一人ひとりに「わかる感動」を

ITTO個別指導学院 仙台蒲町校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

ITTO個別指導学院 仙台蒲町校の口コミ・評判

総合評価

3.65

口コミ数(329)

※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.4
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(329件)

口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 北上中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
岩手大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

自習することができるのが良いと思いますが静かすぎて質問しにくいのが悪い点だと思います


入塾を決めたきっかけ

家から近く友達の多くが利用しており、自習することができるので学習がはかどったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

テキスト代がとても高いわけではなく、たくさん買う必要もないためお財布に優しいと感じるから

コース・カリキュラム

いつでも通うことができ、苦手教科を徹底的に学習することができ、学力向上につながる

講師の教え方

分からない問題があれば細かく教えてくださる(紙や教科書を使って丁寧に教えてくださる)

塾内の環境

エアコンがついており夏は涼しく冬は暖かい。また、建物が新しいためとても綺麗だから

塾周辺の環境

全員が勉強するために来ておりおしゃべりしたりしている人がいないので勉強しやすく集中しやすい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎回宿題が出るので家で勉強をする習慣がつき、学力が向上する。周りの人と教えあって勉強できる

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校入試と大学受験がどちらも無事おわり、どちらも第1志望の学校に入れることになったから
志望校と合格状況 第一志望校: 岩手大学 合格
第二志望校: 岩手大学
第三志望校: 岩手大学
ITTO個別指導学院 北上中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 村上駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

駅から近いから通いやすいと思う。先生方も丁寧に分かりやすく教えてくれて子供は通いやすいようです。


入塾を決めたきっかけ

体験をして先生方との相性が子供が気に入ったから。 通いやすいのも良かったです。 通いやすかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の学習塾がどうかわかりませんが、周辺の学習塾と比べても平均的な料金かと思います。

コース・カリキュラム

他の学習塾がどうなのかわかりませんが、周辺の学習塾と比べてもお値段は平均くらいだと思います。

講師の教え方

苦手なところは、わかりやすく丁寧に教えてくれるようで子供も自信がついてきてるようです。

塾内の環境

教室内は綺麗に掃除が行き届いているように思います。 自習室も使えるので良いと思います。

塾周辺の環境

駅から近く通いやすいと思います。目の前の道が交通量が多く、少し音が気になるように思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テストのできなかったところをわかるまで復習をしてくれるので子供はやる気が出てきてるように思います。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 前回のテストより成績が少し上がり目標の点数に届いて本人も自信がついたように思います。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 村上駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 東久留米校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

両親に勧められたことと友人がその塾にいたことが重なったことがきっかけとなり入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

授業内容と時間外のご対応を考慮すると適切な料金になっており納得する額であると考えたから。

コース・カリキュラム

目標とする高校に合わせた授業を提供してくださった。そしてそれを継続することで自然と学習できるようなものだったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に気になる点は無く、学習するための施設となっており集中できると環境になっていると感じた。

塾周辺の環境

騒音等もなく授業に集中することが出来たから。また夜でも比較的安全であると思ったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間外でも質問があれば丁寧に対応してくださり、分からない点を解決することができたから。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2020年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立高校への入学が決まったから。第2希望まであったが、無事に第1希望の高校に進学することができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 東久留米校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 天王台校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/9/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

お姉ちゃんが入っていて、塾に楽しそうに通っていたから。先生が優しく教えてくれると聞いたから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾に比べてそこまで高いと感じない。夏期講習や冬季講習で予算に合わせて選べるのは助かる。

コース・カリキュラム

時間や曜日をこちらの都合に合わせてもらえるので助かる。部活や他の習い事とのバランスをとりながら通える。

講師の教え方

---

塾内の環境

キレイで勉強しやすい。基本的には静かでいい。テスト前には自習室を自由に使えるのでとても助かっている。

塾周辺の環境

テスト前に自習室を活用させてくれるのはありがたい。長時間いやすい。親から見ても安心して行かせられる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の単元テストなどの対策を一緒に、考えてくれる。塾でやってない教科でもテスト前には苦手な教科を勉強できる。

利用詳細

通塾期間 2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾ではテスト対策をしているけれど、学校の学期末のテストの目標点がまだ達成できていない、あともう少し!
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 天王台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 兵庫三木緑が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

