家庭教師のトライの授業品質を教室で!

個別指導塾 トライプラス 円町校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導塾 トライプラス 円町校の口コミ・評判

総合評価

3.79

口コミ数(125)

※総合評価は、個別指導塾 トライプラスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
4.0
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.9
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導塾 トライプラスの他の教室の口コミ・評判(125件)

口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 南蔵王校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

数学が破滅的でこのままでは高校受験に合格できないと思い、友達が多く通っていたここに決めた

塾の雰囲気

---

料金

可もなく不可もなくといった感じ。決して安くは無いため、しっかり授業を受けるべきだったなと今頃おもった。

コース・カリキュラム

苦手だった数学と英語を週2回で教えて貰っていたが、数学は教えて貰った甲斐があったけど英語は成績が何も変わらなかった

講師の教え方

---

塾内の環境

教室は比較的綺麗。机が5列くらい並んでおり、人が多い時は全部の席が埋まっていた。

塾周辺の環境

教室内では自習している人が時々大声で喋っていて集中出来ない時があった。外は近くに居酒屋があるため酔っ払いの声が時々聞こえた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習の時に先生が歩いて回っていて、分からないところがあるとちゃんと質問することが出来る。

利用詳細

通塾期間 2019年2月〜2020年2月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学が破滅的でこのままでは高校に入学できないと思い通い始めたが、徹底的に基礎から教えてもらい無事高校に入学することが出来たから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾 トライプラス 南蔵王校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 保谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中高時代の知人の紹介。同じ中学校の知人がたくさんいたのもあって、溶け込みやすい環境と思っていたのも理由の一つ。

塾の雰囲気

---

料金

講師の力と自分の力でもぎ取った定期テスト。中学時代の定期テストでは100点を取ったことがなかったので、本当に嬉しかった。いくら払ってもいい、それほどの価値はある。

コース・カリキュラム

お気に入りの講師を選択できるシステムだったので、そういう点も素晴らしかった。大学数学や将来の展望などを傾聴してくれる講師でしたので、その点も良かったかと。

講師の教え方

---

塾内の環境

音楽を聴きながらの勉強はするな。という常套句がよく飛び交いますが、ここは違いました。音楽を聴きながら自分の世界に入って勉強する。国語や英語でやるのはあり得ないが。

塾周辺の環境

当時、裏にはファミリーマートがあったが、今はもうなくなってしまった。少し歩いてセブンイレブンかファミリーマートに行かなければいけないので今は不便かも。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

当時の室長と副室長は同じ中学の2学年先輩のご両親だそうで、ローカルネタ含め、質問等しやすい環境であった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの数Aで100点を取ることができたのはここのおかげだと思っている。当時苦手だった場合の数・確率なのでより嬉しかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾 トライプラス 保谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 我孫子駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家からも駅からも近かったことと、体験授業に行ってみて優しく丁寧に教えてくらる先生がいらっしゃったから。

塾の雰囲気

---

料金

やはり集団と比べて、個別指導なので高いと感じた。もう少し安いと、個別指導塾に通ってもいいと思う人が増えると思う

コース・カリキュラム

算数と国語を教えてもらったが、とてもわかりやすく、丁寧な説明をしてくれる先生がいらっしゃったから

講師の教え方

---

塾内の環境

明るさやエアコンなどの空調は管理されていて、快適な空間を提供しようときをつかってくれていたから。

塾周辺の環境

電車がそばを通っている割には、静かな環境だった。また、車通りも少なく静かで、とても良かったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外だと自習の時間があると思うが、その時のチューターの先生に、とても質問を聞きやすい環境だったから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 とてもわかりやすく丁寧な説明をしてくださる先生のもと、中学受験に合格を目指し、日々わからない問題は質問し、解決し、見事に合格できたから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾 トライプラス 我孫子駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス おゆみ野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
小学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
日本大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

浪人中も講師の先生がとても親身に寄り添って指導をしてくださったことに感謝しています


入塾を決めたきっかけ

家からも近く、知り合いも多く通っており、講師との相性も良かったので本人が入塾を希望しました

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別予備校の割にはリーズナブルだとは思います。自習室を朝から晩まで無料で利用させていただいておりました

