ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ JR野田駅前教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ JR野田駅前教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)

※総合評価は、個別指導学院フリーステップの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの他の教室の口コミ・評判(159件)

口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 千鳥橋駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪府立今宮高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

丁寧なわかりやすい教え方で子供のやる気を引き出している様子です。子供も進んで塾に行く。


入塾を決めたきっかけ

母親が熱心に周辺からの情報収集をした結果で母親の勧めに基づいて子供本人も納得し入塾したから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

熱心、丁寧な学習指導、環境でした。日に日に子供の目の色が変わって行きました。料金はやや高いと思いましたが子供のため仕方ないと思います。

コース・カリキュラム

熱心、丁寧な学習指導、環境でした。日に日に子供の目の色が変わって行きました。満足しています。

講師の教え方

わかりやすい丁寧、熱心な教え方で子供のやる気を引き出してくれました。満足しています。

塾内の環境

熱心、丁寧な学習指導、環境でした。日に日に子供の目の色が変わって行きました。満足しています。

塾周辺の環境

熱心、丁寧な学者指導、環境で子供のやる気を引き出してくれたから。満足しています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供のことをよく把握して学習指導をしていただきました。子供が日に日に目の色が変わるのがわかりました。満足しています。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾のころには手の届かなかった志望高に合格できた。入塾してから子供の勉強に対する取り組み方が変わった。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立今宮高等学校 合格
第二志望校: 上宮高等学校
第三志望校: 同志社香里高等学校 合格
個別指導学院フリーステップ 千鳥橋駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 都島ベルファ前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪府立旭高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が緩かったので生徒がサボりがちだった。しかし、いい先生も多く楽しく学ぶこともできた。


入塾を決めたきっかけ

友達に誘われ、来年に高校受験も控えていてちょうどいい機会だと思ったため。また、学校の成績向上にも繋がると思ったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾と比べて、マンツーマンのため少し1授業あたりの値段が高いと両親からよく聞いていたため。

コース・カリキュラム

普段の授業からマンツーマンでしっかりと教え込まれ、夏期講習や冬季講習等の教え方も素晴らしかったため。

講師の教え方

しっかりと先生自体も予習復習をすることが雇用の必須条件になっていたため、レベルが高かったため。

塾内の環境

自習室もしっかりと備えられていたが、自習中に先生に相談できるのは休み時間だけであるため。

塾周辺の環境

家からも近く、目の前にベルファという大きい商業施設やコンビニもあったため、とても便利だったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

3ヶ月に一回保護者を交えた塾長との面談があったが、生徒の意見も聞くが、塾が行って欲しい高校を熱弁されたため。

利用詳細

通塾期間 2020年1月〜2021年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目標にしていた公立高校に合格したこと。夏期講習や冬季講習、通年でしっかり学べたおかげだと思うため。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立旭高等学校 合格
第二志望校: 常翔学園高等学校 合格
第三志望校: 大阪府立港高等学校 合格
個別指導学院フリーステップ 都島ベルファ前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 庄内駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
履正社中学校
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

塾長が変わる前は女性で周りがよく見えていて他の事をしていても違う人にも指示が出せる方でとても良かったのですが、塾長が変わってから塾の先生の質が落ちた。何故なら自分の実務でいっぱいいっぱいで先生を管理出来ていなかった。


入塾を決めたきっかけ

家の近くではいい塾が無くわざわざ電車を乗ってお受験塾に行く時間が勿体ないため駅前で大学受験まで行ける塾を選んだ。

塾の雰囲気

やや自由

料金

むっちゃ高かった。普段で4万近く冬期講習などは20万近く 払っていました。そのお金を捻出するのがしんどかったです。

コース・カリキュラム

中学受験コースだったのでとても高いお金を出していたけど毎回の勉強量が少ないです。

講師の教え方

優しい過ぎて進むペースも遅く先生も何をしてても怒る事が無く大きな声で喋ってる子を注意せず息子は嫌がっていました

塾内の環境

とても汚かったと言っていました。消しゴムのカスなど床にたまってたり自習もおんなじフロアで自習したくても埋まっている

塾周辺の環境

駅前で道が狭く子供にとって危なかった。しかも家までが遠いので暗くて危なかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長と親の思いが噛みわずなかなかコミュニケーションが取りにくかったです。もう少し自信を持ってズバッと言って欲しかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年3月(5年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最初はレベルが高い学校を目指していたのですが、子供が家から一番近い学校へ行きたいと言ったため偏差値が低い所に行ったため。
志望校と合格状況 第一志望校: 履正社中学校 合格
第二志望校: 高槻中学校
第三志望校: 関西大学中等部
個別指導学院フリーステップ 庄内駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 高槻教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒と1:2(もしくは1:1)の付きっきりで指導してくれるため、分からない場所も聞きやす学習が身につきやすい。


入塾を決めたきっかけ

家から個別指導学院フリーステップが近く、通いやすいことは学習へのモチベーションにも繋がるからですよーーー。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導学院フリーステップの授業料は、決して安くは無いですが個別ならこんなもんだと思います。

