成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみ!

代々木個別指導学院 北浦和埼大通り校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

代々木個別指導学院 北浦和埼大通り校の口コミ・評判

総合評価

3.91

口コミ数(117)

※総合評価は、代々木個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.8
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
4.2

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

代々木個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(117件)

口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 東大宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
埼玉工業大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

熱心に指導してくれて、子供も意欲的に通っていて安心してみていられた。 遠かったので、送り迎えが大変だった。


入塾を決めたきっかけ

知り合いからのすすめがあり、その子は、希望大学に合格していたので、良い予備校だとおもったので

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高かった、春、夏、冬と特別に指導してくれたが料金は覚えてないが、それぞれに別に料金の徴収があった。

コース・カリキュラム

細分化されたコースがあり、子供のレベルにあった低レベルのコースもあったので、よかったと思う

講師の教え方

熱心に指導してくれたて、子供も意欲的に勉強していた。 まわりのみんなも一生懸命に勉強していたのでよかったと思う

塾内の環境

冷暖房など空調設備は、とてもよかった、自由に勉強できる部屋もあったのでそこで勉強できてよかった

塾周辺の環境

熱心に指導してくれて、子供も意欲的に勉強しました。まわりのみんなも、一生懸命に勉強しました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家族への熱心な面談や細かなレポートなどもあり、気楽に相談することもできて、嬉しかった

利用詳細

通塾期間 2020年1月〜2021年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 がんばって勉強していたし、熱心に指導してくれたが 残念なことに目標の大学には行けなかったので、残念だった
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉工業大学
第二志望校: 酪農学園大学
第三志望校: 城西大学 合格
代々木個別指導学院 東大宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 川口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/16

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

ネットでの評判も良く、家からも通いやすい。そして塾の説明を受けて面倒見が良さそうだと思ったため。

塾の雰囲気

---

料金

少し料金は高めだが、そのぶん面倒見がいいため値段なりの価値はある。コースによって値段が違うため各家庭に合う選択ができる。

コース・カリキュラム

自分にあったコースで学ぶことができる。そして塾の授業の取り組み方もとてもいいと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

自転車を置く場所があるため、通いやすくとても便利。塾の中もとても綺麗で使いやすい。

塾周辺の環境

商店街の中にあるため人通りが多く明るいため、安心して子供を塾に通わすことが出来る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テストの前に個別で、目標点数を決めたり、どのように対策していくかなどを親身になって考えてくれる。

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 だんだんと成績は上がってきたが、まだ目標には到達していないため。そしてこれから受験生なのでこれからが頑張りどころ。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 川口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 宮原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生の指導がわかりやすいところが良かったが、生徒2人に対し先生1人の個別指導だったため、ペアの人に手がかかっていると、自分が放置されているように感じた。


入塾を決めたきっかけ

駅から近く、通いやすく、口コミが良かったから。 実際に体験授業を受けてみると苦手な部分について重点的に教えてもらえたから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

個別指導塾のため、授業料はやや高いと感じていたが、金額に見合った質の良い先生と丁寧な指導が受けられたから。

コース・カリキュラム

基礎をしっかり身につけることが出来るコースであり、苦手なところを丁寧に教えてくれたおかげで成績が大幅に上がったから。

講師の教え方

塾で利用しているテキストの他に学校で使っているテキストの分からないところを聞いても教えてくれたから。

塾内の環境

様々な大学のパンフレットや赤本が用意されており、受験に向けた対策と設備が整っていたから。

塾周辺の環境

駅から近いところは良かったが、交通量が多く、帰りが遅くなったときは怖く感じたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分の苦手なところは指摘してくれ、良いところを褒めて伸ばそうとしてくれていたから。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2019年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった数学の成績が格段上がったことにより、教科全体の成績が上がり、目標の偏差値に到達したから。
志望校と合格状況 ---
代々木個別指導学院 宮原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 東所沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/9

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

校舎長の先生に教科書を見せたところ、対応できますと胸を張って言われたため。今思うと文系の校舎長が理系の先生に確認することもなくできると言ってました。

塾の雰囲気

---

料金

立地や設備費等もあると思うので、一概に高すぎるとは言えませんが、安くはないのかなというのが本音です。

コース・カリキュラム

プリントを印刷して解く。というシステムは、やはり公立向けであり、自分のような生徒には全くハマらないなと思いました。

講師の教え方

---

塾内の環境

プリントを印刷する機会があり、自主学習も捗るシステムにはなっていると思います。ただ、ブースは狭く、環境としては厳しかったのかなとも思います。

塾周辺の環境

駅が近く目の前もロータリーなのでややうるさい時があるかと思います。 その他は特に気になるところはありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特になにかサポートをしてもらった記憶はないです。公立の学校に通っている生徒は、独自のプリントなどがあるので自習いいのではないかと思います

