おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 野洲校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

ナビ個別指導学院 野洲校の口コミ・評判

総合評価

3.50

口コミ数(88)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(88件)

口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 大和町校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/5

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家にピンポンという音がなり、何かと思って出てみると勧誘の訪問でした。興味本位でやったら楽しかったです。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導塾の料金としては一般的であるとかなと思います。講習の料金も入れると少し高い気がします。

コース・カリキュラム

自分の学力レベルに合わせて教材や教える部分を選択して下さりました。挫折せずに最後まで続けることが出来ました。

講師の教え方

---

塾内の環境

空調も快適で授業に支障が出ませんでした。喉が渇いた時のためにウォーターサーバーなど用意していただけると嬉しいです。

塾周辺の環境

コンビニもあり、夜間もあかりが付いていて子どもだけでも防犯上安心であるなと感じました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習対応はほぼなしでした。模擬試験の振り返りのコメントについても普通でした。授業外でもよろしくお願いしたいですね。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年5月(1年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私の学習についての面倒見よく見ていただきました。おかげで成績もどんどん伸びていきました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 大和町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 北上校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

私は勉強面でとても弱く。インターネットで勉強法調べても全く自分で勉強の計画練れなかった。インターネットで調べてみると、一対1で懇切丁寧に教えてくれると、友人から聞き入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

料金は他の塾と比べてすごく安いのが印象であった。実家からあまりお金がもらえなかったので、長期的に買えるきっかけがこの値段の安さだったと思う。

コース・カリキュラム

コースは簡易コースと難関コースが分かれており、自分の成績に応じてどちらかを授業できる形であった。先生もどちらも簡易コースだからと言って、忖度せずに丁寧に教えてくれたのがとても嬉しかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレが綺麗だったり、自修室が完璧に整っていたり、後は参考書等もたくさん置いてあり、自由に貸し出しができたのが良かった。

塾周辺の環境

周囲は真面目な人が多い印象であった。また自習環境もあり、その部屋が好きな時間に手入りできたので、環境面ではすごく恵まれていました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業がない日も、オンラインサポートと言ってiPadを通じてプログラムが受講できるので、自習時間によく使っていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校に受かったため。私は私立の学校に指導してたか、先生が優しく丁寧に教えてくれ、また戦略なども練ってくれてとても助かった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 北上校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 蓮田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/22

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立大宮光陵高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生方に丁寧にしていただき成績が伸びました。駅から近く自宅からも近かったため通いやすかったです。


入塾を決めたきっかけ

公立高校受験のため。また駅から近い立地だったため一番通いやすい場所だと感じました。雰囲気もよかったからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

一コマあたりの料金が明確でよかったです。冬期講習なども明朗会計だったため、両親も納得していました。

コース・カリキュラム

臨機応変に対応してくださってよかったです。冬季講習も自分の予定に合わせて組み替えることができてよかったです。

講師の教え方

丁寧に指導して下さりました。先生方は固定ではなくいろんな方と関わりましたが、教え方にムラなどもなく満足でした。

塾内の環境

自習室などもあり大変よかったです。また学習スペースが多く、隣との干渉もなかったのでとてもよかったです。

塾周辺の環境

駅チカでよかったです。また駅前なので夜遅くなっても道が明るいため、防犯の面でも安心でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室でも親切に教えて下さりました。塾のない日にテスト勉強をしにいった際も、課題をひとつひとつ教えてくれました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に公立高校に合格しました。成績も上がり偏差値も上がったため、受験シーズン以外の定期テストでも結果が出ました。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立大宮光陵高等学校 合格
ナビ個別指導学院 蓮田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 二本松校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
福島県立橘高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

施設が綺麗で学びやすい環境でした。また、先生方も話しやすく雑談もでき、アットホームな雰囲気でした。塾での友達も多くできました。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたから。友達が通っており体験に行き、雰囲気が良かったため入塾を決めました。また、個別が良かったことと通いやすいことも理由の一つです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

自分ではあまり把握していませんでしたが、他と比べてリーズナブルだとは聞いていました。もう少し安いとありがたいなと感じました。

コース・カリキュラム

良いと思う。私は集団が苦手なため個別を選びましたが、自分に合ってると思いました。一コマ分の時間もちょうどいいと思います。

講師の教え方

いろいろな先生に当たりましたがどの先生も優しく分かりやすかったです。分からないところを気軽に聞けるような雰囲気でした。

塾内の環境

前述した通りとても綺麗で過ごしやすいです。通っていて不満はありませんでした。とても通いやすかったです。コンビニなども近くにあるため、休憩時間や塾が終わったあとなどに行けます。

塾周辺の環境

駅近にあり、通いやすいです。周りにはコンビニなどもあるので模試の休憩時間や塾の休憩時間などによく行ってました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

雑談が多く相談しやすい雰囲気です。学校のことや恋愛など様々な相談ができました。また、その日あったことを話しており、お兄さん、お姉さんのような存在でした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験は第1希望の高校は落ちてしまいましたが、通っていた科目である英語の定期テストの点数が上がりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 福島県立橘高等学校
第二志望校: 福島成蹊高等学校 合格
ナビ個別指導学院 二本松校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 須賀川校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家に近く、また、料金もほかの個別指導塾と比較してお得だったため。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導にしてはかなり安めだった。僕の教室には無料体験もあったのがとても良かった。

コース・カリキュラム

数学を教えてもらったが、白衣の先生が一つ一つ丁寧に教えるので、点数の向上に繋がった。

講師の教え方

---

塾内の環境

集中できる環境が整っていたと思う。個別なので仕切られていて、とても良い。

塾周辺の環境

駅から近いし、家からも近かったのでかよいやすかった。目の前に自販機があるので授業が終わったあと飲み物を買って飲んでいた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に可もなく不可もなく、送り迎えがすごい訳でもないし、他の塾と余り変わらないと思う。

