総合評価
3.61
口コミ数(42)※総合評価は、個別指導学院フリーステップの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2021/5/27
---
個別指導の方が分からないところの質問がしやすいから。
---
---
---
---
---
駅から近いし通いやすい。
ありません
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 定期テストのせいせきが下がってきたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/2/7
---
1学年上の兄が通っていた塾を変えることとなり、一緒に塾を探して、受験に備えるよう親に声をかけられた。近くの塾の体験をして周った時に、1番通いやすい塾だった。
---
本人なので詳しいことは書けませんが、個別指導ということもあって、安くはなかったようです。しかし、テスト前の勉強会に関しては料金が発生しなかったので、使い方によるかと思います。
色んな先生の授業を受けてみて、自分に合う先生と組ませてくれる。宿題もあるから、教えて貰っておしまいにはならないし、テスト前になると授業よりもテスト勉強を優先させてくれる。
---
冷暖房は完備していました。しかし、自習室の机があまりしっかりしていないものもあり、使うのが少々怖こった記憶もあります。
駅や病院が近いために人が耐えずいるイメージ。しかし、自転車通学の人も電車通学の人も快適だと思う。
授業の合間に質問したらちゃんと答えてくれるし、模試もやってくれる。結果から、これからどのように勉強すべきか一緒に話し合ってくれる。
通塾期間 | 2021年2月〜2023年1月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾する前の体験レッスンの前にじっくり面接して、受験までにどんな勉強をするのか一緒に見通しを立ててくれた。また、テスト期間になると、テスト勉強するために教室の半分を使って塾の先生に質問しやすい環境を作ってくれたりしたお陰でテストの点も上がり、成績も良くなったと思うから。この塾に入ってなかったら、合格できなかったと思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 中山駅前教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/2/3
家からも近く通いやすかった。勉強以外にも色んなことを教わったし凄くいい時間だったと思う。
夏休みも始まり、部活も終わったタイミングで大学受験に向けてそろそろやらなければまずいと思ったから。
やや自由
あまり料金に親が払ってくれていたから関しては分からないけどそこまで高くはなかったはずだと思っている。
たくさんのコースがある中で自分に合ったコースが選べてそこで成長出来たから良かったと思う。
授業時間内に間に合わなかった時はその後もたくさん教えてくれた。受験前日にはメッセージまで書いてもらった。
自習室もあったし、一人一人の席が個室のようになっていて集中しやすい環境だったと思う。
十日戎で塾が閉まってしまう時があったけど駅も近いし悪くは無い。環境としては別に悪くないと思う。
塾長は話しやすく相談もたくさんさせてもらった。先生も話しやすい人が多くてよかった。
通塾期間 | 2023年8月〜2024年2月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望は残念ながらもう少しというところで合格できなかったが第2志望は合格出来たから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
近畿大学 第二志望校: 摂南大学 合格 |
投稿日 : 2023/8/20
---
あそびばかりになっていたため、学習の時間を設けるために入塾を決めた。学習に追いつかない時があったので、勉強する時間が必要であった。
---
定期テストなどで成績が上がる傾向が多くあったので料金は満足することができた。長期休みでの講習の時は値段が跳ね上がることはあったがいい時間になった。
個別だったのでコースなどはありませんでしたが、学習環境、資料や問題集など学習しやすいことができた
---
学習スペースもとても綺麗で整えられていました。自主スペースも多く設けられており、学習しやすい環境があった
周りの子供達も塾に通っていたため、共に競争心を持って学習することができた。一人一人が集中しやすい環境が整えられていたためよかった。
学習環境はもちろんのこと、長期休みの集中学習なども行なっており非常に良い時間 を過ごすことができた
通塾期間 | 2017年以前〜2019年12月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 希望する高校に進学することができたため、達成感を味わうことができたから良かったのではないかなと感じさせられた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 明石大久保教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/1/24
担当教員が大学生で受験について具体的なアドバイスを得ることができた。授業内容や教材についても柔軟に対応してもらったので、受験が大きな目的ではあったが、テスト対策もしっかりすることができた
友人が通学していたため。 運動部に所属しており、より多くの時間を勉強に充てるため放課後の通いやすさを重視して自宅よりも学校に近い場所にある塾を選んだ
やや自由
両親に払ってもらっていたのであまり認識していません。また他の塾の相場も知らないので評価が非適切である場合もあります。
基本的に苦手な科目の補強ができればいいと思っていたので、そこまでたくさんの授業をとることなく終えました。何度かお断りすればしつこい勧誘もなかったのでよかったです。
丁寧かつ柔軟に対応していただき満足です。苦手科目の英語では、基礎の基礎である語順や文法を最初から丁寧に教えていただきました。また、自分が受ける大学にあった難易度のおすすめの教材も教えていただきました。
自習室でご飯を食べることが許可されていたので、匂いが気になることが何度もありました。自習室と飲食スペース分ける、または匂いがきついものは食べない等ルールがあってもよかったなと思います。また、生徒数に対して自習スペースが狭く、長期休暇やテスト期間前後はかなり混み合っていました。
駅が近く周辺にコンビニもあるので便利でした。大通りに近い場所で、コロナ等の影響もあり換気で窓を開けていたので多少は車の音がして気になる部分がありました。
国公立の出願直前に今までの面談でも出てこなかった、中期日程の大学を勧められた時は正直、理解できませんでした。 その大学は私が学びたいことや通学等の条件も満たしておらず、なぜ提案してきたのか分からなかったです。
通塾期間 | 2019年10月〜2021年3月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望だった公立大学に入学できたから。苦手だった英語は、共通テストでかなりの高得点を出すことができた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
兵庫県立大学 合格 |
