幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。振替が出来るところ。 科目が自由なところ。 自習が自由に出来るため、自身のスタイルに合わせて勉強出来る形が整ってくるところが良い面です。 悪い面は、本人のやる気がないと、それが活用できない点。
マンツーマンであること。 授業の振替が出来ること。 自習が自由に出来ること。 当時の塾長さんがとても信頼出来ると感じたこと。
やや自由
単純に他と比較すると、授業料は少し高いと感じるが、マンツーマンであること。振替が出来ること。学習方法が本人に合わせて自由であることを考えると、見合った金額だと思います。
子供に合わせてので、勉強する科目は偏ってしまう場合がある。苦手な科目が本人が敬遠してしまう場合、得意な科目ばかりの授業になってしまうので、親からのリクエストをしないと、注意が必要。
子供のやる気に合わせて、授業のペースを合わせてくれる。やる気がないままだったら、そのままで終わってしまう可能性があるが、やる気を出せば、それに合わせてくれるため、成績が向上しやすい。
設備は普通。 教室は、仕切りがなく広いフロアで行っていて、個室ではないため、子供によっては集中出来ないかもしれない。
場所は駅迄約徒歩8分の交差点の角であるため、目立つところにあるため、安心である。
自主的に勉強する子の場合は、とても良い面があり、それに合わせてくれるので、成績が向上しやすいが、やる気がない子の場合は、それに合わせてしまうので少し心配な部分がある。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ高校入試前であるため、結果が出ていない。3月には入試が終わるので、合格したら達成します。 |
志望校と合格状況 | --- |
丁寧に教えてくれるが、課題量が多い。親身になっていろいろなことを教えてくれるため、とてもありがたかった。
家から近かった。通学時間がかからず、また、家から通うストレスもあまりないかと考えたため。
どちらとも言えない
やや高いとは感じましたが、第一志望のためとはいえ、仕方ないなと思いました。でも高かったとは思います。
特に特別なこともなく普通のコースを選んだので普通のコースでした。内容も普通でしたがわかりやすかったです
とてもいい先生だった。とても良いです。とても良い最高の先生がたくさんいました。ほんとうに良かった。
空調がとても効いていて、夏は涼しく冬は暖かくてとても良いです。とても良い環境ですが、あたたかすぎて頭が痛くなります。
とても良い環境でした。とても良い最高の環境で勉強していましたし、学習を頑張りました
なかなか会話をすることがなくても名前を覚えててくれるだけでありがたかったです。また、名前をわかってくれるのがうれしかったです
通塾期間 | 2017年以前〜2024年3月(6年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望に合格することを目標に、また、苦手克服が大きな目標だった。第一志望に合格することができ、目標を達成したと感じる。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京大学 合格 第二志望校: 東京芸術大学 合格 第三志望校: 一橋大学 合格 |
よく相談にのってくれました無事に志望校に合格できたのでよかったです。コロナかだったのでテストなども自宅でできるようにしてくれてとても良かったです。
家から通える距離だったし友達もいて評判もよかったので子供自身も一度体験にいったときに良かったから
やや自由
りょうきんについては奥さんが知ってわたしは知らないのでなんともいえませんが妥当だと思います。
お正月休みにも試験ギリギリまで休まずやっていてくれたのでよかったです。また試験とうじつのアドバイスもくれて良かった。
毎回会うたびにいろいろな情報をおしえてくれたり親身になってはなしを聞いてくれてとても良かったです。
設備については中に入ったことはあまりないのでなんともいえませんがもう少し広いほうがいいのかと思います。
駅前でとても便利でいいと思います。近くにコンビニもあり便利だと思います。食事ができるところがもっとあればもっといいです。
毎回行くたびに資料をくれたりさいしんの情報をおしえてれてとてもよかったです。情熱てきに教えてくれてよかったです。
通塾期間 | 2023年8月〜2024年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に志望校に合格できてよかったです。コロナ化だったのでテスト等も自宅でできるようにしてくれてとても良かったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