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2019年1月(2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学の成績が振るわなかったのが伸ばすことが出来た。教え方が丁寧だったので授業もすっと理解出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 須賀川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 観音寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/4

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

成績が上がらなくなり、塾を探していると、既に入塾している友達に誘われて見学してみていいと思ったから

塾の雰囲気

---

料金

サービスの料金はちょうど良いバランスで、納得いくものでした。高すぎず安すぎずで、提供される価値に見合った支払いと感じ、満足しています。

コース・カリキュラム

先生はとてもしっかり教えてくれました。分からないことがあれば、いつでも質問できる雰囲気があり、授業がとても理解しやすかったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室の環境は空調などもしっかり整備されていて、快適な学習空間でした。これがあったおかげで、集中力を維持しながら効果的に勉強することができました。

塾周辺の環境

仕切りがしっかりされていて、静かな環境があったおかげで、私は集中することができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生は定期テストの対策もしっかりしてくれて、理解が深まりました。おかげで自信を持って試験に臨むことができました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 個別指導で自分に合った指導をしてくれた。分からない所を時間をかけて説明してくれた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 観音寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 初石駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家に勧誘をしにきたスタッフの雰囲気が良かった。個別指導塾を探していたタイミングであった。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と変わらないと思う。妥当。夏期講習などは受けていないため不明。科目数も1つだけならリーズナブル。

コース・カリキュラム

もともとの成績が高かったため数字としては成績は上がらなかったが、勉強への意欲は上がったのが良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業日以外にも使える自習室があり使いやすかった。授業中は机に仕切りがあり集中しやすかった印象。

塾周辺の環境

駅前であり通いやすい。横のスーパーで昼食を買うことが出来る。他に特別な利点はないが悪くは無い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

持病で通えなくなった時期もサポートしてくれた。勉強に対してのモチベーションを上げてくれたので続けられた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 持病があり志望校を通信制の高校に変更したため。元々の志望校に行くことは出来なかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 初石駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 長嶺校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/25

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家にセールが来た。そこで体験を紹介されて、それを受け、結果入塾することになった。

塾の雰囲気

---

料金

値段相応。個別指導の相場だと考える。もっと安くなってくれると助かる。自習室も通い放題なので良き。

コース・カリキュラム

個別指導で学校の授業についていけない人が、ちょっとしたサポートで受ける授業だと思った。

講師の教え方

---

塾内の環境

悪くない。どこの塾でも最低限の設備だと考える。悪いと思ったことはない。少し教室が狭いことが問題だと考える

塾周辺の環境

コンビニがある。比較的車通りの多い通りに面しており、アクセスはしやすい。近くにスーパーもある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にサポートがあったかは、覚えていないが、問題など印刷し放題で、印刷で利用させてもらっていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学びはあったが、なんともレベルがイマイチ。熊本高校に行きたかったので、レベルが足りないと感じた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 長嶺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 東福山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生が学生なので質問しやすい。一人一人の机にホワイトボードがあり、メモや黒板代わりに使えて頭の中を整理しやすくなるし、効率的に授業が進められる。


入塾を決めたきっかけ

近所の個別指導の塾を探していたから。自分がわからないところを個別で教えてくれる個別指導を探していたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

親が払っていてくれたのでわからない。今まで通っていた塾が安かったのもあり、少し高めの印象がある。

コース・カリキュラム

普通。可もなく不可もなし。テキストを使って授業を受けるスタイル。しかし、自分のやりたい課題もやらせてくれていた。

講師の教え方

大学生が先生なので質問しやすいが、「次の授業までに調べておくね」と言われ、すぐに答えてもらえないこともあった。授業中眠くなってしまった時、注意するのではなく雑談をして眠気を飛ばしてくれた。

塾内の環境

自習室がないのが残念。あるとすれば、机と椅子が置いてあるだけで、集中できるような静かさではない。

塾周辺の環境

周辺にはコンビニもあり便利。しかし、コンビニにいく生徒も周りにいなかったので、利用することはなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はしっかり行ってくれた。志望校やこれからの授業方針などを相談して決めてくれていた。家庭学習のサポートは低め。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2022年7月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト平均80点以上を目指して塾に通っていた。週2日の授業と宿題、先生のサポートで目標達成ができたから。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 東福山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 松山南校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

その他のある塾を辞めたことが勉強習慣の乱れに繋がると考えたため、入塾を決意した。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比べて比較的同じような料金なのではないかと感じた。そこまで大きな差はないと思う。

コース・カリキュラム

短期集中で長くダラダラ過ごしていくよりも効率がよく、コスパ重視されていると感じた。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備の見た目はとても綺麗で、児童たちが落ち着ける場所を生み出しているように感じました。

塾周辺の環境

市の中心部付近に塾が点在していたため、立地が良いと感じ通いやすいという利点があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾で教えられたことに関する問題を宿題として課す、のような児童の意欲を伸ばすようなサポートが見られたことが良かったと感じた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾により、学校での成績が上がりかつ勉強習慣が確立され質の良い生活が遅れるようになったと感じたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 松山南校の口コミをもっと見る
全88件中 11~20件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
滋賀県野洲市北野一丁目7−1 2F
アクセス
野洲駅 徒歩3分(0.15km)
続きを表示する
ナビ個別指導学院 野洲校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す

野洲駅周辺の塾を探す

野洲市の授業形式別の塾を探す

野洲駅の授業形式別の塾を探す