ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

東京個別指導学院 登戸教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

東京個別指導学院 登戸教室の口コミ・評判

総合評価

3.46

口コミ数(119)

※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.9
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東京個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(119件)

口コミをすべて見る

東京個別指導学院 新松戸教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/5/17

投稿者
その他
入塾時学年
小学6年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

広告(生徒と講師のコメント)を見て、体験授業を行った。講師陣が揃っていて、丁寧な対応が良かった。

塾の雰囲気

---

料金

他と比べると高いように感じるが、駅前の立地だと妥当な相場だと思う。1対2の授業は望ましいし、それ相応の指導をしてくれていたと思う。

コース・カリキュラム

詳しくはわからないが、通常コースのみ。夏期講習などは申し込みしなかったと記憶している。

講師の教え方

---

塾内の環境

本人からの話に聞いただけだが、学習スペース、自習スペース、机、冷暖房、換気など環境は良かったそうだ。

塾周辺の環境

駅前の立地、スーパー、コンビニなどの商店やファストフード店があり、賑やかな印象だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人任せなところがあったので、授業以外での対応はよくわからないが、講師とのやり取りは良好な様子に見えた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 元々勉強することが好きで塾に通うことは本人の希望だった。学習する意欲の向上に加え、学力も更に伸ばすことができたと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 新松戸教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 藤が丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/22

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校入試に向けて学習習慣を身につけ、学力を向上するため。特に古文等の苦手科目を克服、得意科目をさらに伸ばすため。

塾の雰囲気

---

料金

生徒一人一人に合わせた細かい指導や講師の担当制ということを考慮すれば納得できる料金ではあるが、自宅周辺の塾より高かった。

コース・カリキュラム

ここのレベル、成長度に合わせて基礎レベルからハイレベルな問題まで取り組むことができたから。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室や個別の授業ブース等、目的によって勉強空間を使い分けることができ集中しやすかった。

塾周辺の環境

駅から近く、周辺は賑わっている交差点だったので夜遅くでも怖くなかった。またコンビニ等軽食を買うことができる店もあったので一日中塾で学習することができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師が学校生活全般の話等を聞いてくれ、大学生で年齢が近いため相談しやすい雰囲気だったから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年12月(2年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾前と比較して学習習慣を身につけることができたから。また第二希望の公立高校に合格したから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 藤が丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 所沢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/24

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、指導が分かりやすいのと室内の環境が勉強しやすい雰囲気だと感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

他の個別指導塾も1度検討したことがあるが、そこと比べると少し割高な印象であった。しかし、その分環境が整っていると考えることもできた。

コース・カリキュラム

自分は国語と英語のみの受講だったが、しっかりと自分に向けてのカリキュラムが組まれていて、コツコツ積み重ねるにつれて明らかに自分の能力が上がっていると実感できたから。

講師の教え方

---

塾内の環境

白と青の配色をベースとした教室で1つの机ごとにパーテーションで隔てられていて自習する時などでも周りを気にすることなく集中することができる環境だなと感じた。

塾周辺の環境

塾があるビルの1階にコンビニエンスストアがあるから。飲み物買いたい時とかそこですぐ寄れるため、すごく都合が良かったと思っている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

精神面でのサポートも手厚くしてくれていたなと感じているから。分からないことは受講時間以外でも聞けば教えてくれるし、印刷とか多少の融通もきいてくれていた。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 本来の志望していた第1志望の大学には受からなかったものの、第2志望の大学には合格し、結果的に今の大学生活にそこまで不満はないため、やや達成ぐらいの印象ではあった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 所沢教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 小手指教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

東京通っていた高校から徒歩圏内で行くことが出来たから。また駅からも近いのと友達が通っていておすすめされたから。

塾の雰囲気

---

料金

個別塾ということもあり少し高めだが、 授業以外で自習室を使えたりまた講習前などには担当講師との面談更には面接練習なども行うことが出来るのでそこは大変良かった。

コース・カリキュラム

自分に合った科目を受講することができる。また自分に合った担当の先生を自分で決めることができるのでとても快適に通うことが出来た。

講師の教え方

---

塾内の環境

不自由ない広さ。自習室もコロナの時期で間隔を広く取っていたためたまに使えないということがあったが、授業ブースなど自習スペースを確保していただき常に勉強出来る環境を作っていただけた。今はコロナも緩和してきたため、自習スペースも増加してある。

