小3〜小6 中1〜中3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.59
口コミ数(316)※総合評価は、臨海セミナー 小中学部の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
指導がとてもていねいで、周りの評判が良かった。実際、その通りで、とても学力が上がった。
周囲の評判がよく、丁寧で熱心な指導をしてくれることから、この塾への入塾を決めました。
どちらとも言えない
講義内容を鑑みると、適切な料金設定だと思う。コースが色々あり、選択出来るところも良い。
日数、時間がちょうどよく、カリキュラムも充実しているので、とても良かったと思っている。
一人一人の学力に応じて、適切な指導を丁寧に行なってくれるため、学力の向上がしっかり分かる。
学習教室は清潔で、設備も色々と整っており、学習するうえではとても良い環境だと思う。
公共交通機関を使っても、車で送り迎えしても、どちらも便利な環境なので、継続して通いやすい。
いろいろな相談事にも親身に対応していただけるので、コミュニケーションが取りやすい。
通塾期間 | 2020年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 子供の学習意識が飛躍的に向上し、主体的に勉強するようになった。結果として、成績も上昇している。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
慶應義塾高等学校 第二志望校: 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 第三志望校: 鶴見大学附属高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
学校の友達に誘われて自分から希望して入塾して、入塾前テストでは点数低かったが、通い始めてから徐々に点数が上がってきている
学校のお友達が通っていて、お友達に誘われて自分から希望していたので、妻と相談して入塾した
やや自由
料金に関してはそこまで他の塾と比較してないので分からないが、相場位だと思うけど、もう少し安い方が助かる
特に中学受験を考えているわけでは無いので、学校の勉強と塾授業でそれなりの学力向上と、学習意欲がついてきていると思う
妻が見学に行った時の雰囲気は少しのんびりした感じだったらしいのと、クラスや先生によってバラツキがある
直接塾を見に行ってないので分からないが、妻からの話だと、人数に対して教室が少し狭いような話をしていたので、何か対策を考えて欲しい
駅近くで夜遅くまでやっている店や、周りにも塾が多いので、帰り多少遅くなっても心配は少なそう
定期的に報告メールや先生との面談もあり、希望すれば授業の見学も出来るのでいいと思う
通塾期間 | 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾前に比べて学力は多少上がってきているし、勉強やテストに対してのモチベーションは上がっている |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/8/26
---
家から近く、姉も通っていたので決めました。夏期講習が楽しくて、そのまま入塾しました。
---
私は本人なので詳しくはわかりませんが、周囲の塾に比べて料金は安かったと思います。
数学の先生が大好きな室長だったので、数学はとても得意になりました。定期テストでは満点を取れました。
---
中学の頃、工事があって教室全体が綺麗に新しくなったので設備は整っており、勉強に集中できました。
仲良い友達がいたので、定期テスト対策のクラスは同じ中学校ごとでとても楽しかったです。
イベントが随時あったり、すごろくで景品が当たったり、小中学生が楽しめる工夫がありました
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 数学の定期テストでは、2年の頃に100点を取ることができました。また、第一志望校の公立高校に受かることができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2021/9/27
---
---
---
---
普通科
---
---
駅まで少し遠い
若い先生はよく話してくれます。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 新しい教室長が他の同性の先生と生徒の悪口を話している場面をよく見ていて、生徒間で不信感を持っている人が増えて、勉強に集中できない |
志望校と合格状況 | --- |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求