栃木県立栃木商業高等学校 合格 第二志望校: 白鴎大学足利高等学校 合格 第三志望校: 青藍泰斗高等学校 |
塾長によってだけど、生徒一人一人に親身になってくれる。退塾後も相談乗ってくれたりするから、とても良かった。
特に理由はないんだけれど、かなり有名だったり、体験の時の雰囲気がとても良かったから親に勧められてここに決めた
やや自由
講習とかもあるから高いと思うけど親が支払っていたのでよくわからないからこの評価にした
春季講習、夏期講習、冬季講習と様々やコースを組んでくれたりしたが、親が決めたのであまりよくわからないからこの評価にした。
授業がマンツーマンで、ずっと寄り添ってくれるし、雑談も交えてくれるので集中しやすい環境で、とても楽しかった。
一つ一つの席にコンセントがついており、夜遅くまでやっているので集中できて、自習しやすかった
学校の帰りに寄るのにちょうど良くて、帰りも23時と遅くまでやっているので集中できる環境がいい
塾長がメンタル的にとてもサポートしてくれて、とてもいい人だった。教える能力もとても高く、わかりやすかった
通塾期間 | 2020年6月〜2021年9月(1年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 嫌いな科目が好きになったり分からないところが分かるようになったりと、勉強が好きになった |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
作新学院高等学校 合格 |
個別がよくて通い始めたが、金額がかかるコースを毎回言われるのでおやのほうはしんどかった。あときちんとコース日に行っているのか担当の先生が良く変わるし、それによって教えかたが違うので本人は嫌がっていた。あと駐車場の件で上の階の会社と揉めていたらしく、こちらになんの情報も言わず上の会社によく文句言われたので、すごーく嫌だった
個別で探していたのと、たまたま塾のコマーシャルを見た時に入会すると割引きになるというキャンペーンをしていたから
やや自由
高い、個別だから仕方ないのかもしれないが、次から次へと日曜特訓だの冬季講習だの、誘導されるのが嫌だったら
慕っていた先生はとても親身になってくれて良かったが、途中から来なくなってしまい残念だった。子供のメンタルにも影響あった
先生がよく変わる 先生によって教え方が違う 高いコースの申し込みを促されるのが苦痛だった
教室は弱とは思えないほど、狭くて生徒同志キツキツだったし、トイレも汚いし、面談の際もみんなに聞こえる距離でしていたので配慮にも欠けていた
最悪 車での送り迎えだったが、迎えの時はかなり混雑する。向かいの塾は講師たちが保護者の車の誘導をしていたのに、こちらは何もなかった。
高いコース誘導されるのが嫌だった 入らないとわかると、嫌な顔され面談もすぐに終わらせられた。
通塾期間 | 2020年9月〜2021年2月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | あまり成績はあがらなかったが、志望校には合格できた。塾に通ったらおかげだとは思ってない |
志望校と合格状況 | --- |
良い面は一人一人の先生の真剣差が強く伝わるほど熱心な先生ばかりであった。親への伝達も十二分に再三伝えてくださった。
近く交通の便が良かったから。そのため子供が自分で行ききしり送迎は雨天だけの時だった。
どちらとも言えない
料金は幾分高めではあったが料金に見合った、いやもっと上のクラスを身につけて下さり、勉強だけでなく日常的になことも身につき良き、結果一回りも二回りも成長しました。
なんといっても勉強が楽しくなってきたせいか、食欲や睡眠も良好となった。また言葉使いに至ってまで良くなってきました。
厳しくもなく甘やかすわけでもなく、子供個々の成長や学力で教えてくださっていたため親としては安心できていた。
設備も整っており充分過ぎるほど勉強に専念できたようです。これも積極的に授に自ら通い、不満を聞くこともありませんでした。
文句の付けようがないぐらい熱心に子供のことを考えてくださっての授業をしてくださっていた。子供も自ら行きたいとやる気も継続しました。
子供の今だけでなく将来を見据えて授業して下さり、一つ一つ分からないところは徹底的に教えて下さり、親に対しても充分説明して下さりヒントを含む、子供の勉強の進め方も教えて下さった。
通塾期間 | 2023年4月〜2024年9月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 子供が不得意とするところを克服してくれました。そのため学校が楽しくなったようで申し分ないです。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
授業内容を自分で決められる点や、設備の清潔さ、または塾全体の雰囲気。