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 中高一貫で特殊な授業を行っている中学に通っていたため、それにも対応してくれる個別ということで通い始めたが、入ってみたら「対応できません」。しまいには公立中学生のワークをやらされました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 東所沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 狭山校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/19

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

見学へ行き とても親切な対応をしていただきました。室内もキレイで明るく整理整頓もされており他も見学へ行く予定でしまが即決しました。

塾の雰囲気

---

料金

以前通っていた所から比べるとお安いです。周りの塾よりもお安いと思っています。団体授業となると ほかもお安いとは思いますが コースから考えるとお安いです。

コース・カリキュラム

子供に合ったコースと思っております。 少し…増やす?など思っておりますが 無理に進められることもなく 様子を見て考えてくださっています。

講師の教え方

---

塾内の環境

とても キレイで明るく清潔です。毎日お掃除の方が入っていらっしゃるので 素足でも大丈夫なほどキレイです

塾周辺の環境

駅から傘をさすことなく通えますが 帰宅ラッシュになると 慌ててる方もいるのでこちらも気をつける様にしています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎回 今日はどうだった?など必ず話す様にしております。少し不安だなぁーと思っていると よく見ていただいているのか必ずお電話でお話をしてくださいます。手厚さを感じております。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手意識のある科目に対してきちんと取り組む様に指導していただき  笑顔が増えました
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 狭山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 上福岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
西武台高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

使用している教科書に沿って教えてくれる。また、教科書に沿ったいろいろな問題を作成してくれるので、学力が定着しやすい。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、子供のやる気を引き出してくださる可能性がある塾だと考えたから、入塾を決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別塾のため比較的高めの設定だが、個別の中でも良心的な価格の様に思う。長期休み講習は必要な分だけ申し込みができ、無理に受講させる様な事はないので、良心的だと思う。

コース・カリキュラム

教科書に沿って授業をしてくれている。また、教科書の内容をランダムに問題にしてくれて、毎回の練習問題をこなす事で、定期テスト対策になる。定期テスト前は集中授業をしてくれる。

講師の教え方

必要な時や、塾で必要だと考えたタイミングで細かに面接をしてくれる。学校の教科書に沿って授業をしてくれる。子供のやる気を引き出してくれる。

塾内の環境

ビルの一角にあるため、特段設備が綺麗だとか整っているといった事はないが、綺麗に掃除がなされており、不快な感じは全くない。靴を履き替えるので衛生的だと思う。面談と時にはスリッパを用意していてくれるので、特に持参する必要はないのはありがたかった。

塾周辺の環境

自宅から近く、周辺は駅もあり、人気も多く、安全に通塾できる環境にある。自転車でも、徒歩でも通塾できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

要所要所で、面談を申し込んでも気軽に面談してくれる。また、塾の方から面談の必要性の連絡を下さり、子供の成績をキチンと把握してくれている感じがする。

利用詳細

通塾期間 2023年11月〜2025年1月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験でお世話になった。志望校を選択する時に親身に相談に乗っていただき、志望校に合格できたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 西武台高等学校 合格
第二志望校: 山村学園高等学校
第三志望校: 埼玉県立豊岡高等学校
代々木個別指導学院 上福岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 志木校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
細田学園高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別なので質問しやすく、子どもの苦手・得意を担当の先生がよくわかってくれていたのがよかった。


入塾を決めたきっかけ

部活の先輩が代々通っていて、大会や遅くまで練習がある等欠席のときに、配慮してもらえると聞いたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

中2までは個別にしては少し安いと思っていたが、中3になると通常の授業料も上がっているし、特別講習が増えて2倍近くになる月もあった。

コース・カリキュラム

それぞれの子どもに合った教材プリントをやったり、苦手なところを克服するようにしていた。

講師の教え方

子どもの苦手・得意をよくわかってくれていて、趣味の話などをしたり質問しやすい雰囲気を作ってくれた。

塾内の環境

きれいな教室だとは思うが、人数に対して狭いのでコロナやインフルエンザの流行が心配。

塾周辺の環境

塾が入っているビルの1階が居酒屋で、酔っぱらいに絡まれる子もいて少し怖かった。エレベーターが狭く、塾への出入りに時間がかかる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

