から歩いて通えるのも良かった
面談は非常に親身に実力に応じたアドバイスをたくさんいただいた。子供の勉強に対する悩みに対しても適切にアドバイス・フォローいただき大変助かりました。
通塾期間 | 2020年4月〜2022年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手科目を克服し、無事に志望校に合格できた。毎日少しづつでも勉強する習慣が身についた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
光泉カトリック中学校 合格 第二志望校: 栗東市立栗東西中学校 第三志望校: 栗東市立栗東西中学校 |
投稿日 : 2025/3/10
家から少し遠いが、塾長が親身になってくださり話し方も優しい。 いつでも自習に行けるのが良い
前の塾が嫌で退塾して、市内で探して体験に行って塾長や雰囲気がよかったので決めた。
やや自由
少し高いが、仕方ないとは思います。 夏季や冬季は高いなと思いますが、先生の負担を考えるとそれくらいかなと。
自分でやりたい教科や時間も選択出来るし、毎回授業報告があるので、どのように学習してるかわかりやすい
質問にも答えてくださるし、面談でもアドバイスをいただけて良い。 ただ本人が実行力がついて行けてないと思います。
少し狭いかと思いましたが、本人はそんなにだと言いました。 特に不便はないそうですがトイレが一つだけ。
駅には近いが、家からは遠いので半分ほどは送り迎えをしている。 スーパーの中なので利用しやすい。
やるべき課題を出してもらえて、また先生も変更は気軽に出来たのでよかった。 メールにて連絡は出来るので気を使わず連絡できる
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 毎日勉強する習慣がついた。塾にいつでも行けるので 塾に行くのも嫌がらず通えている。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
滋賀県立草津高等学校 第二志望校: 滋賀県立草津高等学校 第三志望校: 滋賀短期大学附属高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
子供がすごくデリケートな性格なんだが、先生や環境に対して嫌なことや辛いことを聞かないから、いいんだと思う
家から近いことと、口コミが良かったから。本人が集団はついていけないと考えていて、個別だとやっていけそうだと考えたから。
どちらとも言えない
高くも安くもないと思うが、以前通ったいた集団塾は季節の授業とか、環境整備費?みたいなのでちょいちょい追加で支払っていたため、毎月変わらないのはありがたい、?
受験のために英語一教科を教えてもらっているが、ほかは大丈夫か心配になるが、教科を増やすと本人の負担ではないかなと思うから、どちらがいいのか分からなくなる
年齢が近い先生みたいで、いかにも先生って感じがなく、苦手な感じがしなくて、話しやすいと言っていた。
広くも狭くもない教室だと思うが、子供から不満の声を聞かないから、いいんだと思う。
治安の悪い地域ではなく、駐車場は使いやすく、車通りは多いが道路のすぐ横って感じではないので騒音は気にならないとのこと。
ラインですぐに相談ができるが、困ることがない為連絡取ることもなく、いいことだと思っている。
通塾期間 | 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 目標は大学に入ることだから、まだ達成されていないし、達成できる力がついているかわからないから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知大学 第二志望校: 愛知産業大学 第三志望校: 豊橋創造大学 |
投稿日 : 2025/3/10
設備が整っており教室内だけでなく先生方も清潔感があって素晴らしい塾でした。 特に先生方の話し方・態度や教え方などが丁寧で優しい方が多く人見知りの私でも安心して話すことが出来ました。 また、塾長もとてもユーモア溢れる方ですが定期的に面談をしたりすることで生徒一人一人に合った学習プログラムを提供して下さるような素晴らしい塾長でした。
私が通っていた塾の周辺には他にもたくさんの塾があり、全ての塾に説明を聞きに行ったのですがどこもパッとしないような説明をされ決定打に欠けていたのですが最後に訪れたこの塾は私にどんな学習が足りていないのか、何をしたら学力が伸びるのかを具体的に説明してくれた上にどうしたら上がるようになるのかを一緒に考えて下さる、とても親身になって話しをしてくれたと思ったので入塾を決めました。
やや厳しい
生徒によって必要な教材や冊数が違うので多少金額にバラつきはありますが少しお高いです。 その分、質はいいですし分かりやすいのですがやはり高い……というのが正直なところです。
生徒一人一人に合った教材を提案・提供して下さるのでとても分かりやすいし、学習もしやすい、取り組みやすいなと思いました。
個別指導塾という名前ではありますが1対1の指導ではなく1対2での指導なので、(私だけかもしれませんが)ずっと見られていて気が休まらない、集中しづらいといったことは一切ありませんでした。 しかし分からないなと思ったり少し考えてる素振りを見せるとすぐに気づいて下さって、解き方のヒントやなぜその解き方なのかの説明を優しく丁寧に教えて下さるので安心して時間いっぱい学習に取り組むことができました。 また、授業外の時間でも分からないことを聞きにいくとすぐに教えて下さるので分からないことを減らすことができました。
普段使う紙の教材だけでなく、授業外でいつでも見ることができる映像授業もあり予習・復習がいつでも出来るという点で設備面はとても良いと思います。
塾周辺は他の塾が多数あったり駅の近くということもあり自動車の往来が絶えないので少々危険に感じることがあります。特に夜間は車通りが非常に多くスピードが出ている車もチラホラあるので充分に気をつけて通うようにしていました。
塾長が定期的(1、2ヶ月に1回程度)に生徒と保護者に対して面談をしており、学習面での不安や伸びたと実感した点、塾での過ごし方や先生方の対応に対しての思いなどを聞いて下さり、学習面での不安に対しては特に対策をして下さって、教材は合っているか、先生の指導は分かりやすいか、今他に何か分からない教科はあるかなどを親身に聞いて下さるので安心して相談することができました。 また、面談外でも相談すればいつでも話しを聞いてくれるのでとても助かりました。
通塾期間 | 2021年7月〜2022年1月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 元々は地元の公立高校に入学出来るように学力を上げるため入塾しましたが、その過程で学力が上がり私立高校を目指すようになりそこまでの学習を助けて頂きました。 無事に第一志望の私立高校に入学することが出来たので本当に感謝しています。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
