ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ 椥辻教室の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 少人数制(10人以下)
  • オンライン指導
  • 映像授業
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ 椥辻教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)
料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの他の教室の口コミ・評判(159件)

口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 蒲生教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

駅から近かったので、通いやすかったです。また、先生とも接しやすく楽しく勉強するとができました。悪い面はあまり思いつかないです。


入塾を決めたきっかけ

ネットで評判がよく、通いやすいところに立地していたから。実際見学に行き、とても雰囲気がよく勉強できそうだと実感したから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

親が払ってくれていたため、詳しくは分からない。 だが、払ってくれる範囲であったから通えたので、評価は高めだと思った。

コース・カリキュラム

苦手な単元を徹底的に演習することで、 克服することができたから。 自分に合っていたから。

講師の教え方

質問に行くと、真摯に対応してくれ、とても分かりやすかったので、すぐに解決出来てすっきりしたから。

塾内の環境

机と椅子がガタガタしているものがあった。 電気がチカチカしてつきにくそうなものがあった。

塾周辺の環境

可もなく不可もなく、明かりもあり、危なそうなところでらなかったから。 コンビニが近くにあったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

緊張していた初めなど、気さくに声をかけてくださり、気を和ませてくれ、嬉しかったから。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜2025年1月(5ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験日がきていないから、達成出来るかどうか分かりません。合格した場合は達成になります。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学
第二志望校: 大和大学
第三志望校: 摂南大学
個別指導学院フリーステップ 蒲生教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 堺東駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都橘大学
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

かなり自由が効く塾だが、自由な上の怠慢などが許されているので自主性がないと取り組見にくい傾向にあった。


入塾を決めたきっかけ

小さい頃から消防士になりたくて、いまのだいがくをてざしたが、偏差値が足りなかったので塾に通おうと思い入塾した。

塾の雰囲気

とても自由

料金

2対1なので料金が割高になっているのはわかるが、授業内容に対して料金が高すぎるイメージがある。 完全マンツーマンのほうがいい。

コース・カリキュラム

あまり理由はないが、行きたい塾に行けたので、星3。 まず基本コースの概念がなく週に何回通うかなどで決まっていた。 頭いい人も悪い人も平等だった。

講師の教え方

かなり自由な校風。 教師も大学生が多く、適当な人は適当。 親身になって教えてくれる人もたくさんいるが、自主性がないとしんどい

塾内の環境

エアコンも施設も綺麗なので申し分はない。 自習室は少し狭いためもう少し大きくしてもいい。 参考本なども多くあったので良かった。

塾周辺の環境

飲み屋街のため酔っぱらいやうるさい人が多い。狭い道で車もよく通るため少し危ない。 治安も悪い印象がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

途中からアプリなどが出てきて、入退塾の報告なども親に行くようになったので、サボりなどがなくなってよかったかも。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2022年3月(3年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小さい頃から行きたい大学に行けたので、勉強を頑張った甲斐があったなと思う。 学校での勉強時間も長かった。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都橘大学 合格
個別指導学院フリーステップ 堺東駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 南千里駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
下がった
志望校
大阪府立吹田東高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、立地が良い。 悪い面は、先生の当たり外れが激しい。 換気が悪いのか、先生の体調不良で授業が直前でキャンセルされる事が数回あった。


入塾を決めたきっかけ

通塾経路と駅前という立地が良かった。 子供が集団塾ではなく、個別指導の塾を希望した為。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので、高いです。 特に休み中の講習がビックリするぐらい高額です。 テキストも毎回、毎回、買わされます。

コース・カリキュラム

高校受験の為の塾でしたが、入塾した時よりも偏差値が下がってしまい、最初に希望していた学校には行けなさそう。

講師の教え方

毎回、大学生のアルバイトの先生が違うので、当たり外れが激しい。 塾長?チーフ?もすぐに変わるので、慣れない。

塾内の環境

自習室もあり、勉強する環境はできていると思う。 換気が悪そうな気がする。(ビルなので、窓がなさそう。)

塾周辺の環境

駅前なので通いやすい。 周りも塾が多いので静かな環境で良いと思う。 駐輪場にお金がかかるのが残念。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は定期的にあるが、講習の案内と言うか営業ばっかりでしんどい。 質問等は、すぐに対応してくれて気持ちが良い。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人の努力が足りないのは承知ですが、入塾した時の偏差値よりかなり下がってしまった。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立吹田東高等学校
第二志望校: 大阪学院大学高等学校
第三志望校: 大阪府立山田高等学校
個別指導学院フリーステップ 南千里駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 北堀江教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

通いやすい立地で夜遅くなっても安心でした。 先生方も親切にしてくださりました 面談も、丁寧でした


入塾を決めたきっかけ

開成教育セミナーさんに中学生の時にお世話になっていたので、系列で同じビルに入っていたフリーステップに決めました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

