おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 神の倉校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ナビ個別指導学院 神の倉校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(442)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(442件)

口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 藤が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
愛知大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自学自習形式だか、先生がついてくれるので、良い面は自主性がつく。悪い面はサボりやすい。


入塾を決めたきっかけ

息子の友達が通っていたのが一番の理由。がっこうと家の間にある立地も良かった。主たる科目は2科目だったので無理なく通えた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

妥当な利用料金だったと思う。他の塾では、利用料金が高いと子供自身が言っていた。お金に関しては、子供が気にしている感じです。

コース・カリキュラム

主たるかもくは2科目でしたが、質問すれば他の科目も教えてくれていたらしいです。通っていた科目いがいにもどのようなコースがあったのかは聞いていない。

講師の教え方

講義スタイルではなく、自学自習スタイルだつたので、わからないことがある時に、講師の先生に質問していたようです。

塾内の環境

自学自習スタイルだったので、どのような設備があったのかはあまり聞いていない。ただし、そこにいけば大学の事や勉強に関われるので、それだけでも良いと思います。

塾周辺の環境

家と高校の間に立地していたので、交通のべんは良かったと思います。特に駅に近いというわけではなかったが、問題なし。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に何をしてくれたというのは、聞いてないが、学校の成績を落とさないことが大切ということは理解していたようです。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜2024年12月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校合格。学校からの推薦枠をもらうことができた。当日の試験にも対応型できた。科目は2科目だったのも集中できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知大学 合格
第二志望校: 中京大学
第三志望校: 中部大学
ナビ個別指導学院 藤が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 藤が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導で丁寧、本人の進捗に合わせた指導を行っているので、本人の意欲が継続出来ている


入塾を決めたきっかけ

個別指導を本人が希望した。またお試し授業にも本人から前向きに参加し、手応えを得たようであった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

先の回答の通り、単価が高いため、週2回通学希望で検討したが、結果週一回の通学としている。

コース・カリキュラム

個別指導なので、費用は高めである。従って週2回通学させたかったが、週1にしている。

講師の教え方

個別指導の方が本人が授業内容が分からなかった時に合わせて、指導してもらえるので、良い。

塾内の環境

若干教室が狭い様にも感じるが、本人は特段きにしていない。 またモール内にあるので少し雑音が気になるかも。

塾周辺の環境

自宅から徒歩5分で、モール内に塾があるので、通学しやすい。 通学路は帰りは暗く一通りが少ないので、迎えに行っている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期面談があり、相談に応じて頂ける。 一時、人手不足だったのかスポットで問い合わせした時は、応対がスムーズではなかった事はあった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の学力テストも向上し、授業にもついてこれている。 引き続き通塾する予定である。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 藤が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 国府宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
修文学院高等学校
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

生徒に寄り添ってくれるのが1番いいところだと感じた。他の生徒の話し声がよく聞こえてしまうのは悪い点だと感じる


入塾を決めたきっかけ

家からさほど遠くなく、簡単に行くことができるから。また、友人の紹介で、塾長や講師などが優しくていい人だと聞いたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

一コマ2時間ほどの講義で、あまり教えてもらえなかった時があるのにも関わらず、それに対する金額ではなかったと思っている。入塾する際の支払った金額も月謝またさすぎると感じまた

コース・カリキュラム

難しい内容から簡単な内容まで幅広く載っている教科ごとの冊子にそって、ノートに問題を解いていた。それがとてもよく、問題の選択もできるのでよかった

講師の教え方

分からないところがあると、気軽に声をかけてくれたり、自分から話しかけやすくて、とても勉強しやすかった。

塾内の環境

塾の下にスナックがあり、階段を降りるとその店内が見えてしまうので少し気まずかっ。塾内は綺麗で勉強しやすさかった

塾周辺の環境

塾の周辺には大きめの駅があり、学校帰りからでも通いやすいと思った。また徒歩圏内にコンビニなどがあるので便利

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面接の際に気をつけた方がいいこと、面接でよく聞かれることやその答え方など、学校で教えてもらったこと以外も教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年11月〜2023年5月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 休まずにしっかりと行き、授業を受けることを目標にしていたが、体調不良などが理由で塾を休んでしまうことが多々あるから。
志望校と合格状況 第一志望校: 修文学院高等学校 合格
第二志望校: 愛知県立一宮商業高等学校
第三志望校: 愛知県立半田東高等学校
ナビ個別指導学院 国府宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 犬山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
至学館高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別なので、質問がしやすく苦手なところを重点的に教えてくれたり生徒それぞれのスタイルに合わせてくれた。 成績が大きく伸びた。 先生の当たり外れが大きかった。


