難関国私立も公立中高一貫校もおまかせ!成長に寄り添う塾です。

臨海セミナー 中学受験科 辻堂南校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 中学受験科 辻堂南校の口コミ・評判

総合評価

3.68

口コミ数(54)

※総合評価は、臨海セミナー 中学受験科の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科の他の教室の口コミ・評判(54件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 藤沢南校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/18

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

親に言われたため、入塾しました。また競い合うライバルがいたり、周りの環境も良かったので入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

料金については親が負担してくれていたため、特に不満はありません。平均的な学費だったのではないでしょうか。

コース・カリキュラム

少人数のクラスなのでお互い学力の近い友達同士で競い合いながら勉強できた。テストが授業内であり、褒めてもらえたりしました。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し教室が手狭に感じました。廊下などは当時書類が山積みになっている印象を受けました。

塾周辺の環境

駅からは近く、お店がたくさんあり人通りも多かったため、子供ながら安心して通えた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路などの相談には乗ってくれた。小学生なので友達同士のいざこざもありましたが、きちんと話を聞いてくれました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 少人数制で、一人一人に細かく見てくれた。しかし、個別指導ほど一人ひとりに合ったことはしてくれなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 藤沢南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 大船校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/28

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

少人数でアットホームな雰囲気でみてもらえそうだったためです。

塾の雰囲気

---

料金

やはりなかなかの金額ですが、他の塾に比べると良心的なのだと思います。

コース・カリキュラム

楽しく教えていただけました。小学5年秋からの入塾だったので、基本的なことは個人的に一般の書店にあるわかりやすい参考書や問題集で抑えつつでしたが、四谷大塚のテキストを使い、レクチャー、宿題なども通じて受験できるレベルに引き上げていただきました。夏以降は入試問題をたくさん解けて、志望校対策に集中できました。

講師の教え方

---

塾内の環境

受験モードの雰囲気漂う、一般的な受験塾、という感じです。ワンフロアで入ったところで先生が迎えてくれるので、アットホームな印象。

塾周辺の環境

大船駅周辺なのでやはり雑然とした雰囲気ではありますが、駅からそれほど遠くなく危ない道でもなかったので、お迎えも必要なく通塾してくれました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別面談での志望校対策がとてもよかったです。最初私立中学のことがまったく分からなかったのですが、分かりやすく教えていただけました。 実際受験校や受験スケジュールを決める時も、子どもの学力状況を見て、一ランク上の受験校を第一志望とする思い切ったご提案をいただき、第一志望に合格できました。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に合格できました。自分のペースも大切にできる雰囲気で、伸びて来たね!など先生が評価してくださるのが嬉しくて頑張れたのだと思います。少人数の塾を選んでよかったと思いました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 大船校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
山手学院中学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

授業が丁寧ではなく、おざなりに感じた。もう少し寄り添うべきと感じた。先生のコミュニケーションもあれば良かった。


入塾を決めたきっかけ

友達が行っていた塾に行ってみたら、気に入ったようなので、行かせてみたら、そのまま継続に至りました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

やはり講師の方にはもう少し丁寧に感じました。併せて学習コースとともに、料金についても、丁寧な説明が必要と感じ。

コース・カリキュラム

やはり講師の方にはもう少し寄り添うべきと感じました併せて学習コースについてももう少し丁寧にと感じました。

講師の教え方

やはり講師の方にはもう少し丁寧な対応か必要てはなかったのかと、振り返りしています。残念ながら細かい配慮に欠けていました。

塾内の環境

やはり講師の方にはもう少し丁寧な対応が必要と感じました併せて、設備についても、細かい配慮があれば良かったと振り返りをしているので、そう思われます。

塾周辺の環境

やはり講師の方にはもう少し丁寧な対応が必要と思うと同時に環境への配慮が必要と感じました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

やはり講師の方にはもう少し寄り添うべきと感じました。併せて、周辺環境やサポートにも細かい配慮が必要てはなかったとの思いがありました。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年3月(2年)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一応私立中学受験に合格できたから。もちろん志望校ではなかったが、まあまあ満足のいく結果ではあったかなと思われますあ
志望校と合格状況 第一志望校: 山手学院中学校
第二志望校: 桐光学園中学校 合格
第三志望校: 鎌倉学園中学校
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 西横浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
中央大学附属横浜中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

勉強を自らするようになり、成績も少しずつ上がって自信がついて来たように感じる。 今後も頑張って通って欲しいと考えています。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、子供が通いやすく1人でも帰ってこれるからお迎えがなくて良いところを探していたので今の塾にしました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾の料金がわからないので比較できないのですが、やはり56年生になると金額も当初の倍以上かかっているので負担は大きいです。

