おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 秦野校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

ナビ個別指導学院 秦野校の口コミ・評判

総合評価

3.50

口コミ数(88)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(88件)

口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 東根校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/6/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

お父さんの知り合いのお子さんが通塾していてテストの成績、課題提出、学習への取り組みが意欲的になったという意見を聞き入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

団体よりは高くなっているけれども、個別なのでこのくらいの料金で納得しております!!と思っております。

コース・カリキュラム

テキストを使い、先生たちがとても親切なため塾での学習がとても捗っています。数学と英語、講習を受講しています。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンやトイレ設置などもしており、快適に過ごせています。また自習室と授業室がオープンであるため環境が良いです。

塾周辺の環境

駅に近く、とても通いやすいです。学校からも近いので学校帰りに直で行くことが多いためとても助かっています。そのまま帰ることが多いため助かっています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習だけでで塾へ行く時も毎回先生たちがそばにいてくれてたくさんわからないものがあった時もおしえてくれるので良いです。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生たちのおかげでテストの点数は上がり、外部模試で3分の1を獲得し、学校の授業についていくことができています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 東根校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 香芝校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/20

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学生から入塾を目指していい塾を探してた所、自宅に勧誘の訪問があり、試しに体験に行ってきたら、娘も気に入ったのが第一。塾の月謝も予算内だったから。

塾の雰囲気

---

料金

教材費も月謝代も個別の割に安く感じます。とても満足してます。

コース・カリキュラム

週一回の授業。 定期的に講習会。 娘に合わせてしてもらえるので、良かったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業スペースと自習室がすぐそばにあります。 面談受けている後ろで自習しているので、面談の中身が聞こえているのが、嫌ですが。

塾周辺の環境

五位堂駅の側にあるので、便利ですが。 人や車、自転車がたくさんいるので、気をつけて行かないといけないです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾とは、携帯のアプリがあり、そちらに塾と連絡がとれます。 塾に行った時と帰る時、メッセージが来るようになってます。

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ、中学2年生の為。 受験に合格すれば、達成したと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 香芝校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 古賀千鳥校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

理系に強い先生がおり、体験授業の先生含め、その時に在籍していた先生全てが良い人ばかりだったから

塾の雰囲気

---

料金

他の個別塾と比べて1:2の事もありその分先生とマンツーマンでは無かったが故に少し安かった 東進に比べてかなり安く、尚且つわかりやすかった

コース・カリキュラム

週1の80分という短い時間にも関わらず、学校で出された課題で分からなかった問題を全て解決してくれ、全ての途中式を分かりやすく教えてくれた

講師の教え方

---

塾内の環境

ごく普通 教室のあるビルが古くあまり綺麗ではなかったが、ビルの中でも綺麗にしてあった方ではあると思う

塾周辺の環境

住宅街の近くだったが、近くにお店や銀行もあり、安全でもあったから 駅からは少し距離があった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業開始時間から5分から10分間ほど、今日何があったか、等を聞いてくれて、勉強1本に集中し頑張ろうという少しゆったりした環境でやりやすかったから

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2020年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策だけでなく、日々の授業で分からないことも解説してくれ、全ての途中式を含め何故そうなるかを教えてくれたから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 古賀千鳥校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 酒田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/2/13

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家が近くだった為。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と同等額だと思います。

コース・カリキュラム

通年コース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

分かりやすい立地です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

料金はリーズナブルだと思います。

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜2023年1月(1年)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 講師の勉強を教えるスキルが低い印象でした。トレーニングは実施してるか確認したところ、マニュアルに沿って指導しているとの事。中学進学を機に別の塾に変えました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 酒田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 水沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/29

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
岩手大学教育学部附属中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

優しい先生が多いため、勉強のモチベーション維持につながっていたように感じます。宿題も多くありませんでした。


入塾を決めたきっかけ

友人からの紹介があったからです。割引の着いたチラシも頂きました。雰囲気が厳しそうではなかったのも理由のひとつです。

塾の雰囲気

とても自由

料金

親に任せっきりだったので分かりません。他の塾に比べると安かったようにかんじます。

コース・カリキュラム

ちょうど良かったです。通年ではなく、期間限定のコースに通っていました。学校の課題とも両立しやすかったです。

講師の教え方

優しい先生がほとんどでした。なかには課題を全くやってこない子もいたので、そういった子には厳しめでした。

塾内の環境

少し古い建物だったと記憶しています。他の塾に比べると、机や椅子、壁などの年季が入ったように感じていました。

塾周辺の環境

親の車で送り迎えをしてもらっていたので、特に不便を感じることはありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業後に親が迎えに来ると、先生が親に授業で習ったことや課題など、進み具合について話していました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格したからです。学校での学習ももちろん大切ですが、塾の課題や授業にも集中して取り組めました。
志望校と合格状況 第一志望校: 岩手大学教育学部附属中学校 合格
ナビ個別指導学院 水沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 静岡北校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近所にあったことからすぐに通うことができたことと、友人が通っていたこともあり、環境に馴染むことができると感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

