今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.55
口コミ数(25)※総合評価は、個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
少ない人数で教えてもらえるのできめ細かい指導がされる。成績はあまり変わっていない
価格と授業内容のバランスが良いと思います。比較的リーズナブルで少人数授業なのでコストパフォーマンスは良いと思います。
やや自由
時間を考えるとリーズナブルだと思います。他の塾や予備校はもっと料金が高いのでそれを考えると安いと思います。
普通の内容だと思います。特に不満はありません。どちらかと言うと、こちらの意見を反映した授業です。
直接聞いていないので判断できないですが、そこまで間違った授業内容だとは思わないです。
普通の設備です。特に不満はありません。他の塾や予備校と同じだと思います。汚いとかはないです。
一般的な範囲の環境だと思います。良くも悪くも無く普通の環境だと思います。特に不満はありません。
面談があります。特に不満はありません。普通の面談です。要望を先生に伝えると対応してもらえます。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 現在中学2年生で受験前なので、まだ結果がわからないので答えることができかねます。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/8
大人数、教室型では恐らく取り残されてしまうと思い、知人に教えていただきました。 少人数ということでアットホームな雰囲気ですが、緊張感もそれなりに持てる空気の中で勉強出来ると思います。 保護者としては、個別、大手の塾よりも月謝が安かったのも魅力でした。かといって、決して手抜きではなく、むしろ手厚く段階を踏んで問題に取り組む姿勢から教えていただきました。 三者面談においても現在の受験状況や本人の様子など丁寧なご指導をいただきました。
少人数制というのが1番でした。大人数だと取り残されそう、個別だと塾代が心配という問題が払拭されました。
どちらとも言えない
大手さんや個別指導塾など、周りの塾よりお安いと思います。神奈川県横浜市は塾代補助がないので、家計負担少ないのは本当に有難いです。
定期テスト対策や講習時は漢字や英単語など集中的に学ぶ場を作っていただきます。また自習時間を視覚化することで意欲向上につながっています。
先生だからといって高圧的ではなく、寄り添っていただき受験前などはお守りやメッセージをくださって激励してくださり感謝しています。
机は教室のようにされているので、授業中は周りとの私語は慎まれますが、休憩時間は楽しくお喋り出来る環境なので、メリハリがついていると思います。
商店街の中にあり夜も明るい場所にあるためお迎えは殆ど行かず親の負担がなく良かったです。
気さくな先生方なので授業以外もたくさんコミュニケーションをとっていたようです。三者面談時は子供の様子をたくさん教えてくださり、生活面の見直しも行いました。
通塾期間 | 2021年3月〜2025年3月(4年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 県立高校の合格をいただきました。私立の併願は考えておらず、中1の時に志望していた学校は目指すことができませんでしたが、我が家の方針に合わせてご指導いただき、無事に合格を勝ち取ることができました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立霧が丘高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
良い面、レベルが高い先生がいる。授業のペースも、自分のレベルややりたい勉強を集中してできる。塾代も高くなく、負担が少ない。悪い面、特になし。
レベルが高い先生がいて、子供との相性がとても良かった。塾代もお値打ちで、とても良かった。
とても自由
値段は、手頃で負担感はあまりなかったが、せっかく成績がいいならば、特待生制度が、もっと充実すると嬉しい。
個別指導なので、子供のレベルやペースにあわせて、進めてくれる。特待生の制度が、もっと充実するとなお良い。
女性の先生で、とても親身になって教えてくれた。勉強にたいして、前向きに、取り組めるようになった。
特に問題はなかったが、照度がもう少し高くてもいいとおもった。勉強をする環境としては、合格レベル。
家から近く、本人が一人で通塾できる。駅からも近く、特に危険な箇所はないとおもう。騒音もないとおもう。
塾での様子を確認できた。良い先生だったので、いろいろ親身になって相談に、のってくれた。
通塾期間 | 2023年7月〜2024年2月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望校に合格した。学校の成績も、トップクラスを維持できた。何よりも、本人のやる気につながった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立浦和第一女子高等学校 合格 第二志望校: 淑徳与野高等学校 合格 第三志望校: 栄東高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
速読をすることがあるので、理解しながら早く読む訓練ができるのは良い。保護者の相談や質問にも迅速に丁寧に対応してくれる姿勢があるのはありがたい。
