小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.65
口コミ数(329)※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/1
先生方が寄り添って指導してくれたため苦手教科の成績を伸ばすことができたのでとても良かった。
友人がこの塾を利用してい入塾を勧められたのと塾自体の合格実績などをみて入塾を決定した。
どちらとも言えない
この塾の料金は他と比べて高めに設定されており、長期間通うとなると経済的な負担が大きく感じられる。授業の質は良いかもしれませんが、費用対効果を慎重に考える必要がある。
夏期講習では先生方が寄り添って指導してくれたおかげで有意義な時間を過ごすことができた。
先生方が寄り添ってわかるまで何度もわかりやすく指導してくれたのでとても良かった。
学習室や教室などの設備も充実していて学習しやすく適した環境で学習が捗りとても良かった。
やや塾の周りが治安が悪いように感じるが、コンビニやスーパーがたくさんあって便利ではあると思う。
先生方が寄り添って学習方法や次の定期考査の対策や目標点など指導してくれたのでとても良かった。
通塾期間 | 2018年7月〜2019年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生方が寄り添って指導してくれたため、苦手教科の成績を伸ばすことができ目標を達成することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
昔から勉強をしっかり教えてくださる エピソードがあるというベテランの先生が丁寧に教えてくれることです
新聞広告に チラシが入っていたのが始まりで学校の近くに 塾があったため ちょうど良かったというようなシチュエーションがあり 自分としては便利に 利用ができたと思っています
やや自由
他の大手の塾と比べてリーズナブルであり 非常に利用がしやすいというようなエピソードがあり 自分が満足ができたと思います
実際に高校に合格するというようなエピソードがあったために非常にそれが満足できるものであり 大変嬉しいというエピソードがありました
教えるのに慣れていてやる気を出すのが上手いというようなストーリーがあったためにこのような評価をするというエピソードがあったと思います
サポートがしっかりしており すごく親切な イメージがあったために勉強がはかどったというような 実際のエピソードがあったりしたので満足 ができたということが言えます
千葉県という日本の首都圏に近い地域にある船橋市という町にあり 環境は非常に良いというようなシチュエーションがあります
サポートがしっかりしているというようなシチュエーションがあるために子供が満足ができるというエピソードがあって良かったと思いました
通塾期間 | 2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分の目標とする 苦手なところが 克服できたというようなシチュエーションがあったので満足できたというエピソードがあったためであります |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
特にありませんが、場所が望ましくないと思います。 交通量の多い道路に面しており、自転車も白線より道路側に出ていることを確認してます。 きちんと指導してください。
家から近くにあったため。 他に選択肢がなかったため。 本人が選んだ塾なため。 他には特にありません。
どちらとも言えない
料金については高くもなく安くもなく妥当だと判断してます。 あとは費用対効果で判断したいと思います。
学習コースについて、費用対効果が見極められません。 普通と言うべきか、特に評価できません。
良くもなく悪くもなく。 夏期講習は解放していただき、授業の無い人に指導してもらうことも可能。 他には特にありません。
古い校舎で無いため、設備は新しいと思います。 省エネなのは理解できますが、夏は暑く、冬は寒いと良く言っていたことを思い出します。
先程答えたように周辺環境は良くありません。 いつか事故があってもおかしくない場所。 移転を検討していただきたい。
特にありません。 先程答えたように、夏期講習は大変お世話になりました。 他には答えようがありません。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年3月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 一先ず達成しましたが、あまりのびてもいない様子です。 他には特にありませんが、移転も検討してください。 危ない場所なので。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
渋谷教育学園幕張高等学校 第二志望校: 千葉県立千葉高等学校 合格 第三志望校: 千葉県立東葛飾高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は目的(受験)に向かって契約している教科以外の全教科のサポートを親身にしてくれる。
個別指導塾なので多くても先生が同時に担当する生徒は3人までの少人数制で、週1から通うことが可能で、徒歩圏だったから
やや自由
大手の塾と比較すると絶対的にかかる料金が安かったのでよかった。夏期講習等は平均価格だと思うので妥当ですがもっとコストを落とせたらもっとよかった。
コスパがよくてよかった。足りない分をコマで購入することもでき、どの教科にも対応しているのがよかった。
志望校に合格するために必要なことをちゃんと教えようとしてくれてたと思う。問題に対して理解がいまいちなことも把握して対処してくれてたと思う。
自習室があり、教室が開いている時間はいつでも利用できるのでいいと思った。特に劣るところはないと思う。
駅から近いことと大通りに面しているので明るさはある程度夜でもあると思う。車や自転車の利用者が多い通りでもあるのでそこは気を付けないといけないとも思う。
授業ごとに報告メールが来るので何をやったのか、態度がどうだったのかなど把握できてよかった。
通塾期間 | 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 最初は偏差値60~64くらいの公立校を志望していたが、2学期以降に偏差値70前後の私立校に変更したにもかかわらず、第一志望に合格できるようにプログラム変更してくれて、実際志望校に合格できた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
芝浦工業大学柏高等学校 合格 第二志望校: 学校法人土浦日本大学学園土浦日本大学高等学校 合格 第三志望校: 千葉県立柏高等学校 合格 |
投稿日 : 2024/9/4
---
家から近かったから。掲示がたくさんしてあって入りやすそうだったから。テスト対策をしっかりしてくれて教室長の印象が良かった
---
個別なのにとても安いと思います。自習室も使えるのでお値段以上だと思います。テスト対策講座は別ですが、年間と単発で選べます。
50分から選べるのと、体験授業でおすすめの分数を教えてくれます。科目の変更もすぐしてくれて相談に乗ってくれます
---
新しい校舎なので全体的に綺麗なのと、とても広くて設備がいいです。トイレも綺麗です。
