安定した合格実績を誇る、広島・岡山・香川・大阪などの進学塾

田中学習会 倉敷福田校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

田中学習会 倉敷福田校の口コミ・評判

総合評価

3.40

口コミ数(27)

※総合評価は、田中学習会の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.4
講師の教え方
3.4
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.4

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

田中学習会の他の教室の口コミ・評判(27件)

口コミをすべて見る

田中学習会 堀南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
倉敷市立南中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

集団授業だが、目が行き届いている。質問もしやすい環境である。ただこれ以上生徒が増えると状況は変わると思う。


入塾を決めたきっかけ

近所のため,送迎の心配がない点と、塾がスーパー等の敷地内にあるため明るく環境がよい。また,通ってる知人の話から決めた

塾の雰囲気

やや自由

料金

通常授業の金額はそう高くはないと感じている。春期や夏期講習などは若干割高。今年度からは問題集が追加で購入になったが、分厚くなかなか取り組めないのが現状

コース・カリキュラム

学習コースといっても集団授業か個別化の選択になり、とくに選びシロはない。 週1で演習授業を追加することはできる。

講師の教え方

集団授業は、正社員の先生が授業をされるためレベルは安定している。個別を受講していた時もあるが、その場合はバイトの方になるため、良し悪しはある。

塾内の環境

掃除も行き届いていて,広くはないが清潔感がある。 自習室がもっとあるとなおいいとは感じる。

塾周辺の環境

スーパーの敷地内にあるため、遅くまで明るく環境としては安心できる。駐車場も広いので送迎もしやすい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は各学期ごとに行われる。定期テスト、模試の結果、授業中の様子についての話がある。

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験生でないので合格まで達していないため。今後一年でどれだけ学力が伸びたかで判断したい。
志望校と合格状況 第一志望校: 倉敷市立南中学校
第二志望校: 岡山県立倉敷古城池高等学校
第三志望校: 岡山県立倉敷天城高等学校
田中学習会 堀南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

田中学習会 倉敷駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
川崎医療福祉大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

教えてくれる先生はバイトの大学生で年も近く、個別指導で距離も近いためわからないところや悩みを相談しやすい。


入塾を決めたきっかけ

前まで入っていた塾は集団で行う授業だったが自分には合わないなと思い、個別の塾に通い始めた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

やはり個別での授業なためか、料金は高いと感じてしまった。高い割に学生が授業を教えてくれるため、至らぬとこもあると感じた。

コース・カリキュラム

自分がやりたいことや苦手な科目を自分で選ぶことができ勉強時間もちょうどよかった。様々なコースがあるのでよかった。

講師の教え方

自分はだがあまり話しかけられたりするのは嫌でわからないところは自分で聞くからというのを理解してくれていた。

塾内の環境

机と机の間に仕切りがあるためすごい集中しやすかった。周りに気を使わずにできるとこは素晴らしいなと思った。

塾周辺の環境

たまにやかましく勉強をしている生徒と教師がおり、あまり勉強するという環境ではない時もあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外で会うこともなく、特に相談事も家庭学習のサポートも求めていなかったためそのようなことはあまり話していない。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の苦手分野を克服することができた。自分が行きたい私立の学校に入学することができた。成績が向上した。
志望校と合格状況 第一志望校: 川崎医療福祉大学 合格
第二志望校: 岡山理科大学
第三志望校: 川崎医療短期大学
田中学習会 倉敷駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

田中学習会 福浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
就実高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

わからないところは授業の後でも先生に聞きに行ったら丁寧に教えてくれたので、良かったです。 あと振替ができるので通いやすかったです。


入塾を決めたきっかけ

体験談行って雰囲気が良く先生も優しかったので。通っている友達も多く、家から近く学校帰りに通えるから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

塾代は安くないですが、もっと高いところもあるし妥当な金額かと思います。 入試前になるともっと金額が上がってるのかもしれませんが。

コース・カリキュラム

個別で自由が効くし、振替もできるので良かったです。 時間も自由に決めれるので通いやすかったです。

講師の教え方

子供にも優しくわかりやすく教えてくれてわからないところを克服できた。 面談の際の対応も丁寧で良かった

塾内の環境

あまり詳しくはわかりませんが、建物自体も綺麗で駐車場も十分確保されているので通いやすかったです。

塾周辺の環境

今通っている学校から近いので学校帰りに行けるので良かったです。駐車場も十分有り送り迎えもしやすかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談でも丁寧に感じ良く話して下さったので、良かった。 ガツガツ勧誘されなかったで安心して話ができた

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜2024年11月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 勉強習慣や苦手克服はある程度できたと思いますが、まだこれから受験をするため合否がわからないので未達成としています。
志望校と合格状況 第一志望校: 就実高等学校
第二志望校: 岡山県立岡山南高等学校
第三志望校: 岡山県立岡山南高等学校
田中学習会 福浜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

田中学習会 岡山芳泉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自宅から近いので助かった。 結果、大学にも浪人しないで合格できたため良かったのだろうと思います。