塾周辺の環境

駅から徒歩2分くらいでとても通いやすい。また駅近ということもあり、飲食店、スーパー、コンビニと沢山ありご飯を買う場所には困らなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面接練習や自習室対応など授業以外も色々とサポートしてもらえた。担当の先生以外との交流もあり大変通いやすかった。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2023年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 初めは勉強の仕方など何も分からない状態で入塾したのですが、勉強方法更にはメンタルケアまで手厚いサポートをしてもらい無事第一志望校に合格することが出来たから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 小手指教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 八事教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

当時通っていた高校から地下鉄で通いやすく、かつ家からも近かったから。ネットで個別指導塾を調べていた際、実績が高く、とても評判が良かったから。さらに加え、先生方が主に大学生ということもあり、近い年頃の先生の方が質問しやすいだろうと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導塾と考えるとある程度平均的な値段だったと思う。しかし、自習室の開放時間の長さや、質問対応、先生お手製の個々の苦手分野に合わせたプリントの配布など、値段異常に色々と充実していた。

コース・カリキュラム

好きな科目を好きなコマだけ取れるのがとても良かった。取りたい科目を苦手度に合わせて週に数コマとることができた。また、コマ数の増減もすぐできるため、融通がきいた。

講師の教え方

---

塾内の環境

ビルの2階分を使っていて、とても広々としていた。教室はもちろん、自習室やトイレもとても綺麗も過ごしやすかった。また、一人一人の席に仕切りがしっかりとあるため、他の人を気にせず勉強することができた。

塾周辺の環境

駅から30秒の好立地な上、近くにコンビニやイオンがあるため夏期講習などのときの昼食などに困らなかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

常時質問対応を受け付けてくれたり、親身になって何度も面談をしてくれた。学校の宿題などのサポートもとても手厚かった。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2020年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当初は大学進学が危ない程の成績で、どこでもいいから進学したいという状況だった。しかし、塾に通ったことで成績が飛躍的に伸び、結果的に志望校より上の大学に入学できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 八事教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 西新教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/19

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

6歳上の姉が中学生か高校生の頃に通っていたことがあったから、親に勧められたため。

塾の雰囲気

---

料金

高かった気がする。私は料金に関して特に見ておらず親が振込関係のことをしていたためよく知らない。

コース・カリキュラム

分からないところを教えてもらう教科の取り方をしていたため、丁寧に教えてもらって助かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

赤本や数年前のセンター試験の過去問など色々な教材があった。共通テスト最初の年であったため、色々な角度から対策できて良かった。

塾周辺の環境

良くも悪くもない。強いて言うなら近くの道の車通りが多いため気を付けて通塾する必要がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

悪いところは特になかった。必要なプリントを用意してもらったりしていた為助かった。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 希望していた国公立大学に落ちたため。達成未達成で言うと未達成になるため、未達成。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 西新教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 蕨教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

地元から少し離れた個別指導塾を探しており、雰囲気もよく通いやすさもよかったため。

塾の雰囲気

---

料金

長期休暇などたくさん受けられる分、多少高かったように思われるため。また、たくさん取るように勧められ、気付いたら取りすぎてしまい、その分値段も高くついたため。

コース・カリキュラム

可もなく不可もなくだったと感じるため。また、良くも悪くも他の塾と同じような感じだったと話を聞く中で感じた。

講師の教え方

---

塾内の環境

気温もちょうど良く、また程よい静けさだったため、勉強に集中しやすかった。区切りがきちんとあるため、周りの目も気にせずに勉強を行えた。

塾周辺の環境

夜になると酔っ払いや外国人の人などが多く見られる駅だったので、治安が少し悪くなり、危険な日もあったため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外でも質問を受け付けてくれたり、対策プリントをたくさん用意してくれたりしてもらえたため。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった教科を得意にすることができ、無事行きたい学校に合格することができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 蕨教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 本山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近所にあり、利便性が非常に高く、通塾しやすかったため。 進学実績等をみてここがよかったため。

