完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 膳所駅前校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 膳所駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(1026件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 彦根駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

最初の説明と実際の指導が異なるため、騙された気持ちになった。そのため子どもが行き渋り、やめることになった


入塾を決めたきっかけ

体験授業をうけて、こどもが気に入ったのと、塾長の説明では自分の子によさそうと思ったので入塾した

塾の雰囲気

やや自由

料金

大変高額。言われるがままでいるとどんどん高いコースへ入れられてしまう。高額にならないように気をつける必要がある

コース・カリキュラム

プリントが大量に渡されたが、あれで学習内容が身につくとは思えなかった。当初の説明ともだいぶ異なった

講師の教え方

当初の説明では5教科全て指導してもらえるとのことだったが、結局ニ教科しか指導してもらえなかった

塾内の環境

教室自体はビルの一室で、きれいではない。雑然としているため、集中して学習ができるかは不明

塾周辺の環境

交通の便はよいところだが、車での送迎に対して駐車場や待機場所がないため不便。歩いて行くにしても少し暗いため危ない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

最初は楽しそうに通えていたが、急に行きたがらなくなり、最後には泣き出してしまうようになったため

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2023年6月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 当初の説明と実際の指導内容が異なり、想定していた効果を得ることなく辞めることになったから。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 彦根駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 草津駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
福井大学
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

親身になった対応してくれるので安心です。子供が障害者ですのでその辺も考慮してくれるので助かります


入塾を決めたきっかけ

通信制の高校もやっていて障害者の対応もしっかりとやってくれそうだからそこで決めました

塾の雰囲気

やや自由

料金

少し高いけど、オンライン授業とかコミュニティがしっかりしているから今後ますます楽しみながら頑張って通学してくれると嬉しいです。

コース・カリキュラム

オンライン授業で勉強できるから無理に家から出ないても大丈夫だと思う、ということから勉強にもなんとなく時間を過ごすことができる

講師の教え方

不登校から中退して勉強が途中までしか習っていないので しっかりと教えてくれそうだから

塾内の環境

最近、移転しているから全てが新しくなっているし、部屋も広くなって色々な意味で勉強できる環境です

塾周辺の環境

どんな子でも対応がしっかりとしているので安心して通ってます。けど部屋から出ない時の方が多いので、オンライン授業ォしてくれるので安心です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

部屋に篭もりたいと思いましたが、先生とかが親身になって対応してくれるので助かります。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人の問題で、勉強に集中して出来ない。塾の問題ではなく本人がなかなかやる気が出なかったのと今年は諦めた
志望校と合格状況 第一志望校: 福井大学
第二志望校: 長浜バイオ大学
第三志望校: 同志社大学
個別教室のトライ 草津駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 守山駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都府立大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

どこがわからなかったかさえわからなかったのに 得意、不得意を理解し 得意を伸ばし、不得意を好きになれた


入塾を決めたきっかけ

通いやすい。 駅チカであること。 みんながよく知っているがくしゅうじゅくであったため。 知り合いも行っていた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

やはり夏期講習や長い休みの料金、教材代は高いとおもいました。 それでも本人の力になったから それだけの価値はあるのかなと思いました 

コース・カリキュラム

受験した学校、全て合格したので本当に有りがたかったです。 細かく丁寧にサポートしてくださったのだとおもう。

講師の教え方

優しく、わかりやすくおしえてくださる。 本人が気付いてない力を延ばしてくださる。 たのしみながら学習できた。

塾内の環境

教室が狭いようには感じました。 一人ひとりもう少し余裕がもてる距離感ならよかったのかなとかんじました。

塾周辺の環境

がくしゅうじゅくから駅が近いので遅くなってもすぐにバスがある。 灯りがあるので夜道も安心できる。 ひとがたくさんいる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人が進路は一人でじっくりかんがえて、きめたので本人に全てを任せました。 塾の中では、 勉強以外の話私はわかりませんが 真剣に話を聞いて頂き希望叶うように指導してくださったと思います

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校合格 集中力がついた わからないところを、徹底的に理解できるちからがつく。 わかるまで先生に教えて頂けた
志望校と合格状況 第一志望校: 京都府立大学 合格
第二志望校: 京都府立大学 合格
第三志望校: 同志社大学 合格
個別教室のトライ 守山駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 近江八幡駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
滋賀大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師が親身なって関わってくれることで子どもがやる気が出るようで気に入って通っている。


