ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.55
口コミ数(365)※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
正直、月謝は高いと思うが、生徒の個性や志望校に合わせて、柔軟に対応してくれ、結果がどうなるかは分からないが、確実に実力アップしていると思う。
上の子が通っていて、無事志望校に合格していた。本人も実際にいくつかの学習塾や予備校を体験して、結果的に本人が決めた。
どちらとも言えない
個別対応であり他の学習塾や予備校より高いとは思うが、効率的に実力アップできているような事を考えると仕方がないと思う。
結果的には学力が大きく上がっており、本人も自信をつけている様子なので、良かったと思う。
担当の先生だけでなく、他の先生も得意不得意を補う形で、生徒にとって一番良いと思われるような教え方をしている。
設備については、一度も行ったことがなく、本人に確認していないため、評価できかねます。
駅が近いためアクセスが良い。また大通りから離れた広めの道路に面しているため、車の送迎もしやすい。
学習の習慣ができていない時は、多めの課題を出して家庭でも継続して学習できるように工夫していた。
通塾期間 | 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 本人のやる気をうまく引き出していると思う。また小論文や面接対策など、それぞれが得意な先生が協力し合って、生徒の要望に応えている。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
静岡大学 第二志望校: 名城大学 第三志望校: 愛知工業大学 |
投稿日 : 2025/3/10
自習室では集中して勉強できた。また定期的に面談もあり、自分の勉強度合いや頑張りどころなどを教えてくれた。授業の先生はピンキリでわかりやすい先生や自分には合っていない先生もいた。
その塾は比較的、家からも高校からも近いた頃に位置し通いやすく自習室にも行きやすかったため。
やや自由
少し高く設定されていたと思う。また夏期講習、春季講習の際はより高い値段でなかなか申し込めなかった。
あまり覚えていないが、自分に合った学習コースを提供してくれていたと思う。簡単すぎるわけでも難しすぎるわけでもなかった。
数学の教え方が非常に上手な先生がいて、その先生側担当してくれている時は成績が予想以上に上がり一位を取ることもできたが、卒業して他の先生になってからはあまり伸びなかった。このことから先生の能力の差があると感じたため。
自習室や教室内は掃除が行き届いておりいつも綺麗にしてあった。また自習室の机や椅子も長時間座っても大丈夫なように良い椅子を使っていたと思う。
自転車置き場もありそして、夜遅くでも駅に近いところにあるため明るく安全だった。しかしお昼ご飯を食べる場所がなかった。
定期的に面談がありそこで、志望校の相談などをしていた。また先生のサイトからの評価もありサポートは充実していた方だと思ったため。
通塾期間 | 2020年10月〜2022年3月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 狙っていた国公立大学があったが、共通テストで思うようにいかず、志望校を諦め、国公立に合格行くことになった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
信州大学 第二志望校: 静岡大学 第三志望校: 滋賀大学 |
投稿日 : 2024/1/22
---
高校入試に向けて学習習慣を身につけ、学力を向上するため。特に古文等の苦手科目を克服、得意科目をさらに伸ばすため。
---
生徒一人一人に合わせた細かい指導や講師の担当制ということを考慮すれば納得できる料金ではあるが、自宅周辺の塾より高かった。
ここのレベル、成長度に合わせて基礎レベルからハイレベルな問題まで取り組むことができたから。
---
自習室や個別の授業ブース等、目的によって勉強空間を使い分けることができ集中しやすかった。
駅から近く、周辺は賑わっている交差点だったので夜遅くでも怖くなかった。またコンビニ等軽食を買うことができる店もあったので一日中塾で学習することができた。
講師が学校生活全般の話等を聞いてくれ、大学生で年齢が近いため相談しやすい雰囲気だったから。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年12月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 通塾前と比較して学習習慣を身につけることができたから。また第二希望の公立高校に合格したから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求