【小3~高3】臨海セレクトで自己ベスト更新

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 大森校の口コミ・評判

対象学年

小3〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 大森校の口コミ・評判

総合評価

3.33

口コミ数(71)

※総合評価は、臨海セミナー 個別指導臨海セレクトの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.3
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.1
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 個別指導臨海セレクトの他の教室の口コミ・評判(71件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト お花茶屋校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
文教大学付属高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自分が間違った問題について新しい同じ系統の問題を出してくれるので苦手を克服するのにとても役だったし、わかるまでやることができた


入塾を決めたきっかけ

友達にしょうかいされて自分の勉強のスタイルに合ってると思ったからここで勉強したいと思った。

塾の雰囲気

やや自由

料金

ちょうどいい料金でしっかりとした学習ができるので学びに対して向かいやすかった。親に対して申し訳ないという気持ちなくやります

コース・カリキュラム

とてもわかりやすく個別でできてわからないことをとことん聞けるのでよかった先生方もみんなフレンドリーなのがよかったです

講師の教え方

とでも丁寧でなぜ間違えてしまっているかを明確にしてくれたため次につながる学習ができる

塾内の環境

いついっても自習室を使うことができるし、先生にわからないことも聞けるのでよかった

塾周辺の環境

自分が間違えた問題について自動的に新しい問題をつくってくれるので自分の苦手を克服できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

なにか困っていそうだったら話かけてくれるのでとてもやりやすく勉強できます。どのような形態がいいのか考えてくれます

利用詳細

通塾期間 2020年2月〜2021年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験をする上で総合的に自分が何が苦手なのか理解する必要があり、またそれに対してどのように取り組むべきかわかったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 文教大学付属高等学校 合格
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト お花茶屋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 綾瀬校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
獨協埼玉中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾内にあるシステムがめんどくさい。そして、講師は当たり外れが激しく、外れの先生はとことん外れ


入塾を決めたきっかけ

近くにあったからと、自分が大人数で授業されるのが苦手だったため、個別指導のこれにしました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

あまり高すぎるとは言えず、安いとも言えない。ただ、プリントはし放題だったり、映像も見放題だからべんり

コース・カリキュラム

他の塾の方がいいんじゃないかとおもうが、結局は自分からやる子が一番伸びると思うので、入っても自分からやった方がいい

講師の教え方

先生達の教え方は上手で、こっちの反応を見ながら、授業してくれるからとてもやりやすかったです

塾内の環境

電気が暗い以外は完璧です。ただ、壁が薄くて、冬は寒かった気がします。なので冬は対策が必要だと思います

塾周辺の環境

普通の施設設備だと思う。ただトイレ近くの電気があまりなくて、暗いイメージはあった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

当時の塾長はとても自分を縛ろうとしてくる人だった。今は変わってると思うから、いいなーって思う

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に入り、成績が向上し、志望校合格を掴み取れたから、この理由にしました。そしてありがとう
志望校と合格状況 第一志望校: 獨協埼玉中学校 合格
第二志望校: 獨協中学校
第三志望校: 足立学園中学校
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 綾瀬校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 府中校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が親身になって話を聞いてくれるからとても話しやすい。それにテスト期間や受験期の時の計画を一緒に考えてくれるからやる気が上がるしとても助かる


入塾を決めたきっかけ

みんな受験に備えて塾に通い始めたから。それに私は学校の先生に高校行くところないよと言われて焦ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

高いとは思う。しかしその分授業は手厚いし参考書もたくさんもらえるのでお金を払う価値はあると思う。

コース・カリキュラム

コースはたくさんあって自分の志望校、実力によって左右するためとてもいいと言える。

講師の教え方

教え方がとてもわかりやすく語呂合わせをよく考えてくれるから単語など覚えるのが苦ではない。

塾内の環境

設備はとてもいいと言えないが、私が辞めた後に工事があり改造されたため今はとてもいいと聞くからいいと思う。

塾周辺の環境

駅が近くアクセスがしやすい。それに人が多いため夜も安心して通学できる。近くにコンビニもあり助かる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が一人一人親身になって話を聞いてくれるので勉強以外のこともとても話しやすい。なので相談がとてもしやすい。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学二年生までオール3もなかったけど塾に通い始めて内申が中学3年生のときにオール4まで上がったから。
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 府中校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 成瀬校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京都立山崎高等学校
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