入塾を決めたきっかけ

通いやすいこと、周りの評価をきいて良さそうだった、子どもの性格から講師との相性が良さそうだと思って決めた

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

平均が良くわからないのでなんともいえないがこんなもんかという感じ、安くなるならありがたいけれど

コース・カリキュラム

成績が上がるには努力しかないが徐々に良くなってるように思うのでこれからに期待している

講師の教え方

成績は緩やかながら上がり始めている、これからもしっかり学習習慣をつけて頑張ってもらいたい

塾内の環境

集中できるていどに整っている、良くもなく悪くもない、こんなもん?て感じがする

塾周辺の環境

悪くないと感じている、気が散るようなことや施設もなく勉強に集中できるように感じている

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

困りごとがあったら親も子も相談しやすく親身になってもらえるのはありがたいと思っている

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 機嫌よく通って成績も上がり始めている、これからも努力して学んでほしい、親としては応援するしかない
志望校と合格状況 第一志望校: 滋賀大学 合格
第二志望校: 京都教育大学 合格
第三志望校: 京都工芸繊維大学
個別教室のトライ 近江八幡駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 守山駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
滋賀県立大津商業高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

マンツーマンで教えていただけること、わからないことなどはわかるまでしっかりと教えていただける。急な受験変更にも対応していただけました。


入塾を決めたきっかけ

成績が悪くこのままでは行く高校がないと心配になり夫婦で相談して入塾を決めたのと本人も体験学習してよかったみたいで通いたいと行ったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

マンツーマンで教えていただけるのにこの金額はありがたいと思ってました。受験生で無理な冬季講習の薦めもなくとても良かった

コース・カリキュラム

今選択してる科目から1ヶ月前には科目の変更ができる。テスト対策で選択してる科目外ものでも対応していただけるのはありがたい

講師の教え方

本人が行っていて講師の先生がとてもわかりやすく教えてくれて勉強のやり方、進め方もアドバイスくれる。

塾内の環境

問題集なども無料でコピーして解けたりアプリで学習できたりととても良かったと思う。パソコンでのAI苦手克服もあり本人も活用していて苦手克服に繋がり良かった

塾周辺の環境

道路沿いにあり車の通りも多いので自習で行っている時などは集中が途切れるとその後はまたすぐ勉強ってのにはなりにくいみたいです。(あくまでも私の子供の場合です。 )

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎回親身になって聞いてくれますし子供に足りない部分もズバリとはっきりいってくださるので本人がどれをしたらいいのか明確にわかるのがいい

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験はこれからなのでそれに向けて今最後の追い込み途中なので結果がでるまでは未達成にしました。
志望校と合格状況 第一志望校: 滋賀県立大津商業高等学校
第二志望校: 光泉カトリック高等学校
第三志望校: 華頂女子高等学校
個別教室のトライ 守山駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 新田辺駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

完全にマンツーマンで、どの教科でもみてくれるところがよいです。講師の先生の希望を、きちんと聞いてくれるところもいいです。


入塾を決めたきっかけ

いくつかの塾で説明を聞き、本人と相談して、一番合いそうで、長く続けられるような感じだったので決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

特に決まった問題集もなく、完全マンツーマンでどの教科でもみてくれて、この価格なら満足です。

コース・カリキュラム

基本的にどの科目でも大丈夫ということで、テスト前に気になるところを教えてくれます。

講師の教え方

丁寧に苦手な部分を分析して、本人に分かりやすいように説明をしてくれます。 定期的に復習もしてくれるので定着にも力を入れてくれます。

塾内の環境

静かで勉強に集中できる環境がととのっていると思います。整理整頓きっちりできてます。

塾周辺の環境

駅前で、近くに交番もあり、夜も明るいので、通わせるのも安心です。 人目もあるので、お迎えも待たせるときでも、安心します。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

こまめに面談があり、そのときそのときに、学習状況の説明や気になる点を伝えてくれて、改善方法のアドバイスなどしてくれます。

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な科目を克服してきていると思います。 また学習への意欲も上がり、分からないところを復習するようになりました。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 新田辺駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 新田辺駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
立命館大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

しっかりとサポートしてもらえたため。 自分の苦手を克服するためにプランを組み立ててもらえた


入塾を決めたきっかけ

家から近いため、駅から近いため 先生の指導方法がよかったため 自習室の集中できる雰囲気

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少々高いと感じた。 しかししっかりと最後まで面倒を見てもらったので不満はない。 よかった。

コース・カリキュラム

非常に充実していた。 自分にぴったりなコースを紹介してもらい、無理なく頑張ることができた。

講師の教え方

しっかりとサポートしてもらえる わからないところを徹底的に最後まで教えてもらえるため

塾内の環境

よかった。 席数もたくさんあり、できないことがなかった。しかし参考書が少し少ないと感じた。

塾周辺の環境

工事の音が少しうるさい 自習室に仕切りがないため気が散ることがあった 小学生の生徒が少しうるさい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

