難関国私立も公立中高一貫校もおまかせ!成長に寄り添う塾です。

臨海セミナー 中学受験科 鶴見校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 中学受験科 鶴見校の口コミ・評判

総合評価

3.68

口コミ数(54)

※総合評価は、臨海セミナー 中学受験科の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科の他の教室の口コミ・評判(54件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/22

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

体験入塾での雰囲気、中学受験特化している点など、また先生の質が良いと感じた。また、大手と違い、競争を強いるわけではないところに惹かれた。

塾の雰囲気

---

料金

よく知らないから。親が支払いを行なっており、私はしらないです。ごめんなさい。他の塾と比べても平均的な値段ではあると思います。

コース・カリキュラム

最後までサポートし続けてくれた。夏休み中も朝から晩まで手厚いコース内容で、非常に良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

新しい。きれい。教室がきれいなことで、生徒のやる気も出て一石二鳥なシステムだと思う。

塾周辺の環境

横浜からすぐの場所にある。新しい施設。サピックスがあり、そこまでよく通っていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

信頼してくれた。受験の時に親身になって話を聞いてくれ、私が落ち込んでいる時は私以上に落ち込んでくれる大好きな先生がいる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験に成功できたから。第一志望校には惜しくも合格できなかったが、第二志望校に合格できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 大口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生の教え方がいいようで、子どもが授業を楽しんでいる。あいさつや言葉遣いもきちんとしている。


入塾を決めたきっかけ

全国統一小学生テストを受けた後に勧誘されたから。とりあえずやってみようと思って。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾がわからないので比較できないが、塾なのでやはり安くはないです。授業料の他にも施設利用料のようなものもある。

コース・カリキュラム

いろいろコースはあるようだが、子どもが通っているのは御三家算数というコースなので、中学受験向けの算数しかやらない。学校と違い楽しいようです。

講師の教え方

実際に見たことはないが、子どもの話を聞く限りでは、学校の先生とは違い、授業が楽しいらしい。

塾内の環境

中を見学したことがないので設備は特にわからないが、一般的な塾なのではないかと思う。

塾周辺の環境

駅から近く、駅そばに交番もあるので安心して通わせている。駐輪場もあるようなので、自転車でも通える。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

たまに電話をくれて、授業中の様子を教えてくれる。塾に着いたときと帰るときにカードをタッチすると、メールで連絡がくるので安心。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ始めてあまり経っていないのでわからないが、通う習慣はついてきたのでよかった。
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 中学受験科 大口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/15

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

専用のコースがあったから。同じ中学を目指していた生徒がたくさんいたため、受けといた方が受かると思った

塾の雰囲気

---

料金

高い。ただ高いだけというイメージ。小学生だったのでそこまで覚えていないが、払う価値はない

コース・カリキュラム

行かなくても受かった。対策とはいっても、なにが対策になっているのか全く分からなかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室がせまい。防音がされていないのか、壁が薄いのか、他の教室の声が割と聞こえた。教室の椅子のマジックテープ付きのクッションはうるさいからやめた方がいい

塾周辺の環境

先生に質問したらわからないから後日にされた。それを教えるのが先生なのに、全く意味がない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にない テストがやたらと多く、採点に追われているのか、特に授業外のサポートはなく、あってもよく分からない

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 正直このコースをとった意味を全く感じなかった。やったところは、何も出ず、意味もないテストや時間がすぎ、お金だけ飛んだ
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/23

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

集団塾ではありますがそんなに人数が多すぎない 親がたくさん関わるというより、塾にお任せして良いという点

塾の雰囲気

---

料金

安く設定されているとのことだが、やはりなんだかんだ季節講習があって平均すると安くはないと思う

コース・カリキュラム

成績アップについては正直まだ感じられないが、授業は子ども曰くとても楽しい様です

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室がもっと席数が多く、自由に使えるようならいいのになと思う

塾周辺の環境

駅近で交通の便はとても良い。 横浜駅ではあるが、さほど駅から塾までは治安悪くない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

駅近。 面談も希望すればすぐやってくれる。 なにより子供が先生にとても質問しやすそうな点が良い

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績がもっと目に見えて上がるかなと思っていたが、今のところ横ばい。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学受験なので自分で塾を選べるわけではなく、親に言われるがまま入塾しました