コース・カリキュラム

子供が通っているのが中学受験科なので、受験に合わせた授業を行なってくださっていて、子供も一生懸命ついていけるように頑張っています、ら

講師の教え方

塾の講師の先生方は熱意を持って子供達に勉強を教えてくださっています。保護者にもわかりやすく今の子どもの状況などを伝えてくれていてとても頼もしく思っております。

塾内の環境

特に問題なく、子供達も快適に過ごせているようです。 清掃面も問題なく、綺麗な状態で落ち着いた環境で勉強できているようで安心しています。

塾周辺の環境

夜は街灯も少なく暗いですが、家からは5分もかからず行けるので安心して通わせることができます。 またお迎えの時間も考えなくて済むので助かっております。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でのサポートは特に感じておりませんが、わからないことを聞きに行ったりするとしっかり教えてくださっているようなので安心してお任せできています。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 来年受験でまだ合格できるかわかりませんがあと一年頑張って欲しいです。 達成できるように塾のサポートを期待しています。
志望校と合格状況 第一志望校: 中央大学附属横浜中学校
第二志望校: 神奈川大学附属中学校
第三志望校: 山手学院中学校
臨海セミナー 中学受験科 西横浜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 川崎校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
川崎市立川崎高等学校附属中学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、申請書を書くと授業が割引になる。 悪い面は、学年が上がると始まる時間が遅くなる。(しょうがないと思います。)


入塾を決めたきっかけ

通塾するのに、安全で駅からちかいこと。授業料も他の塾より安く、希望するコースがあったことです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

申請書を提出(条件があります。)すれば、割引になります。 毎年、提出するみたいです。

コース・カリキュラム

申請書を提出(条件があります。)すれば、授業料が割引になります。毎年提出するらしいです。

講師の教え方

講師の教え方は分かりやすく、分からないところも聞けるみたいです。満足しているみたいです。

塾内の環境

自分のスペースが少し狭いみたいですが、最低限の設備が揃っています。問題ないと思います。

塾周辺の環境

自宅から塾まで、電車で35 分ぐらいで近いです。地下街を通って行くので、天気や気候にも左右されません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

まだ通塾したばかりなので、よくわからないです。ただ入塾前の説明で、何でも聞いて下さいみたいなことを言われました。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 通い始めたばかりですが、刺激を受けているみたいです。受験に向けて頑張っています。
志望校と合格状況 第一志望校: 川崎市立川崎高等学校附属中学校
第二志望校: 川崎市立大師中学校
第三志望校: 川崎市立大師中学校
臨海セミナー 中学受験科 川崎校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
栄光学園中学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

手厚い指導でコスパがよい、講師陣もソコソコ有能で、立地が良く通塾しやすかったとかんじた。


入塾を決めたきっかけ

塾生同士を成績で煽るようなスタンスではなく、少人数のクラス編成でストレスフリーの様子をみてとれた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

通常料金が安い上A特待の制度が手厚く他塾の3割から4割ほど費用が軽減された上、受験時もメリットを享受できた。

コース・カリキュラム

特待制度が手厚く、他塾に比較してコストはかなり抑えられた。通常の一コマの授業料も安いと感じる。

講師の教え方

生徒各々のレベルや気質を把握した上で適切な指導をし、学力向上の最適化を図っていた点及び、父兄との距離感も適切だった。

塾内の環境

建物が古く空調も悪かった点は低評価を下さざるを得ない。追い込み時の本校校舎もしかり…改善を求めたかった。

塾周辺の環境

最寄り駅やバスターミナルから近く、利便性が高かった上、歓楽街とは距離があり治安が良い立地だったし、送迎の際も困難はなかったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

頻度と所要時間が適切で、学習面以外にも腐心している様子がつたわり、安心して委ねることができた点を評価している。

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2021年2月(3年)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校を含め受験校すべてに合格し、通塾校への合格実績に貢献し、塾からのサポートwを無駄にしなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 栄光学園中学校 合格
第二志望校: 聖光学院中学校 合格
第三志望校: 麻布中学校 合格
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
日本大学鶴ヶ丘高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面 生徒一人一人を手厚くサポート 悪い面 駐輪場がないため、毎回駐輪代がかかること、少し離れた場所に自転車を止めなければならない


入塾を決めたきっかけ

友達の紹介で、体験に行き、とても分かりやすく授業をしてくれたため。やる気を引き出すのが上手かったため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

少し高いと思う。また受講してない日や、行けなかった日の分も返金等はなさったため、少し損をした気持ちになるところ

コース・カリキュラム

春期講習、夏期講習、自由選択講習と様々な講習を開いてくれるところや、無償で講座をやってくれる日もあったところ

講師の教え方

生徒一人一人それぞれに手厚くサポートしてくれて、勉強への意欲を強めてくれたため。 また理解できるまで何度でも教えてくれる。

塾内の環境

エアコンが各教室に設置してあり、暖房、冷房がききやすい。 またトイレも清潔に掃除されており、気持ちよく利用することができたから。

塾周辺の環境

駐輪場がないため、毎回塾に行く際は駐輪代がかかることや、近くで工事が多いいため、騒音がする。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外の悩みにも真剣に寄り添って聞いてくれ、解決しようとしてくれるところ。 家族のことも自分のことも理解しようとしてくれているところ