しっかりサポートしてもらった 塾長とも講師の先生ともコミュニケーションを取り合い最適なプランを組み立ててもらった

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜2025年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できたため 無理なお願いも聞いてもらい、目的達成に協力してもらえたため
志望校と合格状況 第一志望校: 立命館大学
第二志望校: 京都産業大学 合格
個別教室のトライ 新田辺駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 烏丸丸太町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別の授業はどれもわかりやすくて、楽しかった。一人一人に合わせた指導をしてくださるので、自分の得意不得意がよくわかる。


入塾を決めたきっかけ

高校を辞めた時、個別指導のトライで単位をとりながら受験勉強ができることを知ったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別指導は集団に比べて、高いので、値段相応だと思う。私は他の個別指導塾に行ったことがないのでわからない。

コース・カリキュラム

自分が受験まで何回追加で講義を取れるのか、何回の講義が設定されているのかがわかりやすく、自分で逆算して取り組めた。

講師の教え方

授業時間がとても充実している。どの授業もわかりやすい。個別なので自分の苦手がピンポイントで掴める。

塾内の環境

参考書がたくさん揃っているので、自分で買う必要があまりなかった。コースの料金に追加でお金を出すことがほとんどない。

塾周辺の環境

京都市バスも通っているし、地下鉄電車の通学にも便利。また、自転車を置く場所があるので自転車通学もできる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私は講師の先生以外とはあまり話さなかったので、わからないが、よくイベントが開催されていて、誰でも参加できるようになっていた。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができたから。受験を最後まで諦めずに取り組むことができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学 合格
個別教室のトライ 烏丸丸太町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 西院駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
京都聖母学院高等学校
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

立地もよく通いやすかった。先生も良いかたが多く、大学生の先生も話しやすかったようで良かった。良い面は多かったが、テストの点数が上がっても、成績が上がらなくて残念だった。


入塾を決めたきっかけ

コマーシャルをよく目にしたので、良いイメージがあり、成績が上がるような気がしたので、月謝は高いと思ったが、申し込んだ。

塾の雰囲気

やや自由

料金

月に五万円以上払っていたが、特に成績は変わらなかったので、星一つ。でも大学生の先生は良い方だった。

コース・カリキュラム

少し前なので、詳しく覚えていないが、英語と数学をとっていたが、個別なので、違う教科もみてもらえて良かった。

講師の教え方

駅が近く、迎えに行きやすい場所だった。教えてくださる大学生の先生が良い人そうで、話しやすいようだった。成績が上がれば、もっと良かった。

塾内の環境

塾内は綺麗で明るい雰囲気だった。ただビルが古いので、エレベーターやお手洗いが暗い感じがして心配だった。

塾周辺の環境

駅から近く、通いやすく安心だった。迎えにも行きやすい場所だった。少し古いビルでお手洗いが暗い感じがした。 担当の大学生の先生は良い方だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テストの点数が足りないと、何回か無料で授業を受けられたので、お得な感じはあったが、次のテストでも点数はあまり変わらなかった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 推薦で高校に入りたいと思っていたので、その成績は達成できた。テストの点数が上がっても成績は変わらなかったが、行きたいと思っていた高校に行けたので良かった。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都聖母学院高等学校 合格
第二志望校: 平安女学院高等学校
第三志望校: 平安女学院高等学校
個別教室のトライ 西院駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 北大路駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都府立洛北高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

教材が充実していて、講師の方々の教え方も上手だった。 タブレット機器を活用していて、一人でも学習を進めることができた。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、北大路駅からとても近かったから 個別指導だったから 友達が入塾していたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

かなり高い 先生に聴いたところによると、賃金はあまり良くないらしい 中抜きがかなりされている

コース・カリキュラム

自分の学習進度に合わせて教材を用意してくださり、 タブレットを使って自分で進めることもできた

講師の教え方

講師の方々は丁寧に教えてくださり、雑談なども挟みながら学習でき、楽しかったから 話を積極的に聴いてくださったから

塾内の環境

自習室が充実している ブースに分かれていて、集中して勉強できる 窓が大きくて天気を確認できる

塾周辺の環境

北大路駅から近い アーケードがあった雨や雪にかからない 駐輪場がある バス停が目の前にある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

雑談が活発でとても楽しかった 面談が充実していた 志望校に合格した時に先生からクッキーもらった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校にしていた京都府のある程度有名な公立高校に合格できたから テストでいい点を取れたから
志望校と合格状況 第一志望校: 京都府立洛北高等学校 合格
第二志望校: 京都府立鴨沂高等学校 合格
第三志望校: 京都先端科学大学附属高等学校 合格
個別教室のトライ 北大路駅前校の口コミをもっと見る
全1026件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
滋賀県大津市馬場2丁目10-16 ZEZE駅前キューズビル2F
アクセス
京阪膳所駅 徒歩2分(0.11km)、膳所駅 徒歩3分(0.15km)、錦駅 徒歩6分(0.41km)
とじる
個別教室のトライ 膳所駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

京阪膳所駅の授業形式別の塾を探す