一人ひとりに「わかる感動」を
総合評価
3.83
口コミ数(90)※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/2/1
分からない所を丁寧に教えてくれた。理科の計算が全くできなかったが、受験までにできるようになった。
家から近かったから。また、友達が何人か通っていたので友達紹介キャンペーンに参加できたから。
やや自由
親が高いと言っていた。個別指導塾なので集団塾よりは高いのかもしれない。でもいい人ばかりでした
毎回フィードバックをくれたので嬉しかった。今は違うかもしれないが、毎回手書きで書いてくれていた。
授業中だけではなく、授業外でも質問に応じてくれた。さらに、志願理由書の書き方まで教えてもらった。
特に何も言うことなし。授業の区切られたスペースだけではなく、みんなで話し合えるスペースがあったのは良かった。
勉強場所が区切られていて集中出来た。完全1体1では無いので、先生がずっとみていてくれるわけではない。
面談は塾長がやってくれたので安心できた。塾長自身も授業をやってくれていたので信頼できた
通塾期間 | 2019年4月〜2020年2月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望の受験に合格したから。また、定期テストの点数も100点くらい上がったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福岡県立柏陵高等学校 合格 |
投稿日 : 2024/2/6
---
比較的に家から近く、アクセスの良い場所にあったため。 クラスごとではなく個別指導だったため。
---
通常コースでは1教科しか受講しておらず、3対1のコースだったため割と抑えめな価格で受講することができた。
自分がやりたい教科だけ集中して選択することができる。先生1人に対して生徒3人のコースだったため、クラス単位よりも集中できる。
---
3対1のコースを受講していたが、勉強するスペースは個別で、先生がそこをグルグル回って指導するため集中しやすかった。自習室もあり送迎待ちの時間などに利用できて便利だった。
バスなどを利用して行きやすい場所にあり、周辺にコンビニもあるため何か足りないものがあった時やお腹が空いた時に困らない。
周りが割と友達同士で塾に来ている中、塾に友達がいなく基本1人でいたが、塾のスタッフの方々が気を遣って声をかけてくれていたおかげで塾に行くのが嫌にならずに済んだ。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 宿題のサポートや指導もとても丁寧で、塾全体での生徒に対するサポートや声がけも手厚いため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 青森三沢中央校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/8
---
受験に向けて学習習慣を身につけたかったから。また、自宅以外で勉強に集中できる場所が欲しかった。
---
自分のスタイルに合わせて選択出来るためよい。先生と相談しながら、塾に行くペースや選択する強化を選ぶことができた。
集中講習がチケット制でやりやすかった。自分なりに時間割を組んだりできるのもありがたかったです。
---
照明が明るく、綺麗な教室のため、学習環境が良かった。自習室等でやや騒いでいて迷惑な人もいたが、先生が積極的に注意してくれたので、そこまで困らなかった。
コンビニが近くにあって、長時間の学習の際に休憩や食事のために利用できて便利だった。
進路相談でも親身に相談に乗ってくれました。また、勉強に行きず待った時に雑談などもして和ませてくれた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校へが決まらず、学習の仕方に悩んでいたが、通塾することでそのビジョンが見えました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 館林駅前校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/1/27
個別指導の名前の通り、本人によりそった授業をしてくれていたと思う。 志望校に合格できたところをとても評価しています。
子どもの友人からの紹介で入塾した。塾に関しては何も分からなかったので体験に行かせた上で、本人に入塾を決めさせた。
やや自由
志望校に合格するという目標のもと入塾し、それが達成できているので、特に問題はないと感じる。 より安いほうが良いと思うが妥当である。
志望校に合格するという目標のもと入塾し、それが達成できているので、特に問題はないと感じる。
特に嫌がることなく通っていたので、教え方や、対応には不満はない。 塾ではしっかりと勉強していたと思う。
設備に関しては特に把握していないが不満は聞いたことがないので特に問題はないと考えている。
周りにも他の塾があったが、友人の紹介ということもあり、同じ学校の生徒もいるようで環境に関してはわるくないとおもう。
授業以外のサポートも面談などがあり、授業以外のコミュニケーションもある程度取れていると感じる。
通塾期間 | 2021年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験で志望校に合格することを目標にしていたため、本人の志望校に合格するという目標を達成することができた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
兵庫県立姫路南高等学校 合格 |
投稿日 : 2023/12/30
---
塾長と面談をした時、塾長の雰囲気がとてもよく、この先生に勉強を教えてもらいたいと感じたからです。
---
高くもなく安くもないと言った感じで学習塾としてはスタンダードな価格帯だと思われます。ただ夏期講習はちょっと高めという印象です。
50分授業と80分授業を選べるので、生徒本人の状況や性格に合わせて効率が良い授業を受けることができます。
---
塾自体は小さく狭いので設備が揃っているという訳ではないという印象です。自習室も席数が限られています。
自習室は自由に使うことができ、塾の教材で勉強したい時はプリンターで自由にプリントすることができるので、やりたい勉強ができるからです。
特に可もなく不可もなくと言った感じですが、夏休みの課題を手伝ってもらったり、先生の手が空いている時は自習中に質問することができました。
通塾期間 | 2019年6月〜2020年3月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 秋頃に苦手だった数学の成績が上がり始め、結果的に第1志望の高校に合格することが出来たからです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 川崎鷺沼校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/13
---
家の近くの塾を元々探しており、部活の予定に合わせた塾を探した結果、1番会う塾だったから。