親もその値段に納得をしていたと感じる。教科を増やすごとに料金が上乗せされる点は致し方ないと感じるから。

コース・カリキュラム

自分の志望していた高校のレベルと自分のイマのレベルを知ることができスタートとゴールが明確であった。

講師の教え方

---

塾内の環境

机が一つずつしっかりと仕切られていて、一人で集中できる環境であったと感じるから。

塾周辺の環境

家から近かったこともあり、すぐに勉強に集中できる環境に行くことができた。先生方も優しく丁寧に教えて下さった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外で何かサポートをしてくださったことはあまり記憶にない。もう少しメンタル面であったり気にかけてくれるとありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2020年2月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた高校に合格することができたため。また、その後の大学受験にも繋がる核となる部分の理解ができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 静岡北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 戸祭校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家からやや近く、学校の友人があまり居ないことと、友人にしょうかいされ、体験してみたところ、とてもいい塾だと思ったため、通塾するようになった。

塾の雰囲気

---

料金

これだけ手厚いサポートを受けられるのに、この月謝は安いと思う。手を出しやすい価格設定であるため、気軽に通塾する決心が着いた。

コース・カリキュラム

通常授業以外にテスト対策講座や春夏秋冬講義などもあり、家ではなかなか身につかない勉強習慣をみにつけさせてくださるコース設定になってると思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレがやや汚く、たまに匂いがするため、少し綺麗にしてもらいたい。、また、雨漏りで休校になったこともあり、全体的に古い印象なので新しく整備し直した方が良いと思う。

塾周辺の環境

立地が悪く、送り迎えが大変であり、自転車で火曜にも道が狭すぎて事故などが怖い。しかし、近くにかましんがあり、お腹がすいた際には塾のあとにかましんに寄って食べ物や飲み物を買うことが出来たので、良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教室長か面談の際に一人一人のことをわかっているようで、素晴らしいと思った。生徒ファーストで、今後どうして行きたいかなどを考えてくださって助かった。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校入試対策のために通塾しましたが、教室長を始め、講師の皆さんか丁寧にサポートしてくださって、自分の実力を発揮できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 戸祭校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 安芸府中校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅訪問営業で話を聞いて、子どもがやる気になり、4回の無料体験を終えてから入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

1コマ3300円です。個別指導塾なので、妥当なお値段だとは思いますが、施設整備代がプラスされるので、月謝としてはよいお値段になります。

コース・カリキュラム

小学6年の時は苦手な算数を教えていただき、よい先生と出会いそのまま中学生になっても教えていただく予定です。苦手克服は出来ていると思います。 授業は、基本1人の先生につき2人の生徒で見てもらう体制です。 先生によって教え方方にバラつきがありますが、よい先生に出会うと指名できました。

講師の教え方

---

塾内の環境

建物の2階にあり、それほど広いスペースではないので、狭く感じます。 オープンスペースなので、うるさい生徒さんがいると集中出来ないようです。自習スペースもありますが、分かれていないので、利用することがないです。

塾周辺の環境

家から遠いので、送り迎えしていますが、近くにスーパーがあるので便利です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チャットで曜日変更や相談があればやりとり出来て丁寧に返信してくれます。面談も年に3回あります。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小学6年の10月に急に国立中学の受験を希望し、対応していただいてなんとか合格することが出来ました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 安芸府中校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 南吉成校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/26

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

1対2の個別指導体制に魅力を感じたという点と、小学生のうちはパソコンを使用し、自分のキャラを育てたり、インテリアを揃えたりするというモチベーションも備わっていたため入塾したいと思った。

塾の雰囲気

---

料金

料金は親が負担していたため、正確なことは分からない。しかし、夏期、冬期講習はもちろん、その他のテストなども充分に受講させてくれた。

コース・カリキュラム

そこまで長い期間いなかったのであまり実感はしていない。また、この後に入塾した場所で目標をハッキリ定めたため、明確にコースの意識は持っていなかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

新しく出来たところだったためとても綺麗だった。外靴からスリッパに履き替える所が、オンオフを切り替えるスイッチとなって良かった。

塾周辺の環境

コンビニの上のフロアにあり、夕方16時くらいには真っ暗になってしまう東北であっても、明るく人の行き来が激しい場所で迎えを待てたのがとても良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生たちは皆優しく、時間があれば日常会話を楽しむような関係性であったと思う。塾長が変わるとなった時は、かなり悲しんでいた人が多かった様な記憶もある。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾が楽しいものだと分かるきっかけになったのがこの塾での学びだったため、達成といえる。また、個別での指導ということもあり、模擬テストなどの振り返りを塾でゆっくり出来たのが当時の自分にとって大きな財産であると思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 南吉成校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 福島北校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/28

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

口コミが良かったことと、ここの塾に行っていた友達の成績が上がり始めたため、信頼できると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導ということもあって、他と比べたら比較的高いとは思うが、それに見合うだけの価値はあると思いました。

コース・カリキュラム

通常の授業では先取り学習を行うことで、学校の予習をすることができる、講習などでは問題集を使って演習をすることができたのが良かったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

机、椅子がしっかりしていて、さらに空調も完備されているため、勉強に集中しやすくしっかりしているなと思いました。

塾周辺の環境

田舎のため周辺には何もなく、勉強するには集中しやすい、最高の環境だと思いました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外にも学校であった話や悩み事についての相談も乗ってくださり、とてもありがたかったです。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾の分かりやすい授業のおかげで、学力が向上し、無事志望校に合格することができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 福島北校の口コミをもっと見る
全88件中 21~30件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
神奈川県秦野市寿町6-5 綾部ビル1F
アクセス
秦野駅 徒歩9分(0.64km)
続きを表示する
ナビ個別指導学院 秦野校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す

秦野駅周辺の塾を探す

秦野市の授業形式別の塾を探す

秦野駅の授業形式別の塾を探す