総合評価
4.09
口コミ数(82)※総合評価は、個別指導塾 学習空間の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2024/6/5
---
中学生に進学するにあたり勉強面と部活動の両立に不安がありましたが、貴塾はその両立を目標としているため、入塾を決めました。
---
定期テスト2週間前になると毎日の通塾、土日の開校と記載しましたが、変わらずレギュラー料金で指導を受けることができ、他塾と比べ非常にお得です。やればやる分だけ学力が向上し料金がお得になります。ただし、講習は別料金になります。
中学生は学校のワークや先生が作成したテキストを中心に先生とメニューを決め勉強する。高校生はほぼ自習の形で分からないところを質問するという感じです。基本的に週3回の通塾ですが、定期テスト2週間前になると毎日の通塾、土日の開校もされるためしっかりとテスト対策をすることができます。塾に行けない日は振替という形で他の曜日に変えることも可能です。
---
自転車通塾の生徒などは生徒用パソコンから親へ到着と帰宅の報告をすることができます。プリンターがあるためワークをコピーし、繰り返し勉強できます。また、参考書や問題集も充実しています。
最寄り駅からもさほど遠くなく、周辺にはコンビニなども充実しています。塾内ではお菓子を食べながらの学習も可能なので買ってから塾に行くのも良いですね。
検定対策や進路相談もしていただけます。中学生は北辰テストなどの模試対策高校生も模試対策や指定校推薦のための小論文や面接対策を各時期の講習でしていただけます。
通塾期間 | 2019年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学習習慣を身に付けられ長時間の勉強に慣れることで定期テストや模試の目標点数、順位を達成することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 学習空間 深谷上柴教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
先生が親身になって取り組んでくれる。休んでも振替をしてくれてしっかり勉強時間を確保できる。 テスト前や入試前には別で対策をしてくれるため助かる。 良くも悪くも本人がやる気が起きないと学力が向上しない。
タブレット学習をしていたが、自分から中々取り組めず、受検対策としてしっかりやっていきたかったので。 料金も安く、全然も親身になってくれるので入塾しました。
やや自由
とてもリーズナブル。 休んでも別日等に振替ができるので有難い。 各季講習会も安くて助かります。
学年が上がると時間数も多く取れる。 普段の時とは別に、少人数授業も取ることが可能なので、個々のペースや目標によって選べるので良い。
デイリーを毎月送付してくれる。 個別なので自分で解いていき、わからない所等があると聞くそうですが、教え方は分かりやすいとのこと。
ワンフロアに机と椅子が並んでいて好きな所を使うようです。 子どもはお気に入りの席があるようです。 いつも教室内が暖かいそうです。
駅からは遠いがコンビニも近くにあるので便利。 駐車場もあるので送迎もしやすく通いやすい。
デイリーを記入したものを毎月送付してくれて進捗がわかる。 定期的な面談もあり、些細なこともLINE等で聞けるため有難いです。
通塾期間 | 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 本命の公立高校の入試がこれからなので。 学力向上面では達成できる時と出来ない時とある。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立坂戸西高等学校 第二志望校: 山村国際高等学校 合格 第三志望校: 埼玉平成高等学校 |
投稿日 : 2023/12/12
---
中学校の友達が通っていて、おすすめされたことと、家からもあまり遠くなかったので、通おうと思った。
---
高校受験をするコースの塾にしては値段があまり高くなかったので、親もそこがいいと言っていたので、割といいと思った。
基本的なコースはあまり覚えていないけど、週何回行くかを自分で決めてその決めた回数だけ塾行って勉強する感じだった。
---
特に汚れているところもなく、綺麗に保たれていたので、勉強しやすい環境だったと思う。
車通りがそこそこあるのだが、母に送り迎えをしてもらっていた時に、車を止めるのが大変そうだったので、星3にさせてもらった。
基本自由な勉強のスタイルだったので、自分が今やりたい勉強について取り組むことが出来た。また、悩んでいると先生が声をかけてくれたので、その場で疑問を解消できた。
