成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみ!
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
総合評価
3.91
口コミ数(117)※総合評価は、代々木個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
良かった点は比較的値段が安いこと。悪かった点は部屋に対して人が多く、ワイワイとした雰囲気だったこと。
値段の安さと自宅からの通いやすさ。週1・1教科から通えるプランがあったため、始めやすかった。
やや自由
周辺の塾と比べると値段は安く、良かったと思う。ただ、通ってみると講師が学生アルバイトだったり、生徒の人数が多かったりと、それなりの理由はあったため★★★★の評価とした。
私は2教科・週2くらいで通っていた。費用が掛かるので夏期講習等は通えなかったが、週1・1教科からプランが選べたのは良かった。
学生アルバイトの方が多くフレンドリーだった印象。ただ、勉強に関しては、解答本に書かれたことをそのまま読み上げていることも多く、本格的に難関校の受験勉強難をしたい人には向いてないのかなと思った。
パソコンとプリンターを使ってプリントを印刷する、という形式だったと思うが、パソコンの数が少なかったので、いつも並んでいた記憶がある。設備は最低限しかなかった。
駅の近くで、イオンやアリオなどショッピングモールもあり、ご飯や文具など買うのには最適だった。周辺環境はとても良いと思う。
受験が近くなると塾長?と個別で面談があった。学生アルバイト講師だけだと不安なので、そういったサポートがあったことは良かった。
通塾期間 | 2020年5月〜2020年9月(5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学校の勉強についていくために入塾したが、自分には塾という場所が合わなかったのか、行くのも億劫になり、あまり成績も上がらず、辞めてしまったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
講師が親切丁寧で、進路に向けた方向性を見出してくれる。 決して安くないので、コスパは良くない思います。
学校から通いやすい場所にあることと、講師が好印象で信じられると思ったこと、加えて分かりやすく授業をしてくれるから、と子どもの意見が大きかった。
どちらとも言えない
正直高いと思うが、他のところに比べれば多少安いところもあると思う、ただそれでもコスパはよくないと思う。、
本人の身についているかわからないが、ある程度休みを入れながら取り組めるのでものすごく負担があるというわけではない
私自身は体験していないが、子どもから聞いた話だと分かりやすく丁寧である、といった話でした。
設備についてはほぼ知らないのでなんとも言えないが、何かが足りない、と言った声は聞けないので問題ないんだと思う
車通りの多い道路に面してはいるのものの、駐輪場があったり、危険な道でもなく、コンビニが近くにあるので何かと便利な場所である。
授業以外の話は当初バックアップとして伝えるなどの話があったが、特にされたことはないので、少々残念である。
通塾期間 | 2024年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 大学受験を目標にしているのですが、これから受験が始まるのでなので、まだ分からない |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川大学 第二志望校: 神奈川工科大学 第三志望校: 愛国学園短期大学 |