入塾を決めたきっかけ

家族が先に塾に通っており、家族に入塾を勧められ、受験も控えていたため入塾を決めた

塾の雰囲気

やや自由

料金

通常コースでも中々の料金なのに、他に春期、冬期の講習もあって高い。自分のときは担当の先生がわかりやすい方が多かったから良かった

コース・カリキュラム

自分のペースで進められるから、定期考査の前にはその勉強ができたり、‪融通が効いてとても良かったから。

講師の教え方

いつもの担当の先生はとてもわかりやすく、大きく成績が伸びたから。全くわからない先生もいたから。

塾内の環境

空調設備もしっかりしていて清潔感があって良かった。自習室もあるがかなり狭いと感じた。

塾周辺の環境

近くの駐車場に停めさせてもらい乗り降りができて比較的安全だったから。 大通りに面していて交通量が多い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の話もして、生徒との距離も近く質問しやすい雰囲気を作ってくれる先生が多かったから。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標だった学力向上を達成して、大きく成績が伸び、志望校へ進学すふことができたから
志望校と合格状況 第一志望校: 至学館高等学校 合格
第二志望校: 愛知県立江南高等学校 合格
第三志望校: 愛知県立西春高等学校
ナビ個別指導学院 犬山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 若水校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導なので本人の得意不得意に応じて指導してもらえるものの、思うように成績が伸びない


入塾を決めたきっかけ

自宅の近隣にあり、通塾に便利なことや、学校の友達もいることから、初めての塾でも馴染みやすいと思ったため

塾の雰囲気

やや自由

料金

思うような成果が得られていないという点においては、費用対効果の面からやや高いと感じざるを得ない

コース・カリキュラム

全体として物足りなさを感じるのは否めないが、通塾を継続できているという点においては、本人には合っているのだと思われる

講師の教え方

子どものやる気を削ぐような強い指導がないのは良いが、その反面、宿題が出ないなど指導に物足りなさを感じるため

塾内の環境

直接中を見たわけではないのではっきりしたことは言えないが、特に問題はないと思われる

塾周辺の環境

塾の目の前にやや交通量の多い道路があるとはいえ、住宅街の真ん中の治安のいい地域にあり、好ましい環境だと言える

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

優しい指導がなされており、通塾を渋るようなことはないが、宿題が少ないことは否めないため物足りない面がある

利用詳細

通塾期間 2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学習習慣がなかなか身につかず、成績も思うように伸びないことや子どもの苦手意識も解消されていないため
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 若水校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 常滑校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立内海高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生と仲良くできたり、周りの友達と勉強に集中できる環境をつくってくれるから、勉強がくにならなかった


入塾を決めたきっかけ

親がなんとなくで決めてそこにいこっかなって思ったからそこに行くことにしたから特に決めてはないかもしれない

塾の雰囲気

とても自由

料金

多分安い方ではあるけど、 勉強やりたくなかった俺からしたら高いと思ってしまうけど安いのかなって思う時もある

コース・カリキュラム

受けてる科目を増やしても良かったのかなって今になるととても思ってしまうでも、習ってなくても教えてくれた

講師の教え方

わからないところは親身になって教えてくれるし、復習とかも何回もやってできてるかまだ確認してくれるからとても良い

塾内の環境

テーブルの数はまじで少ないから何回も帰ることがあって少し嫌になることがあったりもした

塾周辺の環境

たくさん塾があって、 そんなに通ってる人が居なかったからそこはとても残念だったけど、楽しかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親が話してるから自分には全く何も言わずにわからない でも、めちゃくちゃ話しかけられるから気にならない

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校に行けたから勉強だけでなくよくしてもらえて楽しくやれたからナビは楽しい勉強する場所を提供してくれた
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立内海高等学校 合格
第二志望校: 愛知県立武豊高等学校
第三志望校: 愛知県立半田高等学校
ナビ個別指導学院 常滑校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 岡崎北校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
愛知県立豊田工科高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

マンツーマン指導(先生1人に対して生徒2)が良く、分からないことがあったら気軽に先生に聞ける。


入塾を決めたきっかけ

宣伝で塾のスタッフが住宅を回っていて、偶然自宅に来たことから知った。個別指導なので、体験学習をして、とてもやりがいがあると感じたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

金額はよく分かっていないが多分1回4000~5000円はしていて、とてもリーズナブルなはず。

コース・カリキュラム

中学生以上は週1で1科目専念する形で、苦手科目を克服できるまたは、得意科目をもっと伸ばせるのがとてもいい。

講師の教え方

講師がほとんど大学生で、知識の量がとてもすごい人たちを雇っているので、詳しく教えてくれる

塾内の環境

席ごとに区切られており、集中して勉強しやすい。基本先生1人に対して生徒2人で気軽に質問できる。また自習スペースもある。

塾周辺の環境

近くにスーパーマーケットやV・drugがあり、飲料やお菓子など、購入しやすいから、特に中学生以上の人はとてもいいと思う人が多いと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾の講師は年齢が比較的近く、大学生なので、フレンドリーに会話してくれるので、とても話しやすい。

