一人ひとりに「わかる感動」を

みやび個別指導学院 枚方津田校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

みやび個別指導学院 枚方津田校の口コミ・評判

総合評価

3.41

口コミ数(54)

※総合評価は、みやび個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.4
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.4

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

みやび個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(54件)

口コミをすべて見る

みやび個別指導学院 奈良学園前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
近畿大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い点としては、集団授業と違って個別指導だし、講師の年齢が生徒と近いので質問しやすい環境だった。


入塾を決めたきっかけ

比較的自宅の近所にあったので、通いやすく集団授業でなく個別指導をしてくれる塾を探していたため

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導と思うと気持ち割高なのはやむを得ないと思うが、やはり金額的には負担だった

コース・カリキュラム

私は学習コースの詳しい内容を認識していなかったので、学習コースについての評価はしかねます。

講師の教え方

生徒と年齢の近い講師が多く、授業をはじめ受験の事や学校生活の話なども聞くことができ親近感を持って通塾出来ていたように思う

塾内の環境

きれいな教室で自習室も備えられており快適に過ごせていたようです。それ以上の細かいことは知りません。

塾周辺の環境

近隣の塾の多くは駅前にあったが、駅から少し離れた立地で、送り迎え時に他の塾の送り迎えと重なり混雑するという事がなくスムーズにお売り迎えできた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業後にその日の授業内容や克服すべき課題などの報告がメールで届き、子供の学習状況が理解しやすかった

利用詳細

通塾期間 2019年9月〜2024年2月(4年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最終的には志望大学に合格することができたので、本来の通塾目的を達成できたと考えている。
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学 合格
第二志望校: 龍谷大学
第三志望校: 京都橘大学 合格
みやび個別指導学院 奈良学園前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

みやび個別指導学院 静岡掛川中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
静岡県立掛川工業高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

講師が勉強の仕方や分からないところを親切、丁寧に教えてくれた。子供に寄り添った指導をしてくれたので、自信を持つことができた。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く送迎が便利だったから。個別指導のため、子供の学力に合わせて指導をしてもらえるから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

生徒3人に対して講師が一人だったので、妥当な金額だと思った。子供の理解力が上がったので、集団塾に比べたら安いと思った。

コース・カリキュラム

定期テスト対策と高校入試対策がしっかりとできる教材だった。中学校の授業の内容がしっかりと定着できるように復習をしてくれた。

講師の教え方

子供が分からないところを、理解できるように教えてくれた。子供が勉強のやる気をなくさないように温かい言葉をかけてくれた。

塾内の環境

自習室があり、塾の授業が休みの日に開放してくれたので、とても便利だった。整理整頓が行き届いていて清潔感があった。

塾周辺の環境

電灯が明るくて防犯対策ができていた。車がよく通る道沿いにあり、見通しがよい場所だったので、不審者の心配がなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長や講師がよく子供に声をかけてくれた。世間話をよくしてくれたので、子供が安心して塾に通うことができた。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年2月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できた。定期テスト対策を効率的に行うことができたので、志望先の高校に対して内申点も足りていて、余裕をもって受験ができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡県立掛川工業高等学校 合格
第二志望校: 島田樟誠高等学校 合格
第三志望校: 静岡県立島田工業高等学校
みやび個別指導学院 静岡掛川中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

みやび個別指導学院 愛知西尾富山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/5

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

料金が高いが、一人一人への対応が臨機応変にできる。教師がバイトなども多く、当たりハズレが大きく変わってくると思う。


入塾を決めたきっかけ

友達もいて一緒に入りたかったのもあったし、勉強をしていて、分からなくなるところも出来たから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高いという一言で言い切れると思う。他のところへ言ったこととかは無いが、大勢をとることによって質が低下してると思う。

コース・カリキュラム

割高だが、他のところの料金を知らないのでなんとも言えない。また、夏期講習などでむしり取ろうとしてくる。教材費もとても高い

講師の教え方

良い人もいれば悪い人もいる。バイトと正社員でも教え方にも出てきていたと思う。手を抜いていた人も居たので当たりハズレは多少なりともある

塾内の環境

普通の所とそんなに大きな差は無いと思う。また、教師はタブレットを使って連絡等を保護者にするの事があり、どういう状況か分かりやすい

塾周辺の環境

普通の方だと思うが、他の大手の塾に行ったことがないので、断定して言うことができない。また、周辺機器は良いものを使っていた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談がちょくちょくあり、どうゆうところが分からないかを聞いてくれたり、苦手な教師を言えばすぐに変えて貰えた。また、小テストがある。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 変化がなく、他のところへ行かないようには努力していたと思うが、目標は達成することが出来ず、その後もそのままだった。
志望校と合格状況 ---
みやび個別指導学院 愛知西尾富山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

