ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ JR野田駅前教室の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 少人数制(10人以下)
  • オンライン指導
  • 映像授業
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ JR野田駅前教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)
料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの他の教室の口コミ・評判(159件)

口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 和泉中央教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪府立鳳高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が分かりやすく教えてくれます。自習室あり、個別ブースになっているので、集中できます。


入塾を決めたきっかけ

個別指導で、丁寧に教えてくれる。駅に近く、建物内に外のお店もあり、明るく安全だから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導ですし、妥当な金額だと思います。沢山受講すれば、集団塾より高くなります。

コース・カリキュラム

高校受験で教科が決まっているため、コースはたくさんなく、分かりやすいです。その分、選択しやすいです。

講師の教え方

丁寧で分かりやすく教えてくれます。個別指導なため、先生に質問しやすく、分かるようになります。

塾内の環境

冷暖房は問題なくきいてます。自習スペースも隣とは仕切りがあり、集中しやすいです。

塾周辺の環境

建物内にファーストフードやクリニック、薬局が色々とあり、人目が多く、安全で、親も安心できます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験校に悩んでいると、一緒に考えてくれ、アドバイスしてくれます。話しやすいです。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 私立高校は合格し、希望する私立には行けました。満足していますが、公立高校に落ちました。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立鳳高等学校
第二志望校: 帝塚山学院泉ケ丘高等学校 合格
第三志望校: 大阪府立住吉高等学校
個別指導学院フリーステップ 和泉中央教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 北堀江教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は講師がマンツーマンで熱心で親切丁寧に教えてくれる。悪い面は塾代が少し高い。


入塾を決めたきっかけ

本人と何件か見学に行き、雰囲気が良い、ここなら通えると本人が言うのでそこに決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

塾代は仕方ない面も確かにあるかもしれませんが、何年も通塾していれば高額になり、負担が大変になります。

コース・カリキュラム

学習中はわかるまで優しく教えてくれるし、その後もメールで苦手な箇所、よく理解できた箇所などを知らせてくれるところ。

講師の教え方

講師がわかりやすく教えてくれるし、わからない箇所はわかるまで丁寧に教えてくれる。

塾内の環境

自習室があり、塾生は何時間でも利用でき、講師に質問もできるところ。ある塾生は弁当持参で朝から自習していました。

塾周辺の環境

都会にありながら閑静な文教地区にあり、また堀江という土地柄が猥雑ではなく、上品な雰囲気がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験前には保護者と塾生を交えた面談があり、その後も希望すれば何度も面談に応じてくれるところ。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人の強い希望で私立の中学受験のために通塾していたが、残念ながら不合格だったので。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 北堀江教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 正雀駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大倉中学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった


入塾を決めたきっかけ

評判がよかった。合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金は適切。合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった

コース・カリキュラム

生徒に合わせてコースを設定した。合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった

講師の教え方

講師は生徒に寄り添ってくれた。合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった

塾内の環境

設備は充実している。合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった

塾周辺の環境

治安もよかった。合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

嫁が自宅で過去問や模擬試験を勉強していた。合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年1月(10ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大倉中学校 合格
第二志望校: 大阪女学院中学校 合格
第三志望校: 相愛中学校
個別指導学院フリーステップ 正雀駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 御幣島教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
同志社大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

親身に子供の性格に合わせて対応してくれており、レベルに合わせて教材も準備してくれる


入塾を決めたきっかけ

家からのアクセスも良く、駅に近い。兄も通っていたこともあり、ある程度よくわかっていたこともある

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾と同じくらいの料金で、安くも高くもない。夏期講習等別途講習を受講する際はかなり高く感じるがそれも他でも同じくらいかと思っている

コース・カリキュラム

塾長が親身に相談に乗ってくれており、安心感がある。志望校に向けて必要な学習内容を検討して実施してくれている

講師の教え方

子どもに聞いただけだが、講師の方はアルバイトが多く、あまりハイレベルではないといっている。

塾内の環境

全体が狭いため教室も自習室もとても狭いように思われる。他の子との間も狭いためマンツーマンといっても結構周りの声が聞こえすぎる

塾周辺の環境

駅から近く、明るい場所に位置するので夜遅くなってもそこまで心配はない。便利な場所にある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校決定までに時間がかかっていたが、十分子供の希望を聞き出し、対応してくれておりありがたい

