勉強に必要な「時間の使い方」「時間管理の仕方」を教えます!

ITTO個別指導学院 本千葉校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ITTO個別指導学院 本千葉校の口コミ・評判

総合評価

3.65

口コミ数(329)

※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.4
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(329件)

口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 千葉中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

どんな勉強をしてどれくらいの理解しているか細かく親に伝えてくれる所が良い面で悪い面は今のところ特にない


入塾を決めたきっかけ

好きな事は率先してやるが苦手な科目はやらないから苦手な分野の克服をする為の良いきっかけとなった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

決して安いとは思わないが子供自身が進んで勉強するようになったりわからないことをそのままにせず質問できたり自ら勉強する環境であれば料金は高くても為になると思う

コース・カリキュラム

子供自身が自分で勉強するようになったり楽しく感じている事がとても嬉しく感じる。集団だとわからない事を恥ずかしがって言えないタイプな事から個別だと質問しやすい環境だと思う。

講師の教え方

勉強している本人から勉強が、楽しく、感じている。その日の勉強の状況を詳しく教えてくれる

塾内の環境

とても綺麗で勉強しやすい環境ではないかと思う。特に個別指導だと質問しやすい事がとても大切だと思う。

塾周辺の環境

家から近所の道路に面してて、車通りは多いし、人通りも多く明るいので帰りとか安全性もいいと感じる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受講中の様子を必ず教えてくれる事はとてもありがたく、今後のアドバイスもあり安心できる。特に子供が苦手な科目を進んで勉強するようになった事

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 特に嫌がらず行き続けているしテストの点数が良くなってきた事が通っている本人も実感してきている為通わせて良かった
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 千葉中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 蘇我校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉明徳高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師の説明わかりやすいとの事。質問などに対してのフォロー対応がよい。講義状況の連絡があること


入塾を決めたきっかけ

本人が仲の良い友人の紹介され、訪問説明を聞いたところ、納得いく内容だったため、入塾させた

塾の雰囲気

やや自由

料金

結果的に本人のプラスになっていることとしては妥当な料金ではと考えられる。この時代からみれば多少高いと考えられるともみれる

コース・カリキュラム

勉強への意欲の向上はがでてきており、プラスしてテスト結果も上がっていることから、本人が成長しているとみている事

講師の教え方

本人の性格は理解した中で、その子に対する対応が的確にできているような感じがあり、子供の成長になっていると思う。

塾内の環境

明るさとしては問題ないと思われる。 人数によっては狭いと感じられるような雰囲気が多少あるような気がする。

塾周辺の環境

人通りが多く、犯罪に巻き込まれないことが想像できる。 アクセスが良いと感じる。自転車などが止めやすくなっている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業の間で様々なコミュニケーションをとってもらっているような感じの話をきいており、気分よく勉強をしているイメージがある

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 直近のテストでの成績が上がった。 あがったことにより、勉強へ対する考え方が変わった等に感じる
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉明徳高等学校
第二志望校: 中央学院高等学校
第三志望校: 茂原北陵高等学校
ITTO個別指導学院 蘇我校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 千葉中央新宿校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

1:3で学べるので圧迫感が無くていい。 季節の講習やテスト対策授業は半強制に参加なのでそこは悪い。


入塾を決めたきっかけ

個別指導であり、姉が通っていて成績が上がっていたから。家から近く通いやすい。姉妹で通うと月謝が割引になったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

姉妹で通っていて、兄弟割りで月謝が割引になっていたらしくとても助かった。季節講習も回数によって料金が違うのが良かった。

コース・カリキュラム

80分授業で、短すぎず長すぎずとてもちょうど良かった。学習状況によっては少し延長もしてくれたりなど臨機応変だったから。

講師の教え方

先生にもよるが、基本的にわかるまで教えてくれる。担当の先生が扱いきれない問題では他の先生に助けを求めたりなど解決するまで向き合ってくれる。

塾内の環境

基本的には特に問題ないが、階段が急で良くない。足を怪我しているときは休まざるおえなかった。

塾周辺の環境

避難先の小学校が近くにある。コンビニや自動販売機もあり良い。駅も近いので行動がしやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外でも楽しく話してくれる先生が多くいた。メリハリをつけて塾内で楽しませてくれたので良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年10月(2年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 嫌でも勉強する日ができたので達成です。家でも勉強はしますが絶対ではなかったので強制的に勉強する日が作れたことはとてもよかった。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 千葉中央新宿校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 新松戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/9/4