みやび個別指導学院 愛知豊田宮上校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知教育大学附属高等学校
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

場所が悪くて通いづらいこと。狭くて声が一階と2階でも聞こえること。個別指導なのがいい点


入塾を決めたきっかけ

仲のいい友達がいたのと、まぁまぁ遠くて行くまでに体力もつくから。それと個別指導の体制だから

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の塾に比べたら安い方だとは思います。冬期講習とかになるとセット出やすくなるからとても便利です

コース・カリキュラム

冊子とかもちゃんとおさらいをしてから難しい問題になったりしてわかりやすく、とても進めやすいです

講師の教え方

うるさくて塾とは思えない。 個別指導でにきたいところを聞けるのはいい点です。場所も悪い

塾内の環境

ドアがあるのにしめないから、1階と2階で声が聞こえてしまうし、トイレが男女がいやです

塾周辺の環境

コンビニエンスストアもあってお腹すいた時休憩できるのがいいけど、大通りで混むから送ってもらうときに遅刻しちゃう

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談してくれて自分の目標をたてやすいし、プリントとかを印刷してくれるから勉強がはかどる

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 テストの結果が下がったから。点数も伸びなくて、あまり効果がなかった。でも合格できてよかった
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知教育大学附属高等学校 合格
第二志望校: 愛知県立豊田北高等学校 合格
第三志望校: 星城高等学校
みやび個別指導学院 愛知豊田宮上校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

みやび個別指導学院 磐田東校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
静岡県立磐田北高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生の教え方がわかりやすく、自分には合っていたというところが良いところで、強いて言うならもっと教え方を詳しくして欲しかったというところがある


入塾を決めたきっかけ

学習塾が家からとてもも近く、体験した時にとても良かったからと思ったから入塾を決めました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

説明を受け高くもなく低くもなく、学ぶ身としてはとてもいい金額の料金だったと思います。

コース・カリキュラム

自分に合った学習内容を選び学ぶことができたので成長につながって良かったなと思います

講師の教え方

私にとっては苦手な教科を親密に寄り添って教えてくれたのでとても良かったと思います

塾内の環境

校舎の中はとてもきれいで、学ぶ環境としては、とても過ごしやすくはかどったのでよかったと思います。

塾周辺の環境

家からも近くにあるので、行き帰りするにも行きやすかったので良かったなと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師の方が入る前にしっかりとわかりやすい説明をしてくださったので良かったなと思います

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年3月(2年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の苦手で合った教科の克服をすることができたし、行きたいと志望していた学校にも通うことができたから
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡県立磐田北高等学校 合格
第二志望校: 磐田東高等学校 合格
第三志望校: 静岡県立沼津東高等学校 合格
みやび個別指導学院 磐田東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

みやび個別指導学院 愛知刈谷北校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

弟が通っていたからのと家からとても近いところが入塾を決めたきっかけになりました。

塾の雰囲気

---

料金

親がお金を払っていたので料金についてはあまりよく知りません。そこまで高くないと思います。

コース・カリキュラム

教材がとてもたくさんあり、一つ一つの問題がとてもこだわっていてわかりやすく勉強になった。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備も特に悪いところもなかった。来る時にカードタッチすることで親に通知がいくので安全であることも評価できる。

塾周辺の環境

大通りにあるので通いやすいことと近くにコンビニなどがあり長時間過ごすことができる環境であった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が親切で優しかったことと自習室も大抵空いていたのでものすごい時間を過ごすことができた。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2019年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾を通して数学の成績がもともと平均点以下だったのが得意になるまでに成長できたこと。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

みやび個別指導学院 愛知刈谷北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

みやび個別指導学院 静岡長泉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
静岡県立三島南高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自習室が自由に使えるため集中して勉強ができていたよう。 3対1の授業のため分からないところなど質問しやすいようだった


入塾を決めたきっかけ

自宅から近かったため通いやすかった 集団授業よりも個別指導の塾の方が向いていると思ったため

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

値段はいちばん日数と時間が少ないコースでも高いと感じた。 夏期講習などの講習も受けるとなるとかなりの金額になってしまう

コース・カリキュラム

授業時間や回数を自分で選ぶことができたので、本人の 都合に合わせられ無理なく通わせることが出来た。

講師の教え方

丁寧に教えてもらっていたようで質問もしやすかったよう。 授業以外でも自習室に行った時も分からないところは教えてもらったようでとても良かった

塾内の環境

当時、新しかったので建物は綺麗だった。建物自体大きくないので、アットホームな感じはした

塾周辺の環境

道路より少し入った場所なので車の音など気にならないで静かな環境で集中することができていたよう

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎回、授業の様子などがメールで報告してくれたので良かった。 面談も何回かしてくれたので安心出来た