通塾期間 | 2019年5月〜2019年10月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分が元々偏差値が低くて、北辰テストで偏差値を上げるために入ったので、しっかりと偏差値を上げることができ、目標は達成できたと思ったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 学習空間 桶川西教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
定期テストが近くなると毎日テスト勉強しに通ってもよく月謝は追加徴収にならないところ
1番の理由は友達に紹介されたからと、家から近く通いやすかったし駐車場もあったから
どちらとも言えない
他の周りの塾と比較しても安くて良心的な金額だったと思います。個別指導でこんな安いところはないと言ってもいいのではないでしょうか。
最初は苦手な教科だけでしたが、受験生になって5教科全教科受講しました。テストで良い結果が出せたので良かったと思う。
優しく丁寧に教えてくれましたし、個別に毎回適切なアドバイスをくれたからです。休んでしまっても補習してくれました。
騒音もそれほど気にならない環境で、エアコン設置されていて温度設定も快適な温度でした。
家からも近く、大通りに面していて通いやすかったです。停めづらいけど駐車場もあり便利でした。
先生とLINEで連絡取り合えたのが便利でした。連絡事項があればLINEで入れてくれたので手紙をもらうよりも良かったです。
通塾期間 | 2021年7月〜2023年3月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの点数も大幅にUPしたし、どんどん偏差値が高くなり、なにより志望校に合格できたから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立坂戸高等学校 合格 第二志望校: 山村国際高等学校 合格 第三志望校: 城西大学付属川越高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
あまりプレッシャーを感じることなく比較的自由な感じで通塾できる点はいいと思います。
兄が通塾していて、勉強が身につく感じがあったので、一度初めて見ようと思い始めました。
とても自由
他の塾に対しては比較的安価とおもいます。ガッツリ系の方には若干物足りなさがあるかもしれませんが、息子にはちょうど良い感じでした。
定期試験前の学習を中心に教えていただいていましたが、教え方が的確な点は大変ありがたかったです。
息子の苦手分野を集中的に教えてくれたり、テスト前に傾向と対策を色々教えてくれる点が良いと感じました。
空調、空気清浄機等の設備は標準的だと思います。塾の出入りがLINEで連絡がくる点は安心できてました。
家から近いので自転車で通える点、また夜も比較的安心して通わせられる点がよかった。
個人面談で、普段はなかなか知らない息子の様子を丁寧に教えてくれたら、改善点を教唆してくれている点を評価しました。
通塾期間 | 2019年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校入試で結果が出た点。また定期試験でも結果が少しづつ出てきてある点は評価しています。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
個別で分からなかったところが聞きやすいところが良かった。仲良い男子同士がうるさいことはあった。先生もアットホームみたいな感じは良かった
友達が通学していて誘われて見学に行って興味を持ったから。また家から遠くなかったから。
どちらとも言えない
少し高いような気もするが、個別指導で先生方の対応も素敵なのでとても満足しています!
自分のペースで学習がしやすく部活が週6であるけれど両立しやすいから!また部活などの大会の際も通塾の日を臨機応変に対応してくれてるから
休み時間などに分からなかった所を丁寧に解説してくれたり受験前にお守りを作ってくれたりとても優しかったから
とても綺麗で冬場には加湿器などを用意してくれたり、トイレも改装をしていたのでとても綺麗で使用しやすいです!
車での送り迎えで路上駐車をする人がいるのは少し良くなかったし邪魔だったと思う。塾内は綺麗で清潔でよかった!
先輩方はとても優しく部活についての相談なども乗ってくれたり、受験前はとても応援や励ましてくれたり優しい先生方が沢山居たから!