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近かったから。教室が広くで過ごしやすかったから。先生が優しそうだったから。体験のときも優しくしてくれた。

塾の雰囲気

---

料金

個別の割に安いと父が言っていました。テスト対策別であるのも助かるポイントと言っていました。

コース・カリキュラム

時間が選べるから便利だと思う。僕は80分で満足しています。一斉講習たまにあるけど100分のときもある

講師の教え方

---

塾内の環境

自習中がとにかく広くて自分用の机があるから周りの人気にならない。トイレも男女別できれいで過ごしやすい。

塾周辺の環境

近くにコンビニがあって困らない。自転車がめの前に停められて便利だと思う。お迎えのときもあるけど!

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

何かあれば振替してくれる。自習中にすごく先生が気にかけてくれて助かる。できないってゆったらテストしてくれる。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストで200点だったけど今ではやっと400点取れるようになった! ありがたい。自習室も使ってる
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 新松戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 北小金校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/9/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

先生が優しくて説明が分かりやすかった。又静かで夏は涼しく冬は暖かい自習室もあって家ではかどらないものも自習室でなら捗るからです

塾の雰囲気

---

料金

料金は比較的サービスの割には全然安いほうだとは思いますがもう少しできれば安くしてほしい

コース・カリキュラム

授業は3対1にしてコストダウンをはかっていますが授業を受けていて3対1でも全然むしろ圧がなくて自分が問題を解いているときに他の子を見るのであまり気になりません。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレが汚いこととやはり壁に所々隙間があり自習室はあまり好きではない。 あと駐輪場が若干汚いですあと出づらいです

塾周辺の環境

明かりなどはむしろ眩しいくらいで満足ですが一つ授業ブースと隣の自習室の後付の壁に隙間が空いていて時間によってはとてもうるさいことと、トイレがちょっと古いというか汚いです。 逆にそれ以外はベタ褒めです✨

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習中など授業がないときでもわからない事があっても快く教えてくれてとても優しいです。 その他にも自習の計画をたてたりしてくれてとても授業以外でもサポートは充実していると思います

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 私立中を目指して、個別指導を始めました。しかし、授業のペースが速く、基礎的な部分を十分に理解できないまま、応用問題へと進んでしまったように感じます。もう少し基礎固めから始めることができたら、もっと効果的だったと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 北小金校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 松戸みのり台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
渋谷教育学園幕張高等学校
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

特にありませんが、場所が望ましくないと思います。 交通量の多い道路に面しており、自転車も白線より道路側に出ていることを確認してます。 きちんと指導してください。


入塾を決めたきっかけ

家から近くにあったため。 他に選択肢がなかったため。 本人が選んだ塾なため。 他には特にありません。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については高くもなく安くもなく妥当だと判断してます。 あとは費用対効果で判断したいと思います。

コース・カリキュラム

学習コースについて、費用対効果が見極められません。 普通と言うべきか、特に評価できません。

講師の教え方

良くもなく悪くもなく。 夏期講習は解放していただき、授業の無い人に指導してもらうことも可能。 他には特にありません。

塾内の環境

古い校舎で無いため、設備は新しいと思います。 省エネなのは理解できますが、夏は暑く、冬は寒いと良く言っていたことを思い出します。

塾周辺の環境

先程答えたように周辺環境は良くありません。 いつか事故があってもおかしくない場所。 移転を検討していただきたい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にありません。 先程答えたように、夏期講習は大変お世話になりました。 他には答えようがありません。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一先ず達成しましたが、あまりのびてもいない様子です。 他には特にありませんが、移転も検討してください。 危ない場所なので。
志望校と合格状況 第一志望校: 渋谷教育学園幕張高等学校
第二志望校: 千葉県立千葉高等学校 合格
第三志望校: 千葉県立東葛飾高等学校 合格
ITTO個別指導学院 松戸みのり台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 浦安堀江校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生方が寄り添って指導してくれたため苦手教科の成績を伸ばすことができたのでとても良かった。


入塾を決めたきっかけ

友人がこの塾を利用してい入塾を勧められたのと塾自体の合格実績などをみて入塾を決定した。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

この塾の料金は他と比べて高めに設定されており、長期間通うとなると経済的な負担が大きく感じられる。授業の質は良いかもしれませんが、費用対効果を慎重に考える必要がある。