投稿日 : 2025/1/28
個別指導に特化しており、オーダーメイドで授業が受けられる。わからない部分を臆せず聞けたり、講師の方々もマメな方が多く、頼りになる塾だった。
集団での授業や、集団行動が苦手だったため、個別指導に特化している塾を探しており、他の塾とも見比べた時に、1番感じがよく、生徒思いな先生方に会えたため入塾を決めた。
やや自由
先生方のサポートや、個別指導であること、自習室があり、朝から夜まで空いていることなど、色々と加味して安かったと思う。
オーダーメイド式でコースが決めれたので、自分の苦手科目や受験科目に沿って決めることができて、とてもやりやすかった。
先生に対して多くても2人しか生徒がつかないため、指導を受けられる機会が多い。先生の指導もテキストを一緒にやるだけではなく、付属の解説で納得いかない部分はオリジナルの教え方をしてくれたり親身になってくれた。
勉強スペースや、自習室などが揃っており、何不自由なく勉強できる環境があった、自習室には赤本や参考書なども揃っていた。
自習室もあり、静まっているわけでもなく、駅チカで勉強にも息抜きするにも周辺環境は整っていた気がする。
授業外でのコミュニケーションも盛んで、年齢の近い大学生もいたため、日常会話も沢山した。そこから勉強の悩みや、質問もできたので授業外のサポートも手厚い。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 私学受験を目的に通塾しており、第1志望の中学校に合格し、無事に目標達成することができた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
アサンプション国際中学校 合格 |
投稿日 : 2024/1/8
---
家から近く通いやすいこと、無料体験で塾長さんの印象が良かったこと。さらに、みんなが知っている有名なところなので安心した。
---
良心的であり、何教科か受講できた。個別指導塾は料金が高くサポートを受けにくいが、この塾では指導科目を増やして学習することが出来た。
内容が簡単であり、教材についての質問は特になかったから。途中からは学校の教材に取り組んでいたため、レベルに合わせた教材に取り組みたかった
---
自習室はなく気軽に勉強しに行くことはおすすめしないが、教室内は綺麗であるため快適に授業を受けることが出来ると思う。
通塾しやすく、駅が近い事での騒音なども気にならなかった。人通りが多いため夜も危険でないから安心して通えるところ。
授業外に小テストがあり、英単語の学習をサポートしてもらえた。さらに、質問対応はしっかりしてもらえるため疑問は解決する。
通塾期間 | 2021年2月〜2021年4月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 授業内容が合わなかったことで成績はあまり上がらなかった。ただ、分からないところの質問対応はしっかりとして貰えた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ JR吹田教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/5
---
小学校の友達が通っており、その友達と一緒に通いたいと思ったから。家からも近く送り迎えがしやすかった。
---
春季講習、夏期講習、冬期講習の料金が少し高かったと感じたが、その分授業の密度は高かった。
講師とのスケジュールを細かく調整して授業が進められた 長期休み中はスケジュールがカツカツで少ししんどかった
---
自習室の環境が整っていて、机の数も十分にあった。 個別指導ということで、授業が多く入っている日や時間帯は少し人の声が大きくなってしまう
人通りが多く、街頭や、飲食店などが並んでいる場所だったので比較的、安全性があった。
平日でも早い時間から空いていたので自習室の利用がしやすかった。 長期休み期間の講習は、教材を別に使用していたので問題を多く解けた
通塾期間 | 2017年以前〜2022年2月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストではほとんどの教科で平均点以上を取れていた。自分の実力に合わせて、宿題を出されていたので嫌にならずに取り組めた |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 千里丘教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/3
---
家から近い個別指導がここだった。また友達が通っていて評判が良かったため安心できると思った。
---
大学生に教えてもらっているためまだ妥当な値段ではあると思う。ただ施設が狭く、教材も追加で何個も買わないといけないことを考えると少し高いかな。
大学生の主導で行われるのでスピードや内容に若干の不安。講師である大学生はいわば自己流の学び方や知識があると思うのでそれを教えてもらっても果たしてためになるのか不安があった。
---
狭い。自習室がほとんどなく常に席はいっぱい。個別指導が行われる教室も狭過ぎて移動できない、会話が全て聞こえるなど勉強に集中しやすい環境とは言えなかった。
お店が多く安全。夜遅くても帰り道が暗くなったりすることはなく、中学生が通うにも不安がないと感じた。
面談があった。保護者と生徒とチーフの三者面談があったことで両親にとっても安心して学習を任せることができたと思う。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標であった英検に合格することができた。また、文法や単語の勉強方法も自己流であったところからしっかり教えてもらったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 住吉教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/20
---
志望大学に合格するためです。判定がEの状態で、学力が足りていなかったため入塾を決めました。
---
少しお高めですが、個別指導のため妥当だと思います。1:1にするとより高くなりますが、個人的には1:2で十分だと思いました。先生がうまく演習と解説を回して行ってくれるので、ほったらかしにされることはありませんでした。
過去のデータに基づいた過去問を使用するため、同じ問題形式を演習できました。また、自分が間違えた問題を再復習できる制度もあったため、何度も演習を繰り返し行えました。
---
きれいな自習室なども設けられていました。常に教室内は清潔で、トイレもきれいな状態が保たれていました。授業内スペースもきれいでした。
少し外国人が多いです。しかし、街頭もあり明るいし、人通りも多いです。特に危ない人は見かけません。
学校生活のことや、交友関係のことも親身に聞いてくれたりしました。また、常に挨拶の際に声掛けをしていただき、安心できました。
通塾期間 | 2019年8月〜2020年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望大学への合格を果たすために、さまざまなサポートを受け、無事合格することができたからです |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導学院フリーステップ 松屋町教室の口コミをもっと見る