小2〜小6 中1〜中3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(199)※総合評価は、湘南ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
ひとりひとりに寄り添ってくれるので安心できる。定期テスト対策もあるので受験勉強と並行して普段の定期テストの対策もできる。
アクセスがよく友達が通っていたから。体験授業を受けた時にわかりやすくここなら勉強できるとおもったから。
やや自由
通常の塾と比べても特に何も思わないし平均的なのではないでしょうか。自習室がなかったので維持費等も以前通っていた塾よりはお手軽でした
通常のクラスを受けていた。クラスはAとSクラスの2クラスに分かれていて難易度に合わせて授業が展開された。これは模試や定期的なテストで振り分けられる
先生が少ないので質問に対応してもらうことが少なかった。そのための対策として先生予約シートのようなものがあり質問したいことを書いておく紙があった
自習室がなかったところはあまりよくなかった。普段の教室を自習室として使うので設備の面ではあまり評価は出ないかなと思います
駅にあるので夜も人通りが多いし治安もいいので帰るのが夜遅くになってしまっても安心して帰ることができた。(警察署にも近い)
宿題もそこまでの量は出されないので継続してやりきることができた。わからないところは自ら調べたり聞いたりした。先生は積極的にコミュニケーションをとってくれるので話しやすかった。
通塾期間 | 2018年12月〜2022年10月(3年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 公立受験はせず、学校の推薦で高校入学を決めた。推薦であってもテストの対策等があり無事に合格することができた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
國學院高等学校 合格 第二志望校: 立教女学院高等学校 第三志望校: 日本大学藤沢高等学校 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求