おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 御所校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ナビ個別指導学院 御所校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(441)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(441件)

口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 大和郡山校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

2対1での授業で、生徒と先生の距離が近く、わからない事などすぐに聞けそうで良いと思った。

塾の雰囲気

---

料金

内容にあった料金だと思う。自習室も使えてわからない所は聞けたり出来るので。

コース・カリキュラム

学校より進んで教えていただいてるので、スムーズに授業を受ける事ができる。テキストもわかりやすい。復習もしっかりしてもらっているので安心。

講師の教え方

---

塾内の環境

広い教室ではないが、目が行き届いていいと思う。自習室は1人ずつの机で落ち着いて勉強できる。

塾周辺の環境

電車で通っているので、駅から近く安心して通うことができる。時間によっては送迎の車が多い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談ではゆっくりと話しすることができ、現状やこれからの事など色々とアドバイスをもらえる。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 嫌いだった教科が、わかる、理解できることによって自信がでてきて苦手意識がなくなった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 大和郡山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 大和郡山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、子供自身が気に入って通い続けている。 悪い面は、特に何も思い浮かばが、駐車場が少なすぎる


入塾を決めたきっかけ

子供自身が自分から体験に行きたいと言い、体験を利用した。そこで子供自身が行きたいと言った。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については、今のこのご時世、何でも値上がりで大変なので、少しでも安いほうがいいが、仕方がない

コース・カリキュラム

子供自身が文句も言わずに行けていることが一番。コースについても、特に言うことは何もない。

講師の教え方

子供自身が嫌がらず、続けられている。講師についても、特に嫌がる講師もいておらず、誰でも問題はない。

塾内の環境

塾の設備については、中に入ったことがないので、評価のしようがないので、真ん中にしときます。

塾周辺の環境

駅が近くにあるが、駅周辺の路上駐車が多く、通りづらい。また、塾の駐車場が少ない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

今のところ、特に困ったことは何もない。なので 、特に相談することもないので、評価もできない

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子供自身の学習習慣がついて来ている。子供から宿題や自主学習もするようになって来た。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 大和郡山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 西大和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/30

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

勧誘を受けて、我が子の性格上、個別の方がいいのかなと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

もう少し安価だと試験前や受験前に講習をもっと増やしていきたい。

コース・カリキュラム

成績は少しあがったし全体的には満足しているが、受講料が高いのが難。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室全体が狭い。 駐車場が少なく送り迎え時が路上駐車しないといけない。

塾周辺の環境

今は車での送り迎えをしている。周辺は車が多く通っていたり人通りも多い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト前には自習室が使えたり、面談では弱いところを相談できる。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 小学生の時は、成績も上がったので達成できた。中学生になったので、受験のためにこれから頑張ってもらいたい。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 西大和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 桜井校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

マンツーマンで聴きやすい、 個人のレベルに合わせて学習ができる こどもが自分から質問してくれたらいいんだが、先生から少し歩み寄ってくれたらなぁと思う


入塾を決めたきっかけ

勧誘に来て、息子が行きたいと言ったので 根負けしたような、息子が行きたいと言ったので

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別だからか、基本的に高い。近くの個別は金額がまだ抑えめだとママ友達から聞いたので、もう少し勉強してもらいたいです。

コース・カリキュラム

まだよく分かりません。成績が飛躍的に上がったという実感もありませんし。中学校行ってから成果が見られたら評価できるかと思います

講師の教え方

先生はとても丁寧に対応していただいてると思います。懇談もまめにしていただき、こちらの要望も伝えています

塾内の環境

自習室が個別指導とは近くて、集中できるのかなぁ?と個人的に思いました。パーテーションというものもないし。

塾周辺の環境

駐車場ないため、路駐で送り迎えしている、駐車場があればなあと思います。 周辺のスーパーに車を停めるしかない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

今後の対策を教えてくれるので、いいと思います。学校の様子も聞いてくださいますし。塾代がもう少し安くなればありがたいですが。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学習習慣がいまいち身についていない。塾に行く直前に宿題をこなしているため、定着しているのか
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 桜井校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 香芝校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/20

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学生から入塾を目指していい塾を探してた所、自宅に勧誘の訪問があり、試しに体験に行ってきたら、娘も気に入ったのが第一。塾の月謝も予算内だったから。

塾の雰囲気

---

料金

教材費も月謝代も個別の割に安く感じます。とても満足してます。

コース・カリキュラム

週一回の授業。 定期的に講習会。 娘に合わせてしてもらえるので、良かったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業スペースと自習室がすぐそばにあります。 面談受けている後ろで自習しているので、面談の中身が聞こえているのが、嫌ですが。

塾周辺の環境

五位堂駅の側にあるので、便利ですが。 人や車、自転車がたくさんいるので、気をつけて行かないといけないです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾とは、携帯のアプリがあり、そちらに塾と連絡がとれます。 塾に行った時と帰る時、メッセージが来るようになってます。

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ、中学2年生の為。 受験に合格すれば、達成したと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 香芝校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 西大和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/28

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別指導なので息子のペースで授業が進むことと、最後の時間帯でも他の塾より早く終わる。塾が開いている時間は自習室が使える。

塾の雰囲気

---

料金

受験前は毎日自習室を利用したので月謝分の価値は十分あります。日曜も開いていれば尚良かったとおもいます。

コース・カリキュラム

家で宿題をしている姿をあまり見なかった。授業中にやっていると本人は言うが、それは家でやるものだと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

