成績の上がる個別指導塾 先生1人に生徒は最大2人まで

城南コベッツ 分倍河原教室の口コミ・評判

対象学年

小4〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

城南コベッツ 分倍河原教室の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(38)

※総合評価は、城南コベッツの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.2
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

城南コベッツの他の教室の口コミ・評判(38件)

口コミをすべて見る

城南コベッツ 日吉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

小学校から幼なじみの知り合いが城南コベッツ日吉校に通っていておすすめされたのがきっかけで入塾しました

塾の雰囲気

---

料金

自分自身で料金を支払っていたわけではないのであまりよく分からなかったが、少し高いイメージがありました。

コース・カリキュラム

個人個人に合った学習計画で、分かりやすい授業をしてくれるので非常に良い。集団授業より個別授業の良さがでてました。

講師の教え方

---

塾内の環境

校舎の中はもちろん、トイレもきれいで、掃除がきちんとできている印象でした。通っていた時に汚さを感じたことはありません。

塾周辺の環境

日吉駅は東急東横線でアクセスも非常に良く、周りには飲食店やコンビニエンスストアもあって非常に利便性が高い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

普段から親身になって相談を聞いてくれてとても好印象。講師の大学生の方も気さくに話しかけてくれる。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2022年11月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習能力が上がり、普段から進んで勉強に取り組むようになり、学習習慣が身に付いたので目標達成したと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

城南コベッツ 日吉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ 綱島教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

四半期に一度くらいの間隔で、三者面談がある。それが、週末の遅い時間帯でも合わせてもらえて助かっている。 生徒に合わせた先生をなるべく用意してくれる。


入塾を決めたきっかけ

集団での授業が苦手そうなため、個々で進められる点。 あとは、家から程よく近いため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

周辺の他校よりは安めかもしれません。カリキュラムの量で出費をある程度柔軟に調整できるのはいいと思います。

コース・カリキュラム

学習コースに関しての評価は特にありません。予算と本人のやる気と必要と思うものを勘案して、受けてもらっているだけです。

講師の教え方

教え方などは直接見聞きしてないのでわかりません。 あの先生がいい、のような事は子どもから時々聞くので、相性のいい先生などはいるみたいです。

塾内の環境

可もなく不可もなくだと思います。

塾周辺の環境

集団塾がいくつかあり、夜にそこの生徒が屯してるのは雰囲気が悪い。 通ってないただの友人が出待ちしてるのも相まってさらに。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

時折、学習状況について面談するのは先述の通り。 授業以外での接点は特にありません。

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 目標を特に立てていないため、判断できません。 多分、通ってないよりは学校授業への理解度はいいと思う。
志望校と合格状況 ---
城南コベッツ 綱島教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ 鶴見教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
横浜隼人高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

勉強の環境は良かったとのこと。インフラという意味で、駅から近く通いやすかった。 勉強を教わるという面はあまりなかったらしい。


入塾を決めたきっかけ

インターネットで通えるエリアをある程度絞り、自宅より近すぎない場所を探した。 授業内容などは入所するまでわからないので、建物自体が新しい、綺麗、使いやすいなどを検討した。

塾の雰囲気

やや自由

料金

学習塾の平均的な料金がわからない事、他の近隣の塾のシステムもわからない事もあり、高い安いの評価は難しい。

コース・カリキュラム

不得意の科目に絞って学習していたが、志望校への合格ラインまで学力が引き上がったので良かったと思う。

講師の教え方

質問する機会があまりなかったようで、良い悪いの評価はしづらい。 質問してこない生徒に対しても少しアクションしていたようなので悪い評価はしない。

塾内の環境

塾内の設備、学習場所やトイレなど、非常に手入れがされておりキレイだったと聞いている。また繁華街から近いが周囲の騒音などは気にならない場所だったとのこと。

塾周辺の環境

JR鶴見駅から非常に近いため、公共交通機関で通所する方には便利と思われる。 ただ自転車で通所していたため、自転車置き場がない塾は通所ごとに駐輪代がかかる。また場所も若干遠い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒の面談は定期的なあったようで、都度希望校に向けた取り組みを指導していただいたよう。 保護者との面談は無かった記憶。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2020年10月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立学校のオープンな受験はしなかったため、どのぐらい学力が伸びたのかは模擬試験の結果のみの判断になるが、そこでは一定の学力の向上が見られた
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜隼人高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立鶴見高等学校
第三志望校: 神奈川県立横浜立野高等学校
城南コベッツ 鶴見教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ たまプラーザ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
麻布大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導だが AIを利用した教材で個人のペースでできるのは良いが、内容の割に費用がかかるように思う


