一人ひとりに「わかる感動」を

ITTO個別指導学院 四街道めいわ校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

ITTO個別指導学院 四街道めいわ校の口コミ・評判

総合評価

3.83

口コミ数(90)

※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.5
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
3.9
授業以外のサポート
4.0

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(90件)

口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 横浜大口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/22

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあった塾の中でも個別指導であることから面談を受け、講師や塾長の対応が素晴らしかったこと、友人や兄弟と通うことができたことに好感をもったことがきっかけである。

塾の雰囲気

---

料金

あまり相場がわからない部分はあるが、若干コストが高くてもパフォーマンスという点ではその分得られるものが大きいと感じていた。

コース・カリキュラム

受験前の夏期講習では同級生たちと複数授業を行うこともあり別の生徒と学ぶ貴重な経験が得られたが、基本的には普通の個人学習であると感じていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

教科書や過去問題等は揃っていてコピー機も自由に利用できたため自身や講師との相談によって課題を持ち帰りやすかった。 その他は基本的な設備だと感じていた。

塾周辺の環境

大通りに面していることから移動の際の治安は比較的安心であり、すぐ下の階にコンビニエンスストアがあることで食事等も購入しやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人指導であることから授業の合間の休憩時間のコミュニケーションは活発で打ち解けやすく、進路先をはじめとする相談がしやすかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小学校低学年では学習習慣が無かったが通塾により改善され、そのまま中学校の定期テスト対策、および高校受験対策まで継続し志望校合格を達成した。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 横浜大口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 福岡福津福間駅東校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

小学校からの友達が通っていて、自分もそこに入塾したいという気持ちがあったからです。学力向上したかったからです。

塾の雰囲気

---

料金

親が払っていたため、詳しい料金はわからないですが、学力が向上したと親に伝えた際に、安い値段で学力が向上したのはとてもいいねと言われたからです。

コース・カリキュラム

定期テスト対策ではいつもの授業時間より少し長く設定されていたため、いつもより勉強ができたからです。

講師の教え方

---

塾内の環境

出入口から教室までがひとつの壁でしきられていたため騒音などが特になく、授業に集中できたからです。自習室が設置してあり、授業以外の勉強も集中してできたからです。

塾周辺の環境

家から近かったためとても通いやすく、すぐにコンビニがあったため、勉強の息抜きなどがしやすく、とても集中できたからです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校での授業や自習などの塾の授業以外のことでところがあったりして先生に聞いたら分かりやすく教えてくれたからです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年6月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分が目指していた県立高校に試験合格することがてきたからです。定期テストでも高得点の教科が増えたからです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 福岡福津福間駅東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 札幌厚別校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/9/30

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学力テストで点数が低く危機を感じ、体験受講してみると、とても楽しく、それをきっかけに入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

毎週50分を2コマ受けていて1ヶ月約18000円  します。少し高めに感じます。

コース・カリキュラム

毎回先生が変わります。先生によって出す宿題の量や進め方が違います。授業のプランはかなり自由に設定できます。

講師の教え方

---

塾内の環境

夏場はエアコンが少し効きすぎています。少しだけ寒いです。トイレは一つのみです。椅子は疲れにくい椅子です

塾周辺の環境

自習室は少し小さいですが、座れないということはほとんどありません。 たまにうるさくなりますのであまり期待しないほうが良いかもしれません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室に先生が来て何か質問がないか聞いてきます。ですが来ない時はなかなか来ません。

利用詳細

通塾期間 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 前まで数学が苦手でしたが授業を受けると楽しく苦手を克服できて、楽しく勉強ができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 札幌厚別校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 青森三沢中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

比較的に家から近く、アクセスの良い場所にあったため。 クラスごとではなく個別指導だったため。

塾の雰囲気

---

料金

通常コースでは1教科しか受講しておらず、3対1のコースだったため割と抑えめな価格で受講することができた。

コース・カリキュラム

自分がやりたい教科だけ集中して選択することができる。先生1人に対して生徒3人のコースだったため、クラス単位よりも集中できる。

講師の教え方

---

塾内の環境

3対1のコースを受講していたが、勉強するスペースは個別で、先生がそこをグルグル回って指導するため集中しやすかった。自習室もあり送迎待ちの時間などに利用できて便利だった。

塾周辺の環境

バスなどを利用して行きやすい場所にあり、周辺にコンビニもあるため何か足りないものがあった時やお腹が空いた時に困らない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

周りが割と友達同士で塾に来ている中、塾に友達がいなく基本1人でいたが、塾のスタッフの方々が気を遣って声をかけてくれていたおかげで塾に行くのが嫌にならずに済んだ。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 宿題のサポートや指導もとても丁寧で、塾全体での生徒に対するサポートや声がけも手厚いため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 青森三沢中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 愛知東海南加木屋校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

アットホームな雰囲気が気に入ったこと、個別指導なのでカリキュラムが決まっておらず、その日自分がやりたい勉強に合わせてもらえること、料金が比較的安いこと。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾よりも月謝が比較的リーズナブルだったので、継続的に通うのにありがたかったため。

コース・カリキュラム

個別指導なのでカリキュラムが決まっているわけではなく、自分のやりたい勉強に合わせてもらえたため。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が、きれいではあったが狭かった。また、小学生から高校生まで区別が無かったため集中しづらいときがあった。

塾周辺の環境

駅から徒歩数分とアクセスがよいから。また、すぐ近くにスーパーマーケットや100円ショップ、コンビニなどがあり便利だから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路関係の情報提供が少ないと感じた。ただ、長くお世話になった先生が退塾後も連絡を続けてくれるなど親身になってくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストで継続して良い点を獲れたため。そして、高校、大学ともに第一志望校に合格したため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 愛知東海南加木屋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 今津校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
西宮市立西宮高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