古い建物なので仕方ないが、階段が急、トイレがキレイでない、自習スペースが少ない。

塾周辺の環境

駐車場の角度が急な上に横幅、長さ共に狭く、停めにくい。ほとんどの保護者が路上に止めている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

メールでやりとりできるので、息子のモチベーションが下がったときなど先生に相談ができ、受験まで親子と塾とコミュニケーションが取れた。

利用詳細

通塾期間 2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手を潰し、先生に励ましてもらって最後まで頑張り続けられた。その結果難しいと思われた目標高校に合格できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 西大和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 西大和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/15

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

子どもが集団での学習より個別での学習を希望した。体験の際に勉強を教えてもらうことなどが楽しかったようで好印象だった。また家から子ども自身で通える距離だった。

塾の雰囲気

---

料金

やっぱり、集団での学習に比べると高いと感じてしまいます。でも、楽しそうに塾へ行く姿をみると少し高くてもいいかなと思えます。

コース・カリキュラム

個人的に希望としては月曜日も授業をしてほしいなとおもっています。

講師の教え方

---

塾内の環境

立地条件を考えると位置的には今のところがベストですが、設備はもう少し改善していただきたいかなと思ったりします。

塾周辺の環境

特に不満はなく現状で問題ないとおもっています。ただ、夜遅くなるとお迎えの車が路駐になるのでそこはどうにかならないかなと思ったりします。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

電話でのやりとりでは時間が限られてしまいますが、メールでのやりとりも可能な所はありがたいです!面談も年数回あり、家では分からない、見えていない部分も聞けてありがたいです。

利用詳細

通塾期間 2019年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校受験までまだまだ頑張ってもらいたいと思います。最後まで抗って欲しいと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 西大和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 奈良校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
奈良県立郡山高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師との距離が程よく、褒めて伸ばしてくれる 先取りをすることで、学校の授業での余裕が生まれたおかげで、苦手科目が得意になり、その他教科も伸びた


入塾を決めたきっかけ

仲のいいママ友のお子さんが通っていたのと、見学に行った時の雰囲気が良かった 子供も気に入ったのでお任せしようと思った

塾の雰囲気

やや自由

料金

妥当かと 中学になってから教科も増え、価格も上がると思うが、この調子でいくなら妥当

コース・カリキュラム

苦手だった算数が得意になった 中でも苦手な箇所を丁寧にしてくれるので、算数で苦手がほとんどなくなった

講師の教え方

褒めて伸ばしてくれるので、気持ちよく学べているよう 自習室にはほぼ毎日通うくらい、雰囲気が気に入っているようだ 居やすい雰囲気を作ってくれている

塾内の環境

中のことはよく分からないが、子供は自習室を大変気に入っており、毎日通って宿題をして帰ってくる

塾周辺の環境

車の往来がそこそこある 見通しがいい場所にあるので、安全 目の前に学校があるので繁華街からも遠い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学期ごとに面談があり、その際に成績のことや取り組み、今後のことを考えてくれる おそらくだが、性格に合わせた対応もしてくれている気がする

利用詳細

通塾期間 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 とにかく計算以外の算数が苦手で、本人も苦手意識からか意欲的ではなかったが、分かることで楽しいに変わっていき、得意になった
志望校と合格状況 第一志望校: 奈良県立郡山高等学校
第二志望校: 奈良市立一条高等学校
第三志望校: 近畿大学附属高等学校
ナビ個別指導学院 奈良校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 岩出校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
近畿大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

授業は週1で、少人数なので身近でわかりやすく教えていただけてるようです。授業以外でも自習室はいつでも利用でき、また質問もいつでも受け付けてくださるようで、子供も塾へ行って勉強する時間が多いです。家だと集中できないが、塾だと集中して勉強ができると本人も頑張ってます。


入塾を決めたきっかけ

学校が近くて、先に友人が通っており、紹介いてもらったのがきっかけで、説明を受けに行って良い環境だと感じたので入塾しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

以前に通っていたところよりはおやすくて、 自習室はいつでも利用でき、お得な漢字がしました。

コース・カリキュラム

週1ですが、学校の成績も上がったし、本人も満足して自信もついてきたようですなので授業もわかりやすくしていただいていると思います。

講師の教え方

本人が気に入っていて、塾でしゅうちゅあまでき、また友人との交流もできるので、受験の情報交換の場にもなっているようなので、親としても安心出来ています。

塾内の環境

授業の教室も丁度いい大きさですし、自習室は個別にできるようにパーテーションもあり、食事ができるスペースもあるようなので、子供も過ごしやすいと言っていました。

塾周辺の環境

学校からも駅からも近く、また迎えなど行くときも駐車じゃあもちかくあるので通わせやすかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私自身はあまり塾や先生とはコミュニケーションはとってませんが、子供の様子がとても楽しそうなので。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 すべり止めの学校は合格してますが、本命はこれからなので、今も引き続き塾のお世話になって頑張っているところです
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学
第二志望校: 大阪経済大学 合格
第三志望校: 追手門学院大学
ナビ個別指導学院 岩出校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 岩出校の口コミ・評判

投稿日 : 2022/3/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
2.20
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

---

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

講習会

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

寒いです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ないです

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学2年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生の教え方が適当だった
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 岩出校の口コミをもっと見る
全441件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
奈良県御所市茅原4-3 1F
アクセス
玉手駅 徒歩5分(0.34km)、御所駅 徒歩17分(1.18km)、近鉄御所駅 徒歩18分(1.28km)
とじる
ナビ個別指導学院 御所校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す