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 受験直前で現時点ではよいレベル感でいるが実際に受かるかどうかはわからないのでまだわからない
志望校と合格状況 第一志望校: 同志社大学
第二志望校: 関西学院大学
第三志望校: 関西大学
個別指導学院フリーステップ 御幣島教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 萱島駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪国際高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生はフレンドリーなので分からないところをいつでも気軽に質問できる。また、家から近いので通いやすい


入塾を決めたきっかけ

家から1番近いので通いやすく、駅の下にあるので両親が迎えに来やすかったから。また、以前から兄も通っていたから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

授業料などは詳しくは分からないけどお母さんが他の塾に比べて高いと言っていたから。

コース・カリキュラム

簡単すぎず難しすぎずなので、自分に合ったレベルに取り組めるて、学校のテスト勉強もしやすいから

講師の教え方

みんなフレンドリーなので分からないところを質問しやすいし、日常の会話もできるから

塾内の環境

冷房も暖房もともに完備されているし、空気清浄機も2台あるので環境が整っているから

塾周辺の環境

特に問題はないけど、強いて言うならたまに前の道路にトラックが通ったり電車が通ったりする

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

計画を立てるのが苦手なので一緒に計画を立ててくれる。また、定期的に面談がありコミュニケーションが取りやすい

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目標が志望校に合格することなのでまだ受験の年ではないため、目標を達成していない。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪国際高等学校 合格
第二志望校: 大阪国際高等学校 合格
第三志望校: 大阪国際高等学校 合格
個別指導学院フリーステップ 萱島駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 光明池教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が通っており、誘われたから。体験授業に伺った際、数学がとてもわかりやすかったので入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

個別なので、集団塾に比べるとやはり高額になる。また、講習が特に高額。 ただ個別指導の中では安い方ではないかと感じた。

コース・カリキュラム

1講座受講で週1の80分なので、もともと集団塾に通っていた身からすると割高に感じた。可もなく不可もなくという感じ。

講師の教え方

---

塾内の環境

仕切りのある自習室が完備されておりとても集中できる環境だった。講師の部屋と授業部屋、自習室がそれぞれ離れている。

塾周辺の環境

駅のすぐ近くにあり、周辺にはスーパーなどの施設が充実している。また、夜でもそこそこ明るく、安心して帰ることができる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業ではもちろんだが、わからない問題があると授業時間以外でも教えてくれる。持っている教材を使わせてくれる。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 生徒の実力に合わせてカリキュラムを組んでくれ、合格までに最適なプランを考えてくれる。1:2なのでいつでも質問がしやすい
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 光明池教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 千里丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

2対1での授業なので質問がしやすく、分からないところを直ぐに解消できる 基本担当の先生は固定なので相性の善し悪しが出てくる


入塾を決めたきっかけ

小学校の友達が通っていると聞いて、自分も行きたいとお願いして行くことになった。それ以外は特になし

塾の雰囲気

やや自由

料金

親の支払いのため、料金については分からない それいがいはとくになし

コース・カリキュラム

カリキュラム通りにしか授業を進めない訳ではなく、学校の宿題や塾のワーク以外の問題で分からないものを持っていくと、教えてもらえた

講師の教え方

ひとりひとりの性格やペースに合わせて、教材やワークを用意してもらえる 臨機応変に宿題をする日か塾のワークをする日かをかえられた

塾内の環境

現在は工事をしてかなり室内レイアウトが変わっているようなので分からない 照明が明るくて安心してできる環境だった

塾周辺の環境

住宅街で夜も人通りが多いため夜遅くまで塾にいても安心して帰ることが出来る。それ以外は特になし

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習で分からないところなどは、授業を持っていない時間帯の先生に聞けば教えてもらえた。志望校が決まらない時には一緒に資料を見て考えてくれる

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年2月(5年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強を全くしていなかったが、塾のおかげで習慣的に勉強をし大学受験が無事終えられたから
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 千里丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 石橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

一人一人に仕切りがあって、静かで綺麗な自習スペースがあることと、すぐに質問できる環境が他の塾よりも整っていたから。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いです。自習スペースを主とするコース設定があったら家計的にも助かったと思います。一授業しか経っていないのに高くついたことが印象的でした。

