成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみ!

代々木個別指導学院 小手指校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

代々木個別指導学院 小手指校の口コミ・評判

総合評価

3.91

口コミ数(117)

※総合評価は、代々木個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.8
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
4.2

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

代々木個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(117件)

口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 東所沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
叡明高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面:先生が若くて、話しかけやすいので、分からない問題とかがあった時に声をかけやすかった。 悪い面:特にない


入塾を決めたきっかけ

高校受験をする上で、定期テストや北辰テストの偏差値が低すぎて行ける高校が無さすぎたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

月何円かかっているのか分かりませんが、高すぎず低すぎずちょうどいいくらいだったのではないかと思います。

コース・カリキュラム

良くも悪くもなく、普通です。テキストや、プリント類を使い、暗記をしたり普通な授業です。

講師の教え方

自分のペースで進めさせてくれて、わからない問題があるとすぐに聞くことができ、理解できるまで優しく丁寧に説明してくれた。

塾内の環境

古すぎず親しみやすさはありますが、トイレが一つしかなく男女共用だったのが個人的にはきつかったです。

塾周辺の環境

授業中に焼肉屋さんの美味しそうな匂いや、タバコの害のある匂い、虫がいたりなどがあってたまに集中が切れてしまう時があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校生活や、日常生活での相談に乗ってくれたり、高校受験をする上で必要なことを教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2023年4月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験で合格することができた。定期テストで苦手な教科の点数が大幅にアップすることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 叡明高等学校 合格
第二志望校: 浦和学院高等学校 合格
第三志望校: 武蔵越生高等学校
代々木個別指導学院 東所沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 東所沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/9

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

校舎長の先生に教科書を見せたところ、対応できますと胸を張って言われたため。今思うと文系の校舎長が理系の先生に確認することもなくできると言ってました。

塾の雰囲気

---

料金

立地や設備費等もあると思うので、一概に高すぎるとは言えませんが、安くはないのかなというのが本音です。

コース・カリキュラム

プリントを印刷して解く。というシステムは、やはり公立向けであり、自分のような生徒には全くハマらないなと思いました。

講師の教え方

---

塾内の環境

プリントを印刷する機会があり、自主学習も捗るシステムにはなっていると思います。ただ、ブースは狭く、環境としては厳しかったのかなとも思います。

塾周辺の環境

駅が近く目の前もロータリーなのでややうるさい時があるかと思います。 その他は特に気になるところはありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特になにかサポートをしてもらった記憶はないです。公立の学校に通っている生徒は、独自のプリントなどがあるので自習いいのではないかと思います

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 中高一貫で特殊な授業を行っている中学に通っていたため、それにも対応してくれる個別ということで通い始めたが、入ってみたら「対応できません」。しまいには公立中学生のワークをやらされました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 東所沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 所沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
上智大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

定期テストや模試の成績管理を徹底しており、生徒としっかり向き合ってくれた。そしてなにより、先生がとても優しく接してくれたので勉強のモチベーションが向上した。


入塾を決めたきっかけ

受験勉強をするため。推薦という考えを捨てて、一般受験をしようと考え、塾を探していた。この塾の評判が高かった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

やや高い。週4コマ授業をとっていたが、かなりの金額になっていたことは覚えている。仕方ないことであるが。

コース・カリキュラム

料金は高いが、満足するコースだった。英語、国語を受講したが、どちらもとても良い感じだった。

講師の教え方

わかりやすい。すごくわかりやすい。生徒が理解するまで、多角的な視点から分解して教えてくださった。

塾内の環境

参考書が揃っていてよかった。英語、国語、数学のみならず、歴史や公民など様々な勉強ができた。

塾周辺の環境

自習スペースがあり、大変良かった。しかし、生徒と先生の会話が漏れて聞こえることが多々あった。仕方ないが、気が散った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談や面談の機会を設けてくれたため、悩みがなかった。塾長に相談すると親身になって聞いてくれて安心感を与えてくださった。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年1月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 私が怠惰だった。塾の授業以外の時間で勉強をサボってしまう癖があり、勉強時間を確保することができていなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 上智大学
第二志望校: 明治学院大学 合格
代々木個別指導学院 所沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 東大宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
埼玉工業大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

熱心に指導してくれて、子供も意欲的に通っていて安心してみていられた。 遠かったので、送り迎えが大変だった。


入塾を決めたきっかけ

知り合いからのすすめがあり、その子は、希望大学に合格していたので、良い予備校だとおもったので

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高かった、春、夏、冬と特別に指導してくれたが料金は覚えてないが、それぞれに別に料金の徴収があった。