家から近く、徒歩でも自転車でも行けたのでとても通いやすかった点がよかったなと思います。


入塾を決めたきっかけ

テストの点数や一部教科での成績の低下が見られたため、改善したく、家から1番近いところに入塾を決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾は高いものと思っているので、近所だしその中でもそんなに高額ではなかったため、比較的良いと思った。

コース・カリキュラム

その時はあまり分からないところだったが、わかりやすい形態でなかなか良かったのではないかなと思います。

講師の教え方

わからないところを聞くとわかるまで説明してもらうことができ、優しい先生が多かった。楽しく勉強できる。

塾内の環境

シンプルな内装で、広くはないが勉強をする目的としては不自由なことはなく、1人ずつ学ぶスペースがあり良いと思った。

塾周辺の環境

静かな住宅地にあり落ち着いていて、集中できて良かったと思います。車通りは多いので窓から見えると少し気が散るように思った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校や友達の話を少し話したり、好きなものについて話す事があったりして楽しいと感じた。また勉強内容と絡めて話してもらえたのも良かった。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2019年10月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強の習慣がつき、家でも宿題などをきちんとやるようになり、少しずつ成績があがって通塾目的は達成した。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 兵庫三木緑が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 浦安堀江校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生方が寄り添って指導してくれたため苦手教科の成績を伸ばすことができたのでとても良かった。


入塾を決めたきっかけ

友人がこの塾を利用してい入塾を勧められたのと塾自体の合格実績などをみて入塾を決定した。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

この塾の料金は他と比べて高めに設定されており、長期間通うとなると経済的な負担が大きく感じられる。授業の質は良いかもしれませんが、費用対効果を慎重に考える必要がある。

コース・カリキュラム

夏期講習では先生方が寄り添って指導してくれたおかげで有意義な時間を過ごすことができた。

講師の教え方

先生方が寄り添ってわかるまで何度もわかりやすく指導してくれたのでとても良かった。

塾内の環境

学習室や教室などの設備も充実していて学習しやすく適した環境で学習が捗りとても良かった。

塾周辺の環境

やや塾の周りが治安が悪いように感じるが、コンビニやスーパーがたくさんあって便利ではあると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生方が寄り添って学習方法や次の定期考査の対策や目標点など指導してくれたのでとても良かった。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方が寄り添って指導してくれたため、苦手教科の成績を伸ばすことができ目標を達成することができた。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 浦安堀江校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 水戸西原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
茨城県立水戸桜ノ牧高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は規模が大きくないので講師の目が行き届いていて細かく指導いただいていると思います 悪い面は教室が狭いので、自主で行くとたまに席が足りないとの事


入塾を決めたきっかけ

受験に向け近くで塾を探していた。友達などか通っていると集中出来ないとのことでそうではない所を探していたのもありピッタリだった

塾の雰囲気

やや自由

料金

個人指導なので正直料金は妥当かと思うが、もう少し安いと家計は助かります でも結果は現れているので基本文句はないです

コース・カリキュラム

今は受験でコマを増やしているが、以降通うとしても時間やコマ数を変更できる、また受験生なので3月分を前倒しして2月にコマを変更できたのが助かりました

講師の教え方

成績が上がったのもあるが、先生の指導が分かりやすいと本人が言っていたのと親しみやすいと話していたから

塾内の環境

家から近くで通うのは楽だが、教室は手狭なのでもう少し広いと良いと息子も塾長もおっしゃってました

塾周辺の環境

家から近いのがとても良い ただ交通量が多く道が狭いのと駐車場が狭いので送迎となると少し大変かも

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親しみやすい、相談しやすい、塾の無い日も自習で行きやすい。質問などもさやすいようです

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績は確実に上がっているのが分かるのと、私立高校は志望していた所に合格したから 本人も自覚があるらしく、やる気を感じる
志望校と合格状況 第一志望校: 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 合格
第二志望校: 常磐大学高等学校 合格
第三志望校: 水城高等学校 合格
ITTO個別指導学院 水戸西原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 ユーカリが丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
千葉県立柏井高等学校
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自宅だと勉強に身が入らないと言うので塾に通うと周りが勉強しているのでやる気が出る。わからないところも先生に質問できるので良い