塾の雰囲気

---

料金

料金については小学生だったため気にしていなかったのでわからない

コース・カリキュラム

毎週たくさんの新しいことを学ぶのは大変でしたが、予習復習の課題をたくさん出していただいて、身につけることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室はなかったが、空き教室を自習のために提供していただいていた

塾周辺の環境

駅まで先生に送り迎えをしていただいていた、車送迎の人も多かった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

クラスが上がって難しいテストに困っている時、授業外に親切に教えていただいた

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の中高に受かることができたので。その節はありがとうございました
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 新逗子校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
横浜市立南中学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

少人数で、先生に質問がしやすく、良かったが、レベルの異なる子たちが同じ授業を受けているのが悪い面であった。少しできる子は校舎を変えることを勧められ、うちは対応が難しかった


入塾を決めたきっかけ

家から比較的通いやすく、立地が良かった。小学校の他の友人は大船駅あたりに通う子が多かったが、あまり友達が塾に多いのもトラブルのもとになるので、避けて正解だった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾と比較して安いと思います。ただ、授業料以外の季節ごとの講習、テキスト代が高いが仕方ないと思っている

コース・カリキュラム

前も書いたように、少人数ゆえ、様々なレベルの子がいるので、コースとしては、疑問があるが、土日は他の校舎に行ったり、受けるテストを分けてくれたり、結果的に良かった

講師の教え方

学年が低い頃は授業だけでは分からず、親が先生に聞いてあげていたが、後半は自ら先生に質問し、理解していた。内容がむずかしくなってくると授業だけでは理解しきれないのは、仕方がないとは思います

塾内の環境

小さい教室で、受験前の感染症がとても心配であった。 夕飯もお弁当で皆で食べるので心配だった。しかし、換気等の心遣いはあったようてす

塾周辺の環境

電車でも車での送迎も便利で、行きは電車で、帰りは夜遅くなるので、車でお迎えができて、安心な立地であった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾でのトップの先生のキャラクター次第だと思います。最後の時期の先生のことを子供が好いており、受験当日に開けて見る手紙など、本人が頑張れる試みをやってくれた

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2024年3月(3年)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小学校4年生の時点で第一志望にしていた中学校に合格できた。また、勉強の楽しさを仲間や先生と共有でき、中学校に入っても進んで勉強を頑張っている
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜市立南中学校 合格
第二志望校: 山手学院中学校 合格
第三志望校: 鎌倉学園中学校 合格
臨海セミナー 中学受験科 新逗子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
山手学院中学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

授業が丁寧ではなく、おざなりに感じた。もう少し寄り添うべきと感じた。先生のコミュニケーションもあれば良かった。


入塾を決めたきっかけ

友達が行っていた塾に行ってみたら、気に入ったようなので、行かせてみたら、そのまま継続に至りました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

やはり講師の方にはもう少し丁寧に感じました。併せて学習コースとともに、料金についても、丁寧な説明が必要と感じ。

コース・カリキュラム

やはり講師の方にはもう少し寄り添うべきと感じました併せて学習コースについてももう少し丁寧にと感じました。

講師の教え方

やはり講師の方にはもう少し丁寧な対応か必要てはなかったのかと、振り返りしています。残念ながら細かい配慮に欠けていました。

塾内の環境

やはり講師の方にはもう少し丁寧な対応が必要と感じました併せて、設備についても、細かい配慮があれば良かったと振り返りをしているので、そう思われます。

塾周辺の環境

やはり講師の方にはもう少し丁寧な対応が必要と思うと同時に環境への配慮が必要と感じました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

やはり講師の方にはもう少し寄り添うべきと感じました。併せて、周辺環境やサポートにも細かい配慮が必要てはなかったとの思いがありました。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年3月(2年)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一応私立中学受験に合格できたから。もちろん志望校ではなかったが、まあまあ満足のいく結果ではあったかなと思われますあ
志望校と合格状況 第一志望校: 山手学院中学校
第二志望校: 桐光学園中学校 合格
第三志望校: 鎌倉学園中学校
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
日本大学鶴ヶ丘高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面 生徒一人一人を手厚くサポート 悪い面 駐輪場がないため、毎回駐輪代がかかること、少し離れた場所に自転車を止めなければならない


