成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみ!

代々木個別指導学院 上溝校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

代々木個別指導学院 上溝校の口コミ・評判

総合評価

3.91

口コミ数(117)

※総合評価は、代々木個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.8
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
4.2

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

代々木個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(117件)

口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 淵野辺校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立麻溝台高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

講師がとても優しく、個々の実力に合った指導をしてくれます。定期テスト前は集中して勉強が出来る環境を提供してくださり、周囲からの刺激も得られるのでやる気upに繋がっていると感じます。


入塾を決めたきっかけ

年代の異なる子の母達からの口コミで、個々の学力に合わせた指導をして下さると聞きました。 我が子の性格から集団指導塾より個人指導塾の方が合っていると思ったので決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個人塾なので仕方ないとは思いますが、1教科当たりの受講料金が高く、受講教科を増やすか否か悩んでしまいます。

コース・カリキュラム

苦手意識のあった教科を受講して分かるようになり、苦手ではなくなりました。 勉強方法も分かってきたので、他の教科への学習意欲も上がっています。

講師の教え方

講師が生徒1人1人に向き合ってくれています。聞きやすい環境で分かりやすく教えてくれます。

塾内の環境

教室内は土足禁止なのでとても綺麗です。室内は明るく空調設備も整っています。 もう少し広いと良いかなと思います。

塾周辺の環境

最寄り駅から近いので、塾帰りで時間が遅くなった時でも、人通りが多く明るいので安心感があります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談を申し込めばいつでもアドバイスをしてくれます。 先生方との距離が近く、休憩時間には勉強内容以外の話などもしているようです。

利用詳細

通塾期間 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 勉強方法が分かってきて、成績が上がり、目指している学校の内申点に近づいてきている段階です。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立麻溝台高等学校
第二志望校: 東海大学付属相模高等学校
第三志望校: 相模女子大学高等部
代々木個別指導学院 淵野辺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 橋本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
神奈川大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師が親切丁寧で、進路に向けた方向性を見出してくれる。 決して安くないので、コスパは良くない思います。


入塾を決めたきっかけ

学校から通いやすい場所にあることと、講師が好印象で信じられると思ったこと、加えて分かりやすく授業をしてくれるから、と子どもの意見が大きかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

正直高いと思うが、他のところに比べれば多少安いところもあると思う、ただそれでもコスパはよくないと思う。、

コース・カリキュラム

本人の身についているかわからないが、ある程度休みを入れながら取り組めるのでものすごく負担があるというわけではない

講師の教え方

私自身は体験していないが、子どもから聞いた話だと分かりやすく丁寧である、といった話でした。

塾内の環境

設備についてはほぼ知らないのでなんとも言えないが、何かが足りない、と言った声は聞けないので問題ないんだと思う

塾周辺の環境

車通りの多い道路に面してはいるのものの、駐輪場があったり、危険な道でもなく、コンビニが近くにあるので何かと便利な場所である。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の話は当初バックアップとして伝えるなどの話があったが、特にされたことはないので、少々残念である。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学受験を目標にしているのですが、これから受験が始まるのでなので、まだ分からない
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川大学
第二志望校: 神奈川工科大学
第三志望校: 愛国学園短期大学
代々木個別指導学院 橋本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/31

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

お友達が楽しそうに通っていたことや、体験授業に参加させていただきた時の雰囲気が良かったから。

塾の雰囲気

---

料金

個別なのでそれなりではありますが、他の塾と比べると安い方なのかなと感じます。月謝以上のとてもいい授業を受けられているようです。

コース・カリキュラム

2対1で見てもらっているので手厚くサポートを受けられているようです。講習も通年の授業も充実しています。

講師の教え方

---

塾内の環境

必要最低限の設備で、綺麗に整理整頓されています。比較的広めですが、生徒がたくさんいるようなので狭く感じました。

塾周辺の環境

商店街が近くにあり、人が多くいるので安心できます。塾自体に駐輪場がないので、そこだけはできれば改善していただきたいですが、近くの駐輪場に停めているようです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生方が、学校でのことや家でのことなど色んな話を聞いてくれるそうで、楽しく通っています。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 全く勉強をする子ではありませんでしたが、通い始めてから自分で机に向かうようになりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 二本松校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から自転車に乗って10分と、とても近い距離にあり、通いやすかったこと。友人が通っており、安心感があったこと。