花咲徳栄高等学校 合格 第二志望校: 埼玉県立幸手桜高等学校 第三志望校: 武蔵野星城高等学校 |
投稿日 : 2025/1/27
個別教室であるため、自分の不得意な部分の授業を選択することが出来る。また、先生が優しい。
苦手教科の成績をあげるため。また、自宅から近くの塾であったから。友達と一緒に学べるから。
やや自由
高い。だけど、自分たちの好きなように選択することができるため、料金やプランを変更することができるので、妥当な値段である。
苦手な所や自分がしたい教科の選択ができる。要らなくなったら、辞めることができたり、違う教科に変更することができたりする。
分からないところを詳しく丁寧に教えてくれる。一緒に分からないところを考えてくれる。
たくさんの資料集があり、自由に使える。コピー機を使用することができるので、教材を買わなくて良い。
駅近くである。自転車置き場や駐車場など交通手段がたくさんあり、長く塾に通うのに便利であるから。
たくさんの情報提供してくれる。授業以外にも、たくさんの相談に乗ってくれるため、先生との距離が近い。
通塾期間 | 2018年8月〜2023年3月(4年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験校に合格したから、目標が達成できたと言える。また、苦手だと思っていた教科の成績が上がったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
茨城県立水海道第一高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
良い面…先生が親身になって受験対策してくれる。教え方が上手 悪い面…先生の数が少なく、競争率が高いため、振り替え授業が受けにくい
父の知り合いが塾長をしていることもあり、中学受験に対する相談をする中で、勉強を教えてくれて、非常に分かりやすかったため。、
とても自由
授業、教授の質が非常に高いため、その下に比べると値段は安すぎるため、子供がいるなら通わせたいとおもう
学習コース分けということで、中学受験で面接が必要な子にはグループで面接対策をしたり、語学留学経験のある先生と英検のリスニングを勉強したらできる
先生全員が、親身になって勉強だけでなく、プライベートな相談にもなってくれ、二人三脚で受験に挑むことができた
他の塾と比べ、パソコンとプリンターがあるのみで設備が整っている方だとは言えないが、その分塾長が必要な資料、書類を購入し、使用させてくれる
近くに、未成年が入れるような、娯楽施設が特にない代わりに、文房具屋、本屋があるため、勉強のモチベを維持できる
授業以外では、LINEで相談にのってくれたり、わからない問題を送ると、解説をしてくださったりした
通塾期間 | 2017年以前〜2021年10月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 小学生の頃は中学受験の合格。高校生の頃は国公立大学の合格をすることができ、思った以上の結果を残すことができた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
熊本大学 合格 第二志望校: 山陽小野田市立山口東京理科大学 合格 第三志望校: 宮崎大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は先生のと距離が近くて友達感覚で関われること、悪い面は生徒がやんちゃな子が多いこと
集団についていけないし、入れない性格だから個別授業を希望してて家から一番近かったから
やや自由
個別授業だから月謝が高いけど分からないところは分かるまで教えてくれるし自分のペースで進められるからいいと思う
個別授業だから月謝が高いけど自分のペースで進められるし分からないところは分かるまで教えてくれるからいい
先生は面白くて明るい人が多くて友達感覚で関われる人が多かったから分からないところも聞きやすいし教え方もうまい
ショッピングモールの中にあるから教室自体は狭いけど隣はフードコートだしお店もいっぱいあるからいいと思う
駅からも近いし、ショッピングモールの中にあるから休憩時間にフードコートでご飯を食べたり買い物もできる
相談や面談は定期的にあるけど、そんな真剣にってほどではない。先生とは友達感覚で関われるから授業以外でプライベートの話もできる
通塾期間 | 2018年5月〜2023年3月(4年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大っ嫌いだった数学と英語が塾にか良い始めて成績アップしたし理解できるようになったから |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
良い面: 勉強を教えてくれるのは主に大学生で教え方が上手い先生に当たると子どもの成績も伸びることがあった。 悪い面: 学年別で授業料は決まっており、それとは別に夏休みや冬休みは講習で行く曜日も増えて子どもも通うのが大変だったし親もその月は授業料と講習代で高額になり大変だった。
私立の中高一貫校に通っていたので最寄りの駅前に塾があり学校帰りにそのまま行けると思ったから
どちらとも言えない
とにかく学年が上に上がるたび授業料は高くなる。管理費も数千円あった。個別なので割高かもしれない
教科ごとに選べる事が出来て90分授業だった記憶がある。長期休みなどの講習代は別途発生する。
塾長と副塾長以外は主に大学生が多かったので、言い方が良くないが、当たりはずれはいくらかあったと思う
教室の広さは狭いほうに入ると思う。生徒さんがたくさんいすぎて、自習に来ても空いている机がない時期もあったが違うビルの一室を自習室用に借りた
塾はビルの3階にあったが、1階と2階は飲み屋が多く、夜は酔っ払いの人に絡まれないか心配だったq
先生たちと歳が近かったため 大学の話などもたまに聞いていたようだった。 わりと長くお世話になっていたので塾長さんにも面談の時はよく相談したりして話を聞いてもらっていた
通塾期間 | 2019年12月〜2023年6月(3年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 最終目標は国公立大学受験でしたが高校から私大の指定校推薦をいただけた為、その入試対策をしてもらい、途中で退塾した。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉大学 第二志望校: 立教大学 合格 第三志望校: 学習院大学 合格 |