塾の雰囲気

---

料金

個別で、しっかり見ていただくとなると妥当だと思います。 とてもちょうどいい料金だと思います。

コース・カリキュラム

全てしっかり教えて頂き、満足しています。 色んな先生が最後までしっかり面倒を見てくれました。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に不満はありません。 どの設備もしっかりしており、入室した際に親に入室記録も届くので親も安心していました。

塾周辺の環境

駅が近く、通塾しやすかった。 また、本屋や文房具など売っているお店もあり、塾の前後に寄りやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教室に入ると必ず挨拶をしてくれたり、緊張をほぐすためや、リフレッシュするために雑談をして頂きました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 分かりやすく丁寧に教えていただいたので、苦手を克服すること、また高校受験に合格することができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 本山教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 流山おおたかの森教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東洋大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

ひとりひとりに向き合ってくれるところがとてもよかった。自分に合ったペースでわかりやすい。


入塾を決めたきっかけ

部活を最後まで続けたかったため、時間に自由のきく個別に入りたかったから。引退時期が他と遅く集団だと間に合わないと理解していた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

自分が沢山コマをとっていたのもあって、すごく授業料が高かった。親に申し訳なさがあった。

コース・カリキュラム

大学受験に向けてしっかりと今の自分に必要なものを学ぶ仕組みになっていたため、よかったと思う。

講師の教え方

年も近く話しやすかった。苦手な分野だけの授業とか自分の実力によって授業内容を変えてくれててありがたかった。

塾内の環境

自習室あってよかったけど、もっと広いと嬉しかった。自習室が結構いっぱいだったこともあった。

塾周辺の環境

駅が近くて交通の便がとても良い。近くにご飯屋さんもある為、ご飯を食べるのも楽しくなる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験勉強の相談も乗ってくれるしそのほかの不安要素とか違う相談事も聞いてくれて話しやすかった。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望の大学に入学することは叶わなかったけれど、一般入試で大学がきまったから。苦手な勉強に力を入れられたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 東洋大学
東京個別指導学院 流山おおたかの森教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 北与野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学時代、定期テスト対策のために入塾し、アットホームな雰囲気と環境が印象的だったので、もう一度通いたいと思いました。

塾の雰囲気

---

料金

高いな、と思っていました。大学生から教わるにしては少々値段が張っているので、大手の個別塾に行っても良いのではと考えたことはありました。

コース・カリキュラム

特に問題はなかったです。ただ、一度2対1の授業の際に、全然自分を見てくれない先生がいて、物凄く腹が立ちました。コミュニケーションを取りすぎていたので、改善すべきだと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

机や椅子、トイレなど特に汚れてはいませんでした。過ごしやすかったと思います。消しカスを捨てるところも用意されていて良かったです。

塾周辺の環境

大宮教室に通っていたのですが、自習室に仕切りがあり、とても使いやすかったのです。しかし、近くにターミナル駅があり、騒音が少し気になるときが何回かありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生とは勉強以外のことも話せてとても楽しみながら過ごすことができました。先生自身が学んだことやおすすめの本を教えてもらい参考にさせて頂きました。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2022年11月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 もともと、内部進学のつもりでしたが、外部進学を考え始め、サポートしていただきました。方向転換下にもかかわらず、目標までの計画がみっちりされていました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 北与野教室の口コミをもっと見る
全119件中 101~110件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
神奈川県川崎市多摩区登戸3398−1 大樹生命登戸ビル 2F
アクセス
登戸駅 徒歩2分(0.12km)、向ケ丘遊園駅 徒歩7分(0.47km)、和泉多摩川駅 徒歩13分(0.92km)
続きを表示する
東京個別指導学院 登戸教室は
こんな方におすすめ!
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 現在の評定をアップさせ、志望校に合格したいと考えている方

その他の条件から塾を探す

川崎市多摩区の授業形式別の塾を探す