おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
総合評価
3.50
口コミ数(88)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。先生たちがとてもフレンドリーでとても楽しく通塾できた。 勉強する→先生に褒めてもらえるので勉強のモチベーションが上がった。
家から1番近く、大手の塾だったため。 また、学校の近くにも教室があったため、塾長の計らいにより、学校帰りに自習室を使うことも出来たから。
とても自由
高くもなく安くもない、塾として相応の料金だったと思う。 料金に対しての授業の質もそこそこな感じだった。
少人数制のため、しっかりと教えてもらえる。 早い時間の授業であれば1:1であることが多いため、その分時間をかけて教えてもらえる。
分からないところは分かるまでとことん付き合ってくれる。 間違ったところもしっかりと解説をしてもらえるため、理解が深まった。
教室内も綺麗で冷暖房完備だったため勉強しやすかった。 個人的にトイレが男女別にあるのはとても良かった。
目の前が大きな交差点のため、クラクションや救急車の音などがよく聞こえていた。 駐輪場がなく、なにかの看板(?)の下に自転車を止めていたため、雨の日はタオルが必須。
かなりしっかりと面談をしてくれる。時には2時間ほど面談をしたこともあった。褒めるところはしっかりと褒めてくれるため、モチベーションが上がった。 自習室で勉強している時、塾長が見回りに来るので、分からないところはすぐに教えて貰えた。
通塾期間 | 2021年10月〜2022年3月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 全く勉強する習慣がなくテストも赤点ギリギリだったが、学習習慣がつき平均点くらいは点数が取れるようになった。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
友人に誘われて体験に行った際に、先生との距離感がよく質問しやすい環境が整っていたこと。
---
個別であると値段が高くなってしまいますが、先生が1人につき生徒2人までと質問しやすい環境があり、コストパフォーマンスが良いと思います。
自分が苦手な科目に絞ったコースを受講でき、克服につながったと思います。苦手単元も把握しやすいため、定期テスト勉強にも取り組みやすかったです。
---
一人一人の机の前にホワイトボードがあり、自分だけの黒板を作成できたのがよかったです。また、自習室との間に仕切りが1枚しかないため見られている意識がありよかったです。
最寄駅からのアクセスがよく、塾までの道のりが危なくなかったから。また、周辺に飲食店が多く休み時間に利用しやすかったです。
自習室利用時に、先生が定期的に来てくださり進捗状況を聞いてくださいました。その際に、質問ができて学校からの課題もスムーズに終わらすことができました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの点数が伸び、成績が向上したから。その結果、第一志望の高校への進学ができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 草加校の口コミをもっと見る---
---
---
---
夏期、冬期、直前合宿、
---
---
教室のすぐ側にセブンイレブンがある
先生が、話しかけやすい
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な英語の点数が上がってきたから |
志望校と合格状況 | --- |
先生と生徒の距離感が近いので話しやすく質問などしやすい。他にも問題を解く時のコツなどを分かりやすく教えてくれた
営業が来たので、偶然、今はなき、水戸北教室に入塾した。体験で良い先生にあたり、その先生の数学がほんとに面白かったから
とても自由
少し高めだから、教室は充実していた 親が支払いをしていたため、詳しいことは分からない。
講習期間や授業においてもしっかりと教えてくれるための各コース。科目が別れていたため良かった
逆算の仕方などを教えてくれたので、数学は得意になれた。難しい場合、答えを教えてもらってから、導き方について指導してもらえて分かりやすかった
詳しくは覚えていないが、様々な教材を使ったり、個別ルームで質問したりなどできたので楽しく学習する設備は整っていた
先生たちも多くいるため、どんな質問でも簡単に答えてくれる。塾長なども気軽に質問できるため、ものすごく面白かった
面談を設けてくれる。また、模試の結果を遠回しにではなくストレートに伝えてくれるので、やるべき課題をみつけ安かった
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 私立受験成功し、学年底辺から学年上位になれた。勉強が苦手で途中まで偏差値40〜50が偏差値70になり私立進学校に合格した |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
水戸市立千波中学校 |
---
家から塾が近いため、自力で通塾することが可能だったため。また、友だちも参加していたから。
---
自分にあった学習やサポートをそこまで高くなくて、できたと感じているため、この星の数。
必要な学習やサポートが受けられたから、コースは良かったと感じているためこの星の数。
---
特に悪いところが思い浮かばないためこの星の数となった。可もなく不可もな買ったと思う。
特に悪いところが思いつかないが、良いところも特に思いつかないため、この星の数となった。
質問したい場合はできたし、サポートに関しては良かったと思っているため、この星の数。
通塾期間 | 2021年11月〜2022年3月(5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 結果として、目指していた学校に合格することが出来たから達成できたといえると思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 秋田桜校の口コミをもっと見る---
私は勉強面でとても弱く。インターネットで勉強法調べても全く自分で勉強の計画練れなかった。インターネットで調べてみると、一対1で懇切丁寧に教えてくれると、友人から聞き入塾を決めた。
---
料金は他の塾と比べてすごく安いのが印象であった。実家からあまりお金がもらえなかったので、長期的に買えるきっかけがこの値段の安さだったと思う。
