聞くだけの授業ではなく、参加する授業で仲間と高め合える

KEC近畿予備校 寝屋川本校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

KEC近畿予備校 寝屋川本校の口コミ・評判

総合評価

3.91

口コミ数(28)

※総合評価は、KEC近畿予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.7
コース・カリキュラム
4.1
講師の教え方
4.0
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
4.1
授業以外のサポート
4.0
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

KEC近畿予備校 寝屋川本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪公立大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

通学路にあったので何かと便利だった。自習室が混んでて図書館に行った事があったようだ。


入塾を決めたきっかけ

学校の通学路にあったのでちょうどうまい具合に都合上良かった。通いやすいので継続することが出来た。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は後で知ったが比較的、安い部類に入るように見受けられる。特に説明不足もなかった。

コース・カリキュラム

本人的にはもう少し上のクラスでもやっていけるようではあったが、納得していたので問題ないように見受けられる。

講師の教え方

他の予備校を知らないので客観的な評価額よりも主観的に評価をすると本人との相性が良い具合いにはまったようです。

塾内の環境

特に可もなく不可も無くといったところだか、自習室が時間帯によって使えなかったのはいただけない。

塾周辺の環境

時間的に遅くなっても予備校周辺が明るいので安心感があった。それほど辺鄙な場所でもなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

後から後から思い出したら追加の話が多くて辟易した。アンケートが長い事に違和感を感じざるを得なかった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 何よりも本人が納得していたので良かった。ただ後から後から後出しされるのは個人的に納得行かないが
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪公立大学 合格
第二志望校: 奈良大学 合格
第三志望校: 大阪経済大学 合格
口コミをすべて見る

KEC近畿予備校 寝屋川本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
京都教育大学
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

どの講師も真摯に教えてくれるところが魅力です。とくに、現代文は学校よりもわかりやすく、楽しく学ぶことができました。


入塾を決めたきっかけ

国公立大学に合格するため。また、通塾費用が安く、同じ学校の友達も多く入塾していたので、学校の延長線上として通塾できると考えたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

とにかく安く、週2で通っていても月謝が2万を切るほど安かった。コストパフォーマンスに関しては1番良い塾。

コース・カリキュラム

短期の講習では、自分の課題点を改善できるようなプランが多くあり、段階的に勉強を進めることができた。

講師の教え方

たまに忙しい時は対応が遅くなるが、それ以外は丁寧に教えてくれる。授業中でもわからないことを言うとわかりやすくおしえてくれる。

塾内の環境

自習室は汚いところが多かった。コンピューターも古く、休んでしまった授業を見る時も画質が荒いため見づらいことが多々あった。

塾周辺の環境

アクセスがよく、同じ学校に通っている友達が多く在籍していた。コンビニも近くにあり、勉強の合間にお菓子などを買いに行くこともあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

同じ学校の友達が多くいたため、講師や通塾している生徒とすぐに仲良くなれた。そのため、難しい依頼も講師にお願いすることができた。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年1月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた国公立大学に合格することができ、自分の進路に活路を見出すことができたため、感謝しています。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都教育大学 合格
口コミをすべて見る

KEC近畿予備校 寝屋川本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/4/6

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅と高校の間にあり、駅前だったので、通いやすそうだと思って、無料相談をして頂きました。 その時に、塾長の先生がとても良心的でしたので、ここなら!と思い即決しました。

塾の雰囲気

---

料金

他としっかり比較した訳ではないですが、良心的な値段だと思います。 国公立志望で高3でしたが、普段の月謝は4万くらいでした。 講習があるときでも8万を超えることはなかったです。

コース・カリキュラム

春期、夏期、冬期講習は、たくさんコースを取りたくても、金額がどんどん上がっていく心配がありましたが、ある程度の上限金額を超えると、金額が一定になるのは、本当にたすかりました。 子供はこの教科もとりたい、あれもとりたい、と意欲的になってくれたのに、こんなに高いのは…と躊躇せずに済みました。

講師の教え方

---

塾内の環境

建物はそこそこ年季が入ってますが、自習室もいつでも使えたし、クラブ帰りでお腹が空いてても、飲食用の部屋があったりで、助かりました。

塾周辺の環境

本当に駅前で、塾の建物を出て数秒で駅構内に入れます。 夜遅くなっても、雨が降ってても、安心でした。 近くにスーパー、コンビニ、ドラッグストアがあるので、小腹が空いたときなど便利でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

直前対策や、面談など、熱心にして頂きました。 自分から先生に質問や心配事の相談を積極的にできる子ではなかったのですが、先生の方から声をかけていただいたりして、色々質問や相談ができたそうです。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2024年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国公立と、行きたい私立2校のみ受験し、国公立はダメでしたが、私立は2校とも合格できたので。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年
授業形式
集団授業
住所
大阪府寝屋川市八坂町15-10 第一八坂ビル
アクセス
寝屋川市駅 徒歩3分(0.17km)
とじる
KEC近畿予備校 寝屋川本校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強方法も含め、自分だけでは不安な人
  • 先生に進路など気軽に色々と相談したい人
  • 少人数のクラス授業で友だちと刺激し合いたい人

その他の条件から塾を探す