5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.19
口コミ数(10)※総合評価は、秀英iD予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
振替などに融通がきくところが良い と思った。 受験前の夏期、冬期などの講習の値段が高すぎる上に、それ以外の選択肢がほぼないことに辟易した
時間に自由がきき、体験で入った講習が明るい雰囲気で子どもも気に入った様子だったので。
やや自由
入塾した時点で、受験生の夏期講習などについて詳しく説明すべきだと思った。本当にかなり不満。入らなきゃ良かったと思っている。
いつでも時間に融通がきき、ありがたかった。が、成績が全然あがらなかったので結果高い授業料を払ったのに意味があったのかわからずモヤモヤしている。
子どもからの情報なのでよく様子が伝わって来ないしわからないから。その上成績も特に上がらずパッとしなかったため。
通っていたのは子どもなので、このような質問に詳しくは答えられない。文句は出てなかったからいいのではないだろうか。
駐車場が少ないが大通りにあり、自転車などで通えるので特に困ることも無く、近くにコンビニがあるのも息抜きにちょうど良かったようだった。
あまりそのようなものに熱心ではなかったと思う。宿題などもっと出して欲しかったが、そういうものも多くなくタブレットやスマホの活用もイマイチだったと思う。
通塾期間 | 2018年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験が終わっておらず、試験の合否や結果が出る前なのでその解答はすることができません。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
北海道旭川東高等学校 第二志望校: 北海道旭川北高等学校 第三志望校: 北海道旭川西高等学校 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求