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2022年3月(4年1ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験で自分がいきたい高校に合格したから。それがとても嬉しく、楽しい高校生活が送れると思ったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立豊田工科高等学校 合格
第二志望校: 愛知県立岡崎工科高等学校 合格
第三志望校: 人間環境大学附属岡崎高等学校 合格
ナビ個別指導学院 岡崎北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 常滑校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立常滑高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は、子供の性格に合わせて先生をつけてくれる。2人に1人の先生が教えてくれるので聞きやすい。授業の内容にもついていけるようになった。


入塾を決めたきっかけ

自宅への訪問があり、話を聞いてみて子供にあっていると思い、塾の体験を3回程してみて入塾を決めました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

1教科2万円弱で受験コースは別料金で年間にすると50万近くかかるのでもう少し安いとありがたい。

コース・カリキュラム

単元ごとに苦手な部分をテストなどから判断して普段の授業とは別にカリキュラムを進めてくれる。

講師の教え方

子供も嫌がらず楽しく塾に通っているので、⭐️5つ 成績も上がり授業にもついていけているので。

塾内の環境

自習出来る場所もあり、分からないところがあれば手の空いている先生が教えてくれる。

塾周辺の環境

駐車場が少なく、送迎の際に路駐も出来ないので、子供を待つ場所がない。駅からは近いので電車で来るには便利な場所

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

独自のアプリでお知らせや学長からの連絡が来るので、こちらからもわたがない事がき聞きやすい。

利用詳細

通塾期間 2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 授業内容についていけるようにという目的では達成。 高校受験はこれからなのでその他にします。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立常滑高等学校
第二志望校: 愛知県立知多翔洋高等学校
第三志望校: 大同大学大同高等学校
ナビ個別指導学院 常滑校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 弥富通校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋大学教育学部附属中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

とても親身になって教えてくださいます。中学受験だったのですが、それに合わせた講師の方を用意してくださいました。


入塾を決めたきっかけ

まずは通うのに近いところ。それと学校の先生方や知り合いからの勧め。ネットの口コミなども参考にして決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

一般的にみて高いようでしたが、実際見比べてみたわけでもないので、一概には言えません。

コース・カリキュラム

個別指導だったので、わからないところはきちんと聞けたようです。少し料金も高いですが個別をおすすめします。

講師の教え方

中学受験を受ける小学生に対しての対応は素晴らしいと思います。少し自由な感じでしたが、教えることは教えてます。

塾内の環境

かも不可もなくと言ったところですか。普通には設備は整ってました。講師の方次第だと思います。

塾周辺の環境

とても親身になって教えてくれます。私は中学受験でしたが高校受験だとまた対応が違ってくると思います。おすすめします。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートは特にありません。家では勉強に関してはガミガミ言わず自由にさせていました。本人のやる気次第です

利用詳細

通塾期間 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験合格できたので、目標は達成しました。高校受験のときもここに通おうと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大学教育学部附属中学校 合格
第二志望校: 名古屋市立千種中学校 合格
第三志望校: 名古屋市立冨士中学校 合格
ナビ個別指導学院 弥富通校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 春日井校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
下がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

合う人には合うし、合わない人には合わないだろうから得にこれといってないです。子供にとっては、話しやすい印象みたい。


入塾を決めたきっかけ

いくつかの塾を体験し、実際に通った塾もありますが合わなかった。やめた後に本人がこちらの塾に通いたいと希望したから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

有名な進学塾と比較すると、お値打ちのようです。テスト対策や講習等があるのでそれらを受けるとまあまあの金額にはなってきます。

コース・カリキュラム

最初の質問回答と同じく個人個人で教え方や雰囲気等により合うあわないがあるので特に具体例はない。

講師の教え方

親が見学する機会はないので実際どのような感じで行われているのか不明ですが、聞きやすい雰囲気で行われているようです。

塾内の環境

可もなく不可もなく。施設内は、きれいに片付いていると思います。整っている方だと思います。

塾周辺の環境

駅にやや近いですが、主の通りよりより一本中に入るので交通も少なく静かだと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談時に聞き取り情報交換がありこのようにやったらどうか・こうしていきましょう等指導があります。

利用詳細

通塾期間 2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生方には、努力していただいているのでしょうがなかなか伸び悩んでいます。土台の基礎から・・・
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 春日井校の口コミをもっと見る
全442件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
愛知県名古屋市緑区藤塚2-123-1
アクセス
徳重駅 徒歩24分(1.66km)
とじる
ナビ個別指導学院 神の倉校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す