コース・カリキュラム

夏期講習では先生方が寄り添って指導してくれたおかげで有意義な時間を過ごすことができた。

講師の教え方

先生方が寄り添ってわかるまで何度もわかりやすく指導してくれたのでとても良かった。

塾内の環境

学習室や教室などの設備も充実していて学習しやすく適した環境で学習が捗りとても良かった。

塾周辺の環境

やや塾の周りが治安が悪いように感じるが、コンビニやスーパーがたくさんあって便利ではあると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生方が寄り添って学習方法や次の定期考査の対策や目標点など指導してくれたのでとても良かった。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方が寄り添って指導してくれたため、苦手教科の成績を伸ばすことができ目標を達成することができた。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 浦安堀江校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 村上駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

駅から近いから通いやすいと思う。先生方も丁寧に分かりやすく教えてくれて子供は通いやすいようです。


入塾を決めたきっかけ

体験をして先生方との相性が子供が気に入ったから。 通いやすいのも良かったです。 通いやすかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の学習塾がどうかわかりませんが、周辺の学習塾と比べても平均的な料金かと思います。

コース・カリキュラム

他の学習塾がどうなのかわかりませんが、周辺の学習塾と比べてもお値段は平均くらいだと思います。

講師の教え方

苦手なところは、わかりやすく丁寧に教えてくれるようで子供も自信がついてきてるようです。

塾内の環境

教室内は綺麗に掃除が行き届いているように思います。 自習室も使えるので良いと思います。

塾周辺の環境

駅から近く通いやすいと思います。目の前の道が交通量が多く、少し音が気になるように思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テストのできなかったところをわかるまで復習をしてくれるので子供はやる気が出てきてるように思います。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 前回のテストより成績が少し上がり目標の点数に届いて本人も自信がついたように思います。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 村上駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 八千代南校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近くの塾を元々探しており、部活の予定に合わせた塾を探した結果、1番会う塾だったから。

塾の雰囲気

---

料金

高くもなく安くもないと感じていた。サポートのことを含めると妥当な金額だと思った。

コース・カリキュラム

週2回だったが、特に不満はなかった。先生が頻繁に変わっていったため、整合性が取れないこともあった。

講師の教え方

---

塾内の環境

クーラーが寒い事があった。教室内のどこかに給水器があると嬉しいと思った。ほかは特に感じなかった。

塾周辺の環境

周りには幹線道路が通っており、近くにコンビニもあるため、夜間でも不審者に襲われる心配がない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾で行われる全国テストも頻繁に行われており、テストでの順位の上がり下がりが細かく見ることが出来た。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 転校後無事都立高に入学できたから。また、日頃の全国テストでも順調に順位を伸ばせたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 八千代南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 西白井校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立松戸国際高等学校
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が優しく、自分に合った教え方・課題の出し方をしてくれる。設備も綺麗で使いやすい。


入塾を決めたきっかけ

友人が通っていたため。教え方がとてもわかりやすい先生がいるという話を聞いたため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾より安くわかりやすい授業をしていただいたため。わかりやすい料金設定であった。

コース・カリキュラム

料金設定がわかりやすく、自分に合ったコースをすすめていただけるため。目的にあったコースが見つけられる。

講師の教え方

わからないところは丁寧に解説をしていただけたり、学校の課題もみていただけたので対応はとても良かったと思う。

塾内の環境

教室、建物が綺麗で使いやすかったため。空調もしっかり効いているので過ごしやすい。

塾周辺の環境

家から通いやすく、周辺にはコンビニ等もあるため環境はそこそこ良いと思う。車通りが意外と多い時がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校でどんなことがあったか、困っていることはないか親身になって聞いてくれたため。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2023年3月(3年9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1希望の高校に合格することができたため。希望の高校に全て受かったため。また、定期テストの成績をあげることができたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立松戸国際高等学校 合格
第二志望校: 光英VERITAS高等学校 合格
ITTO個別指導学院 西白井校の口コミをもっと見る
全329件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業
住所
千葉県千葉市中央区末広1−15−7 シャトロール末広101
アクセス
JR「本千葉駅」東口から徒歩10分。末広街道沿い、銚子信用金庫となり。
とじる
ITTO個別指導学院 本千葉校は
こんな方におすすめ!
  • 机には向かっているが思うように成績が上がらない生徒
  • 勉強しなさいと言わなくても大丈夫な生徒
  • 計画を立てることが苦手な生徒

その他の条件から塾を探す

千葉市中央区の授業形式別の塾を探す

本千葉駅の授業形式別の塾を探す