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年3月(2年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾の授業以外の日にも自習室にたくさん通い勉強する意欲もでて、成績も上がり志望校に合格することができた
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡県立三島南高等学校 合格
第二志望校: 日本大学三島高等学校 合格
第三志望校: 沼津市立沼津高等学校 合格
みやび個別指導学院 静岡長泉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

みやび個別指導学院 滋賀守山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
千里金蘭大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

部活や私用などでの時間変更があっても対応を早くしてもらえる。 駐車場の停めれる場所が少ないので送迎の時が大変。


入塾を決めたきっかけ

友人が通っている。その友人から誘われたから。体験して本人も通えそうということだったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

すごく高いとは思いませんでした。 時間や週の数で料金も事細かにわかれていたのでいいです。

コース・カリキュラム

子供に合わした個々の内容で 合わせられて多種多様でいいとおもいます。 曜日も良かったです。

講師の教え方

本人に質問などにしっかりと対応していただけているのと、大学の情報もわざわざ調べていただけてました。

塾内の環境

学習室も自習室も空間はいい感じで悪くはないです。 仕切りもあっも圧迫感はない感じでした。

塾周辺の環境

駐車場の停めれる数が少ないので送迎が他の保護者の方と重なる時は大変。 少し家から遠いので子供だけでは心配。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

懇談はこちらの都合で時間が合わないのでできてないことがありましたが、その分電話や子供からの伝達があったのでいいと思えます

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が上がったのかはわからないが、本人は進んで通っているので達成したようにも思える。
志望校と合格状況 第一志望校: 千里金蘭大学
第二志望校: 金光八尾高等学校
第三志望校: 藍野大学
みやび個別指導学院 滋賀守山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

みやび個別指導学院 豊川北校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

進捗や宿題などがメールで送られてくる点は良かったが事務手続きなどのミスが多すぎて驚いた


入塾を決めたきっかけ

もともと小さい頃から英会話でお世話になっていたので大きくなる頃にそのまま学習塾のほうに移行したのがきっかけ

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別塾にしては安いか妥当ぐらいだと思うが成績に変化がなかったので高いような気がしてしまう

コース・カリキュラム

学習コースについてが意味がわからないので答えようがない。 もう少し何について書けばいいのか明確にしてもらえるとありがたい

講師の教え方

先生と事務のかたが全く連携されていない感じでした。こちらが教室長と話して決めたことが全く反映されていなくて驚きました

塾内の環境

できたばかりの教室だったのでとてもキレイで冷暖房は完璧だったようです。通路などがとても狭いのは仕方ないのかも知れないが帰る時間になると子供達でギューギューになっていて先生とは話せない

塾周辺の環境

コンビニが横にあるぐらいしかいいことがない。他に周りに何もないので暗くて危ないと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があるので進捗などはわかりやすくていいと思ったが、面談でお願いしたことが先生まで伝わっていないことが多々あった

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年8月(3年5ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 担当の先生がいるはずなのに別の先生に当たることが多くて状況など全く把握されてないことが多々あった
志望校と合格状況 ---
みやび個別指導学院 豊川北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

みやび個別指導学院 浜松安松校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

第1希望の公立高校に合格するため。基礎学力を向上・定着させるため。自分の苦手な単元を集中的に勉強出来ると考えたため。

塾の雰囲気

---

料金

当時は中学生だったため、金額的な事はあまり把握出来ていない。しかし、両親がよく言っていたのはリーズナブルな金額であることだ。

コース・カリキュラム

春季・夏季・冬季や短い短期集中コースなどの様々なコースがあり、とても良かった。各先生教え方は違うが非常に良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

2階での個人勉強室、1階には英検の面接対策室がある。英検の面接練習では空いている時間しか利用できなかったが、おかげで合格できた。

塾周辺の環境

コンビニが近く、交通量が多いので明るいため。家が近く、歩いて行けたので運動にもなり、非常に安全だったため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強がとても苦手だったため、夜遅くまで残って勉強していたが、ずっと勉強に付き合ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1希望の公立高校・第1希望の私立高校の両方高校に合格できたため。基礎学力が落ちることなく進学できたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

みやび個別指導学院 浜松安松校の口コミをもっと見る
全54件中 31~40件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
大阪府枚方市津田南町2丁目22番10号
アクセス
JR津田駅より津田公園方面へ徒歩10分。
とじる
みやび個別指導学院 枚方津田校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

その他の条件から塾を探す

津田駅の授業形式別の塾を探す