調べた限りでは、他の個別指導塾よりは安いのではないかと思う。 カリキュラムの見直しなどで増やす提案ばかりではなく、削れるものも教えてくれたのでありがたかった

コース・カリキュラム

高校生なので親がテキストをみたり、宿題の管理をしたりはしなかったので、内容はわからないが、点は上がったので成果はあると思う

講師の教え方

息子は親身に相談に乗ってもらえたようです。親同席の面談でもカリキュラムの見直しなど丁寧に説明してくださりました。

塾内の環境

教室内に立ち入ったりはしないのでわからないが、きれいだったと思う。 自習室がいっぱいで使えないなどということもなかったので、子は満足していた。

塾周辺の環境

駅から近く、夜でもある程度人通りがあり、街頭なども明るいので安心です。 自転車置き場もあり、便利だと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

夏期講習、冬季講習などの時に必要に応じたカリキュラムの見直しをしてもらいました。その際増やすばかりではなく、ちゃんと外して大丈夫なものも提案がありました

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2022年12月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 内部進学のためでしたが、テストの点をあげて、希望の学部への進学が可能になりました。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 北堀江教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 千里丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/5

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

小学校の友達が通っており、その友達と一緒に通いたいと思ったから。家からも近く送り迎えがしやすかった。

塾の雰囲気

---

料金

春季講習、夏期講習、冬期講習の料金が少し高かったと感じたが、その分授業の密度は高かった。

コース・カリキュラム

講師とのスケジュールを細かく調整して授業が進められた 長期休み中はスケジュールがカツカツで少ししんどかった

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室の環境が整っていて、机の数も十分にあった。 個別指導ということで、授業が多く入っている日や時間帯は少し人の声が大きくなってしまう

塾周辺の環境

人通りが多く、街頭や、飲食店などが並んでいる場所だったので比較的、安全性があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

平日でも早い時間から空いていたので自習室の利用がしやすかった。 長期休み期間の講習は、教材を別に使用していたので問題を多く解けた

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年2月(4年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストではほとんどの教科で平均点以上を取れていた。自分の実力に合わせて、宿題を出されていたので嫌にならずに取り組めた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 千里丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 池田駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
関西大学
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師の教え方が良い。 定期的に三者面談がある。 個別なので、勉強のやる気が起こりにくい。


入塾を決めたきっかけ

家からも比較的近く、学校帰りにも直接通える距離にあるし、マンツーマン指導をしてくれる塾を希望していたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

マンツーマンで週に3回通っているので、とても高いです。高校生のマンツーマンの個別塾なら、この値段は仕方ないのかなと思います。

コース・カリキュラム

よくわからないので、普通です。入試に向けて、受験大学に合ったカリキュラムを組んでくれていると思っています。

講師の教え方

子供からは、授業はとても分かりやすいと聞いています。年齢も近い先生なので、親近感がわくと思います。

塾内の環境

敷地は広くはないですが、教室自体、狭く感じる事はないです。自習スペースもあってよいと思います。

塾周辺の環境

最寄駅から直結していて、雨の日も濡れずに通えます。駅近ですが、騒音とかは気にならないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートは、今までしてもらった事がないので、星一つです。サポートは授業に関してのみです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学受験がまだ終わっていないから。 今は高校2年なので、これから勉強を頑張ってもらいたいし、塾にはしっかりサポートしてもらいたい。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学
第二志望校: 近畿大学
第三志望校: 追手門学院大学
個別指導学院フリーステップ 池田駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 寝屋川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
摂南大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、講師が生徒に寄り添ってとても丁寧に教えてくれたところ。悪い面は、お金が高いところ。


入塾を決めたきっかけ

高校から非常に近かったから。また、とてもわかりやすく親しみやすい塾であると体験入塾の時に感じたため、ここに決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

やはり個別塾なので、料金は高い方だった。しかし、さまざまな割引きがあったのでそこは助かった。

コース・カリキュラム

勉強が苦手な方だったので、とても難しいと感じたが、学習していくうちに徐々自分にあった学習スタイルをみつけることができた。

講師の教え方

とてもわかりやすく丁寧に教えてくれたから。たまに生徒とおしゃべりしていて集中できない時はあった。

塾内の環境

新しく校舎が変わったため、とても綺麗で快適で過ごしやすい塾だったとかんじている。

塾周辺の環境

駅近でとても行きやすかった。周りにコンビニもあり軽食を買いに行くこともできたため、とてよよかったと感じている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

何度も面談を行なってもらえて、不安なことやこれからのことを一緒に考えてくれてとても心強かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校合格のためにさまざまな勉強を行ってきて、苦手意識の改善や得意科目をもっと点数が取れるようにしたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 摂南大学 合格
第二志望校: 大阪産業大学 合格
第三志望校: 大阪学院大学
個別指導学院フリーステップ 寝屋川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 光善寺駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
高校2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面、塾長の質が良過ぎた。サクサク伸ばしてくれる。悪い面、塾代が高くて払い続けることが難しかった。