---
少しお高めかな…と思いました。しかし、返金制度があるので不満はないです。
授業内容や先生を指定できることにより、不便な思いをしなかった
---
自習スペースが少なく、仕切りなどがないけれど、きれいなので3にしました。
駅近で、部活がある生徒でも通いやすく、街頭なども多めなため安全。
受験の手厚いサポート、例えば面接練習や詳しい偏差値レベルの資料も揃ってる。
通塾期間 | 2022年4月〜2022年12月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望校の受験に無事合格させていただきました!学習も楽しくできました! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 自治医大前校の口コミをもっと見る良く分かりませんが志望校に合格したので良かったと思います。悪かった点は講師の方の性格に問題が有り一度交代して頂きました。
友人の紹介でお試しをおこない本人とも話をし決めましたが最終結論までは時間がかかりました。
どちらとも言えない
他のがくしゅうじゅくにいかせたことがないので比較することはむずかしいですが安くはないと思います。
他のがくしゅうじくに行かせたことがないのでひかくすることは難しいですが結果が良かったので
良いところもあったし悪いところもあったのでちゅうかんのひょうかにしましたが志望校に合格できたので
他のがくしゅうじくに行かせたことがないので比較することは難しいですか良くも悪くもなくふつうだと息子は言っていました。
ちゅしゃじょうが少ないので大変でした。しゅへんの環境は可もなく不可もなくだと思いました。
妻が色々とそうだんしましたがびみょうなかいとうが多かったといっていましたのでこの評価にしました。
通塾期間 | 2019年4月〜2020年1月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格出来たから達成出来たと思います。本人は色々と不満な所もあったみたいですが。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
昌平高等学校 合格 第二志望校: 武南高等学校 合格 第三志望校: 栃木県立足利高等学校 合格 |
---
体験での印象が良かったから。入ってからの流れが分かりやすく、安心することができた。
---
他の塾とあまり変わらず妥当なくらいであると思う。成績が伸びたことを考えると、良かったと思う。
学習習慣を確率するのにはちょうど良い頻度であったと思う。予習復習を当たり前にできるようになった。
---
特に可もなく不可もなくといった感じであった。学習するのには快適であったため、良かったと思う。
駅と近いため通うのに便利な立地であった。コンビニも近くにあり、長時間学習の日でも問題はなく過ごせた。
成績をよく見て、適当なアドバイスをいただくことができた。これからどこをどう伸ばしていけばいいのかが明確になった。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格することが目標であったが、着実に成績を伸ばし合格することができたため |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 宇都宮駅前校の口コミをもっと見る先生が生徒一人ひとりに寄り添って授業をしてくれている。しかし自習室の見回りはないようだ。
高校に入って成績が落ちていき、このままだと周りについていけなくなってしまうと思われたため。
やや自由
料金だけで見ると高いと感じられる。自習室の利用回数や密度で塾の料金と見合っているかは人による。
週2回から1回にした。周りも1回が割と多く、自習室も使えるので回数関係なく利用できている。
先生と合わない場合は言えば変えてくれる。また、通う頻度や時間なども合わせて見てくれる。
ある程度綺麗でスペースもある。しかし外から丸見えというのは集中が下がりやすいのではないかと感じられる。
駐車場が無く、駅のロータリーで送り迎えをする必要がある。しかしいつも満車でタイミングが合わないとぐるぐる回ることになる。
人が足りていないのか自習室での見回りが無いため、質問をしたい時にできないことがある。
通塾期間 | 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験していないため。また、定期テストの成績も波があり、安定して点数が取れているとは言えない。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名城大学 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求