個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 モラージュ柏教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 モラージュ柏教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 大津ヶ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

あまり成績が上がらなかった。必要のない科目数を増やされた。行く意味なかった。 お金ばかりかかった。


入塾を決めたきっかけ

家から近い場所にあった。通いやすかった。交通費とかかからないでよかった

塾の雰囲気

とても自由

料金

相場がわからないけど、すごい金額でした。なのに成績が上がらないのでしんどい。不満です。

コース・カリキュラム

勉強に集中できる環境がよかった。小学生から通っていればよかったかな。苦手なのが算数で数学はひどく苦手

講師の教え方

良くも悪くもない。通うことはよかったです。ただ成績が上がらない。それが不満でした

塾内の環境

教室の中までは行ってないからわからない。古い設備だとおもう。狭いので子どもが文句を言っていた

塾周辺の環境

家から通いやすいので遅い時間の授業が受けられるのが良かった。帰りも安全。環境が良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

旦那さんが面談していたのでよくわからない。よく相談していた。コミニュケーションはよく取れていたような

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年2月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が上がらない。はっきり言って時間の無駄です。講師もよくわからない。でも頑張って塾には通っていた
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 大津ヶ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 柏光ヶ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
和洋国府台女子高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

とても良い先生に教えてもらい、楽しそうだった。また家から近いので通うのも楽だった。


入塾を決めたきっかけ

近いので夜遅くても安心なこと、お試し授業を無料で受けられること、お友達紹介で入学金無料なこと

塾の雰囲気

とても自由

料金

他と比べて高くはないが、夏期講習などもあるので高いとは思う。でも本人が頑張ってくれたので今となっては気にならない。

コース・カリキュラム

一つの教科を週一で習っていたが、今の塾の値段は高いのだと思った。でも自習目的で通ってもよいので、無料なのに教えてもらえてとても助かった。

講師の教え方

個別なので分からない事があったらその場で質問して解決できる。それぞれに合った宿題の量を出してくれた。

塾内の環境

古い建物だけど、教室が沢山あって思っていたよりもよかった。トイレも広いので安心だと言っていた。

塾周辺の環境

まわりが明るいので夜でも安心。車で送迎している家もあるが、停車できる場所がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

LINEで繋がっているので、些細なことや不明点は時間を気にせず質問できるので楽だった。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜2025年1月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目を教えてもらったが、今まで出来なかった部分を全てカバーできたので、余裕を持って合格した。
志望校と合格状況 第一志望校: 和洋国府台女子高等学校 合格
第二志望校: 千葉県立鎌ヶ谷高等学校
第三志望校: 千葉県立柏中央高等学校
個別指導の明光義塾 柏光ヶ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 南柏教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
小学4年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個人指導なので、それぞれのペースでできる。自宅で勉強する習慣がついていない。嫌がらずに通えている。               


入塾を決めたきっかけ

自宅から近い為 個別指導であり、自分の受験の時にも通っていたため親近感があったことから選んだ。

塾の雰囲気

やや自由

料金

妻が管理しているので料金は把握していない。 料金自体をそれほど気にしていない。 これ以上理由はない。

コース・カリキュラム

受験目的ではなく、授業の先取り目的で通っているのでその意味では効果はあると思う。

講師の教え方

嫌がらずに通えているので雰囲気は悪くないと思うが、学力が上がっているかはわからない。

塾内の環境

清潔で明るくて雰囲気はいいと思います。 また、狭すぎることもないので良いと思います。

塾周辺の環境

自宅から近く人通りはあるが繁華街でもないので、環境はいいと思います。 これ以上に理由はない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師や塾長と会話している様子であり、年に数回面談もしている。 面談も時間を掛けてしてくれている。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験目的でなく授業の先取りの為に通っているので、ゴールを決めておらず達成することはない。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 南柏教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 増尾教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
下がった
志望校
東葉高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師が話しやすいのは質問しやすくよかったと思いますが、講師がすぐ辞めてしまい、慣れた頃に変わってしまうのは困りました


入塾を決めたきっかけ

集団は性格的に合わない為、少人数を探し、近くてひとりでも通いやすい事が一番の決め手です

塾の雰囲気

やや自由

料金

通年の料金は他と比べてもそれほど高くはないようですが、夏期講習や冬季講習などが割高だったと思いました

コース・カリキュラム

他の塾や通わせたことがないので、比べる対象がなく、何ともいえません。5教科ありました。

講師の教え方

課題や授業態度が真面目だったようで、成績が下がっても優しいままだったので、本人に危機感がなかったようです

塾内の環境

他の塾や通わせていないので、比べる対象がなく、よく分からないので、特に不便とか便利とかお答えできません

塾周辺の環境

駅からも近く、人通りもまぁまぁ多いので、治安はよく、安心して通わせることができたと思いました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談はありましたが、いつも頑張っています、といった感じでした。次の夏期講習などの予約をしなければならない雰囲気でした。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2023年8月(3年2ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験対策、定期テスト対策で通っていましたが、ただ課題をこなすような感じだったようで。成績が下がってしまった
志望校と合格状況 第一志望校: 東葉高等学校
第三志望校: 千葉県立白井高等学校 合格
個別指導の明光義塾 増尾教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 津田沼教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
学習院大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個人指導は余りフォローされていない 教材についてはレベルに合わせたものだと思われます