入塾を決めたきっかけ

同じ学校の友人が通っていたことで、お友達と一緒に頑張れるから通いたいと申し出たこと。駅からも近く自宅からも近かったので通いやすかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾と比較できませんでしたが、2教科しか取っていなかったので、そんなに負担はなかったと思います

コース・カリキュラム

苦手な教科を2つ取りました。英語と数学が成績が伸び悩んでいましたが、残念ながら成績アップにはつながりませんでした。

講師の教え方

かも不可もなく、集中して勉強ができる教室だったと言っていました。わからないところは、先生に聞きやすかったようで

塾内の環境

教室内の環境、空調設備なども整っていて、掃除も行き届いていた感じがしました。全体的に無駄なものが置いていなく、すっきりとした感じが見受けられました。

塾周辺の環境

駅からとても近いので通いやすかったです。周辺の環境も閑静な住宅街がたくさんあり、また商業施設もありましたが、空気が良い感じの場所にあったのでわかったと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談の連絡があり、テストの結果や授業の進み、具合等の確認を取ることができ、また塾での授業態度なども確認できたのが良かったと思います

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年1月(1年以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最後まで通塾することができ、無難に合格できるランクの学校に無事合格することができたのでとても良かったです
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立柏井高等学校 合格
第二志望校: 千葉県立佐倉東高等学校 合格
第三志望校: 秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校 合格
ITTO個別指導学院 ユーカリが丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 今津校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
西宮市立西宮高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

とても優しい大学生の講師ばかりで、わからないところも質問しやすいと感じられました。


入塾を決めたきっかけ

家のポストにチラシが入っており、家からの距離もとても近く、体験レッスンの雰囲気がよかったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

私は生徒の立場なので、料金に関することは親に任せていたので分かりかねますが、我が家の家庭環境から考えると、それほど高価ではなかったと思います。

コース・カリキュラム

週1回のコースでしたが、毎回決められたワークに取り組み、学校の範囲に合わせて対策ができました。

講師の教え方

とても優しく、生徒へ対する教え方が丁寧な印象がありました。勉強以外でも、たくさんコミュニケーションをとっていただきました。

塾内の環境

とても綺麗な環境でした。清潔感があって、学習しやすいなと感じられました。掃除も行き渡っていたと感じます。

塾周辺の環境

飲食店があったりコンビニが近くにあったり、立地がよいので、休憩時間の間に外に出てリフレッシュできました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間外においても、教室に入ったときに講師や塾長と何気ない話をしたり、志望校の相談にのっていただいたりしました。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年8月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 授業以外でも自習室の利用など、学習習慣がついたことで勉強のモチベーションが上がったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 西宮市立西宮高等学校 合格
ITTO個別指導学院 今津校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 柏田中校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
明治学院高等学校
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

講師がとても親身になってくれた、苦手科目も克服できた。 家からも近く通いやすかった。


入塾を決めたきっかけ

周りの評価が良かった、実際通ってみてそのとおりだった。 家からも近く通いやすかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金面も納得いく価格で、良心的な金額のためとても通わせやすい。 周りにもオススメ出来る。

コース・カリキュラム

カリキュラムも細かくスケジュールされており、計画的に勉強が進められたので安心できる。

講師の教え方

親切で親身に指導してくれる。苦手科目の克服すべく勉強のスケジュールも立ててくれた。

塾内の環境

設備もよく教室内も清潔でコロナ対策などもしっかりされていた。清掃もとても行き届いていた。

塾周辺の環境

人通りもあり繁華街ではなく閑静な住宅街と中学校が近くにあるので防犯面も良いので安心できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者への連絡もまめにあり面談や電話連絡やラインでの連絡もきちんとあるので安心できる。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年3月(2年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通いたい学校に合格できたし、苦手教科も克服できて勉強も楽しくなった。 通ってよかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 明治学院高等学校 合格
第二志望校: 千葉県立柏中央高等学校 合格
第三志望校: 千葉経済大学附属高等学校
ITTO個別指導学院 柏田中校の口コミをもっと見る
全329件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
宮城県仙台市若林区蒲町東35ー2
アクセス
サンピアスポーツクラブ仙台近く、蒲町保育所向かい。
とじる
ITTO個別指導学院 仙台蒲町校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

その他の条件から塾を探す

仙台市若林区の授業形式別の塾を探す

六丁の目駅の授業形式別の塾を探す

宮城県にあるITTO個別指導学院 の教室から探す