コース・カリキュラム

先生自体の授業準備が足りないことが多くて時間のロスが目立ちました。時間とお金の比率が合わないなと思うことが何度もありました。

講師の教え方

---

塾内の環境

とても綺麗でした。特に、女子トイレには予備の生理用ナプキンが置いてあったことがとても印象的でした。女子に優しい仕組みができていました。

塾周辺の環境

騒音がないが、駐輪場がわかりにくいです。駅から徒歩5分くらいで行きやすさはバッチリでした。もっと駐輪場が広かあって欲しかったです。もめやすくなります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親切な先生が相談に乗ってくれました。目標達成ミーティングがあったので、学習状況・学習方針・進捗状況について共有して効率よい受験対策ができました。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2022年1月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期試験についてのサポートが充実していて、早稲田大学の志望校に合格できました。いい先生ばかりでした。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 石橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 桃谷駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
興國高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別対応で、生徒2人に対して1人の講師が付いてくれるので、丁寧に教えてくれた事が良かった。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったのと、息子自身が、集団ではなく、個別の方が落ち着くと言う事で、入塾を決めた

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別だったので、集団塾に比べれば少しお高いのかもしれないが、めちゃくちゃ高い訳でもなかったので、納得できた

コース・カリキュラム

こちら側が、どの教科を教えてもらいたいのか、費用面、通学曜日、時間帯などを合わせてくれる。

講師の教え方

分からないところ、出来なかったところ、反対によく出来たところなどを細かくアプリで教えてくれるところ。

塾内の環境

自習室があるが、席があまり多くなく、特にテスト前とかになると、中々自習室を使う事が出来なかった

塾周辺の環境

近くに商店街があるので、帰りが少し遅くなっても明るいところが多かったので、安心できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験前とかになると、丁寧に受験先のデータなどを細かく教えてくれ、モチベーションが下がらずに頑張れた事が良かった

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年5月(2年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校合格。そして、高校に入学前に、先取りして勉強を教えてくれた事によって、安心して高校生活をスタートさせられた。
志望校と合格状況 第一志望校: 興國高等学校 合格
第二志望校: 金光藤蔭高等学校
第三志望校: 大阪偕星学園高等学校
個別指導学院フリーステップ 桃谷駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 堺東駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都橘大学
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

かなり自由が効く塾だが、自由な上の怠慢などが許されているので自主性がないと取り組見にくい傾向にあった。


入塾を決めたきっかけ

小さい頃から消防士になりたくて、いまのだいがくをてざしたが、偏差値が足りなかったので塾に通おうと思い入塾した。

塾の雰囲気

とても自由

料金

2対1なので料金が割高になっているのはわかるが、授業内容に対して料金が高すぎるイメージがある。 完全マンツーマンのほうがいい。

コース・カリキュラム

あまり理由はないが、行きたい塾に行けたので、星3。 まず基本コースの概念がなく週に何回通うかなどで決まっていた。 頭いい人も悪い人も平等だった。

講師の教え方

かなり自由な校風。 教師も大学生が多く、適当な人は適当。 親身になって教えてくれる人もたくさんいるが、自主性がないとしんどい

塾内の環境

エアコンも施設も綺麗なので申し分はない。 自習室は少し狭いためもう少し大きくしてもいい。 参考本なども多くあったので良かった。

塾周辺の環境

飲み屋街のため酔っぱらいやうるさい人が多い。狭い道で車もよく通るため少し危ない。 治安も悪い印象がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

途中からアプリなどが出てきて、入退塾の報告なども親に行くようになったので、サボりなどがなくなってよかったかも。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2022年3月(3年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小さい頃から行きたい大学に行けたので、勉強を頑張った甲斐があったなと思う。 学校での勉強時間も長かった。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都橘大学 合格
個別指導学院フリーステップ 堺東駅前教室の口コミをもっと見る
全159件中 41~50件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
大阪府大阪市福島区吉野2-2-6 西商ビル 4階
アクセス
玉川(大阪府)駅 徒歩2分(0.12km)、野田(大阪環状線)駅 徒歩3分(0.17km)、野田阪神駅 徒歩6分(0.42km)
とじる
個別指導学院フリーステップ JR野田駅前教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す

大阪市福島区の授業形式別の塾を探す

玉川(大阪府)駅の授業形式別の塾を探す

大阪府にある個別指導学院フリーステップ の教室から探す