ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ 六甲道教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ 六甲道教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)

※総合評価は、個別指導学院フリーステップの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの他の教室の口コミ・評判(159件)

口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ HAT神戸教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立御影高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導してもらえている、歩いて通える距離でもあり、夜でも安心して通わせられる。


入塾を決めたきっかけ

実績もあり、家から歩いて通える距離にあった。また、スタッフが指導に熱心との口コミも判断基準になった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

高すぎることもなく、苦手科目を選択してチョイスすることができ、実績もあることから納得のプライスだと思っている。

コース・カリキュラム

苦手科目もどこがどの程度か、ヒアリングがあり、進捗に合わせて調整しながら指導してもらえている。

講師の教え方

スタッフの歳も近く話しがしやすい雰囲気があり気軽に相談や教えてもらえることができている。

塾内の環境

自習室はやや狭いらしいが、教室も清潔で明るく、勉強に集中できる作り方をしている。

塾周辺の環境

家から徒歩圏内で周囲も住宅街のため静かで危険も少なく安心して通わせられる環境にある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長が熱心らしく細かく目配り気配りしてもらえているようでコミュニケーションが良い。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目の履修を熱心に実施頂いており、また得意科目はより成績アップに繋がり全体でレベルアップできている。
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立御影高等学校 合格
第二志望校: 兵庫県立神戸高等学校
第三志望校: 兵庫県立兵庫高等学校
個別指導学院フリーステップ HAT神戸教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 魚住教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
兵庫県立明石北高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生がとてもいい人が多く、解説も分かりやすいです。これからどうすべきかなども面談で話して下さり、モチベーションにも繋がっています。


入塾を決めたきっかけ

兄がその塾に入塾しており、楽しそうに通っていたため。また、紹介キャンペーンを行っていたため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

授業の内容がとても濃く、少し授業料金が高かったとしても満足度が高いと思いました。

コース・カリキュラム

2対1の授業で、集団より個人のことをしっかり見てくれたり、1対1よりも気楽に受けれてちょうどいい。

講師の教え方

宿題の解説や、生徒のやり方に沿った教え方など1人1人のことを考えて教えてくださっている。

塾内の環境

塾内は綺麗ですがたまにゴキブリが出て怖いです。冷暖房もしっかりきいており、集中しやすい。

塾周辺の環境

自習室も教室も、静かで集中しやすい環境です。駅からも近く通いやすく、とても便利です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分の行きたい学校に寄り添って、そこに行くために必要なことや計画を的確に上げて貰えます。

利用詳細

通塾期間 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験のために塾に通い始めましたが、第1志望に無事合格することが出来ました。今はテスト対策を目的に通塾しており、点数アップにも繋がっています。
志望校と合格状況 第一志望校: 兵庫県立明石北高等学校 合格
第二志望校: 兵庫県立明石西高等学校 合格
第三志望校: 神戸野田高等学校 合格
個別指導学院フリーステップ 魚住教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 中山観音教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
武庫川女子大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自習スペースがあるのは良いところだが、利用者が多くて自由に使えないケースが多かった。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、送迎に便利。駅からも近く通塾しやすい。自習スペースが活用可能であることが理由です。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

具体的な金額は忘れてしまいましたが、あまり高額な印象はありませんでした。お世話になりました。

コース・カリキュラム

具体的に印象に残っていないため、可もなく不可もないように思います。お世話になりました。

講師の教え方

アルバイトが多いため、プロの講師による講義があるわけではない。自習しているよりは、効果はあると思う。

塾内の環境

自習スペースがあるため、この教室を選択したのですか、満席のケースがおおく、あまり利用できませんでした。残念です。

塾周辺の環境

駅から近く、人通りもある程度多いため、夜間の通塾でも安心感があると思います。ありがとうございます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

時間調整などをお願いしても、受付担当者が心許ない面があり、そのてんは残念でした。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事志望校へ合格しましたので、目標を達成したと評価できると思います。ありがとうございます。
志望校と合格状況 第一志望校: 武庫川女子大学 合格
第二志望校: 梅花女子大学
第三志望校: 大阪芸術大学
個別指導学院フリーステップ 中山観音教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 宝塚山本教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

わかりません 本人は集中してできたようで、わからないところの質問も随時でき、自習する時間も充分取れたそうです


入塾を決めたきっかけ

知人兄弟が言っていた塾であるため、迷わず選択しました。塾内の雰囲気は事前に話を聞いており、想定した通りの塾でした。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

兄弟の時に通塾していたため、料金的なものは事前に把握していたため、想定通りの金額で問題なかったと思います

コース・カリキュラム

不得意な科目のみ受けていたため、欲望悪くも判断しがたいです。結果として大学に合格したため良かったかと思います。

講師の教え方

知人や兄弟が言っていた塾があり、講師の状況も聞いておりました。本人は納得した上で通塾したため問題はなかったと思います。

塾内の環境

設備についての状況は息子から聞いておりませんので、よく分かりませんが、あまり不満があったような事は聞いておりません

塾周辺の環境

環境的には静かなところで車の騒音等もなく集中して勉強ができたようです。 目的とした大学に合格できたので、結果的に問題なかったと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