コース・カリキュラム

学習コースとはどういう意味なのかよくわかりませんが、私立大学を受験するためのカリキュラムをスケジュール通りに行ってくださっていたと思います

講師の教え方

私はよくわかりませんが、本人が朝から晩まで休まず通っていたという事は、塾に魅力があったからだと思います

塾内の環境

電気料金高騰の時期も、冷暖房完備で過ごしやすく勉強をさせていただきました。 駅にも近く、駐輪場もしっかり完備されており通いやすかったです

塾周辺の環境

退塾して4年が過ぎましたので、現在の状況は分かりませんが、当初の塾長は移動されている様です。今も多くの生徒さんが通っている様です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親子面談、親だけの面談をこまめに行ってくれていましたので、講師とのコミュニケーションはよく取れていたと思います

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立の大学附属高校に通っていましたが、急遽、他大学受験をする事になったのですが全く対策をしていなかったので、一浪をして1から受験勉強を始めるという無謀な計画にも親身に寄り添って下さったおかげで、無事に希望校に合格できました
志望校と合格状況 第一志望校: 日本大学 合格
第二志望校: 帝京大学 合格
第三志望校: 日本体育大学
個別指導塾 トライプラス おゆみ野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 伊万里校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
九州工業大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

親身になって教えてくれました。他の塾にも通ったことがあるが先生との距離が近く親身になって教えてくれる。


入塾を決めたきっかけ

友人や後輩が通っていたことや話を聞くとよくしてくれると聞いた。自習室もあるので気軽に勉強できるところがいいなとおもった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

自分で払っていたわけではないので正確にはわからないが個別塾なので安くはないと思う。

コース・カリキュラム

自分に合った教材や学習内容を選べるので何をしたらいいかわからない人でも安心して受けることができる。

講師の教え方

基礎から教えてくれる。英語などは文の読み方のコツや共通テストでの立ち回りも教えてもらった。

塾内の環境

タブレットなどでじぶんの弱点などを補うことができるので国語、数学、英語以外の教科も学習できる。

塾周辺の環境

小学生から高校生までいるが静かで落ち着いて学習することができる。周りも車が多いわけでもないので騒音なども気にすることなく学習できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談が行われて模試の結果や成績などを踏まえてこれからの作戦や志望校について話し合うことができた。

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2023年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に合格できるように通わせてもらった。結果的に合格できたので通って良かったと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 九州工業大学 合格
個別指導塾 トライプラス 伊万里校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 福山曙校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
国立受験,私立受験,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
広島大学附属福山中学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

教室長の先生がとても優しく、一人一人に親身になってくれます。 集団では集中力のない子ですが、楽しいと言って通っています。


入塾を決めたきっかけ

学校終わりに歩いて1人で行ける立地で、何ヶ所か体験授業をさせてもらったときに、子ども自身が楽しかったと言っていたので決めました。 教室長の先生に親身になっていただきました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

入会金無料でした。入会後も無料授業もありました。個別指導塾なら安いほうかなと思います。

コース・カリキュラム

今は学校準拠で進めていただいていますが、受験対策など柔軟に対応していただけるようです。

講師の教え方

子どもに合わせた教え方や接し方をして下さっているので、気が散りやすく気分にムラがある子が楽しいと言って通っている。

塾内の環境

まだあまり活用できていませんが、教室内のパソコンで問題プリントを印刷できたりするようです。

塾周辺の環境

車通りは多いいが、学校の近くにあり、1人で歩いて通いやすい。駐輪場がないのが少し残念。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談もあり、何かあったらいつでもどうぞと言ってくださるので、相談しやすい環境です。

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ入塾して日が浅いため。中学受験を視野に入れているので、まだ目標の達成はされていません。
志望校と合格状況 第一志望校: 広島大学附属福山中学校
第二志望校: 福山市立福山中学校
第三志望校: 近畿大学附属広島中学校福山校
個別指導塾 トライプラス 福山曙校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 新船橋駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

教師が大学生だかれ年齢が近いけど大学卒業と一緒に辞める人が多いから先生が変わることがある。


入塾を決めたきっかけ

友達がそこの塾に言っていて先生も優しくていいとオススメしてくれたから。自習室で勉強を教えてくれる先生もいると言っていたから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