兄弟が先に入塾していたのがそもそものきっかけではある。後は完全個人塾ではないが、しっかりよく見てくれる印象があった。何より速読のカリキュラムがあるのはポイントが高い。
どちらとも言えない
個別指導なので多少高値なのは想定していた。でもここは思ったよりも料金が高くないので助かることが多いです。ら
基本の科目と、定期テスト前は履修科目だけでは難しいので申し込むとちゃんと対応してくれからテスト前にはとても助かります。
指導報告でしっかり伝えてくれる。毎回のこの勉強点は良かった。や、このポイントをもっと頑張ってみよう。と良いところと今回の課題を伝えてくれるので、分かりやすい。
ビルの一室なので中は綺麗。入室退室のカードリーダーでちゃんとこどもの入退室がよく分かりよい。
駅から近いし、大きな道路に面しているので安心感はある。ビルの4階なので、エレベーターを使用するが、基本は他の階の人達と出会わないが何かの時に知らない人と小さなエレベーターに乗るのは少し心配。
定期的に面談を設けてくれるので、何かあった時にはこどもの様子が報告書よりリアルに分かりやすくて良い。
通塾期間 | 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ通い始めたばかりなので、目標という目標がない。まずは基礎を固められるように日々しっかり学んでいけるようになるといいと思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/3/9
---
月謝が安い割には面倒見も良く、急な振替や授業内容など融通が効く。
---
一コマ1000円なのですが、料金以上に面倒を見てくださり助かる。
教材もその子に合ったレベルの教材を使ってくれる。宿題量も臨機応変に出してくれる。
---
程よく広い教室で、テスト前など自由に自習をしに行く事が出来る。
ビルの下がお弁当屋さんなので安全面では安心です。駅からは少し遠いです。
入退室の連絡も毎回来るので安心。 定期的に三者面談もあり、子供の様子がわかる。
通塾期間 | 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ理解出来ていない単元もあり、これから頑張らないと!と言う感じです。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は、梅島校にご評価いただき誠にありがとうございます。
理解できていない単元につきましては一緒に頑張っていきましょう!
今後もお子様に合ったご提案をさせていただければと存じます。
今後とも個別指導学院ヒーローズを何卒宜しくお願い致します。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 梅島校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
良い面は、生徒一人一人に向き合い、丁寧に教えてくれるとこです。娘の学力も上がってきています。悪い面は、強いて言えば、時間の融通がきけばなて思います。
まず知ったきっかけは、ママ友から教えてもらいました。 最終的決めた理由は、見学会にいって実際の学習している様子、環境、雰囲気、先生の感じ、後は通学する道を調べたり総合的に考えて、その後娘と話し合い決定しました。
どちらとも言えない
総合的には満足していますが、月々の料金は少し高いかなと感じています。もう少し安ければ、オプション的な要素も考えれるのになと感じています。
はじめに面談して教材、コースなど決めるのですが、やはりそれがよくて娘の成績も上がりました。
わからない箇所も、考えさせて答えて、その後丁寧に解説してくれます。それがとてもわかりやすいと娘も言っています。
設備に関しては他も見学したことがあるので比べると変わり映えせず普通かなと感じます。
危ないような環境はないかなと思っています。送り迎えは女房がしていますが、暗い道もないのでよかったといっています。
こまめに、娘の相談にのってくれて助かっています。後で、先生から連絡をもらい報告を受けています。先生のアドバイスもきいて娘の話もきいて僕ら夫婦も娘にアドバイスを送っています。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | やはり、教え方が上手いのだと思います。苦手な教科も苦手意識をなくさせるような誘導したり、学習以外にも悩み相談などもしてくれています。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
親切かつ丁寧な指導が印象に残ったと言っていた。説明もわかりやすくて良かったと聞いている。
本人の希望が最も大きかった。おそらく、友人がたくさん通っていたからだと思われる。
どちらとも言えない
相対的にはつまりほかの物価と比べると塾の授業料は割高であるが、しょうがない経費だと諦め🤦いる。
これも金額は検討するが、中身については全く見ていないので評価のしようが無いです。したがって星3つをつけました。
この問いに対しては実際に授業や指導を見たわけでは無いので何とも答えようが無いので星3つ。
先にも回答したが、行ったことがないので何とも答えようがない。したがって星3つをつけました。
地図上では認識していたが実際には行ったことがないので何とも答えようがない。したがって星3つをつけました。