十分なサポートを受けることができ、集中して勉強できたようです。知人兄弟の話も聞いていたので、納得して通塾できました。

利用詳細

通塾期間 2020年5月〜2021年1月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立大学に合格することができ、本人が満足してるようです。ただし、目的としていた学部には合格できず。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪大学 合格
第二志望校: 三重大学 合格
第三志望校: 三重大学 合格
個別指導学院フリーステップ 宝塚山本教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 武庫之荘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神戸大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

大きい塾ではないので、細やかに対応してくれる点がいいところ。悪い面は、小さいのであまり競争意識が湧いてこないこと。


入塾を決めたきっかけ

家から近いこと。成績のいい同級生が勧めてくれたこと。教室のチーフが親身になってくれること。

塾の雰囲気

やや自由

料金

自習室をうまく使えるなら、元が取れるかと思います。週に2回程度の利用なので、そこまでするかどうかですが。

コース・カリキュラム

必要な授業を必要に応じて選択でき、柔軟に対応してくれるのが良いかと思います。でも、点数を取りにいく方法を教えるという点には不満足です。

講師の教え方

年齢が生徒と比較的近いので、まだまだ頼りない面もありますが、わかり合いやすいようです。

塾内の環境

いつも清潔に明るい環境なので、設備環境面では満足しています。また、開始終了もメールやアプリで連絡が入るので、親として安心できます。

塾周辺の環境

駅に近く住宅街なので、いい環境です。また、すぐ近くに交番もあり、安心できる環境です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教室のチーフとの定期的な面談と進め方のコンサルテーションが正直でストレートな点がいいと思います。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校合格が最終目標なので、途上です。英検や模試などのマイルストーンはクリアしています。
志望校と合格状況 第一志望校: 神戸大学
第二志望校: 兵庫県立大学
第三志望校: 甲南大学
個別指導学院フリーステップ 武庫之荘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 中山観音教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

1学年上の兄が通っていた塾を変えることとなり、一緒に塾を探して、受験に備えるよう親に声をかけられた。近くの塾の体験をして周った時に、1番通いやすい塾だった。

塾の雰囲気

---

料金

本人なので詳しいことは書けませんが、個別指導ということもあって、安くはなかったようです。しかし、テスト前の勉強会に関しては料金が発生しなかったので、使い方によるかと思います。

コース・カリキュラム

色んな先生の授業を受けてみて、自分に合う先生と組ませてくれる。宿題もあるから、教えて貰っておしまいにはならないし、テスト前になると授業よりもテスト勉強を優先させてくれる。

講師の教え方

---

塾内の環境

冷暖房は完備していました。しかし、自習室の机があまりしっかりしていないものもあり、使うのが少々怖こった記憶もあります。

塾周辺の環境

駅や病院が近いために人が耐えずいるイメージ。しかし、自転車通学の人も電車通学の人も快適だと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業の合間に質問したらちゃんと答えてくれるし、模試もやってくれる。結果から、これからどのように勉強すべきか一緒に話し合ってくれる。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2023年1月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾する前の体験レッスンの前にじっくり面接して、受験までにどんな勉強をするのか一緒に見通しを立ててくれた。また、テスト期間になると、テスト勉強するために教室の半分を使って塾の先生に質問しやすい環境を作ってくれたりしたお陰でテストの点も上がり、成績も良くなったと思うから。この塾に入ってなかったら、合格できなかったと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 中山観音教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 西宮北口教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
神戸女学院大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

成績が伸びた。子供にあった勉強法だったと思う。指定校推薦がとれた。悪い面は全くなし。


入塾を決めたきっかけ

団体授業より、個別授業が良かったので個別授業の塾を探した。授業料も安かったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

必要の教科だけを決めて授業を受けていたので、余計な教科を受けなくて良いし料金も安くすんだ。

コース・カリキュラム

こちらの苦手な科目を言ってその科目を重点的に受けさせてくれた。無駄な教科を勧めたりしないので、親としても大変満足しています。

講師の教え方

子供から不満や悪口を全く聞くことがなかったから。満足して授業を受けれていたみたい。

塾内の環境

思っていたより、教室や机が綺麗でした。掃除も行き届いていました。ホコリもなかったです。

塾周辺の環境

駅に近くて、学校帰りに行けるので便利でしたが、塾が終わって帰る時にキャッチが大勢いた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

よく子供に声掛けをしてくれて、コミニケーションを取ってくれていたみたいです。子供から一度も嫌だと聞いた事がない。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2021年1月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がって自信がついた。子供にあっている勉強法だったと思います。指定校推薦がとれた。
志望校と合格状況 第一志望校: 神戸女学院大学 合格
第二志望校: 関西学院大学
第三志望校: 甲南女子大学
個別指導学院フリーステップ 西宮北口教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 阪急伊丹教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
公立鳥取環境大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自分がやらないと伸びない。 サポート体制は整っていたと感じる。 内装は綺麗だがそこまで広くは無い。邪魔なもの後ないので集中はしやすい。