入塾を決めたきっかけ

周囲からの口コミによる評判が良かったこと。子供の友人も通っていたこと。成績を上げたかったこと。

塾の雰囲気

やや自由

料金

少し価格は高いとは思います。しかし結果としては最高な結果と思いますので価値はあるのではないかと思います。

コース・カリキュラム

目的の大学にストレートで合格できたため結果としては最高だと思います。人により向き不向きはあると思います。

講師の教え方

子供が最後まで頑張って受験を出来るように粘り強く指導してくれたことだと思います。

塾内の環境

東進ゼミナールを活用した学習でした。自由な雰囲気の中で自分のペースで学習できたため良かったと思います。

塾周辺の環境

比較静かな環境で落ち着いた雰囲気です。車を停車出来る場所はありません。やんちゃな子供はいないと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり現在の学力状況や今後の方針などの確認をしてくれたこと。大変助かったと思います。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目的の大学にストレートで合格できたため良かったと思います。これが一番だと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学 合格
第二志望校: 近畿大学 合格
第三志望校: 神戸学院大学
田中学習会 岡山芳泉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

田中学習会 福浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が多く在籍しており、学びやすい環境なのではないかと考えたため。また、家から非常に近かったため。

塾の雰囲気

---

料金

他塾と比較しても少し高かった。合宿に参加した際も、毎月の料金も少し高かったことが塾に在籍していた頃の印象である。

コース・カリキュラム

少し高かったが質を考慮するとコスパは良かったのではないかと考える。入塾を検討されている方は料金云々よりも先生との相性を非常に大切にした方がよいと思われる。

講師の教え方

---

塾内の環境

ホワイトボード、自習室その全てが充実していた。思考わ整理したい時はそのホワイトボードを使って自由に勉強をしていたため、書きながら勉強したいという人には向いているのではないかと思われる。

塾周辺の環境

帰り道は少し騒ぐと響くくらいの環境だったため話ずらかった。また、教室自体も少し声が響きやすく、他教室の声がよく聞こえていたため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験をする大学選びを一緒に丁寧にやってくれ、自身のために特別に1on1面談の機会を複数会作ってくださったため。その結果、行きたい大学の解像度が高まったため。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった数学の定期テストで学年1桁をずっと維持することができていたため。また、先生との相性が非常に良かったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

田中学習会 福浜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

田中学習会 高島校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
川崎医療短期大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

少人数でしっかりとみてもらえた事が良かったです。低価格で教材を購入するか、学校の宿題で勉強するか選択ができとても良かったです。


入塾を決めたきっかけ

低料金少人数でしっかりと教えてもらえ、学校帰りに寄れる、毎日自主室が使える塾を選びました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

低料金でとても良かったです。 夏期講習も冬期講習も絶対参加ではなかったので、その分料金が抑えられました。

コース・カリキュラム

いろんなコースからさらに自分でカスタマイズ出来るような感じで教材や教科を選ぶことができとても良かったです。

講師の教え方

担当の講師がずっと教えてくれる塾でした。教えてくれていた講師は現役の大学生で、分からないところを子供にあった教え方をしてくれていました。

塾内の環境

ものが溢れることもなくスッキリと片付けられていて、勉強環境としてとても良かったです。

塾周辺の環境

新幹線の架構下に塾があり、横には在来線が通ってるので揺れや音が聞こえる環境ではあったが、思ったほどではなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾講師と年が近かったためとてもフレンドリーに勉強に励めたと思います。相談しやすかったと子供は言っていました。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2023年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に行きたい大学に合格することができ、進学することができなりたいものへ近づくことができました。
志望校と合格状況 第一志望校: 川崎医療短期大学 合格
第二志望校: 山陽学園大学 合格
第三志望校: 岡山県立大学
田中学習会 高島校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

田中学習会 岡山伊島校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
岡山市立岡山後楽館中学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

アクセスしやすくて治安も良いと思う! 定期的に試験もあるので子供のレベルがわかりやすい


入塾を決めたきっかけ

自分から勉強したい、受験したいと言うようになったから! 勉強することの大切さがわかってきたから!

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高いのか安いのかわからないが子供のやる気が出るのならいいと思う 余分なお金がかからないのが良い

コース・カリキュラム

学校の定期テストの点数が上がった! 毎日コツコツ勉強することの大切さがわかってきた

講師の教え方

苦手や得意をまとめて成績を伸ばしてくれる! わかりやすくて丁寧! 保護者にも定期的に面談がある

塾内の環境

比較的新しいのでいいと思うよ! 明るくて清潔なところが良いと思う! 二階建てでよいと思う

塾周辺の環境

バスなどの交通機関が充実している コンビニがあるし大通りなので明るくて治安がよい 迎えにも行きやすい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があるので相談しやすい! 問題集や参考書もどんなのを買えばいいのか教えてもらえる

