お子様の学力向上と志望校合格をサポートする本格的進学塾

開倫塾 総和校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

申し訳ございません。この教室はただいま塾シルからの問い合わせができません

開倫塾 総和校の口コミ・評判

総合評価

4.03

口コミ数(140)

※総合評価は、開倫塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.8
コース・カリキュラム
4.3
講師の教え方
4.4
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
4.3
全58件中 10件を表示
口コミをすべて見る

開倫塾 総和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/9/8

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学受験のため、そのコースにはりました。口コミで皆んな開倫塾が良いと聞くので、悩まずはいりました。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾よりは低いと言っていました!値段だけみるとやすくはないですが、先生方も一所懸命なので高くはないです。

コース・カリキュラム

難しいところもあり、てすとでも点数が取れない時もあるのですが、解説がわかりやすいみたいです。

講師の教え方

---

塾内の環境

不自由ないです。勉強しやすい環境を整えていると思います。オンラインもできるので、ありがたいです。

塾周辺の環境

通りやすい道にあります。わかりやすいです。住宅地にあるので、ご迷惑にならないように先生方は一生懸命です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生の話が面白いので、楽しく聞けてるみたいです。頭にも入るみたいで、さすがプロだなと思います。

利用詳細

通塾期間 2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 1月に中学受験のため、まだ達成などはしておりません。本人も一生懸命塾に通っているので、無駄では無いです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

開倫塾 総和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/9/8

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

第一希望校への合格者が多く、合格率も高い。また、知り合いからの評判が高かったため。

塾の雰囲気

---

料金

周辺塾と比較しても安いと思います。しかし、6年生なると月謝以外にもゼミ代や模試代等諸々かかります。

コース・カリキュラム

受験対策コースが充実しています。コロナ禍での受験勉強でしたのでオンラインでの授業なども対応してました。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習環境はありますが、完全自習室を作って欲しい。騒音対策等もう少し環境が整っていると良いと思います

塾周辺の環境

生徒数に対しての駐車場が狭く、車が混雑するため。(先生方が駐車場誘導はしてくださるのでスムーズではあります)

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面接対策やゼミも充実しています。親と先生での面談もありしっかり対策を教えてくれます。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾当時の目標の中学受験は無事合格しました。学力向上の為、中学校入学後の現在も通塾してます。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

開倫塾 総和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/9/8

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学受験をするかどうか迷っていたときに親戚が貴校を通塾していて評判が良いことを聞いていたため

塾の雰囲気

---

料金

年間一括で支払いをしているため割引ぐあるが、もう少し料金が安いと継続しやすいと感じる。

コース・カリキュラム

中等部のクラスで、受験が一段落し、学校の授業の予習、復習ができるコース。英語や数学、社会、理科、国語と幅広く学習ができる。

講師の教え方

---

塾内の環境

建物の外観自体は古い様子。ただ夏は冷房、冬は暖房と設備自体は整っている様子。今のところは特に問題は感じない。

塾周辺の環境

住宅街に塾があり、駐車場が狭く、送り迎えのたびに道路が混雑していることが改善してほしい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の授業でわからないことを個人的に教えてくれ、復習ができること。場合によっては受講日以外に補習をしてくれること。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 まずは中学受験を目標に塾に通い始めましたが、今年無事に受験に合格することが出来ました
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

開倫塾 総和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/18

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学受験に対応していて、市内で合格者率がよいところ。体験をさせていただきとても快い対応だった。

塾の雰囲気

---

料金

夏期講習、冬季講習も別料金ではなく受験するには妥当な金額だとおもいます。

コース・カリキュラム

受験、テストの対策がしっかりしていそう。授業もわかりやすく、勉強が楽しくなる授業のようです

講師の教え方

---

塾内の環境

まだ入塾したばかりなので、よくわかりません。自習室は常に使えるようですがまだ使用していません。

塾周辺の環境

駐車場も広く、交通整備も先生方がしてくれていてスムーズに送迎できていて助かります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まだ入塾したばかりでサポート体制はわからないですが、これから面談もあるので色々聞けそうです。

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ入塾したばかりで結果はまだでていません。これからがたのしみです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

開倫塾 総和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/12

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中高一貫校を目指していたので決めました。また先生達も魅力的な方ばかりだったので決めました。

塾の雰囲気

---

料金

時間も内容も料金以上でした。また自習時間、面接の練習でも親身に接してくださいました。

コース・カリキュラム

息子は他の習い事と両立していたので、時間を取るのが大変でしたが、いつも親身になり相談に乗ってくださいました。

講師の教え方

---

塾内の環境

生徒さんが多いので、少し狭いのかなと思った事はありました。でも息子は快適にだったようです。

塾周辺の環境

どうしても混み合ってしまう時間があります。先生たちが交通整備されていて、大変だなと思いました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談では心配なことを相談できました。先生がいつも前向きに励ましてくださり受験を楽しむ事ができました。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に合格できました。また私立も合格でき、子供も自信につながりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