入塾を決めたきっかけ

結局、塾長が良い講師だと思って信用していたが途中で交代され生徒に興味を持たない感じの人に代わっていた

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

金は状況把握する事で必要ならば適正なのでしょう 把握と必要なアドバイスが出来ていれば良いのでは

コース・カリキュラム

そもそもコースを決める時ははっきりと進捗を把握と報告及び変更が必要かを検討すべき

講師の教え方

お決まりの指導で生徒の状況把握や進捗をおざなりにしていた可能性がある 先生の把握ど現状が相違していたため我々の打つ手がおくれた

塾内の環境

特にありません 教材や講師の人数的なことは問題ないのでしょう 指導方針の検討が必要かと

塾周辺の環境

特に気がつく事はない あくまで講師及び経営者の指導方針や考えかたが理解できないところがあった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒の状況把握のため講師又は経営者サイドが定期的に進捗状況を把握に努め父兄にも報告して行く事が必要かと

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 元々状況把握が曖昧で勉強の進捗を誤って把握していたと思われる 教材のおかげて何とかひっかかった学校があった
志望校と合格状況 第一志望校: 学習院大学
第二志望校: 法政大学
第三志望校: 國學院大學
個別指導の明光義塾 津田沼教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 谷津駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/8

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立国府台高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生方が親身になってとても丁寧に教えてくださるので、毎回の定期テストで高得点を取ることが出来ました。おかげで受験も成功したので、よかったです。


入塾を決めたきっかけ

成績が悪く親に進められたため。最初に担当してもらった先生が優しく教えてくれたので良かったです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

ちょっと高い気もしますが、それだけの恩恵は受けているので妥当かなとも思えます。親にはいつも感謝しています。

コース・カリキュラム

ひとりひとりにコースが用意されているので自分に合ったコースを選択出来ていいと思います

講師の教え方

とても優しい先生が丁寧に教えてくださるので安心して通うことが出来ています。地元の先生も多いので話が弾みやすいです。

塾内の環境

小学校、中学受験、高校受験、大学受験、英検対策などなどとありとあらゆる目的にむけて対策されておりいいと思います。

塾周辺の環境

駅が近いこともあり学校の帰り道に寄りやすい場所にあると思います。コンビニも近くにあるので休み時間に空腹を満たせるかとおもいます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談をおこなってくれるので三者ともに進路に向けての状況を把握しやすいのでいいと思います

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2024年3月(6年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方が親身になってとても丁寧に教えてくださるったおかけで受験に成功したので、とても感謝しています。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立国府台高等学校
個別指導の明光義塾 谷津駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 流山おおたかの森教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

悪い 計画立て進めていないので、何をやっているかわかりにくい。良くも悪くも先生との距離感が近く馴れ合いになっていた。


入塾を決めたきっかけ

入塾前にいくつかの塾の面談を受けましたが、塾の雰囲気から本人の意識から決めました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

集団塾ではないが1対数人での対応の塾としては良心的。ただ使いこなさないテキストを沢山勧められたので、授業以外での出費が多い。

コース・カリキュラム

成績で成果は出ないのは本人にも原因はあるが、もう少し一本筋が通った進め方が出来ると良いて思う。

講師の教え方

もう少し何をいつまでにやるなど計画を立てた進め方が良かった。宿題をやらなくても叱られることは無いので厳しさも必要

塾内の環境

まだ新しい建物なので塾内はきれいで清潔的ですが、全体的にスペースが狭いので少し窮屈に感じる。

塾周辺の環境

駅からは近く人通りもあるので通塾には安心の環境。繁華街では無いので静かで落ち着いている

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期面談以外は塾長から特にアプローチは無く、保護者から積極的にアプローチしないと状況がわからない。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜2025年2月(2年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 公立高校を目指していたが、学習習慣もつかず成績も伸び悩やみ私立高校に目標設定を変更した。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 流山おおたかの森教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 佐原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
偏差値の変化
下がった
志望校
千葉県立小見川高等学校
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供がどの程度の学力でどこに受験出来るか知れました 自主学習で教室を利用出来たので安心出来ました。


入塾を決めたきっかけ

成績を上げて近くの学校に受験させたかった。当時の学力では合格が難しかったので受講しました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

