おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.49
口コミ数(442)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
学習に対し、意欲的に取り組むようになってきた。時間や曜日の変更なども柔軟に対応してくれている。
中学校での定期テストの結果が芳しくないため、家庭のみの学習だけでは勉強力が伸びないと判断し、学習においてプロである塾に通わせることを決めた。
やや自由
塾に通わせることが初めてなので分かりかねるが、続けて行くことで学習能力が上がるのであれば相当なのではないかと思う。
生徒が少人数に講師が一人付いてくださり、生徒が集中しやすい学習環境であると思う。生徒の合わせた学習コースを考えてくれている。
まだ始めて間もないこともあり、子供の意見を聞き、自分にあった講師を見いだせていないため。
自習室が確保されており、生徒の受け入れを快く受けてくれ、ありがたく感じている。今後更に活用してもらえればと思う。
交差点の角にあり、駐車をする歳に、やや入りづらく、混雑時は駐車をすることも困難である。
定期的に保護者と生徒との面談があり、経過状況や今後の目標などを丁寧に教えてくれている。
通塾期間 | 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの点数に、目標としているところまではまだ反映できていない。学習習慣についても、もう少し向上してほしい。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
山形県立酒田東高等学校 第二志望校: 山形県立山形南高等学校 第三志望校: 山形県立致道館高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
丁寧な指導をしていただけることが魅力であった。自習室も完備されている。指導ブースは少し賑やかで集中出来にくい時もあった。
熱心に指導してくれるという口コミを多く見た。また、通ってた学校から近くて通いやすかった。
とても自由
個別指導ということもあり、割高ではあった。決して安くはなかったが、手厚い指導をしてくださり、自習室も自由に使うことができたからり
大学受験をめざしていたため、それにあったプランで、また実力に合わせた内容の授業を行ってくれていた
裏技のようなテクニックを教えてもらったり、より深い知識まで身につけることが出来たから。
自習室も完備されており、集中して学習に取り組むことが出来る環境だった。また、グループ指導が可能な部屋もあったら。
近くにはお店や学校、大通りがあるため夜も安心して通う事ができる場所だったから。また、お昼ご飯も近くですませることができたから。
個人面談や保護者面談は入塾の際のみであったのであまりサポートは多くなかった。その一方で、担当の先生とはしっかり話をすることが出来て学習方法もそうだんにのってくれた。
通塾期間 | 2023年9月〜2024年3月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望していた学校へ合格することができた。また、塾で学習習慣も確立され、成績がしっかり伸びた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
宮城教育大学 合格 第二志望校: 弘前大学 第三志望校: 北海道教育大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
講師と生徒の距離が近いのがいい、子供にこんなことが分かったよなどと色々なことを教えてもらう悪い面高い
高校受験のことを従兄弟から子供が聞いて、入りたいと自分から言ったことで入塾を決めた
やや厳しい
制度や授業内容を見れば妥当ではあるが少し高いかなと思う料金内容だと感じた、まぁ普通ぐらい
なかなか厳しいコースではあるが1個1個丁寧に教えてくれるので、わかって勉強が好きになると言っていた
講師は生徒に寄り添うように一門一門わからないところがどこなのか、なぜわからないのかなどと解説してくれる
設備は、長期休業のときに自習室の解放などをしてくれるので塾講師に聞きに行けるのがいいと思う
車通りが多く危ないが、人目が多い場所なので、暗い時間になっても多少安心して帰ってこらせられる
面談や相談などのせいども充実していて、不安やストレスが生徒に加わらなくていいと思った
通塾期間 | 2020年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 300,001円〜 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 平均点が50以上上がったから、塾に点数アップのため通わせてた効果があったと思った |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
山形県立山形東高等学校 合格 第二志望校: 山形県立酒田東高等学校 合格 第三志望校: 惺山高等学校 合格 |
投稿日 : 2023/2/13
---
家が近くだった為。
---
他の塾と同等額だと思います。
通年コース
---
---
分かりやすい立地です。
料金はリーズナブルだと思います。
通塾期間 | 2022年2月〜2023年1月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 講師の勉強を教えるスキルが低い印象でした。トレーニングは実施してるか確認したところ、マニュアルに沿って指導しているとの事。中学進学を機に別の塾に変えました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求