開倫塾 総和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/9

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

受験する学校の合格者が開倫塾が多いと聞いたからです 実際に子供の代も多くの開倫塾生が合格しました

塾の雰囲気

---

料金

別料金の講習や試験が多いので、込みの価格だったら良かったのに、と思います。

コース・カリキュラム

試験に慣れる為の模擬ゼミ等が良かったかと思います。 場慣れも大切だと思いました

講師の教え方

---

塾内の環境

教室も非常に狭く、自習室に入らない時もあったと聞いています 駐車場も狭く毎回送迎の時は気を使いました

塾周辺の環境

車での送迎の時に渋滞になったり、近隣の住宅のことを考えての時差送迎など

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生方には感謝しておりますが、子供が、塾できちんと質問したり、分からないことをわからないままにしないで勉強に取り組む環境がもう少しあれば良かったと思います

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方のおかげかと思いますが、子供の努力、最後まで諦めず頑張りました!
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

開倫塾 総和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/8

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

子供が塾に行きたいと言ってきたので、複数の塾を見学した結果、子供がここがいいと選んだため。

塾の雰囲気

---

料金

5教科で満足な金額だと思います。 夏期、春季、冬季は強制ですが、家にいても勉強しないのでありがたいです。

コース・カリキュラム

成績はそれなりにとりますが、宿題が少ないため、家での勉強は少ないです。 ただ本人は楽しそうに塾に通ってます。

講師の教え方

---

塾内の環境

駐車場が狭すぎて、送り迎えが大変です。生徒や自分の子が事故にあわないように毎回の気をつけて!と声をかけてます。

塾周辺の環境

駐車場が狭いです。 近所からもクレームがくるのか、毎回メールで流れています。 でもどうしようもない立地、、

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎年面談をしてくれますし、 zoomでの説明会も行ってくれます。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ途中の段階です。 これからが入試なので、希望校に入れれば達成です。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

開倫塾 総和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/8

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近所だったから。全国小学生テストの会場で、結果返却の際にとても丁寧な説明をしてくれたから。

塾の雰囲気

---

料金

市内の他の塾に比べて、かなり格安。成績も上がっているので、とても満足しています。

コース・カリキュラム

先生方が、子供のやる気を上げてくれる授業をしてくれるから。授業が面白いようです。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室がもっと多ければいいのになぁと思います。駐車場も狭いので、広ければなお良いと思います。

塾周辺の環境

送迎の時間になると、渋滞がおこる。その度に、先生方が交通整理をして下さるのでありがたい。雨が激しく降る中、カッパをきて交通整理する姿をみて、感動した。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テストや検定時間など、こちらの都合のよい時間に変更して受験させてくれる。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強が楽しい!もっと知りたい!という、勉強に対する意欲が向上したから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

開倫塾 総和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/8

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

川崎中等へ合格が目標として頑張りました。本人も塾にすぐ慣れてよかった。

塾の雰囲気

---

料金

料金は普通だとおもいます。 特に高くもなく安くもなく普通だと思う

コース・カリキュラム

地域性の問題でやはり、神奈川県の中等受験するには、神奈川県の塾だと思いました。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備は非常に悪い、駐車場問題、下駄箱問題(簡易カギが必要)、携帯電話の保管方法など、設備にはかなり問題あります。

塾周辺の環境

駐車場が狭すぎる。周辺住民に迷惑かけ過ぎてる。将来的には、場所を移動して 広い駐車場がある所に自社にて新築して マイクロバスで送迎するとか考えるべき

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

神奈川県に特化した授業が出来てないが 生徒数も1人しかいなく こちらの考えが間違えてました。 神奈川県の塾に行くべきでした。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2023年1月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 川崎中等に合格出来なかったことが一番悲しいです。たしかに競争率も5倍と高かったのもありましたが
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

開倫塾 総和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/8

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学受験の為に入塾。 実際の試験方式での模試や、面接などを行っていると周りから聞き、入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と、同じくらいの料金だと思う。 授業時間は、他の塾より長いと思う。

コース・カリキュラム

学校で使用している教材に合わせて、授業を行っているのは良いと思う。 集団の為、分からない所を自分から聞けないと、そのまま授業が進んでしまう。 1回の塾時間が長い(2時間半)ため、1日に2教科講習があるのが良いと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

住宅街のため、送迎の際に車の出入りで並んでしまう。 のため、塾から送迎の時間帯を考慮し、メールにてお知らせがある。

塾周辺の環境

住宅街のため、車が並んでしまうなど、送迎の際に大変と感じることがあった。 塾側では、送迎の時間帯は先生方が外で車の誘導をしたり、出入りを一方方向にするなど、対策をしていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト等は、テスト対策を行っている。 塾以外の時間帯も、自学のため教室を解放している。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標としていた中学受験は合格したので達成。 しかし合格した事で安心してしまったのか、中学生になってからの自学時間は減り、成績はなかなか上がらない。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全58件中 21~30件を表示

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

申し訳ございません。この教室はただいま塾シルからの問い合わせができません

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
茨城県古河市上辺見2887
とじる
開倫塾 総和校は
こんな方におすすめ!
  • 第1志望校合格を目指すお子様
  • 学校成績大幅アップを目指すお子様
  • 3大検定(英検・漢検・数検)合格を目指すお子様

その他の条件から塾を探す

古河市周辺の塾を探す

古河市の授業形式別の塾を探す

茨城県にある開倫塾 の教室から探す

塾ID:7801