塾の雰囲気

---

料金

料金のことは当時子供だったのでよくわかりませんが、塾なのでそれなりにするとは思います。

コース・カリキュラム

受験対策なだけあって、苦手だったものも克服できたし、何よりも勉強する環境や習慣を得ることができました。

講師の教え方

---

塾内の環境

夏は涼しくて冬は暖かくて勉強しやすかったです。また、自習ブースがあって自主的に勉強できるのでいいと思います。

塾周辺の環境

集中する時は集中して、休むときは先生とおしゃべりしたりするなどしてしっかりと休み、メリハリがあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

経験談や雑談を通して、受験のコツや精神を強く保つための方法やそのほかに勉強を頑張れるように声かけをしてくれたりした。

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2019年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 この塾に入ったことで、学力が向上し、試験への自信もつき、志望校に見事合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 二本松校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/28

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

部活が終わり入試に切り替える際に塾を探し始めました。1件目の塾では鼻で笑われ今からで受かると思いますか?と門前払いされ入れてくれる所はないんだとあきらめて予約が取れたので説明を聞きに行ったら一緒に頑張ろうと言ってくれ信頼できると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

他と比べて高すぎずいいかと思う。 分かりにくい料金設定では無い。 きちんと表記されているし必ず説明をしてくれた。

コース・カリキュラム

いろいろなコースがあり子供にあった無理のないコースが選べた。 コース選択をする際は必ず先生から説明がありあやふやなままで進められることがなかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

そんなに広くはないと思う。 でも整理整頓されていて子供が気が散るような作りにはなっていなかった。

塾周辺の環境

飲み屋が周りにたくさんあるのでたまに酔っ払った人がウロウロしていて環境があまりいいとは言えないが交番も近くにあるのでそんなに不安ではない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強の話だけではなく子供の好きな話などをしてモチベーションをあげてくれた。 今、何をしたらいいか都度タイミングを教えてくれた。きちんと子供の事を理解して常にどうしたらいいか一緒に考えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が目で見てわかるように上がった。 目標の高校に入学することが出来た。 受験だけではなく普段の学校の授業が楽しくなるような勉強方法を教えてくれた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/29

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄も通っており、テスト後の個人面談などにも親身に相談にのっていただけた。 また本人の性格とちょうど雰囲気が合っていると感じていたため。

塾の雰囲気

---

料金

2対1の指導に対しての受講料としては高いとは思わない。ただし受講教科が増えてくるとそれなりの金額にはなるため、家計の負担にはなる。

コース・カリキュラム

2対1の指導が基本であり、指導を受ける時間と、自身が問題を解く時間のバランスは良いと思える。

講師の教え方

---

塾内の環境

生徒が塾に入った時と帰る時に入室、退出の連絡がプッシュ通知で来るのが安心感がある。

塾周辺の環境

駅前の繁華街にあるため、比較的人通りも多く、夜でも明るい環境にある。 イトーヨーカドーの駐輪場が目の前にあることも良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト後の個人面談では、かなり親身に相談にのっていただけたことで、兄の進路も良い結果であった。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾の自習室をうまく活用しながら、予習や宿題を終わらせるなど、授業以外の時間も勉強に集中できる環境を使いながら学習する習慣がついてきている。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/28

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

・家庭での学習に不安があったため。 ・高校受験するにあたって情報収集をしたかったため。 ・内申を少しでも上げて、志望校の枠を広げたかっため。

塾の雰囲気

---

料金

知り合いと塾についての話になった時、他校と比べ比較的低価格だと感じた。 友達を紹介したことで入会金が無料になった。

コース・カリキュラム

1コマの時間が80分という時間はちょうど良いと思う。自ら学ぶ力をつけられると思う。じっくり見てもらいたい人は、1:1や1:2のコースもあるので良いと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

・机の配置など学習しやすい環境になっている。仕切りが高く周りが気にならずに学習に集中できるようになっている。一人一人の学習スペースは圧迫感を感じることもない。 ・受付はオープンな状態になっていて、先生と生徒のコミュニケーションが取りやすい。

塾周辺の環境

・人通りが多い場所にあるので、夜遅くても安心。 ・駅から近い。 ・建物は落ち着いて学習しやすい環境。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

