小3〜小6 中1〜中3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.59
口コミ数(316)※総合評価は、臨海セミナー 小中学部の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
定期テスト前は週末に特別授業を設定したり、学力テストを定期的に行ったり、毎回小テストを行って身に付いているか確認するなど大変面倒見が良い
集団塾であることや入塾している友達が多くいたことや通いやすい場所にあることや無料体験で印象が良かったこと
どちらとも言えない
他の塾と比べて高いとは感じておらず、定期テスト前には無料のテスト対策授業があり、特に不満はない
あまり授業内容については子どもから聞いていないが、特に不満はないようなので良いと思う
実際に授業を受けてないのでよく分からないのですが、子どもが嫌がらず通っているのだ良いかと思う。
どんな環境で授業を受けているかわか知らないので評価が難しい。特に不満はなく普通。
駅の近くにあり、他の塾がいくつかあるので競争になる。車で迎えに行くとき、駐車場がなくて路駐となるので困る
面談は入塾して一ヶ月後に一度やったきりで、塾とはあまりコミュニケーションをとっていない
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 理解度が上がっており成績が向上したし、家庭で勉強をする習慣が身に付いたので期待した通りになっている |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
先生がフレンドリーで、一人ひとりのことをよく見てくれます。定期試験対策も充実しており、非常に満足度が高いです
近所にあり、通いやすそうだったからです。 父親がパンフレットを持ち帰ってきて興味をもったからです。
やや自由
両親が支払っていたため、存じ上げませんが、他の塾と比べて安いと言う話は聞いたことがあります。
学習コースが成績で振り分けられるため、現状維持できるように、というモチベーションを保つことができました。
クラスによって進度や内容を工夫しながら進めてくださったからです。 質問も非常に親身に答えてくれます。
建物自体は古く、生徒は階段のみの利用だったため、快適とは言えませんが、勉強するための環境としては申し分ないと思います。
駅近のため駐車場がなく、授業後には車がたくさん停まってしまっていて、危なかったです。
質問がすごくしやすいです。 お忙しい中に、親身になって相談や質問対応等していただき、ありがたかったです。
通塾期間 | 2018年12月〜2020年3月(1年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験に無事合格したからです。 定期試験の成績アップにより、内申も目標値に達し、無事合格を掴み取ることができました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
桐蔭学園高等学校 合格 第二志望校: 東京都立町田高等学校 合格 第三志望校: 東京都立成瀬高等学校 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求