コース・カリキュラム

細分化されたコースがあり、子供のレベルにあった低レベルのコースもあったので、よかったと思う

講師の教え方

熱心に指導してくれたて、子供も意欲的に勉強していた。 まわりのみんなも一生懸命に勉強していたのでよかったと思う

塾内の環境

冷暖房など空調設備は、とてもよかった、自由に勉強できる部屋もあったのでそこで勉強できてよかった

塾周辺の環境

熱心に指導してくれて、子供も意欲的に勉強しました。まわりのみんなも、一生懸命に勉強しました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家族への熱心な面談や細かなレポートなどもあり、気楽に相談することもできて、嬉しかった

利用詳細

通塾期間 2020年1月〜2021年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 がんばって勉強していたし、熱心に指導してくれたが 残念なことに目標の大学には行けなかったので、残念だった
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉工業大学
第二志望校: 酪農学園大学
第三志望校: 城西大学 合格
代々木個別指導学院 東大宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 狭山校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/19

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

見学へ行き とても親切な対応をしていただきました。室内もキレイで明るく整理整頓もされており他も見学へ行く予定でしまが即決しました。

塾の雰囲気

---

料金

以前通っていた所から比べるとお安いです。周りの塾よりもお安いと思っています。団体授業となると ほかもお安いとは思いますが コースから考えるとお安いです。

コース・カリキュラム

子供に合ったコースと思っております。 少し…増やす?など思っておりますが 無理に進められることもなく 様子を見て考えてくださっています。

講師の教え方

---

塾内の環境

とても キレイで明るく清潔です。毎日お掃除の方が入っていらっしゃるので 素足でも大丈夫なほどキレイです

塾周辺の環境

駅から傘をさすことなく通えますが 帰宅ラッシュになると 慌ててる方もいるのでこちらも気をつける様にしています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎回 今日はどうだった?など必ず話す様にしております。少し不安だなぁーと思っていると よく見ていただいているのか必ずお電話でお話をしてくださいます。手厚さを感じております。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手意識のある科目に対してきちんと取り組む様に指導していただき  笑顔が増えました
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 狭山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 上福岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/29

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

まず絶対的条件として部活以外にも習い事をしてるので両立させるには個別じゃないと通えなかったので個別塾を選択しました。 そして数ある個別の中から代々木を選んだ1番の決め手は… ズバリ塾長(塾サポーター)の人柄ですかね笑 子供もそうですが私もお話がしやすかったので何かあった時に色々相談出来るかな…と思いました。

塾の雰囲気

---

料金

個別なので集団塾に比べるとお高いのは仕方ないのですが、もう少しお安くなると助かります。

コース・カリキュラム

我が家は3科目コース希望でしたがそのコースがないのでこの評価。 きっと理由があると思いますが理由を聞き忘れてしまいました。

講師の教え方

---

塾内の環境

開講したばかりなのでキレイです! そしてパーテーションがの高さが絶妙! 前や隣の席の人と目線が合わないように、かつ圧迫感のない計算された代々木オリジナルのパーテーションだそうです(^^)

塾周辺の環境

駅から近いし人通りもあるので女の子を通わすのにそんなに危なくないかな? ただ、駐輪場がパチンコ屋さんの駐輪場をお借りしてるようなのでそこのお客さんに絡まれたりしないかちょっと心配です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入塾したばかりなのでまだ何とも言えませんが 塾長(塾サポーター?)が子供の様子や性格を見て接してくれたり計画を立ててくれてる感じがするので親としても安心な気がします。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校受験に向けて入塾しましたが、入塾したばかりなので目的はまだ達成していません。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 上福岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 川口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/16

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

ネットでの評判も良く、家からも通いやすい。そして塾の説明を受けて面倒見が良さそうだと思ったため。

塾の雰囲気

---

料金

少し料金は高めだが、そのぶん面倒見がいいため値段なりの価値はある。コースによって値段が違うため各家庭に合う選択ができる。

コース・カリキュラム

自分にあったコースで学ぶことができる。そして塾の授業の取り組み方もとてもいいと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

自転車を置く場所があるため、通いやすくとても便利。塾の中もとても綺麗で使いやすい。

塾周辺の環境

商店街の中にあるため人通りが多く明るいため、安心して子供を塾に通わすことが出来る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テストの前に個別で、目標点数を決めたり、どのように対策していくかなどを親身になって考えてくれる。

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 だんだんと成績は上がってきたが、まだ目標には到達していないため。そしてこれから受験生なのでこれからが頑張りどころ。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 川口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 東川口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
浦和学院高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別だから分からないところが聞きやすく、すぐに答えを教えてくれたりコツを教えてくれる


入塾を決めたきっかけ

わたしの性格は内気な性格なので、自分から分からないところを聞けないので個別で教えて貰えるところにした

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別なので高かった。高かったため、1対4のコースで授業を受けたが、それでも分かりやすく教えてもらえた