子供が通いたくないと言い出すくらい講師が合わなかった。辞める時も対応がよくなかった。


入塾を決めたきっかけ

個別指導の方が落ち着いて勉強ができるだろうと言うことと、わからない問題に対する質問がしやすいと思った。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

短期間で辞めるに至ったのでたとえリーズナブルだったとしても無駄な浪費にしかならなかったため、高かったて言わざるを得ない。

コース・カリキュラム

本人が辞める決断を早々にしたことから、我が家にとってはなにも評価に値することはないと思う。

講師の教え方

子供の性格に全く合っていなかったようでやる気がなくなる一方だった。無駄な時間となってしまった。

塾内の環境

子供から何も聞いたことはなく、自習室等の用意があったとも聞いていないので最低の評価とする。

塾周辺の環境

特に可もなく不可もなく家からもさほど遠くなかったし、駅に近く明るい場所なので治安も悪くはなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートのような話を聞いたことはなく、そもそも短期間で辞めることになったので、詳しくはわからない。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2020年10月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 全く合わずやめてしまったため、目標達成以前の話だし、時間と金の浪費にしかならなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立山崎高等学校 合格
第二志望校: 科学技術学園高等学校 合格
第三志望校: 正則学園高等学校
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 成瀬校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 八王子北校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立翔陽高等学校
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

分からない箇所や難しいところを丁寧に教えてくれたところが良かった。自習室も多く利用しやすかった。


入塾を決めたきっかけ

駅から近く、八王子駅だったためどこからでも行きやすく、通いやすかったためそこにしました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

内容に対してお得だったと思います。 人それぞれ感じ方は違うと思いますが、私はいいと思いました。

コース・カリキュラム

色々なコースがあり、ひとりひとりにあったコースが設けられていたなという印象があります。

講師の教え方

やさしいかたが多く、頭がいい方が多かったためとても分かりやすく教えてくださりました。

塾内の環境

学習に集中出来る設備が整っていたと思います。比較的自由にさせてくれたので、とても有意義な時間を過ごせました。

塾周辺の環境

駅から近いため、行きも帰りもとても楽だったと思います。また八王子駅なので、どの電車もありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

連絡したら折り返しもしっかりありましたし、面談もしっかり設けていただけたので満足しています。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾時に目標としていた志望校に無事合格したため。またそれ以外の目標の学力向上も達成出来ました。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立翔陽高等学校 合格
第二志望校: 八王子実践高等学校 合格
第三志望校: 東京都立南平高等学校
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 八王子北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京都立松が谷高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

家から近く通うのは分便だと思うが金額的には少し高い様な気がするし余り学力が上がっている様に感じない。


入塾を決めたきっかけ

家から一番近く友達も通っていた為帰り道に一緒に帰られるから周りの人が多く通っているのを聞いたから入塾させた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金だけの話しでわ無いがテストの点数が 格段にあがらないので高く感じてしまう。 しかし勉強を楽しくやっている様なので良い様な感じもするし料金だけの話しでわないきがする

コース・カリキュラム

先生に聞けばちゃんとした返答があるみたいだが子供の方から聞かないとそのまま過ぎてしまう事が多々ある話しを聞いたから。

講師の教え方

子供は楽しく通っている が成績が劇的に上がる事は無くお金がかなりかかっていると思う為

塾内の環境

子供から聞く話しなので設備が良いか悪いかについては分からないが子供はエアコンなどついて 暑いときも寒い時もあまり無いとの事

塾周辺の環境

帰りの時間になると送り迎えのくるまがかなりいるのと近くのコンビニで時間をつぶしているのを聞いたから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生にきけば色々やってくれるみたいだが聞かないとそのままという事を聞いたから少し評価は低い

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 新しい友達も出来て2日に一度の回数だが 楽しいと言っているから学力は上がって無いが楽しくやり方を教わった様な事を言っていたから
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立松が谷高等学校 合格
第二志望校: 東京都立片倉高等学校 合格
第三志望校: 東京都立永山高等学校
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 多摩センター校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 橋本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