コース・カリキュラム

個別指導学院フリーステップは、一コマあたり90分の授業時間を採用しており、大学に近くなれることが出来ます。

講師の教え方

個別指導学院フリーステップは、親身に寄り添ってくれ、それがやや自由だと感じる所もありますがモチベーションにもなっていると思います。

塾内の環境

個別指導学院フリーステップには、自習室があり、自主的に勉強しやすい環境が整備されています。

塾周辺の環境

個別指導学院フリーステップでは、遅い時間からのコマを取っていたので、周りの環境音などは気にならず集中でなきました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別指導学院フリーステップは、勉強の質問だけではなく進路についての質問も生徒に寄り添って聞いてくれます。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ個別指導フリーステップに通い始めて間もなく、成果が出ているかどうかまでは確認できないため。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 高槻教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 鴻池新田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
関西学院大学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

時間割の連絡がうまくいかず、日にちをずらしてばかりで大変でした。 当時の塾長が受験にはあまり詳しくない方のようでした。


入塾を決めたきっかけ

駅まえで通いやすいのと、家が近かかったから。 個別指導だったから チラシが入ってたように思う。

塾の雰囲気

とても自由

料金

夏期講習の数学だけで、15万程だったと思います。他の所にくらべたら安いほうかも?

コース・カリキュラム

お値段的にはこんなものかと… 今は塾長も先生方も代わっておられるみたいなので、良いかもしれないです。

講師の教え方

大学生のバイトの先生や、若い先生がほとんどで、親しみやすかったようです。 質問もしやすかったようです。

塾内の環境

ビルの三階なのに階段しかなく、部屋が狭いわりにはクーラーの効きが悪いと言ってました。

塾周辺の環境

駅前で、人通りもあり、明るい。ただ、自転車を置くところがなく、歩道から道路にはみ出してるのが危なく感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ほとんどコミュニケーション的な事はなかったように思います。受験の傾向など、一度だけ教えてもらっただけです。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2019年8月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私大でしたが、家で勉強するよりも良かったと思います。 本人は、塾に行かなくてもよかった…と言ってました。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西学院大学
第二志望校: 大阪市立大学
第三志望校: 中央大学 合格
個別指導学院フリーステップ 鴻池新田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 北巽教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪府立天王寺高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

定期的に電話で進捗状況を知らせてくれる 。その際、受講内容以外も相談に乗ってくれる


入塾を決めたきっかけ

幼稚園児から公文式を受けており、小学生になっても継続して受講していた。特に辞める理由がなかった

塾の雰囲気

やや自由

料金

大阪市の助成金もあり非常に助かっています。そのため負担に感じることはございません

コース・カリキュラム

まったく、自分のペースですすめていくことができ、小学生で中学生の内容にすすめたりして非常に満足

講師の教え方

個々に採点してくださり弱点なんかの確認も同時にしていただいておりおおむね満足しています

塾内の環境

設備としては机だけで良いも悪いもない。個々に教材をこなしていくだけのスタイルで十分に満足

塾周辺の環境

そこら中に教室があり、当然家からの最寄りを選べる。また、退室時に携帯に連絡が入り退室時間もわかります

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

さきほども書きましたが定期的に進捗状況の電話相談もしてくれておおむね満足しています

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 再来年に受験するので、そこでの合格が達成とみなしているのでそこまでは判断できません
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立天王寺高等学校
第二志望校: 大阪教育大学附属平野中学校
第三志望校: 大阪府立咲くやこの花中学校
個別指導学院フリーステップ 北巽教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 狭山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
森ノ宮医療大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

大学生の先生なので話しやすいし、質問もしやすい。チーフも1人いるので詳しい相談もしやすく、定期的に面談もある。


入塾を決めたきっかけ

大きな決め手は高校合格と、大学合格のためで、自習室やカリキュラムが自分に合っていたのでキメた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

親が負担してくれていたので詳しくはおぼえていないし、塾の相場も分からないのでなんとも言えない。

コース・カリキュラム

自由に選択できた。チーフと面談をして、詳しい内容や方向性を決めることもしていた。

講師の教え方

学生の先生なので学力に差があり、しつもんしても、間違ったものが帰ってきたりもしていた。

塾内の環境

掃除も大掃除みたいに定期的に行われず、毎日のほうき掃きぐらいだったので綺麗だとは言えないが汚いとも言えない。

塾周辺の環境

家から近かったので通いやすかった。駅からも近いので学校帰りでもよりやすく、便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チーフがいるので安心で、定期的に面談もあったので、カリキュラムの相談や進路の相談もしていた。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2024年2月(5年11ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校にも大学にも結果的には浪人せずに合格出来たのでいちおうは、たっせいすることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 森ノ宮医療大学
第二志望校: 大阪物療大学 合格
個別指導学院フリーステップ 狭山教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 蒲生教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