コース・カリキュラム

学習コースはわたしにはよくわからないです。わたしは1対1と1対2と1対4の1対4

講師の教え方

アルバイトの人が多いいが優しく、分かりやすく、おもしろい先生が多い。たまにめんどくさい先生もいる。

塾内の環境

すこしボロい。また、2階に教室などがある。階段が1段1段高くてたまに転びそうになって恥ずかしい思いをした。

塾周辺の環境

東川口なので治安が悪い。塾に行く時に歩いてたら後ろから抜かされてその人に親指を下に向けられたことがある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

よく面談をしてくれる。塾長との面談では、テスト結果を見てどこができてるか、どこができてないのか一緒に確認する

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2023年12月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験合格 一番の志望校には偏差値が届かなかったが、志望校に無事に合格できたから
志望校と合格状況 第一志望校: 浦和学院高等学校 合格
第二志望校: 西武台高等学校 合格
第三志望校: 浦和実業学園高等学校
代々木個別指導学院 東川口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 志木校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/31

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
産業能率大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

塾長、先生が丁寧で熱い人が多かった。一般から総合型、丁寧親切に指導してくださった。


入塾を決めたきっかけ

高校生の時、勉強に力を入れたいと思い、地元の塾をネットで調べたら出てきた。塾長と話して好印象。親に頼み入塾させていただいた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

周辺の塾では2体1とはいえ個別の割に安価だと感じている。 いい先生にあたれば、生徒に寄り添ってくれる。 支払いは親がやってくれていたので詳しいことはわからないが。

コース・カリキュラム

春季講習、夏期講習、はじめ通常コースも満足度は高い。だが仕方ないことだが、大学生の先生がたまに変わることがあり、引き継ぎがうまく行っていないのか学習の進みが停滞することもあった

講師の教え方

どの教科の先生も親切に対応していただいた。わからないところ、など、わかるまで徹底的に指導してくださった。わかるまで。丁寧に。

塾内の環境

下の階に居酒屋があるのでたまに飲んだくれが乗り込んでくる。 また、駅近なので車での送り迎えがしずらい。残念ポイントではあると思う。

塾周辺の環境

駅近ビルの最上階にある。自転車で通学する生徒がほとんどだが、自転車を置く場所が近くにないので困ることがしばしば。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長、事務の方はじめ、本当に丁寧にサポートしていただいた。塾長は特に好印象。忙しいながらも時間を作っていただいて相談に乗ってもらったりもした

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2020年6月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾当初の志望校ではなかったが、自分が納得できる大学への合格ができた。感謝している。通わせてくれた親にも。
志望校と合格状況 第一志望校: 産業能率大学 合格
代々木個別指導学院 志木校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 川口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
開智所沢中等教育学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

通塾にあたり利便性を1番に考えておりました。カリキュラムも充実してます。特に問題ございません。


入塾を決めたきっかけ

通塾の利便性、カリキュラムの充実さ、衛生面など、受験生にストレスや負荷が掛からないことを特に重視しました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

格安ではありませんが、割高でもなく、内容に見合った料金体制だと感じました。問題ございません。

コース・カリキュラム

志望校別に対策がされており、各教科の対策も早い段階から取ることが出来たので問題ございません。

講師の教え方

親切に対応して頂いたと思います。わからないことんそのまにせず、理解するまで、私生活についての悩みも親身に相談に応じてくれたそうです

塾内の環境

各教室に空気清浄機が設置されており、衛生面においては何も問題ございませんでした。

塾周辺の環境

周辺環境について、繁華街でもなく、騒音などもなく、それなりに、落ち着いた環境で勉強に励むことができた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のコミュニケーションも自発的に計ってくださり、ストレスフリーな環境で勉強が出来た。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2025年1月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 今、受験真っ最中なので、結果はまだ出てないため、目標達成はしておりませんのでその他にしました。
志望校と合格状況 第一志望校: 開智所沢中等教育学校
第二志望校: 開智所沢中等教育学校
第三志望校: 開智所沢中等教育学校
代々木個別指導学院 川口校の口コミをもっと見る
全117件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
埼玉県所沢市小手指町1−15−16 ノースピニエール小手指1F
アクセス
小手指駅 徒歩4分(0.24km)、新所沢駅 徒歩24分(1.67km)
とじる
代々木個別指導学院 小手指校は
こんな方におすすめ!
  • 科目・ペース・時間など自分に合わせた学習をしたい方
  • 勉強のやり方がわからず、やる気が出ない方
  • 他塾・家庭教師で成果が出ない方

その他の条件から塾を探す

小手指駅の授業形式別の塾を探す