値段は高いしもったいないと思う人もいると思うけど頑張って勉強して3位以内に入ればアイスの券をもらえるから嬉しいです。

コース・カリキュラム

値段はとても高いけど自習する時間が長いと31のアイス券を貰えるのが嬉しいです。みんな優しくて最高です。

講師の教え方

苦手なところを優しく丁寧に分かりやすく教えてくれるからです。タブレットもあって環境が良かったです。

塾内の環境

プリントをコピーして自分が勉強したい場所だけを勉強できたり、いろんなワークがあってそれを印刷して使えるのがいいと思いました。

塾周辺の環境

駅が徒歩3分以内にあって、近くにコンビニとイオンがあり合間の軽食にも困らないのがとてもいいと思いました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

数ヶ月に1回三者面談があり、今後の学習方針を決めて、行きたい曜日に行きたい時間に行けるから部活がない日を選べるのがよかったです。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2024年3月(3年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験に合格できたから。 面接練習も1体1で練習してくれて、本番の面接でうまく話せることができて良かったです。
志望校と合格状況 ---
個別指導塾 トライプラス 新船橋駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 三郷中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2022/3/12

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
私立受験
塾の評価
2.80
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

---

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

進学コース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

駅から近い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

卒業後に講師として採用してもらえると約束してもらえた。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 浪人生
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 卒業生の講師は学歴、指導力に関係なく採用されている。その講師にあたると最悪です。
志望校と合格状況 ---
個別指導塾 トライプラス 三郷中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス つくば桜校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

学習習慣がついたのがよいことです。復習もよくやっています。おともだちがいるのもよいです


入塾を決めたきっかけ

おともだちがいたから。ままともにすすめられて。キャンペーンがあったから。ちかいから

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾はどこも高いです。甲州屋試験のたんびにお金が流れていきます。仕方がないです。がんばります

コース・カリキュラム

通塾頻度を選べるのが良いです。受験が迫ってきたので、+で授業を入れられるのも良いです。

講師の教え方

とても親身に指導してくれます。わからないところは個別に聞くこともできます。機種学習もしやすいです。

塾内の環境

あまり広くはないです。内部の事はよくわかりません。エアコンは付いていると思います。

塾周辺の環境

家から近いので送迎しやすいです。授業がある日は少し混みます。早めに行けばいいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

困ったときにはすぐ面談の予定を入れてもらえます。先生から適切なアドバイスをいただけます。

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだじゅけんが終わってないから。けっかがでるのはさんがつです。もうすこしおまちください
志望校と合格状況 ---
個別指導塾 トライプラス つくば桜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾 トライプラス 新桜台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
日本大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

とても良くして頂いてます。担当の先生もバイトさんなので仕方ないのですが、振り替えが多い気がします。


入塾を決めたきっかけ

他の習い事に行く際、バスの窓から見えていた塾だったので家から近い事もあり決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別なのでこれくらいの授業料だと思いますが、やはり家計には響きます。こちら都合でも先生都合でも振り替えがちゃんとコマが合っているのかが不安

コース・カリキュラム

週3コマ。英語2コマ。国語1コマの個別教室を利用しています。その他は自習教室で過去問等をといている

講師の教え方

室長は親身に悩み事や心配事を聞いてくださり、アドバイスも頂いきました。先生もわかりやすく教えてくださっていると思います。

塾内の環境

特に良いも悪いも聞いてないですが、2-1の個別学習塾で隣のお子様がうるさい時があるそう。

塾周辺の環境

雨が降った際はバス通塾となるので少し面倒です。電車利用の方はアクセスいいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に宿題等は出されません。塾のお陰がわかりませんが自習を積極的にやるようになりました。親としてわからない事は電話すればすぐに回答頂けて助かってます。

利用詳細

通塾期間 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 試験対策をしっかりやってくださっていると思いますが、まだ受験中で合否が出ていないため。
志望校と合格状況 第一志望校: 日本大学
第二志望校: 駒澤大学
第三志望校: 東洋大学
個別指導塾 トライプラス 新桜台校の口コミをもっと見る
全125件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~)
住所
京都府京都市中京区西ノ京円町23 杉本ビル3階
アクセス
円町駅 徒歩3分(0.21km)、西大路御池駅 徒歩13分(0.87km)、北野白梅町駅 徒歩14分(0.96km)
とじる
個別指導塾 トライプラス 円町校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強のやり方がわからない…。
  • 生徒が大勢いると質問できない…。
  • 自宅だと集中して学習できない…。

その他の条件から塾を探す

京都府にある個別指導塾 トライプラス の教室から探す