・学習状況など逐一細かく連絡をくれるので助かる。 ・受験するにあたって困った時、相談に乗ってくれる。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾前には志望校として考えられなかった学校を志望することができ、合格することができたので。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/31

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周囲の人からの評価が良かったため、子供と体験に行き、家族で話し合い入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

グループ指導よりは高くなってしまうが、それなりの手厚い指導が受けれたので満足できた。

コース・カリキュラム

生徒に見合ったコースを選べたので、自分の子供のことをしっかり見て選択肢を与えてくれていたのだと実感した。

講師の教え方

---

塾内の環境

整理整頓がされていて生徒側からすると授業の受けやすい空間であったと子供が言っていた。

塾周辺の環境

大きなスーパーなどがあるので人通りがあり夜でも明るく賑わっている為、夜の子供だけの帰宅でも安心が出来る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の学校生活にも触れて下さる為、子ども達との関係をしっかり築いてくれていた。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年12月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生が生徒の目線になり共に苦手克服などをしてくださっていた為、本人的にも達成出来たと言っていた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 二本松校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/24

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
神奈川県立相模原中等教育学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾長が熱心な方で、一人一人の生徒と親にも真剣に向き合ってくれた。先生方みんな話しやすい雰囲気で良かった。


入塾を決めたきっかけ

面談に行って真剣に話してくださったことに親子どちらも感動して、ここなら安心できると感じなから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾に比べてかなり安いと思う。授業を増やしたらそれなりにかかると思うが、週一の授業でもそれ以外の日に自習室は使えるので、それを考慮すれば安いと思う。

コース・カリキュラム

真剣に向き合って教えてくれるが、合格実績はあまりないようで、公立中学受験のコースとしてはあまり確立されていないように感じた。

講師の教え方

先生によって知識のレベルや熱量などバラツキはあったと思うが、しっかり理解した上で教えてくれる先生の方が多かった印象。

塾内の環境

可もなく不可もないという感じ。自習に行ったら必ず席は空いていたし、不便を感じることはなかったが、机や椅子などの設備についてはとりわけ良いという感じでもない。

塾周辺の環境

目の前は大通りなので多少車の音が気になる人はいるかもしれないが、室内は集中できる環境で、私はあまり気にならなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業がない日に自習で行っても、分からないところは聞けばすぐ教えてくれたし、空いている先生がいる時は授業を受けさせてくれたりもした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 中学受験をしたが、落ちてしまったから。でも、学力や思考力、集中力などは鍛えられたと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立相模原中等教育学校
代々木個別指導学院 二本松校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立相模原弥栄高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

特記事項は特にないが受験のアドバイスをいただけていると本人から聞いている。環境面でも問題なし。


入塾を決めたきっかけ

個別指導が本人の性格に適合していたこと、および時間割が最適だったこと、等々で決めた経緯あり。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

先ほどの設問にも通じるが個別指導の特徴かもしれないがコスト面でもう少しリーズナブルにしていただけると助かると感じている。

コース・カリキュラム

個別指導の特徴かどうかはわからないがコスト的に少しバランスが取れているのかどうか考えさせられることはある。

講師の教え方

生徒に寄り添った指導はもちろんのこと、普段の生活や世の中の出来事などの会話から指導面のアドバイスをいただけている様子が感じられる。

塾内の環境

設備環境的には問題ないと本人からは聞いているが実際はどうなのか見学できればなお良い。

塾周辺の環境

通うのにはちょうど良いが夜間など不安な面は少しあるが遅くまでかからないのであれば丁度良い環境である。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人的な相談に乗ってくれているようで年代も近い先生が多いと聞いているので話しやすいのではないかと思われる。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ受験前なので答えられないが雰囲気は良く個別指導ならではの細かなことをアドバイスいただけている様子。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立相模原弥栄高等学校
第二志望校: 麻布大学附属高等学校
第三志望校: 相模女子大学高等部
代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る
全117件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
神奈川県相模原市中央区上溝3−20−22 SLDIIビル2F
アクセス
上溝駅 徒歩11分(0.74km)、番田(神奈川県)駅 徒歩23分(1.63km)
とじる
代々木個別指導学院 上溝校は
こんな方におすすめ!
  • 科目・ペース・時間など自分に合わせた学習をしたい方
  • 勉強のやり方がわからず、やる気が出ない方
  • 他塾・家庭教師で成果が出ない方

その他の条件から塾を探す