とても優しい大学生の講師ばかりで、わからないところも質問しやすいと感じられました。


入塾を決めたきっかけ

家のポストにチラシが入っており、家からの距離もとても近く、体験レッスンの雰囲気がよかったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

私は生徒の立場なので、料金に関することは親に任せていたので分かりかねますが、我が家の家庭環境から考えると、それほど高価ではなかったと思います。

コース・カリキュラム

週1回のコースでしたが、毎回決められたワークに取り組み、学校の範囲に合わせて対策ができました。

講師の教え方

とても優しく、生徒へ対する教え方が丁寧な印象がありました。勉強以外でも、たくさんコミュニケーションをとっていただきました。

塾内の環境

とても綺麗な環境でした。清潔感があって、学習しやすいなと感じられました。掃除も行き渡っていたと感じます。

塾周辺の環境

飲食店があったりコンビニが近くにあったり、立地がよいので、休憩時間の間に外に出てリフレッシュできました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間外においても、教室に入ったときに講師や塾長と何気ない話をしたり、志望校の相談にのっていただいたりしました。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年8月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 授業以外でも自習室の利用など、学習習慣がついたことで勉強のモチベーションが上がったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 西宮市立西宮高等学校 合格
ITTO個別指導学院 今津校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 相模原大野台校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近く自分の中学校の生徒を多く対象としており、友人も通っていた。身内で通う人もいたため。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾に比べたら安い印象。個別の1対2か1対3かマンツーマンかまたは先生を指名するかしないかで料金は大きく変わる。

コース・カリキュラム

受験コースでは5科目見てくれるためよかった。単語テストの実施もよかった。近づけば規定時間内で入試の過去問も一緒にやってくれる。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室もあり広くとてもよかった。トイレも綺麗で個別指導ブースも広く快適に勉強できた。

塾周辺の環境

隣にコンビニがあり寄って帰れる。送り迎えもしやすい場所にあり、住宅街が多い地域でひらけたとこにあったのでよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あっさりとして何もなかった印象。直前期でも電話での相談くらいで定期的なことはなかった。先生はとても良い人が多かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 公立受験をしたが落ちてしまった。的確なアドバイスが少なく抜けていた。直前の対策がなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 相模原大野台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 東大阪森河内校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りの人たちがその塾に入っていて、その人達に誘われたためその塾に入ることに決定しました。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾といろいろ悩みましたが値段に関しては他の塾とあまり変わらないような値段帯でした、

コース・カリキュラム

今回は冬季講習のみの参加でしたがとてもわかりやすく丁寧に教えていただけて良かったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

とてもきれいで勉強がしやすい環境になっていて使っていてとても気持ちの良いものでした。

塾周辺の環境

塾内は勉強をする時はちゃんと切り替えをすることができ静かな環境で勉強を行うことができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからないことがあっても聞くとすぐに返答が返ってきてとてもわかりやすかったです。

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2019年1月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標点以上の点数を取ることができ思っていたよりも高い点数を取ることができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 東大阪森河内校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 浜松中島校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/4

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

もともと勉強が苦手で家から行きやすい場所に通うことにしたのがきっかけでした。また、塾が1番近いのがそこだったため。

塾の雰囲気

---

料金

詳しくは覚えていませんが、通いやすい価格だったと思います。 初めて塾に通うとなったら通いやすいのではと思います。 当時料金のことを気にしてなかったため、あまり覚えていないのですが…

コース・カリキュラム

特にコースがあったか覚えていませんが、先生が生徒に合わせてなんの授業をやるかを決め、教えていました。 勉強するのが嫌な時は自習スペースで自由に勉強したりしてました。

講師の教え方

---

塾内の環境

勉強環境が整っていたと思います。夏は涼しく、冬は暖かかったのを覚えています。マンツーマンのため仕切りがあったことを覚えています。

塾周辺の環境

基本静かで勉強しやすかったです。 車通りはさほど多くなかったと思います。また、比較的防音対策もされてたのではないかと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生がフレンドリーなため、気軽にコミュニケーションがとれたことが印象つよいです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立受験に合格出来たため。また、算数が苦手なため克服したかったことと。得意科目を伸ばしたいと思ったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 浜松中島校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 博多山王校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
福岡県立柏陵高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

分からない所を丁寧に教えてくれた。理科の計算が全くできなかったが、受験までにできるようになった。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったから。また、友達が何人か通っていたので友達紹介キャンペーンに参加できたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

親が高いと言っていた。個別指導塾なので集団塾よりは高いのかもしれない。でもいい人ばかりでした

コース・カリキュラム

毎回フィードバックをくれたので嬉しかった。今は違うかもしれないが、毎回手書きで書いてくれていた。

講師の教え方

授業中だけではなく、授業外でも質問に応じてくれた。さらに、志願理由書の書き方まで教えてもらった。

塾内の環境

特に何も言うことなし。授業の区切られたスペースだけではなく、みんなで話し合えるスペースがあったのは良かった。

塾周辺の環境

勉強場所が区切られていて集中出来た。完全1体1では無いので、先生がずっとみていてくれるわけではない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は塾長がやってくれたので安心できた。塾長自身も授業をやってくれていたので信頼できた

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の受験に合格したから。また、定期テストの点数も100点くらい上がったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡県立柏陵高等学校 合格
ITTO個別指導学院 博多山王校の口コミをもっと見る
全90件中 61~70件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
千葉県四街道市めいわ2ー3ー1
アクセス
四街道中学校より150m。MEGAドン・キホーテ四街道店より230m。
続きを表示する
ITTO個別指導学院 四街道めいわ校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

その他の条件から塾を探す

四街道市の授業形式別の塾を探す

四街道駅の授業形式別の塾を探す