当時の塾長は県内の高校に詳しく、受験校決定の際は面談で聞いたことが参考になった。

利用詳細

通塾期間 2020年12月〜2023年3月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立高校で、受験時の得点がよかったため出願したコースより上のコースで合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 細田学園高等学校 合格
第二志望校: 埼玉栄高等学校 合格
第三志望校: 埼玉県立川越南高等学校 合格
代々木個別指導学院 志木校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 川口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/16

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

見学・体験入塾した結果、先生方の指導の仕方が本人に合っていたこと なにより塾長の圧倒的な信頼感で他の塾を見ずに決めました。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比べたことがないのでわかりませんが、良心的な金額だという噂を聞いたことがあります。

コース・カリキュラム

生徒4人対して先生1人、生徒2人に対して先生1人、マンツーマンなど学習させたいレベルに合わせてコースを選べます。

講師の教え方

---

塾内の環境

子供が塾に入ったときにアプリに通知が来るので無事に着いたことやサボっていないことが確認できます。 また、出たときにも通知がきますので帰宅時間の予想が可能です。 各種お知らせもアプリで通知がきます。

塾周辺の環境

家からも近く、駅からも近いため夜間でも人通りもあり明るいので一人で通塾させることに安心感があります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に電話で塾での様子などお知らせいただけること 相談事があれば面談もしていただけるなど、しっかりサポートされていることを感じられます。

利用詳細

通塾期間 2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 これから受験のため未達成ではありますが 本人は達成できる自信が付いていますので達成する見込みです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 川口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 北戸田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/26

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

今の目の前のことだけでなく、先の事も話してくれたことで、保護者としては子供を導いて欲しいという気持ちになったから。 体験した子供も、即答で入りたいと言ったので。

塾の雰囲気

---

料金

他の個人塾と比べて安い気がする。 とくに春季、夏季、冬季講習は、日割り計算をしてくれるのも親切。

コース・カリキュラム

個別なので、強化したい教科を選べるのはもちろん、振替、曜日、時間、などとにかく親切。

講師の教え方

---

塾内の環境

新しくてとてもキレイ。 子供も塾がキレイなので気持ちがピッとするようで、塾に入ると良い意味での緊張感があるとのこと。

塾周辺の環境

駅の目の前なので、明るくて人通りもあり安心。目の前に交番があることも非常に安心材料。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供のちいさな成長も保護者に連絡をくれるので様子がわかると共に、こちらも子供の様子を伝えることで、情報共有出来ることがとても心強い。塾と同じ方向を向ける気がする。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子供の環境、性格、学力などを含めて親身になって対応してくれるので、子供が伸びやすい環境が用意されてる。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 北戸田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 志木校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/22

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

小学校3年生より、不登校気味になり、勉強を学校ですることが苦痛でした。その中で、小学校4年生の三学期より、私立中学校を受験するという目標を立て、塾を探しました。色々な塾の体験に行きましたが(6.7軒)代々木個別指導学院での先生方の対応や雰囲気が気に入り、入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

受験が近づき、本人のやる気次第ではコマ数を増やしたりするため、それなりの費用は必要です。

コース・カリキュラム

受講生に寄り添う形にしてくれるため、コース変更などもしやすかったです。本人の、成績によって、急遽コース変更したい場合なども、柔軟に対応してくれました。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し教室は狭いような気もします。エレベーターが、混雑する場合がありますが、余裕を持って通塾すれば、問題ありません。

塾周辺の環境

駅前なので、少し外が騒がしいように感じましたが、本人は集中すれば気にならないと言ってました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子どもの様子などが心配になった時は、すぐに電話や面談で対応してもらい、不安を解消することができました。また、習い事との両立も、快く応援してくださり、時間などの配慮もしてもらえました。

利用詳細

通塾期間 2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 本人の学力も考慮しながら、理解しやすく授業を進めていただけて良かった。先生との相性もあり、相談するとすぐに対応してくださって、学校より塾で勉強するほうが何倍も楽しいと言っておりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 志木校の口コミをもっと見る
全117件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
埼玉県さいたま市中央区新中里1−3−3 埼大通りメディカルビル4F
アクセス
南与野駅 徒歩9分(0.64km)、北浦和駅 徒歩12分(0.84km)、与野駅 徒歩22分(1.53km)
とじる
代々木個別指導学院 北浦和埼大通り校は
こんな方におすすめ!
  • 科目・ペース・時間など自分に合わせた学習をしたい方
  • 勉強のやり方がわからず、やる気が出ない方
  • 他塾・家庭教師で成果が出ない方

その他の条件から塾を探す

さいたま市中央区の授業形式別の塾を探す