---
高くもなく安くもないと感じていた。サポートのことを含めると妥当な金額だと思った。
週2回だったが、特に不満はなかった。先生が頻繁に変わっていったため、整合性が取れないこともあった。
---
クーラーが寒い事があった。教室内のどこかに給水器があると嬉しいと思った。ほかは特に感じなかった。
周りには幹線道路が通っており、近くにコンビニもあるため、夜間でも不審者に襲われる心配がない。
塾で行われる全国テストも頻繁に行われており、テストでの順位の上がり下がりが細かく見ることが出来た。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 転校後無事都立高に入学できたから。また、日頃の全国テストでも順調に順位を伸ばせたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 八千代南校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/1/23
講師の方が非常に親身になって分からないところを何度も教えてくれる所が非常によかった。苦手なところはワーク以外にも納得がいくまでプリントを渡してくれたりワークや教科書に載っている事だけでなくもっとわかりやすい例えなどがあれば教えてくれた点が非常によく自習室も綺麗に保たれており集中して自習を行うことができた。
個別指導というところとお試し入塾の際に校内の雰囲気や指導の仕方が非常に気に入り入塾を決めた。
やや自由
塾の中では少し高いように感じる。 しかし値段に対し遥かに質の良い授業を行ってくれるためそういう意味では安いと思う。
マンツーマンで分からないところはわかるまでとことん教えてくれる。教えをただ聞くだけでなく自分で考える時間も用意されており退屈しない。
学生に寄り添って親身に教えてくれる。 分からないところはわかるまでとことん付き合ってくれる。学生の何故?どうしてをわかりやすい例を使って教えてくれる。
校内は非常に綺麗で清潔感がある。 机もプラスチック製で凹みなどもなく勉強に集中できた。
校内全体もとても綺麗に清掃されておりまた、 自習室なども学生が集中しやすいように環境が整えられている。
授業時間が終わっても講義のコマが空いていればしっかり指導してくれる。また授業では習っていない科目のことでもしっかりと悩みを聞いてくれ解決の手助けをしてくれる。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年9月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 親身に寄り添って苦手なところをわかるまで何度でも教えてくれたことで苦手だったところが解けるようになり学校での成績が向上した。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/10/24
---
本人が塾に行きたいと言ったから。 わからないところを夏休みの間に克服させたいと思ったから。
---
講習のみの受講なので、受けやすい料金でした。娘が楽しく通えたので費用対効果は大きかったです。
夏期講習の受講でした。1番少ない回数だったかと思いますが、通いやすい回数でした。
---
室温は快適に保たれ、空気清浄機もありました。 トイレも綺麗で、全体的によく掃除をしてある印象でした。
交通量の多い通りにあるので、自転車や歩きで来る子は特に注意が必要かと思います。教室の中は静かで快適です。
授業の後や授業のない日でも、自習の対応をよくしていただきました。 とても面倒見がいいという印象です。
通塾期間 | 2023年7月〜2023年8月(2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 算数や国語の苦手を克服して、二学期を迎えられました。本人も楽しく通えたようです。 |
志望校と合格状況 | --- |
貴重なご意見ありがとうございます。
頂戴したご意見は今後の塾運営に役立てて参ります。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 小山駅東校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/1/20
分かりやすく教えて頂きました。今後も通って行きたいと感じるような素晴らしい塾でした。是非ともオススメしたいです。
値段が安かったため決めました。また評判もよく最近できたということで気になって行きました。また塾の先生が優しいと有名で行きました。
とても厳しい
とても安く良かったです。冬期講習などは少し高いかなとは感じましたが、それだけの価値がある授業でした。また通いたいです
分かりやすかったです。値段も安く自分自身負担になるような内容ではなく、楽しく成績を伸ばすことが出来ました。
優しく明るかったです。怒るようなことはほとんどなく、生徒自身のやる気を出させてくれるような励まし方をしてくれて有難かったです
自習室もあり良かったです。ただ自習室の椅子の数が少なかったのはちょっとアレでした。けど普段あまり人はいないので全然問題ないです
ファミマが近いです。自習の時に飲み物が欲しくなった時などとても便利でした。チョコなども買いに行くのとてもいいです
優しく相談に乗って頂きました。分からない所も教えてくれたり塾が入試に出る問題を作って下さり分かりやすかったです
通塾期間 | 2019年5月〜2020年3月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に受かりました。偏差値も数学や英語どちらともとても上がりました。 自分でやることが多いですが分からないところは細かく教えて頂きました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立本庄高等学校 合格 第二志望校: 本庄東高等学校 合格 第三志望校: 本庄第一高等学校 合格 |
投稿日 : 2024/9/5
---
おともだちに紹介されて入塾した後体験などで先生との相性がよかったからだよー!!お友達とも一緒に受けられるよー!
---
ちょっと高いけどその料金以上の教えをしてくれるので非常に満足です更に料金の割にクオリティが高すぎていいと思います!!
様々なコースがあり選びやすく選択肢が広いので考えが多く生まれ色々なことが考えられる
---
もう少し涼しくして欲しい けど案外ちょうどいいかもしれない 暑いって言ったら下げてくれる
コンビニや駅が近く喉が渇いた時とかに 買えたり移動手段が楽です 明かりが多いので夜でも怖くない
進路についてや学校の課題をやれと言ってくれる進路は進路相談をのってくれる3年生の先輩が多いから話が聞ける
通塾期間 | 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 入会してからまだテストが始まってないから まだ未達成だけどメキメキ頭がよくなっているように感じます |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 新松戸校の口コミをもっと見る