そのようくわしい内容まで目を通していない。基本的にはどこの塾も内容は同じだ思うので気にしてなかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望する国立大学の志望する学部に合格することができた。本人の努力だけではなかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
弘前大学 合格 第二志望校: 弘前大学 第三志望校: 弘前大学 |
投稿日 : 2023/3/29
---
高校受験のため、勉強の意識を少しでも高めたいため通わせました。
---
仕方ないことですが、やはり受験直前は料金が高かったです。。
あまりにも苦手科目が多かったため、特に苦手な教科を思いきってすてて、一番のびやすい科目に力をいれるやり方にシフトしました。
---
内見する時がなかったので、教室内の雰囲気は全くわかりませんでした。
やや自宅からは遠かったので、天気の悪い日は自転車で行けず大変でした。
体調不良のときは自宅までテキストを持ってきてくださいました。
通塾期間 | 2021年6月〜2022年3月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 本人の頑張りと意欲が足りず希望していた学校の偏差値には届かずに、受験出来なかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
この度は、両国校にご評価いただき誠にありがとうございます。
卒業の最後まで通塾していただき、ありがとうございました。
ご希望の志望校に受験ができず大変申し訳ございませんでした。
率直なご意見に感謝いたします。今後の改善に活かし邁進してまいります。
今後とも個別指導学院ヒーローズを何卒宜しくお願い致します。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 両国校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
連絡が適当過ぎる。教室の中にあるホワイトボードに変更などが書き出されるようだが子どもが気づかず休みの日に行ってしまい雪の日に外でかなりの時間待たされたことがあった。
他の塾に通っていたが同じ学校の子どもが多く遊んでしまうことが多かったので、少し遠かったが通うことにした。
どちらとも言えない
他と比べたわけではないので安いか高いかはわかりませんが比較的安かったような気がします。
子どもが自分でやる内容を考えて時間内に行い、分からないところを聞くスタイルでうちの子供には合っていたようだ。
特に話をしていないので考え方は分からないが、変更の案内が伝わらなかった時に電話で話をした。案内はホワイトボードにに書いてあり子どもが悪いような言われ方をした記憶がある。
中に入ったことがないので評価できません。子どもに聞いた限りでは机と椅子があり、講師が通路を回り質問に答えるかんじのようだ。
駅が近いので人の通りが多く外と席の距離がそんなに離れていないので外がうるさいなどの騒音はありそう。
季節の特別カリキュラムなどの申し込みをしていないにも関わらず勝手に銀行から引き落とされたことがあった。入塾時に説明して印刷物を配布したと言われたが渡し忘れ、無説明と判明して返金した。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標としていた学校に合格できた。授業ではなくやることを自分で考えて行い、分からないことを聞くというスタイルが子どもに合っていたようだ。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立綾瀬西高等学校 合格 第二志望校: 柏木学園高等学校 合格 第三志望校: 神奈川県立愛川高等学校 |
投稿日 : 2025/2/6
先生がとても優しく、何より自分のどこが分からなかったかを明確にしてくれるためとても分かりやすいです
自分の学力がなかなか上がらなかったため、他の塾を勧められ、ここに入ることになった。
やや自由
料金についてはちょうどいいと考えている。実際に他の塾と同じ料金だったが、ここに入って良かったと思える
自分のレベルにあったコースを選べるためとても進めやすい。また、これくらいは余裕っていう状態を作ることが出来た
自分の分からなかったところが明確に分かりやすく説明していただいたため、どのような対策をすればいいのかも自分で理解することが出来た
設備に関しては問題なかった。特に自分が勉強の妨げになるものがなく、影響はしてないので気にすることでもなかった
とても静かな環境で自習がしやすいかった。また、周りの人達もしっかりと勉強をしているため、自分も頑張ろうと思えた
家庭のこともしっかりと情報を取り入れることを行っていた。面談も自分がメンタルを壊していた時も話を聞いてくれた
通塾期間 | 2019年6月〜2021年2月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テストで80点以上をしっかりと出せています。また課題が多すぎず、少なすぎずだったので学校との両立も図れた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
立教大学 第二志望校: 杏林大学 合格 |
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求