通塾期間 | 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校の合格ができたことと、学習環境を整えることができたから。自ら自習に行けるスペースができたから! |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立熊谷女子高等学校 合格 第二志望校: 日本大学豊山女子高等学校 合格 第三志望校: 埼玉県立熊谷西高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
対面で個別での指導なため、疑問点や分からないことを直ぐに質問することができた点が良かった。
高校時代は部活で忙しかったため、塾での勉強の時間が必要だった。塾で時間を作りだし、予習復習を行っていた。
やや自由
自分のペースで通塾頻度などを選べたため、料金に関しては満足している。個人での勉強もすることができた
自分のレベルに合わせて、学習することができ、学習力が身についている実感があったため焦りはなかった。
厳しく接しているイメージはなく、分からないことや疑問点に真摯に答えてくれた。ペースに合わせて提案してくれた。
受験期は気温が寒かったりしたが、暖かく過ごせたことで、勉強に集中することが出来た。
個室や自分で勉強出来る空間があり、静かで集中出来る環境が整っていた。通いやすかった。
親との三者面談が何度かあったが、親からの質問や会話などもとても真摯で、不安は感じなかったり
通塾期間 | 2020年3月〜2022年3月(2年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標とする学校に合格し、入学できた。また、共通テストでも目標点以上の点数を獲得することが出来た。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
駒澤大学 合格 第二志望校: 青山学院大学 合格 第三志望校: 文教大学 |
投稿日 : 2025/1/27
雰囲気が良く先生とも話しやすく、分からない問題が合ったら丁寧にくわしく教えてくれる。
成績をあげるためと、高校生になったとき自分の行きたい高校に入れるようにするため。
やや自由
生徒なので分かりません。他のサイトや、クチコミを見てくださいおおよそ載っていると思われます。
よーくべんきょうしました。
いつでも質問しやすい雰囲気で、分からない問題があったらくわしく分かりやすく教えてくれる。
いつも綺麗に保てていて、いつもなにか壊れた物は、すぐに新しいものを買ってくれてみんなの為を持って買ってくれます。
いい雰囲気で、みんな勉強しやすい雰囲気でいてくれるから、勉強に集中できるいい塾。
まだ未熟の所を隠さずにちゃんと面と向かってくわしく言ってくださって、一緒にサポートしてくれる。
通塾期間 | 2023年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分の行きたい志望校に合格したことと、成績が塾に入る前と比べると凄く上がっていたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
武蔵越生高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
先生が分からないところを克服するために、何度も同じところをやらせてくれる。悪い面は無いと思う。
学習空間に入る前に通っていた塾が小学6年生までしか通えず、別の塾を探していたところ、学習空間があり、入塾しました
どちらとも言えない
高校2年生で18,000円くらいで、高校3年生になるともう少し増えますが、普通だと思います。
ほとんど自主学習で、自分のペースで進められるのが私にとっての嬉しいポイントです。分からないところを質問できるのも学校だとしづらいのでいいと思います
先生は分からないところを説明したり、何度も解いてから教えてくれます。そのおかげで高校入試の際、分からない問題があっても少しずつ解いていく方がいいことがわかりました
夏は涼しく、冬は暖かい。エアコンは効いてると思います。加湿器もあるので乾燥はそこまで気になりません。
隣にあるトーゼミの生徒さん迎えの車が目の前に止まっていることがしばしばあります。また、横断歩道が片方しかなく、少し怖いです。
勉強が終わったあと、少し先生と話したりしていて、コミュニケーションはとれます。また、面談の時は、どんな勉強がしたいか、どんな進路にしたいかなど話をしっかり聞いてくれます
通塾期間 | 2019年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 高校入試に向けての勉強は終えたが、まだ大学受験(面接等)に向けての勉強が控えているため |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立川越初雁高等学校 合格 第二志望校: 秀明英光高等学校 合格 第三志望校: 山村学園高等学校 |
投稿日 : 2021/12/16
---
授業内容の予習復習を含めて、学習習慣をつけてもらうため。
---
---
特にないです。
---
---
大通りに面しているので、帰りが暗くなっても、明るいのはそこは安心でした。
面談があり、保護者も普段の様子を聞けたり、心配事を相談できたことです。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テスト対策はもちろん、普段の授業でも、しっかりとついたら行けるように丁寧に指導してくださいました。無事に志望校にも合格することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
【通塾目的の達成理由】
ありがとうございます。 生徒一人一人に合わせた指導を心掛けております。学習空間 北本教室に関わる生徒の多くが、そのように思っていただけるよう、今後も指導に励みます。
【使用教材に関して】
定期試験や受験に向けて、何をどのくらいのペースで学習するのか、日々のカリキュラムを作ります。1人1人に対応して作りますので、生徒によって学習内容は違います。
【授業外サポート】
ありがとうございます。学習空間では年3回の面談期間を設けております。また進路相談は随時承っておりますので、お気軽にご相談ください。