成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみ!

代々木個別指導学院 久米川校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

代々木個別指導学院 久米川校の口コミ・評判

総合評価

3.91

口コミ数(117)

※総合評価は、代々木個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.8
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
4.2
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 久米川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
武蔵大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

雰囲気が良く通いたくなるような塾でした。また、駅の目の前で立地もよかった。大学受験に挑まれる方も多かったが、それ以上に高校受験の方が多い印象でした。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったため、入塾を検討し実際に面談した。その上で塾長や塾内の雰囲気なども考慮して入塾を決めた。家から近いというのが大きい気もした。

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金に関しては詳しくはわからないが、良心的な価格だった為通わせてくれたのだと思う。コマ数なども自分で決めれた為極限まで安くすることも可能だったと思う。

コース・カリキュラム

コースも自由に決めれ、要望の価格通りに通うことができた。料金に関してはあまり詳しくはわからないが良心的な価格だった為通わせてくれたのだと思う。

講師の教え方

先生のレベルも高く、面倒見の良い方が多い印象でした。気さくに話しかけてくれたり、勉強の話だけでなく世間話や、たわいも無い会話もしたりして、楽しかった。

塾内の環境

夏は冷房、冬は暖房が一日中付いており、快適に勉強をできる環境であったと思う。しかし、自習室は少し狭い且つ、個室なども無い(2つの机ごとに仕切りがあるタイプ)為後ろ人通りが気になるが致し方なしだと思う。気になる人は気になりそうだなと思った。

塾周辺の環境

駅から近く、電車での通学も可能なように思えた。横にデイリーヤマザキ、目の前に大きめなSEIYUがあるなど、環境はとても整っているように感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に家に電話が来て親と先生が会話しているのが聞こえたところを考えると、とても生徒思いで配慮もできているなと思った。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜2023年2月(3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最終的な目標としては第一志望合格で、それは叶いませんでしたが、学力を上げる、偏差値を上げるという点に関しては目的を達成できたと言える。勉強の仕方を理解できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 武蔵大学
全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
東京都東村山市栄町2−10−18 今井第2ビル2F
アクセス
久米川駅 徒歩1分(0.07km)、八坂駅 徒歩10分(0.66km)、萩山駅 徒歩18分(1.22km)
とじる
代々木個別指導学院 久米川校は
こんな方におすすめ!
  • 科目・ペース・時間など自分に合わせた学習をしたい方
  • 勉強のやり方がわからず、やる気が出ない方
  • 他塾・家庭教師で成果が出ない方

その他の条件から塾を探す

東村山市の授業形式別の塾を探す

久米川駅の授業形式別の塾を探す