5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.65
口コミ数(98)※総合評価は、鷗州塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
規模の大きい塾ではあるが、地域密着型の細やかな指導が受けられる。しかし、無料自習室が狭すぎるのが難点。
きょうだいが通っていて、特に深く考えることなく入塾した。きょうだい割もあったため。
どちらとも言えない
この塾には特待生選抜制度があり、低価格で授業をうけることができ、満足しているから。
選抜クラスで安い価格で高品質な授業を受けることができたため、非常に満足しているから。
講師陣に一流の人が大勢いて、非常に分かりやすかった。授業が退屈には感じなかった。
勉強する分には問題のない清潔さであるため。トイレが若干汚れているのが目立つくらい。
走り屋がうるさく、治安の悪い地域で、自習室にも広告宣伝車の騒音が響いていたため。
親身になって相談に乗ってくれた。授業合間の雑談なども楽しかったため、先生との距離感がなかった
通塾期間 | 2019年12月〜2024年3月(4年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 第一志望に受からなかったため。しかし、後期試験での滑り止めで難関大学に合格した。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
京都大学 第二志望校: 神戸大学 合格 第三志望校: 同志社大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
授業がわかりやすかったが同じ人ばかり当てていて他の人が集中力が切れているような気がした。
友達がそこの塾を通っていて成績を伸ばしたいと思ったのと家からの通学がしやすかったため。
やや自由
他の塾とはあまり変わらないが私からしたら高いと思ってしまった。だけど安いのかなとは思った
学習コースについてはよく覚えてないが良かった気がするので星4にした。書くことはない
私が英語が苦手で英語の授業を受けたがとても分かりやすくて分からないところが分かるようになかったから。
4回しか行ってないから設備は覚えてないが階段が少し古くて怖かった記憶がある。しかしエレベーターがあるからよい
駅近だからすごく周辺環境は充実していた。ドンキやコンビニがすぐ近くにあっていていい。
私は相談や面談をしたことがないが授業以外のコミュニケーションでは楽しくお話ができた。
通塾期間 | 2024年8月〜2024年9月(2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 通っていたのが2週間程度で何もできなかったから達成できた、未達成の概念はないからその他にした。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岡山県立総社南高等学校 第二志望校: 山陽学園高等学校 第三志望校: 岡山県立西大寺高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
駅前で通いやすい。面談も定期的にあった。個別ではないので、子供の理解度がそこまで十分ではなかった。
駅前で通いやすく、評判が良かった。また、同じ高校の友達も通っていたので、本人のモチベーションも上がると思った
どちらとも言えない
高い気もするが、他の塾と詳細に比較をしていないので、妥当な金額だと言われれば、そうだと思う。
レベル別にクラスが設置されており、自分の希望でレベルや学科を選択できてよかった。
教え方の具体的なやり方はわからないが、保護者面談を通じて、子供の学習理解状況を教えてくれて参考になった
空調のきいたビルにあり、自習室も完備しているので、妥当だと思うが、送迎用の駐車スペースが欲しかった
駅前で交通機関が利用しやすいところにあり、送迎も選択できて、通塾させやすかった。明るく人通りも多いので安心だった。
定期的に保護者面談があり、子供の学習理解状況を教えてくれて、今後の学習方法のアドバイスもあり、参考になった。
通塾期間 | 2018年4月〜2023年3月(5年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | センター試験の結果はよくなかったが、希望する私立大学の希望する学科に合格することができた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岡山大学 第二志望校: 川崎医療福祉大学 合格 第三志望校: 倉敷芸術科学大学 合格 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求