総合評価
3.64
口コミ数(38)※総合評価は、城南コベッツの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
家から最も近い個別指導塾であったため。また、雰囲気が自分に合っていると感じたため。
---
他の塾と同じくらいであったと思う。値段の高い個別指導塾も検討したが、このくらいの値段でこのサービスを受けられるのはコスパがいいと思う。
私立立教新座中学校の進度に合わせてもらった。課外学習などの課題にもさまざま対応していただいた。
---
さまざまな問題集があり、勉強にとても使えた。大学の赤本などもさまざま置いてあり、中学生の自分でも大学受験を意識することができた。
大通りに面していてとても通塾しやすい環境であった。また、自転車置き場が広く使い勝手が良かった。
授業以外でも、部活選びなどさまざまな相談に乗ってもらった。また、大学選びでも重要となる前知識を教えてもらった。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年9月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中高一貫校の進学という目標も達成できたため。また、勉強に対する苦手意識もなくなった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
城南コベッツ 武蔵浦和教室の口コミをもっと見る子供から聞いている内容から言いますと、塾の内容とても雰囲気が良くて面倒見が良いと思います。
以前通っていた塾で成績が上がらず困っていたところ、知り合いから良い塾があると紹介されて問い合わせをしました。
やや自由
個別指導なので金額は普通だと思う。安すぎて成績が上がらないよりは成績を上げる為にしっかりした所で決めたから良かったです。
個別指導なので苦手な教科の対策には効果的です。カリキュラムはお任せにしています。
質問や相談が話しやすい先生なので助かっています。授業もわかりやすくて熱心だと聞いています。
定期面談で何度か行った時も整理整頓が出来ていて、きれいに清掃が行き届いています。
住宅街の中で静かで落ち着いています。塾前に駐車場や駐輪場があり、隣にコンビニもあるので便利です。
定期面談で塾長が熱心に子供に将来のことや勉強のことを話してくれるので、親から話さなくて済むので助かります。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | まだ通っていますが、今は学校の成績は良いので信頼しているのでこれからも期待しています。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
生徒と講師の距離が適度でリラックスしながら受講してた。また宿題の量等気軽に塾に相談できた。
---
高く感じたが、他塾はもっと高い。
月4回、数学一コマ。
---
---
駅から近く、明るい通りのため安心して通わせた。
講師同士も仲が良さそうで、明るい雰囲気だった。
通塾期間 | 2018年7月〜2020年1月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な数学の平均評定が5の内4をとれたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
城南コベッツ 武蔵浦和教室の口コミをもっと見る親しみやすくて先生の方が優しく、わかりやすくてとても楽しい授業、指導をしてくださったのが良い面です
成績があまりあがらず、勉強への意欲がこれと言っていいほど出てこず時間ばかり過ぎてしまったから
やや自由
とても良心的な価格でお金の面の心配はほとんどと言っていいほどなく、誰もが通いやすい価格だと感じました
さまざまな学習コースがあり、先生の指導のもと勉学に励んでいたら成績がうなぎのぼりになることができました
わからないところはとても丁寧に教えてくださり、いつでも気軽に質問できる雰囲気があったから
設備はとても充実していてとても快適に過ごせる環境作りができているなぁと感じることがありました
電車の線路がかなり近くにあり大通りの近くなので音がかなり入ってきて最高の環境とは思えなかったから
先生の方が真摯に向き合ってくださってモチベーションの向上につながったことが何度も何度もありました
通塾期間 | 2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 家で自分から進んで学習時間を決めて毎日それを繰り返して勉強ができるようになったから |
志望校と合格状況 | --- |
英語を受講させたが、模擬試験の成績もあまり良くならず、成績が伸びたようには感じられなかった
高校受験のために苦手な英語を伸ばそうと個別指導をしてもらえる塾を探す。通いやすい場所にあったから。
どちらとも言えない
個別指導なのでこんなもんかなという感じ。夏期、冬期講習においてもそれなりのものかなとう感じで特別高いとも感じなかった。
特に問題は無い。コース自体に不満はなく、状況に合わせて対応出来る環境にあったと思う。