入塾を決めたきっかけ

集団が苦手なため、子供の希望で。いろいろ個別指導の教室の説明会に参加して本人の印象が良かったため

塾の雰囲気

とても自由

料金

かなり高いと思う。時間数、内容がそこまでではない。夏期講習や冬季講習となるとさらに高い。いろんなコースを勧められる。、

コース・カリキュラム

個別対応の授業なので、ここのペースで出来、単元は進んでいくがなかなか身についていないように思う

講師の教え方

保護者から見てあまり効果は感じられないが本人は続けたいと言うので良いのだろうと思うから。

塾内の環境

以前より狭くなり、自習スペースがあまりない。次週に来るよう言われるが場所がないからと子供は行きたがらない。後別の机のスペースも窮屈に思う

塾周辺の環境

駅から近くて便利で、駅までは人も多く明るいのでよい。ただ、自宅とは駅を挟んで反対なので歩くと割と遠い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり様子が聞けて安心するが、講習の案内がありなんとなく断れず言われるがままになってしまう

利用詳細

通塾期間 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ、成績上昇の効果が得られていない。項目は順調に進んでいると先生から聞いているが、それが身についているように思えない。
志望校と合格状況 第一志望校: 麻布大学
第二志望校: 法政大学
第三志望校: 専修大学
城南コベッツ たまプラーザ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ 京急川崎駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
山手学院中学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別対応であることは良いが、間違った理解をしていても気付かない講師がいる。ちゃんと指導してほしいと思っている。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、通塾に便利だから。子ども1人でも通え、安全面を考慮してここに決めた。また、個別ブースで勉強できるのも良い。

塾の雰囲気

やや自由

料金

とても高い。成果が目に見えるならよいが、前問のように模擬試験の成果ではかれないため、非常に高いと感じる。

コース・カリキュラム

それなりの学力になっているが、模擬試験の範囲と一致していない進度のため、成績が上がっているのかわかりにくい。揃えてほしい。

講師の教え方

教科によってまちまちだが、国語の先生は非常に丁寧に対応してくれている印象をもっている。理系科目はちょっと微妙

塾内の環境

施設は衛生的で良い。個別ブースで管理されているところも良い。ただトイレの数が少ないと感じる。

塾周辺の環境

駅から近く人が多いため、比較的安全性が高いと感じる。子どもを通わせるには良いかと思う。電車で通わせるのも良いと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はそれなりの回数やっており、要望も伝えているが、あまり反映されているようには思えない。もう少しサポート体制を整えてほしい。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ受験前のため合否が出ていない。合格なら達成だが、不合格なら未達成。こうとしか書きようがない。
志望校と合格状況 第一志望校: 山手学院中学校
第二志望校: 日本大学中学校
第三志望校: 高輪中学校
城南コベッツ 京急川崎駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ ユーカリが丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
東京都立大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別だから集中できる、カフェみたいな雰囲気で、 あまり他の生徒と顔を合わせないのがあってた。先生が見回りに来てくれてアドバイスやわからないところを付きっきりで教えてくれる


入塾を決めたきっかけ

説明を聞きに行ったときに、他の塾のメリットや、デメリットを教えてくれたりこの塾が元は何だったのかとかメリットやデメリットを教えてくれたり勉強に活用してるものの説明をしてくれて面白そうだったから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他のところよりだいぶ安い。他のところと料金比較してくれたりその他で料金を取るって教えてもらった

コース・カリキュラム

無理のないペースで通えるし自習したりできるから好きなときに行ける、色んな形で通えるのがうれしい

講師の教え方

自分は教室の雰囲気やつくり、勉強に活用してるツールなど、ものすごく満足しているから

塾内の環境

空調設備は整っているし席も他の子があまり見えないような作りになっていて、落ち着いて勉強できたりする。自習スペースもあってカフェみたいな雰囲気がすき

塾周辺の環境

駅が近いから。交通アクセスがいいのと大通りにあるから夜でも安心していける。近くにお店がたくさん、ある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

アタマプラスを使っていて何がわかってないかなどを、AIが判断してくれて自分がわかってないところを、重点的に勉強できる

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだその目標にたどり着いてないから。1部(定期テストなどの目標)は達成していたけど受験はまだだから。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立大学
第二志望校: 東京未来大学
第三志望校: 立教大学
城南コベッツ ユーカリが丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ 西千葉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/31

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

個別なので質問を沢山持っていけば全て解決して勉強の助けになりました。また、講師が固定性だったので、毎回先生との関係を築く必要がなくて良かったです。


入塾を決めたきっかけ

家の最寄りだったため。また、田舎だったため他の塾があまりなく、選択する候補が少なかったため、城南コベッツ西千葉校を選びました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾の質に比べたら、少し割高だと感じました。しかし、他の塾と比べて高すぎるという事はなかったので目をつむれる範囲内だと思います。