入塾を決めたきっかけ

家から通いやすい場所にあったから。 個人で雰囲気が良かった。授業している人、自習している人それぞれが同じ空間にいるので騒ぐ人もいないしみんなが周りの雰囲気を大事にしていた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

一般的な価格だと思っている。少し高いかも?個別ならこれくらいしそうって感じです。

コース・カリキュラム

コースは特になかった。休暇時の講座などは授業数が増えるだけであるが、受験期だったこともあり、先生がプランを組んでくれていた。

講師の教え方

大学生なので個人差はあった。私の担当だと理系の旧帝の方はほかの方と比べて教え方も上手く、伝え方が下手でも上手くくみ取ってくれるなどとても頼りになった。文系の方はとこまでも親身になってくれるなど、違った良さもあった。

塾内の環境

コピー機がちょくちょく壊れていた。専用の自習室がないから、雑音が入るのが苦手な人には向かない。反対に必ず誰か見ている状態なので集中できたりもする。

塾周辺の環境

駅チカなので駐輪場にも恵まれており、市の運営している駐輪場では学生専用の無料駐輪場もあって助かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が定期的にあり、それ以外でも塾長さんがよく気にかけてくれたりする。自習の時に先生に相談に行きやすい。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に無地合格した事。個人で教えて貰えるので、勉強内容からモチベーションの保ち方など様々なことをまなべた。
志望校と合格状況 第一志望校: 公立鳥取環境大学 合格
個別指導学院フリーステップ 阪急伊丹教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 阪神西宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
近畿大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

家からも近く通いやすかった。勉強以外にも色んなことを教わったし凄くいい時間だったと思う。


入塾を決めたきっかけ

夏休みも始まり、部活も終わったタイミングで大学受験に向けてそろそろやらなければまずいと思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

あまり料金に親が払ってくれていたから関しては分からないけどそこまで高くはなかったはずだと思っている。

コース・カリキュラム

たくさんのコースがある中で自分に合ったコースが選べてそこで成長出来たから良かったと思う。

講師の教え方

授業時間内に間に合わなかった時はその後もたくさん教えてくれた。受験前日にはメッセージまで書いてもらった。

塾内の環境

自習室もあったし、一人一人の席が個室のようになっていて集中しやすい環境だったと思う。

塾周辺の環境

十日戎で塾が閉まってしまう時があったけど駅も近いし悪くは無い。環境としては別に悪くないと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長は話しやすく相談もたくさんさせてもらった。先生も話しやすい人が多くてよかった。

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2024年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望は残念ながらもう少しというところで合格できなかったが第2志望は合格出来たから。
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学
第二志望校: 摂南大学 合格
個別指導学院フリーステップ 阪神西宮教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 日生中央教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪教育大学附属池田中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

アットホームで、みんなが休憩中も前世と一緒に話すような空間。自習室も完備しており、みんなが集中して積極的にべんきょうをしている。


入塾を決めたきっかけ

家の近くにある塾で、個別指導をしており、中学受験に強い塾がそこだけだったため。親が決めてくれたので、理由としてはあまりない。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

田舎にしては少し高額な印象だが、満足できる価格である。夏期講習や冬季講習も、自分のやりたい内容に合わせてコースを組むことができ、料金も、親が悩まずに出してくれる程度だった。

コース・カリキュラム

個別なので、特にコースなどがはっきり設定されているわけではない。それぞれ個人に合わせて勉強内容を調整してくれ、スピードもそれぞれに合わせてくれる。

講師の教え方

大学生の先生が、図などを書きながら優しく教えてくれた。1:2だったので、練習問題を解いている間は別の生徒、終わったら解説、という流れだった。

塾内の環境

設備について特に不便だったことはない。 トイレだけ少し離れているので、寒かったり、あまり綺麗な印象ではない。ご飯を食べる場所もあり、個別ブースもあり、自習室もあるので、受験期は一日中困ることができた。

塾周辺の環境

能勢電鉄の駅に繋がっているので、アクセスは悪くない。田舎なので治安も悪くない。うるさくもなく、学生が多く集まる。猪名川町に住む人は、親の送り迎えが多い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チーフが総合的に見てくれて、親との面談なども定期的にあったので、進捗報告、相談など定期的に行っていた。先生も、オープンオフィスのような感じで、ロビーとの壁がないので、話しやすい雰囲気だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験対策として通塾し、第一志望の中学校に合格したため。半年も勉強期間はなかったが、基本から重要な勉強を全て教えてもらうことができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪教育大学附属池田中学校 合格
個別指導学院フリーステップ 日生中央教室の口コミをもっと見る
全159件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
兵庫県神戸市灘区桜口町5-1-1-111
アクセス
六甲道駅から徒歩4分
新在家駅から徒歩4分
とじる
個別指導学院フリーステップ 六甲道教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す

神戸市灘区の授業形式別の塾を探す

新在家駅の授業形式別の塾を探す