テスト対策及び大学受験対策として英語を伸ばすために通わせた。ただその科目では思った程の結果は出ず伸びていないから
特に問題なし。 中も視察したが気になることもあまりなく、本人も不満に感じるようなことは無かった
勉強出来る環境は悪くはないかと思う。特にうるさい訳ではなく比較的静かな環境で取り組むことが出来たのではないかと思う。
指導報告もマメに行ってもらっていたが、報告の内容と本人の理解度が一致しておらず、教える側としての課題を認識してもらいたかった。
通塾期間 | 2021年7月〜2024年12月(3年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 一般受験を想定して通わせていたが、模試の成績が良くないため普段の高校の定期テストに集中させた結果、志望校に合格した |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京経済大学 合格 第二志望校: 千葉商科大学 第三志望校: 亜細亜大学 |
---
家の近くにあったというのもあるが、勉強するのが苦手だったので個別指導が自分には合っていると思い入塾を決めました。
---
割にあっているかと言われたら今思えばそうでもないのかなと思う。少し高めの料金だと感じる。
個別指導で、1対2のコースを受けていた。非常に接しやすく質問もしやすいので良かった。
---
仕切りがなく、声がダダ漏れ。先生たちもあまり注意しない印象があったので評価を低くしました。
自習室がうるさい。仕切りがないので授業の声が丸聞こえで集中できなかった記憶があります。
進路相談は入念に対応してもらえた。部活で学校を決めることしか考えていなかったが、文武両道にできる学校を勧めてもらえた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テスト対策が主にメインでやっていて、苦手だった教科の点数があがった。個別なのでわからないところは全て丁寧に解決してもらえた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
城南コベッツ 東川口教室の口コミをもっと見る費用も控えめで、家から近いので通いやすい。個人教育なので子供の勉強には良いと思う。集団での説明では学力向上につながらない恐れがある。
家から近く通いやすい点、費用も控えめな点、個人教育なので子供の成長が見込める点を考慮して決めた。
どちらとも言えない
他の学習塾に比べれば安い方と思った。個別で見てもらっているなかでは最安値に感じた。
まずは手始めとしては良いと思う。本格的に勉強するのであれば、もう一度考えるかもしれない。
多少わかってきているようには考えている。まだ子供の学力向上は道半ばなので★三つとした。
中の設備はあまりよくわかっていない。外から見ると少々古いと思った。個人でみるので、プロジェクターなどの設備は無いと思った。
家から近いので通いやすく、迎えに行きやすい。大通りの前なので、少々車の音がうるさいかもしれないが、勉強はできる環境。
個人でみているので、きめ細かいコメントがいつも来ている。どこで間違ったか、弱点はどこかなどがわかって助かっている。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ学力向上は道半ばといったところだから。週に1度は家以外で勉強することにより学習習慣は多少ついたと考えている。 |
志望校と合格状況 | --- |
結構よかったです。実習室が良くて結構な頻度で通っていました。おすすめなので、ぜひお話だけでも聞いてみてください
とても他の塾より安かったのでおすすめです。あと通っている人があんまりいないので、変に比べられることがなかったのでよかったです
やや自由
親が払っていたのでわからないけど高いとは言ってなかったです、普通に大手よりやすいのではとおもいます
ふつーのコース通ってめした、全部できぬようになりたかっなので!。先生たちもどのコースでもしっかり教えてくれるのでおすすめです
とてもわかりやすいです。親身になって教えてくれました。質問も行きやすい雰囲気でいいですよー、おすすてです。対応も早い
エアコンとか照明文句なしです。 温度も先生に言えば変えてくれてさいこうです!!!!トイレもきれいでした
周りも静かで勉強に集中できめした。先生たちも手厚いサポートをしてくれるの手間不安約束なしです。さいこうでしあ
相談や面談を頻繁にやってからはイメージです。授業意外にも話しかけてくださって学業以外でも沢山親身になってもらいました
通塾期間 | 2019年2月〜2020年3月(1年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事行きたいしんがくさきにいくことができめした。ありがとうございました。悩んでいる人にはこの塾をお勧めします |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
文化ファッション大学院大学 合格 第二志望校: 目白大学短期大学部 合格 第三志望校: ヤマザキ動物看護専門職短期大学 合格 |