人と人との教育、心の通い合う教育を大切にしています

秀英iD予備校 旭町校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

秀英iD予備校 旭町校の口コミ・評判

総合評価

3.19

口コミ数(10)

※総合評価は、秀英iD予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.7
コース・カリキュラム
3.2
講師の教え方
3.3
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.0
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

秀英iD予備校 旭町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
北海道旭川東高等学校
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

振替などに融通がきくところが良い と思った。 受験前の夏期、冬期などの講習の値段が高すぎる上に、それ以外の選択肢がほぼないことに辟易した


入塾を決めたきっかけ

時間に自由がきき、体験で入った講習が明るい雰囲気で子どもも気に入った様子だったので。

塾の雰囲気

やや自由

料金

入塾した時点で、受験生の夏期講習などについて詳しく説明すべきだと思った。本当にかなり不満。入らなきゃ良かったと思っている。

コース・カリキュラム

いつでも時間に融通がきき、ありがたかった。が、成績が全然あがらなかったので結果高い授業料を払ったのに意味があったのかわからずモヤモヤしている。

講師の教え方

子どもからの情報なのでよく様子が伝わって来ないしわからないから。その上成績も特に上がらずパッとしなかったため。

塾内の環境

通っていたのは子どもなので、このような質問に詳しくは答えられない。文句は出てなかったからいいのではないだろうか。

塾周辺の環境

駐車場が少ないが大通りにあり、自転車などで通えるので特に困ることも無く、近くにコンビニがあるのも息抜きにちょうど良かったようだった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまりそのようなものに熱心ではなかったと思う。宿題などもっと出して欲しかったが、そういうものも多くなくタブレットやスマホの活用もイマイチだったと思う。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験が終わっておらず、試験の合否や結果が出る前なのでその解答はすることができません。
志望校と合格状況 第一志望校: 北海道旭川東高等学校
第二志望校: 北海道旭川北高等学校
第三志望校: 北海道旭川西高等学校
全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),集団授業,オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
北海道旭川市旭町2条10丁目128−33
アクセス
近文駅 徒歩28分(1.96km)
とじる
秀英iD予備校 旭町校は
こんな方におすすめ!
  • テストの点数が伸び悩んでいる生徒
  • 勉強・日程・時間も自分のペースでしたい生徒
  • 志望校合格に向けた勉強をしたい、情報をほしい生徒

その他の条件から塾を探す

旭川市周辺の塾を探す

近文駅周辺の塾を探す