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験を頑張れたのと目標である学校に進学できた 毎日勉強することに慣れてきた 勉強の仕方がわかってきた
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山市立岡山後楽館中学校 合格
第二志望校: 岡山市立操山中学校 合格
第三志望校: 岡山市立岡山中央中学校
田中学習会 岡山伊島校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

田中学習会 大元校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
高校1年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

定期テストの結果が良くなった。 自習室の利用が出来るので学習習慣が身についた。 家だとだらけてしまうので、、


入塾を決めたきっかけ

家から通いやすかったのと身近に通っている人がいて決め手になった。口コミがあったので大きかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

塾は全体的にもっと安くなってほしいと思う。仕方ないとは思うのですが、、、物価高で出費が多い

コース・カリキュラム

カリキュラムも問題なく、効果的な学習法をだと思いました。長年培われたノウハウなんだと思います。

講師の教え方

実際の授業を受けてないので具体的にはわからないが、話を聞く感じでは良さそうだろ感じた。

塾内の環境

特に問題なく不満なくという感じだと思います。実査長時間利用してないのでわからないですが

塾周辺の環境

個人的には通いやすかったのでよかった。周辺の施設も特に不便なく過ごせたのでよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に不満なく過ごせたと思う。 本人的にもちょっとしたことを相談しやすい雰囲気だったと思う。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの順位が上がった。 学校の勉強だけでなくプラスアルファで勉強ができるので理解が深まった。
志望校と合格状況 ---
田中学習会 大元校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

田中学習会 府中駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自宅から通いやすく、友人がこの塾に通っていたため紹介で入塾した。定期テスト対策で利用した。事務の人は優しく、ストレスなく通えた。


入塾を決めたきっかけ

自宅の近くで通いやすく、友人も利用していたから。また、塾名が大手とのこともあり、親からも安心して通わせてもらったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

そこまで高くなく、低くもなく相場であると思う。ただ、1年間の場合だとまた変わってくるのかもしれない。

コース・カリキュラム

春季講習として通い、自分の欠点を見直したり1年の総復習として利用できたことは効率よかったと思う。

講師の教え方

先生は生徒に対し、差別や比べることなく個人に合わせた問いかけをしていた印象がある。比較的優しいと思った。

塾内の環境

校舎によってバラバラである。府中は広い教室が多かったが、広島駅前は縦に高くどの教室も狭かった印象がある。

塾周辺の環境

建物自体は古く、とても綺麗とは言えないが、勉強するには十分な環境であったといえる。自転車で来る生徒が多く駐輪場はいつも満帆であった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

これと言った面談はなかったが、いつでも相談しやすい環境であった。自分自身が授業中に解決してしまいたいという考えがあったため、あまりサポートを利用してない。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 春休み中は特にサボりがちになってしまうので、こうして塾で対策したことで点数がとれた上、次の学年に上がる際、困らずに勉強できたから。
志望校と合格状況 ---
田中学習会 府中駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

田中学習会 尾道駅校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪教育大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

対応が丁寧で先生も真摯に対応してくださったおかげで国立大学に合格することができました。


入塾を決めたきっかけ

同じ学科に住む先輩の紹介により入会することになった。最初は辞める気だったが、案外ハマったし、自分に合ってたなと感じています

塾の雰囲気

やや自由

料金

最近の物価高により学習塾の料金も値上げせざるを得ない状況に追い込まれているので高くなるのは致し方ないきもする

コース・カリキュラム

人に合う合わないは必ずあるので各々が合うコースを自分で見つけてくれればいいし、そうなっていってほしいですね。

講師の教え方

最近の学習塾の変化はよく知らないし、興味もないし、子供にも通わせようと思いもするし、思わないきもする。どっちでも良いですね

塾内の環境

最低限のクーラー、暖房や扇風機もあったので大して苦労はしていないですし、こまめな温度調整をしたので助かりましたし、感謝しております

塾周辺の環境

近くにカフェやご飯やも大変、多く取り揃えており、勉強の合間のすごく良いリフレッシュになる事間違い無し

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

やはり勉強の話だけではやる気も湧かないので、勉強以外の事を多く話をしてくださり良い息抜きになったなと感謝きております

利用詳細

通塾期間 2018年1月〜2019年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望であった国立大学に無事、現役合格することが出来、非常に満足しているし感謝していますね
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪教育大学 合格
第二志望校: 福山市立大学 合格
第三志望校: 岡山県立大学 合格
田中学習会 尾道駅校の口コミをもっと見る
全27件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
岡山県倉敷市福田町古新田366-4
アクセス
弥生駅 徒歩17分(1.2km)、栄(岡山県)駅 徒歩19分(1.31km)、常盤(岡山県)駅 徒歩22分(1.51km)
とじる
田中学習会 倉敷福田校は
こんな方におすすめ!
  • 中学受験・高校受験・大学受験で悩んでいる生徒
  • 学校のテストで点数を上げたい生徒
  • 苦手の克服や勉強のやり方で困っている生徒

その他の条件から塾を探す

弥生駅の授業形式別の塾を探す