毎月の受講料、夏季・冬季講習の受講料がわたし的にビックリする金額だったので、母子家庭や生活保護を受けてる低所得者にはキツいのかなと思いました。民間でも補助があると助かるなと思います

コース・カリキュラム

前質問でも言いましたが、先生は基本的に優しくて、塾にも友達が居たので、家に居るよりは楽しかった様です

講師の教え方

基本的に優しく、時には厳し目に対応して頂きました。包み隠さず報告してくれた事に感謝してます

塾内の環境

金額的にはなかなか良かったとは言えませんが、結果的に高校受験合格したので、良い経験をさせて頂きました

塾周辺の環境

あまり詳しく知ろうとしてなかったのと、子供からもあれこれ聞いたりしてないので、その辺は良く分かりません

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

良くわかりません。わたし自身仕事が遅かったりしたので、良く聞いてあげる事が出来ませんでした

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2023年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 成績が変わらず、むしろ下がっていたのが残念でした。子供のやる気次第なので何とも言えませんが、義務感で通っていた様な感じなので何とも言えません。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立小見川高等学校 合格
第二志望校: 千葉県立佐原白楊高等学校 合格
第三志望校: 千葉県立成田北高等学校
個別指導の明光義塾 佐原教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 船橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
わせがく高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面:講師が親身になって教えてくれる。質問がしやすい。個別指導なので自分に合ったペースで学習を進めることができる。 悪い面:講師一人当たり3人程度の生徒を受け持つため、他の子の解説につきっきりになっていて中々見て貰えない事がある。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったので見学に行ったところ、雰囲気がよく、皆楽しそうに授業を受けていたのでそのまま入塾した。

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金を見て、毎月こんなにかかるのは高いなと思ったが、5教科受けているし質も良いので相応かなと感じた。

コース・カリキュラム

授業は1コマ90分ずつ決められるので自由度が高く、自分のスタイルに合わせてスケジュールを組むことができる。これといったコースがある訳ではないが、教室長さんが自分の目標に合わせた学習プランを提示してくれて助かった。

講師の教え方

自分に合ったペースでカリキュラムを組むので無理せずに頑張ることができる。ただ、前述した通り運が悪いと中々講師に見て貰えない事があるので星4とした。

塾内の環境

教室内は明るく、設備で気になる点はあまり無かった。講師が授業の記録に使うタブレットのWi-Fiがどうも重いらしいのが少し気になるくらい。

塾周辺の環境

船橋駅から近く、通いやすい立地だと言える。ただ、駐輪場が非常に狭いので自転車で通うには適さないかもしれない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的な面談では学習の進度や進路について相談することができ、どのようにするのが良いか分かりやすく提案してくれた。

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 以前不登校であり学力面に心配があったが、自分に合ったペースで学習できたことで遅れを取り戻し、高校の予習にまで入ることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: わせがく高等学校 合格
第二志望校: 日本大学習志野高等学校
第三志望校: 東葉高等学校
個別指導の明光義塾 船橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 塚田駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

学習自体が好きになった 自習室が無料で使える 個別指導なのでわからない所を教えてもらいやすい


入塾を決めたきっかけ

実際に通っている生徒からの評判を聞いて良いと思ったので通うことにした。 図書カードや無料で授業が受けられるキャンペーンをやっていたので

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導ということもあって授業料は安くないが他の個別指導と比べるとそう高くもないと思う。入会金はキャンペーン中で無料だった

コース・カリキュラム

週一回の90分授業で授業科目はあらかじめ決めなければならない その都度自由に選べればもっと良いのだが

講師の教え方

質問すれば個別にわかるまで教えてもらえる ただ本人が遠慮して質問しなかったりすると教えてもらえないので注意が必要

塾内の環境

特に目新しい設備はない。建物も新しくはないと思う。スマートフォンで入館の管理を行っている

塾周辺の環境

駅前なので明るくて治安は悪くない 周辺の道が狭く、送り迎えで車を利用したいときは不便

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に講師と生徒と保護者で今後の学習の相談をする機会がある 自習室が無料でいつでも使えるので子供のやる気があればいくらでも勉強ができる

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強の習慣をつけてほしかったのでその目標は達成された 学校授業の補完も目標なのでそれは継続している
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 塚田駅前教室の口コミをもっと見る
全806件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
千葉県柏市大山台2-3-1 モラージュ柏 218,219区画
アクセス
北柏駅 徒歩26分(1.85km)、柏の葉キャンパス駅 徒歩27分(1.93km)
とじる
個別指導の明光義塾 モラージュ柏教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

北柏駅周辺の塾を探す

北柏駅の授業形式別の塾を探す

千葉県にある個別指導の明光義塾 の教室から探す