駅から近かったので、通いやすかったです。また、先生とも接しやすく楽しく勉強するとができました。悪い面はあまり思いつかないです。


入塾を決めたきっかけ

ネットで評判がよく、通いやすいところに立地していたから。実際見学に行き、とても雰囲気がよく勉強できそうだと実感したから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

親が払ってくれていたため、詳しくは分からない。 だが、払ってくれる範囲であったから通えたので、評価は高めだと思った。

コース・カリキュラム

苦手な単元を徹底的に演習することで、 克服することができたから。 自分に合っていたから。

講師の教え方

質問に行くと、真摯に対応してくれ、とても分かりやすかったので、すぐに解決出来てすっきりしたから。

塾内の環境

机と椅子がガタガタしているものがあった。 電気がチカチカしてつきにくそうなものがあった。

塾周辺の環境

可もなく不可もなく、明かりもあり、危なそうなところでらなかったから。 コンビニが近くにあったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

緊張していた初めなど、気さくに声をかけてくださり、気を和ませてくれ、嬉しかったから。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜2025年1月(5ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験日がきていないから、達成出来るかどうか分かりません。合格した場合は達成になります。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学
第二志望校: 大和大学
第三志望校: 摂南大学
個別指導学院フリーステップ 蒲生教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 森小路駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
常翔学園高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒に寄り添っている点は評価できると思う。 日程も比較的容易に変更できるので、急な予定変更も心配なし


入塾を決めたきっかけ

子供の友達が通っていて、体験入学を通して、体験したところ自分に合っていると感じたみたいだから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

通うだけで約50万円、夏期講習などを含めるとプラス20~40万円かかる。 他校との比較はしていないため、高いか安いかの比較はでわからない。 個人的な感覚では、昔と比べると高い。

コース・カリキュラム

3コマで1回あたり100分程度でそれを週に2回でこなしている。クラブとの兼ね合いもあるのでちょうどよい感じ

講師の教え方

経験豊富な社員の先生と大学生が教科ごとまたは時間割ごとに配置され、 個別指導や集団授業を担当しています。 教科専門知識や教育方法はフリーステップのカリキュラムや指導方法に沿って、 生徒の学習ニーズに合わせた指導を行っていると思います。

塾内の環境

机ごとにパーティションで仕切られており、学習に集中しやすい環境になっていると思う。 先生は常におられ、自習室も解放されているため、通学日以外でも自由に使える

塾周辺の環境

森小路駅がすぐ近くという事もあって、商業施設があり通りは照明が多く明るい。 車の通る道が少し狭いのが気になるところ

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾のスケール管理と子供のスケジュール管理をサポート。 中学生になるとクラブも始まり、塾の時間とぶつからないように管理している

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 各教科の成績が上がったので、まずは達成できたと思うが、 最終的なゴールは受験で希望する学校に行くことなので、まだ道半ば
志望校と合格状況 第一志望校: 常翔学園高等学校
第二志望校: 大阪府立大手前高等学校
第三志望校: 関西大学第一高等学校
個別指導学院フリーステップ 森小路駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 三国駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
浪人生
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

店長しだいで、厳しさや、運営方針が、同じフリーステップでもかわっていた。 さいしょは、頼らないかんじがしておりましたが、次に赴任した店長は、やる気に満ちたタイプでかなりよかったとおもわれる。


入塾を決めたきっかけ

広告での『点数アップ事例』の紹介や『大学合格者名簿』が証明しています。 厳選された講師が、効率的な個人別カリキュラムに基づき 生徒指導を行うことで、成果を出しています。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

実際の授業や教室の雰囲気など、お子さまに本当に合うかご確認していただいただくために、無料体験授業をご案内しております。とはいえ かなりの費用がかかる

コース・カリキュラム

個別授業なので自分の苦手な所や質問したい所だけをすぐに解説してもらうことができ、とても効率のよい勉強をすることができたと思います。

講師の教え方

点数アップということが証明しています。 厳選された講師が、効率的な個人別カリキュラムに基づき 生徒指導を行うことで、成果を出しています。

塾内の環境

かもなく不可もなく、これといったかまりごともないが、あえていうなら、自転車で通うので、自転車を置くスペースをもっと広げてもらいたい。

塾周辺の環境

勉強しようと思っても自宅だと集中しづらいというのは、排除されるので、その点においては、とても良いと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室での自習スペースでの学習習慣定着をお勧めします あとは、友達関係も大きくさゆうされるのではないでしゃうか。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目の克服、学習意欲の向上についてもサポートしますので、 小学校から大学入試まで一貫して通塾していただけます。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 三国駅前教室の口コミをもっと見る
全159件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
大阪府大阪市福島区吉野2-2-6 西商ビル 4階
アクセス
玉川(大阪府)駅 徒歩2分(0.12km)、野田(大阪環状線)駅 徒歩3分(0.17km)、野田阪神駅 徒歩6分(0.42km)
とじる
個別指導学院フリーステップ JR野田駅前教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す

大阪市福島区の授業形式別の塾を探す

玉川(大阪府)駅の授業形式別の塾を探す

大阪府にある個別指導学院フリーステップ の教室から探す