コンビニも近く、前に車も停められるからお迎えに便利です。雨の日も濡れることなく帰れます。自転車も停められます。
メールの返信が早くて、振替対応も臨機応変に対応してくれます。自習室の利用も促してくれて、助かります。
通塾期間 | 2021年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テストの点数が上がりました!本人もやる気になって大変助かります。先生が優しいので聞きやすいようです |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 新松戸校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/9/4
---
中学の成績アップと高校受験合格のためです。中学の成績は数学が苦手だったので個別に通いたくてITTOにしました。
---
安いです。母も他塾からの転校で快諾してくれました。高校生になっても通えているのはそのおかげです。
たくさん教えてくださるので週一でも満足しています。特に担当の先生は気が合うので毎週楽しみです。
---
夏でも涼しくてトイレもきれいです。スリッパや自習室など勉強しやすい環境が揃っているので、集中できます。
塾長を始め講師の先生に話しかけやすい雰囲気で通うのが楽しいです。通っている生徒たちも仲良くて他塾と比べて荒々しくないので安心して通えます。
骨折したときに心配してくれたり、悩みを聞いてくれて励ましてくれました。とても嬉しかったです
通塾期間 | 2021年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ大学受験をしていないからです。高校受験を無事に合格できたのは塾のサポートのおかげだと思います。それ以外にも英検取得などもできて通って良かったです |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 新松戸校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/9/10
---
お姉ちゃんが入っていて、塾に楽しそうに通っていたから。先生が優しく教えてくれると聞いたから。
---
他の塾に比べてそこまで高いと感じない。夏期講習や冬季講習で予算に合わせて選べるのは助かる。
時間や曜日をこちらの都合に合わせてもらえるので助かる。部活や他の習い事とのバランスをとりながら通える。
---
キレイで勉強しやすい。基本的には静かでいい。テスト前には自習室を自由に使えるのでとても助かっている。
テスト前に自習室を活用させてくれるのはありがたい。長時間いやすい。親から見ても安心して行かせられる。
学校の単元テストなどの対策を一緒に、考えてくれる。塾でやってない教科でもテスト前には苦手な教科を勉強できる。
通塾期間 | 2021年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 塾ではテスト対策をしているけれど、学校の学期末のテストの目標点がまだ達成できていない、あともう少し! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 天王台校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/1
---
いろいろな塾が地域に乱立していて最初は価格でふるいをかけていったが、最終的な決断はみんなが行ってたからという理由でここにしました。
---
1万を切った月謝で週一の授業と自習室の利用、そして過去問やコピー機先生の活用となかなかちょうど良くて安いのではないかと思う。
ほどほどにテキストを自分たちでとき、ほどほどな説明を先生から受けれた。安かったので妥当ではあったのではないかと思う
---
部屋が防音の機能が一切なかったので、授業の声が自習室に丸聞こえで少しうるさかった。
友達と一緒に勉強して一緒に帰りに寄り道して適度に勉強でき、適度に息抜きができたほどほどに良い受験生活だった。
僕がサボろうと授業に行かない時は先生が熱心に電話をかけてくれたので行くことができました。
通塾期間 | 2018年5月〜2018年10月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 都立高校の一般入試受験のために入塾したが、結局成績が思ったよりも取れていたため推薦入試に切り替えて受験しなかったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 松戸ときわ平校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/9/6
---
学力の低さが救いようのないレベルだったため。テストの点数が悪くこのままでは高校に行けないと判断した、
---
払っている本人ではないため、高いのか安いのかはいまいちわからないが、多分普通かと思われる。
毎週塾に通っていて、宿題の量も自分に合っていてとてもやりやすい。 教え方がとても良いので教わっていて落ち着く。
---
全部綺麗。パーテーションが自習室にあるのもポイントが高い。塾生同士のプライバシーが守られている。
静かで温度も適切であり、とても勉強していて落ち着く環境であった。 塾長も優しく雰囲気も良かった。
学校の課題などを自習で指導していただき、解決することができた。わからないところが分かるようになった。
通塾期間 | 2019年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験終わっておらず、達成とはいえないため。高校受験は出来ているので、半分は達成出来たと思う |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 上本郷駅前校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/3
---
中学の勉強が難しいから、テストの点数を維持するため、先輩が通ってて通いやすいよとおすすめしてくれたから。
---
塾の料金はわたしが払っていた訳ではないからわからないが沢山の人が通っていたから通いやすい金額なのかもしれない。
新時期に合わせて、復習をしてから先取りで勉強を開始していたため新学期でわからないと焦る事はなかったと思う。
---
部屋が複数あるが全て壁が薄いので話しが丸聞こえになってしまう。壁がもう少し分厚いといいかもしれない。
休憩の時間に食べ物買いに行けるし、飲食店が沢山あるからすぐに買ってこられること。駅から近いから通いやすい。
人によるが、頭の回転が速い人が担当だと楽にできる。塾長が怒ると怖かったけど授業わかりやすすぎてビビってた。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年7月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 問題を解くコツを教えてもらって解く楽しさがわかったから。第一希望ではなかったけど、高校への進学はできたからまぁ良かったのかなって感じ。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 東松戸駅前校の口コミをもっと見る5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求