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2024年12月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 偏差値が入塾した時よりも大幅に上がり、第1志望校に合格できた、高校生が充実できているから。
志望校と合格状況 第一志望校: 日本大学鶴ヶ丘高等学校 合格
第二志望校: 東京都立第三商業高等学校
第三志望校: 神奈川県立住吉高等学校 合格
臨海セミナー 中学受験科 溝の口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 東戸塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
桐光学園高等学校
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

成績については、成果があまり出なかった。本人のモチベーションが上がるような指導方法ではなくただ学校の授業の補習みたいなもので通わせてても意味がなかった


入塾を決めたきっかけ

自宅から通いやすい立地であったこと、知人からの紹介を受けたからという理由もある、入塾金のキャンペーンがあった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

妥当だと思います。もっと高い料金のところも有るくらいなので、これから先も少子化のため安くはならないでしょう

コース・カリキュラム

学習コースに関しては、選択出来たので本人の力量に対してのコースを選択出来たのでよかったと思う

講師の教え方

講師の教育の仕方は実際に見たわけではないが、子供から言わせるとあまり理解出来ない部分もあったとのこと

塾内の環境

設備に関しては問題ないかと思います。本人も、特に何も感じてなかったようです、駐車場があればよい

塾周辺の環境

車で迎えに行く際は、終了時間間際になると、路上駐車の列が並びそれは他の通行車両に迷惑かなと、感じた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別に電話をくれたりしたので、その点に関しては評価したいと,思います。ただ授業終わりのサポートなどはあまりなかったように思います

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 お金を払って入塾したにもかかわらず受験失敗したから、本人の努力と言われたらそれ以上はないが、サポートをしていただきたかった
志望校と合格状況 第一志望校: 桐光学園高等学校
第二志望校: 慶應義塾湘南藤沢高等部
第三志望校: 青山学院横浜英和高等学校
臨海セミナー 中学受験科 東戸塚校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 平塚北校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/17

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

志望学校に合格するため、私が所属している学校で受けれる授業よりもさらに上のレベルの授業を聞くため。

塾の雰囲気

---

料金

中学受験専門の学科なので年に100万近くあるが授業の質と量で考えると妥当な金額であり、平均的にも普通の料金であった。

コース・カリキュラム

自らの学年のひとつ上のレベルを学び。応用問題を通してテストの合格点まで近づける。常にレベルが高い授業でした。

講師の教え方

---

塾内の環境

夏は涼しく冬は暖かいが生徒数が多かったため室内のスペースが満杯であり距離が近いこともあった。

塾周辺の環境

協調性のある子と排他的な子がいたため 教師にも子どもへの対応の良さがまばらであったから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

率先して先生に聞きに行くタイプでないとサポートを上手く受けれないため、内気な子でえると十分な成果は得られないかも。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自らの勉強意欲の足りなさと志望学校の合格まで至らなかったため達成出来なかったが学校のレベルにはついていけたため塾としてのレベルは高い。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 平塚北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 本厚木南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立座間高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

駅前にあるので通いやすかった。友達も多く通っていて、楽しく通うことが出来てたとおもう。


入塾を決めたきっかけ

通いやすかった、友達が多く通っていたので子供から通いたいと言ってきたのでえらびました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

周りの塾と比べてもあまり変わらない料金でした。ただ、休み中の講習だいは高い、3年になると尚更、、、

コース・カリキュラム

無事、志望している高校に合格できたので良かったです。 周りにすすめたいか?についつたは少し微妙なところはあります。

講師の教え方

子供の数にたいし、先生の数が少なくかんじました。いつも先生は忙しそうにしていた記憶です。

塾内の環境

駅前のビルなのでなかはせまい、ものがごちゃごちゃしている感じでした。先生の人数が少ないからしたかない。

塾周辺の環境

駅前なのであかるい、人通りに面しているビル、自転車でも通いやすいところだったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供の数に対して先生の人数が少ないように感じました。だから先生はいつも忙しそうにしていた。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事、志望していた高校に合格したので結果的にはとても良かった度おもいます。 落ちた子はいなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立座間高等学校 合格
第二志望校: 東海大学付属相模高等学校 合格
第三志望校: 向上高等学校
臨海セミナー 中学受験科 本厚木南校の口コミをもっと見る
全54件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県藤沢市辻堂2-1-8 エバーズ第11辻堂ビル4F
アクセス
辻堂駅 徒歩2分(0.12km)
とじる
臨海セミナー 中学受験科 辻堂南校は
こんな方におすすめ!
  • 低学年からの教育を通じ、子どもの可能性を広げたい方
  • 公立中高一貫校も含めた志望校対策をお探しの方
  • 特待制度など費用面でのサポートがある塾をお探しの方

その他の条件から塾を探す

辻堂駅の授業形式別の塾を探す