入塾を決めたきっかけ

塾長が、誰もを納得させる理にかなった教え方で、我が子をリードしてくださり学習の意欲をより引き出してくださった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

一年間だけ見れる教科ごとのビデオ学習も通常の授業料以外に年間一教科の中の一項目だけで19万円かかった上、他の教科も学習したいものがあったのに買う事ができず、親として苦しかったです。

コース・カリキュラム

授業料が高かったため、指導方法など質が良かったのは「当たり前かなぁ」くらいに思っています。

講師の教え方

甘くは、ないのに上手に我が子のやる気を引き出してくださり、時々の学習外の話しですらさえ良い影響をくださいました。

塾内の環境

必要最低限の不可のない設備(傘立て、デスクと椅子と衝立、合格貼り紙)で、余計なものは何もなく良かったと思います。

塾周辺の環境

とにかく駅前で、駅まで三秒くらいの好立地なため、不安になるようなことは、ありませんでした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

通ってる当時、心の病気があった我が子に甘すぎることなく寄り添い続けてくださいました。

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜2024年12月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第三希望は受かったものの、第一希望と第二希望の学校には、落ちた。しかし、我が子も病気で欠席が多かったため、どうしようもありませんでした。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 光善寺駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 深江橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生が目標達成のための学習計画をしっかり立ててくれたり、個別指導で一人一人に合わせた学習や進度で進めてくれる。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、友人などの勧めもあって、そして集団での授業よりも一対一や一対二などの個別指導の方がより成績を上げられると思い入塾を決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とても高いわけではなかったが、他の塾に比べて決して安いというわけでもなかった。夏期講習や春季講習などは10万以上掛かった気がします。どちらかと言えば高いと感じた。

コース・カリキュラム

学校の成績アップと大学受験対策の両方に対応しており、難関大学受験には「ハイレベル個別指導」も選択可能で受験情報や計画のサポートも手厚かった。

講師の教え方

とても厳しいことやとても緩いこともなく、教え方も分かりやすく非常に接しやすい講師が多く、質問やわからないところなども気軽に聞くことができました。

塾内の環境

清潔で整頓されており集中できる環境だったそれに自習スペースもあって広々しており、ウォーターサーバーなどもあってとても快適な学習環境が整っていた。

塾周辺の環境

駅からも近く、近くにスーパーや飲食店らコンビニなどもあって休憩時間や空いてる時間に軽食を買いに行ったり、学校終わりそのまま通うことができて良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

何か困ったことがあったら授業以外のことでも相談できる環境で、それに大学生も多数いて兄や姉のように親しくコミュニケーションを取ることができてよかったです。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2021年7月(4ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 クラブ活動や学校での活動、さらにアルバイトなどを始めだんだんと忙しくなってきて、塾に通うことが難しくなってきたので塾に通い始めてすぐに退塾することになってしまった。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 深江橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 桃谷駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
興國高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別対応で、生徒2人に対して1人の講師が付いてくれるので、丁寧に教えてくれた事が良かった。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったのと、息子自身が、集団ではなく、個別の方が落ち着くと言う事で、入塾を決めた

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別だったので、集団塾に比べれば少しお高いのかもしれないが、めちゃくちゃ高い訳でもなかったので、納得できた

コース・カリキュラム

こちら側が、どの教科を教えてもらいたいのか、費用面、通学曜日、時間帯などを合わせてくれる。

講師の教え方

分からないところ、出来なかったところ、反対によく出来たところなどを細かくアプリで教えてくれるところ。

塾内の環境

自習室があるが、席があまり多くなく、特にテスト前とかになると、中々自習室を使う事が出来なかった

塾周辺の環境

近くに商店街があるので、帰りが少し遅くなっても明るいところが多かったので、安心できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験前とかになると、丁寧に受験先のデータなどを細かく教えてくれ、モチベーションが下がらずに頑張れた事が良かった

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年5月(2年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校合格。そして、高校に入学前に、先取りして勉強を教えてくれた事によって、安心して高校生活をスタートさせられた。
志望校と合格状況 第一志望校: 興國高等学校 合格
第二志望校: 金光藤蔭高等学校
第三志望校: 大阪偕星学園高等学校
個別指導学院フリーステップ 桃谷駅前教室の口コミをもっと見る
全159件中 41~50件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
京都府京都市山科区椥辻草海道町38-19 晃耀ビル 2階
アクセス
椥辻駅から徒歩1分
とじる
個別指導学院フリーステップ 椥辻教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す

椥辻駅の授業形式別の塾を探す