【小3~中3】志望校合格へ徹底指導!わかるまで、とことん!
小3〜小6 中1〜中3
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.59
口コミ数(316)※総合評価は、臨海セミナー 小中学部の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
良い面:駅から近く大通り沿いなので、通塾時安全だと感じる 悪い面:比較的同じ小学校の子が多い
体験にいったところ、先生の教え方や人柄を子供が気に入ったから。先生との相性は大事だと思っている
どちらとも言えない
比較的良心的な値段設定かつ、明確だと思います。 近隣の塾で、突然講習の金額を伝えられるというのを聞いたことがあるので
特にコースがないのでわからないが、通塾してる子たちの中でも差があるのであればコースを増設してほしいと思っているから
先生の異動が多いので、教え方がかわったり、大事にするポイントが異なり、親子ともども戸惑うことがあるから
比較的新しくできた公社なのでキレイだと思います。 自習室は少し小さいように感じます。
駅から近く、大通りからまっすくなきちんと舗装された道なので安心して通える環境だと思います。
学期毎に個人面談もあり、フィードバックもきちんとしてくれると感じます。また、わからない問題なども授業美以外でも気軽に聞くことができます
通塾期間 | 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 達成してるところもあるが、まだ高校受験までは年数があるので、結果としてまだわからない部分がある |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
先生方の教え方、親しみやすさ、コストパフォーマンスが良い、個人面談を定期的に行なってくれる。
コストパフォーマンスが良い。友達が多く通っている。先生方が親しみやすく、教え方も良い。
どちらとも言えない
他の塾より、おそらくコストパフォーマンスが良いと思う。一緒に通う親御さんも、コストパフォーマンスが良いと言っている。
子供の学力に合わせて、クラス編成をしてくれたり、欠席したばあいも、補習や映像授業が見られる。
先生方が親しみやすい。家から近い。コストパフォーマンスが良い。友達が多く、切磋琢磨しながら勉強に励める。
良いと思う。室内もキレイで、自習室など充実している。子供が勉強にやる気が出るよう、色々なイベントがある。
家が近く通いやすい。IDカードがあり、子供の通塾状況が分かりやすい。他塾よりもコストパフォーマンスが高い。
相談、個人面談、イベントなど、子供たちの状況や楽しめるような事を定期的に行なってくれる。
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 少しずつ成績が伸びている。少しずつ学習習慣が身についている。いやがらずに塾に通えている。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立川越高等学校 第二志望校: 埼玉県立朝霞高等学校 第三志望校: 埼玉県立和光高等学校 |
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求