コース・カリキュラム

数学コースと、物理コースを受講したのですが、理科コースなど絞られすぎていないコースがあると助かると思いました。

講師の教え方

大学がアルバイトで講師をしていたので、質問対応に時間がかかる時が多々ありました。しかし、きちんと勉強して解決まで持って行って頂けました。

塾内の環境

とても綺麗で、設備面は勉強の環境に適していました。部屋の明るさ、椅子の高さ、机の高さもよく考えられていました。、

塾周辺の環境

小中学生が多く、うるさい時もありました。夜遅い時間に通塾する場合は小中学生が少なくて騒音で気が散ることは少なかった印象です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者面談、生徒面談共に定期的に行われて助かりました。しかし、面談が行われる部屋が存在しておらず、プライバシーの保護は考えられていませんでした。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2023年11月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの点数が平均20点上がりました。通塾開始時の目標は定期テストの点数をあげるためだったので達成出来たと考えてます。
志望校と合格状況 ---
城南コベッツ 西千葉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ ユーカリが丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東葉高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面 学校の成績が計画どおり上昇し、高校受験にあたり、志望高校に合格することができた。 悪い面 家から少し遠く、送り迎えが大変。


入塾を決めたきっかけ

子供が自分で調べてきて、入塾を希望したから。 また友達も先に入っており、情報を得ての判断だった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の近所の学習塾にくらべれば、料金じたいは、安いのだろうが、やはりもっと安いにこしたことはない。

コース・カリキュラム

実際に学力・偏差値・内申点全てにおいて向上し、子供自体が塾を気に入っているから。

講師の教え方

子供が塾のやり方・進め方・指導方法が分かりやすく、また自分にあっているから、とてもよくおもっている。

塾内の環境

授業の進め方が、生徒の力量にあわせて都度かえてくれて、かつその事により、成績が上がっていた。 また子供自体が、勉強の進め方に共感でき、講師にも好意的だった。

塾周辺の環境

街灯が少なく、暗い。 周りに店が少ない。 家から電車とバスを乗り継がなければならない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

最初の方は、志望高校を決めるにあたり、サポートは適度にあったが、受験直前前後のサポートが欲しいときにサポートをうけられなかったように感じている。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の成績UP。 定期テストの順位上昇。 内申点の大幅UP。 最後に五教科All5をとることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東葉高等学校 合格
第二志望校: 千葉県立津田沼高等学校
第三志望校: 千葉県立千葉北高等学校
城南コベッツ ユーカリが丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ 天王台駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/21

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

塾長先生が親身になって子どものことを聞いてくれた。体験授業で子どもも「できるようになった。」と喜んでいたので。

塾の雰囲気

---

料金

他の個別(1対2)と比較してリーズナブル。夏期講習なども回数を自分で選べるので家計的に助かる。

コース・カリキュラム

先生1人に生徒が2人のコースでしっかりとみてもらえるので良いと思う。たまに1対1でみてもらえる。

講師の教え方

---

塾内の環境

広めの教室で開放感がある。自習するスペースもしっかりとある。駐輪スペースがもう少し広いといい。

塾周辺の環境

大通りに面してるが騒がしくなく塾には適していると思う。近くにスーパーがあって便利。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習に気軽に行ける。少しでも遅れるとすぐに電話連絡があるので安心。定期テスト前には無料の対策授業が4回ある。

利用詳細

通塾期間 2020年5月〜2023年3月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣も身について定期テストの点数も上がった。無事に志望校にも合格できたので。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

城南コベッツ 天王台駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ 東川口教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/22

投稿者
その他
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学業の課題に対処し、自己学習では限界を感じたため。入塾を通じて専門の指導を受け、理解度向上と自己成長を促進し、将来へのステップアップを図ります。

塾の雰囲気

---

料金

塾の料金はコースや受講時間により異なりますが、専門指導や効果的な学習環境を提供するための投資として位置づけられています。そのため、コベッツの料金は普通かなと感じた。

コース・カリキュラム

塾のコースは、科目別の基礎強化や難関試験対策など多岐にわたります。生徒の学力や目標に合わせて柔軟に選択し、最適な学びのプランを提供しています。そして自分に合っていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

塾は快適な学習環境を提供するため、最新の教材や専門家による指導を含む充実の設備を備えています。個別指導室や図書館などがあり、効果的な学びを支えます。素晴らしかった。

塾周辺の環境

塾の周辺環境は安全かつ静かで、学習に集中するには最適です。公共交通機関や便利な施設も近隣にあり、生徒たちが効果的に学ぶための環境が整っています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾では、授業外にも質問対応や模試分析などのサポートが充実しています。個別の学習相談や進捗管理を通じて、生徒一人ひとりの成績向上をサポートしています。先生が素晴らしい方だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強の理解を深め、成績向上を図り、将来の進学や職業に備えるために通塾しました。専門の指導や環境で学習効果を最大化し、自己成長を促進することができたから。志望校に受かったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

城南コベッツ 東川口教室の口コミをもっと見る
全38件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学4年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),オンライン指導,映像授業
住所
東京都府中市美好町3-12-28 エミネンス21ビル 1F
アクセス
分倍河原駅 徒歩6分(0.37km)、西府駅 徒歩11分(0.75km)、府中本町駅 徒歩17分(1.16km)
とじる
城南コベッツ 分倍河原教室は
こんな方におすすめ!
  • 放置されない個別指導塾を探している
  • 学習指導も進路指導もその他も自分の話を聞いて欲しい
  • 自宅で勉強できない・自分のペースで静かに勉強したい

その他の条件から塾を探す