コースは簡易コースと難関コースが分かれており、自分の成績に応じてどちらかを授業できる形であった。先生もどちらも簡易コースだからと言って、忖度せずに丁寧に教えてくれたのがとても嬉しかった。
---
トイレが綺麗だったり、自修室が完璧に整っていたり、後は参考書等もたくさん置いてあり、自由に貸し出しができたのが良かった。
周囲は真面目な人が多い印象であった。また自習環境もあり、その部屋が好きな時間に手入りできたので、環境面ではすごく恵まれていました。
授業がない日も、オンラインサポートと言ってiPadを通じてプログラムが受講できるので、自習時間によく使っていた。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望校に受かったため。私は私立の学校に指導してたか、先生が優しく丁寧に教えてくれ、また戦略なども練ってくれてとても助かった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 北上校の口コミをもっと見る通学しやすく、駅からも家からも近かった。また、先生や仲間が優しかったため続けることができた。
近かったため。また、個別だったからその人に合った指導をしてくれると感じたため。また、雰囲気が良かったから。
とても自由
高くなく、気軽に通えた。学生だったため親にそこまでの負担をかけることもなかったと思う。
色々な科目が選べて、重点的に勉強したい科目だけ勉強することが出来るところが良かった。
丁寧で優しかった。勉強の仕方で悩んでいることや、つまづいている所を徹底的にしてもらって良かった。
立地も悪くなく、アクセスもしやすい。また、コンビニや飲食店も近いので助かった。学習しやすい環境が整っていた。
休憩時間が被った時、気軽に話しかけられる雰囲気で、意味のわからない回答をしても、周りの子が笑ったりしてくれてほっとしたこともある。
授業外にも勉強のことだけでなく、色々な話を聞いてくれたり、相談にも乗って貰えたところが良かったと思う。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績も少し良くなり、通いやすかったため続けることが出来た。マンツーマンなので聞きたいことがすぐ聞けた。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
一部の教科の成績が入塾の数年ほど前から下がり続け、自力で克服するのは不可能と考えたため 姉妹校に通っていたが、進学による環境の変化でより近くて便利なところへ通いたかったため
---
使わない教材も買わなければいけないときは少し大変だったが、塾の月謝としては一般的だと思う
塾に行く頻度や時間などを丁寧に話し合って決めることができた。 また必要に応じてその日の勉強内容を柔軟に変更することができた。
---
いつもクーラーがちゃんと聞いていて、椅子も長時間座ることが苦にならなかったから 机の広さも十分で、塾自体の広さもちょうど良かった
駐車場が少し狭く、公共交通機関からは少し離れた場所にあったため、自転車通学でない場合はある程度の距離を歩く必要があったため
受験する学校を一緒に調べてくれたり、受験対策の計画を立てる手伝いをしてもらったから
通塾期間 | 2022年9月〜2023年4月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校の教師や授業スタイルが自分の勉強ペースとは合わず、復習や予習、テスト対策が自力ではできずにいたが、塾講師の方が一緒に計画を立ててくれた |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 笠岡校の口コミをもっと見る---
子どもが集団での学習より個別での学習を希望した。体験の際に勉強を教えてもらうことなどが楽しかったようで好印象だった。また家から子ども自身で通える距離だった。
---
やっぱり、集団での学習に比べると高いと感じてしまいます。でも、楽しそうに塾へ行く姿をみると少し高くてもいいかなと思えます。
個人的に希望としては月曜日も授業をしてほしいなとおもっています。
---
立地条件を考えると位置的には今のところがベストですが、設備はもう少し改善していただきたいかなと思ったりします。
特に不満はなく現状で問題ないとおもっています。ただ、夜遅くなるとお迎えの車が路駐になるのでそこはどうにかならないかなと思ったりします。
電話でのやりとりでは時間が限られてしまいますが、メールでのやりとりも可能な所はありがたいです!面談も年数回あり、家では分からない、見えていない部分も聞けてありがたいです。
通塾期間 | 2019年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 高校受験までまだまだ頑張ってもらいたいと思います。最後まで抗って欲しいと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 西大和校の口コミをもっと見る---
家からやや近く、学校の友人があまり居ないことと、友人にしょうかいされ、体験してみたところ、とてもいい塾だと思ったため、通塾するようになった。
---
これだけ手厚いサポートを受けられるのに、この月謝は安いと思う。手を出しやすい価格設定であるため、気軽に通塾する決心が着いた。
通常授業以外にテスト対策講座や春夏秋冬講義などもあり、家ではなかなか身につかない勉強習慣をみにつけさせてくださるコース設定になってると思う。
---
トイレがやや汚く、たまに匂いがするため、少し綺麗にしてもらいたい。、また、雨漏りで休校になったこともあり、全体的に古い印象なので新しく整備し直した方が良いと思う。
立地が悪く、送り迎えが大変であり、自転車で火曜にも道が狭すぎて事故などが怖い。しかし、近くにかましんがあり、お腹がすいた際には塾のあとにかましんに寄って食べ物や飲み物を買うことが出来たので、良かった。
教室長か面談の際に一人一人のことをわかっているようで、素晴らしいと思った。生徒ファーストで、今後どうして行きたいかなどを考えてくださって助かった。
通塾期間 | 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校入試対策のために通塾しましたが、教室長を始め、講師の皆さんか丁寧にサポートしてくださって、自分の実力を発揮できたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 戸祭校の口コミをもっと見る