入塾を決めたきっかけ

友達の紹介で、体験に行き、とても分かりやすく授業をしてくれたため。やる気を引き出すのが上手かったため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

少し高いと思う。また受講してない日や、行けなかった日の分も返金等はなさったため、少し損をした気持ちになるところ

コース・カリキュラム

春期講習、夏期講習、自由選択講習と様々な講習を開いてくれるところや、無償で講座をやってくれる日もあったところ

講師の教え方

生徒一人一人それぞれに手厚くサポートしてくれて、勉強への意欲を強めてくれたため。 また理解できるまで何度でも教えてくれる。

塾内の環境

エアコンが各教室に設置してあり、暖房、冷房がききやすい。 またトイレも清潔に掃除されており、気持ちよく利用することができたから。

塾周辺の環境

駐輪場がないため、毎回塾に行く際は駐輪代がかかることや、近くで工事が多いいため、騒音がする。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外の悩みにも真剣に寄り添って聞いてくれ、解決しようとしてくれるところ。 家族のことも自分のことも理解しようとしてくれているところ

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2024年12月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 偏差値が入塾した時よりも大幅に上がり、第1志望校に合格できた、高校生が充実できているから。
志望校と合格状況 第一志望校: 日本大学鶴ヶ丘高等学校 合格
第二志望校: 東京都立第三商業高等学校
第三志望校: 神奈川県立住吉高等学校 合格
臨海セミナー 中学受験科 溝の口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 本厚木南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立座間高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

駅前にあるので通いやすかった。友達も多く通っていて、楽しく通うことが出来てたとおもう。


入塾を決めたきっかけ

通いやすかった、友達が多く通っていたので子供から通いたいと言ってきたのでえらびました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

周りの塾と比べてもあまり変わらない料金でした。ただ、休み中の講習だいは高い、3年になると尚更、、、

コース・カリキュラム

無事、志望している高校に合格できたので良かったです。 周りにすすめたいか?についつたは少し微妙なところはあります。

講師の教え方

子供の数にたいし、先生の数が少なくかんじました。いつも先生は忙しそうにしていた記憶です。

塾内の環境

駅前のビルなのでなかはせまい、ものがごちゃごちゃしている感じでした。先生の人数が少ないからしたかない。

塾周辺の環境

駅前なのであかるい、人通りに面しているビル、自転車でも通いやすいところだったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供の数に対して先生の人数が少ないように感じました。だから先生はいつも忙しそうにしていた。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事、志望していた高校に合格したので結果的にはとても良かった度おもいます。 落ちた子はいなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立座間高等学校 合格
第二志望校: 東海大学付属相模高等学校 合格
第三志望校: 向上高等学校
臨海セミナー 中学受験科 本厚木南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 中学受験科 川崎校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/23

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

私の志望校の合格者数を最も多く輩出している学習塾で、在籍している人数も多かったから。

塾の雰囲気

---

料金

集団塾のため抑えられた値段ではあるが、教材費がかなり高かった。特に長期休みの集中講座が高い。

コース・カリキュラム

公立中高一貫コースは不真面目な生徒も多く、地頭が良かった生徒が合格した印象だから。だが面接対策は役に経ったと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

商業施設のテナントのため教室自体はかなり狭い。だが全体的に綺麗ではあると感じた。

塾周辺の環境

周辺には路上生活者がたくさんいるが、最寄り駅には近く、通塾はしやすいと思うから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

課題の提出が遅れてしまうことがあっても、それを取り返す方法を丁寧に教えてくれたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 かねてより志望校にあげていた中学校に無事に合格することができ、目的が達成されたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 中学受験科 川崎校の口コミをもっと見る
全54件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町7-10 パーライトビル3F
アクセス
鶴見駅西口改札を出て左手。バスターミナルを挟んで見える「臨海セレクト」「臨海セミナー小中学部」を左手にそのまま直進。西口バスターミナル交差点(マクドナルドがある交差点)を直進した右手側にある建物。
とじる
臨海セミナー 中学受験科 鶴見校は
こんな方におすすめ!
  • 低学年からの教育を通じ、子どもの可能性を広げたい方
  • 公立中高一貫校も含めた志望校対策をお探しの方
  • 特待制度など費用面でのサポートがある塾をお探しの方

その他の条件から塾を探す