ある程度生徒が勉強する雰囲気があり、勉強をする環境が整っていること。進学実績がしっかりとあること。

塾の雰囲気

---

料金

料金については他の個別指導塾の相場がわからないのでなんとも言えませんので、星三つの評価にさせていただきます。

コース・カリキュラム

苦手克服しやすく、さらにテスト範囲を全体的に網羅してくれるので点数が大きく上がった。

講師の教え方

---

塾内の環境

勉強する環境の整った自習室や、いつでも質問に応じてくれる講師の方々がいて素晴らしい。

塾周辺の環境

橋本駅の近くで駐輪場も多く、自転車でも、バスでも、電車でも行きやすい。アクセスが良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

休憩時間に先生が雑談してくれたり、高校選びに親身になって相談に乗ってくださった。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2019年4月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 春期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に受かるように苦手な部分や得意な部分を伸ばしていただき、点数が大幅に向上した。そして、志望校にも受かることが出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 橋本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 鴨宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導なので安心するのが良い面。悪い面は無し。 親身になり、子供にあった学習方法が良い面。


入塾を決めたきっかけ

冬の冬季講習のお試しプランで1ヶ月無料体験があったから、やらせてみて、これなら良いと判断したから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

夏休みの夏期講習はかなりお値段が高く初めての時はびっくりしましたが、それだけの日数の授業を受けているので仕方がないけど安くして欲しい。

コース・カリキュラム

もう少し、夏や冬の講習でお値段が安ければ全科目受けたいが、個別指導は基本的に値段が高いので安くして貰えたらありがたいです。

講師の教え方

親切、丁寧で、こまめに電話があり、子供の様子や成績について教えてもらえるし、面談で今後について話しあえるから。

塾内の環境

個別の部屋が狭く、個別ではない生徒と先生の声が大きくて、子供が集中できないから、もう少し配慮して欲しいです。

塾周辺の環境

周辺には沢山の塾がありますが、個別指導なので、安心して通わす事が出来る。入塾、退塾の時間が私の携帯にメールが来るので安心できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外にも講習があり、自由に参加出来る勉強会や分からない所をきちんと教えてくれる所がありがたいです。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験していないから 結果が分からないので、2年生になってどれだけ成績が上がったか、楽しみです。
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 鴨宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 横浜西口校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

受験前の追い込みをかけたかったのと、前の塾と波長が合わずメンタル的なサポートも欲しかったから

塾の雰囲気

---

料金

特待を受けたため、授業料を払っていない。その分特待を受けていない生徒にしわ寄せが行っているのではないかと思う

コース・カリキュラム

プロ講師のつきっきりの指導は大変ためになった、偏差値も短期間でかなり上がったと思う

講師の教え方

---

塾内の環境

普通の塾と大差はない、一般的な広さの教室を利用した指導だった。個別指導としては広いのかもしれない

塾周辺の環境

そこまでうるさくないが、横浜駅から少し離れているのがマイナスポイントだと思った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特筆するに値するものはなかった、強いて言えば面談みたいなものがちょくちょくあった。

利用詳細

通塾期間 2019年12月〜2020年3月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校合格を目標としていたが、サポートも手厚くすべて合格できたのでとても感謝している。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 横浜西口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト センター北校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/28

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

通塾するにあたり、アクセスがよいこと、個別指導であること、料金体系など。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導にしては、そこまで高くないのかもしれないが、比較ができないためどちらでもない。

コース・カリキュラム

まだ長く通っていないため、なんともいえないため、どちらでもない。

講師の教え方

---

塾内の環境

そこまで室内が広いわけではないため、設備について、自習室等充実しているとよいと思う。

塾周辺の環境

下は、コンビニ、駅からは近いので、安全面等はそれほど悪くないと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

集団ではなく個別のため、授業以外のサポートは、ないように思う。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ、長くは通っていないため、あと1年ほどは様子を見て判断しようかと考えている。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 個別指導臨海セレクト センター北校の口コミをもっと見る
全71件中 11~20件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学3年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~)
住所
東京都大田区山王2-8-26
アクセス
大森(東京都)駅 徒歩2分(0.11km)、大森海岸駅 徒歩11分(0.75km)、平和島駅 徒歩19分(1.35km)
とじる
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 大森校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強習慣を身につけたい・身につけさせたい方
  • 個別指導でテストの点数・内申を上げたい方
  • 偏差値を上げたい・ワンランク上の学校に合格したい方

その他の条件から塾を探す

大森(東京都)駅の授業形式別の塾を探す